• ベストアンサー

TW225のパワ-フィルタ-とキャブのジョイント部

TW225のパワ-フィルタ-洗浄時にキャブとパワ-フィルタ-をつなぐジョイント部がひび割れしてしまいました。このジョイント部分の購入は可能なんでしょうか? 部品番号か購入先教えてください。 一応ネットで調べたんですが、ありませんでした。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp#__utma=177087098.821824418.1358870273.1358870273.1358870273.1&__utmb=177087098.4.9.1358870281637&__utmc=177087098&__utmx=-&__utmz=177087098.1358870273.1.1.utmcsr=%28direct%29|utmccn=%28direct%29|utmcmd=%28none%29&__utmv=-&__utmk=106847043 バイク・スクーター・電動スクーターから入って確認事項の同意を経て車両情報を入力。 「インテーク」のページに該当部品があります。

aiho_8
質問者

お礼

ありがとうございます。m(_ _)m

関連するQ&A

  • パワーフィルターを車体内に移動したら性能は?

    パワーフィルターは普通キャブに直付けするものですが雨に弱いのでキャブから車体内に太いホース状のものを取り付けしてその先にパワーフィルターを付ければ雨でも濡れません。この様に車体内でパワーフィルターを使用した場合、車体外で使用するのと比較するとエンジンの性能は下がりますか。 バイクはホンダベンリー,CD,CL系です。

  • ゼファー400のキャブ洗浄

    回答お願いします! この前キャブの洗浄を しました組み付けを一通り終って エンジンをかけようとしたら エンジンが掛かりません 洗浄する前は掛かっていたって 事はやはり組み付け不足でしょうか? 交換した部品はフロートのパッキン だけです、パイロットスクリューの Oリングも変えた方がいいですか? それとパイロットスクリューの 戻し数を教えてください! メインジェットはなぜか四つ共 115番がついていました 前のオーナーに聞いたところ もともとパワーフィルターが ついてたみたいです 今は純正のエアクリーナーが ついてます できればキャブの調整の仕方も 教えてください! わかりずらくてすみません 回答お願いします!

  • キャブにガソリンが流れない(ジャイロX)

    オークションにて購入したジャイロXを修理しているところです。エンジンがかからず、いろいろと調べた結果キャブにガソリンが流れていないことがわかりました。 キャブをはずし、マニホールドのキャブ側を手でふさぎセルを回すと正常にガソリンが流れてきますが、キャブをつけると流れなくなってしまいます。キャブそのものが悪いのではないかと判断し、OKOのビックキャブを購入し試しましたが同じ症状でした。キャブにはパワーフィルターをつけていますが、念のため、パワーフィルターをはずし手でふさいで見ましたが流れませんでした。どのようにしたらガソリンが流れるようになるかお教え願えないでしょうか。または何かポンプのエアー抜き等の作業が必要なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • TW200E キャブ調整後エンジンがかからない

    こんにちは。よくある質問だとは思いますが、他にもお聞きしたい事があるので質問させて頂きます。 車両は「YAMAHA TW200E」で、4月初旬に通販にて中古車を購入致しました。 購入時点でマフラーはトラップマフラーに変更されていました。 週3~4回程度往復30キロ程度の通勤で使用し、マフラーからパンパン音がする事以外特に大きな問題は感じられませんでした。 購入した中古車販売店が信用できないと思っていたので、GWの連休中に分かる範囲で整備をしました。 キャブのOH+パワーフィルター取り付け+エアクリボックス取り外し+オイル交換+バッテリーレス化+タンク交換+その他点検を行いその後も問題なく乗れていました。 キャブのOHをした時に、メインジェットがノーマルの132番のままだったので、薄いのではと思いプラグを確認したところ、うっすら茶色くなっている程度でやはり薄いようでした。 調整用のジェットセットを購入し5月12日にメインのみ150番に交換、30キロほど走ってプラグを確認したところ濃くなっている事は確認できました。 13日の朝から、145番に変更して様子を見てみようと思い、メインジェット交換・取り付け・暖気まで行い一度エンジンを切ってもう一度かけようとしたらかからなくなってしまいました。 メインジェットを140番・135番に変えてもかかりません。 プラグの火は飛んでいると思います。(プラグ外した状態でキックしてビリっときました) ガソリンがキャブまで入っているのも確認しています。 キャブのどこかに問題があると思っているのですがどの辺りが疑わしいでしょうか? キックの一発目はかかりそうになるのですが、ドルドル(もしくはボコボコ)いってかかりません。 その後はカブった時の状況に似ていると思います。 もう一つの質問ですが、ヘッドとキャブのつなぎ口がガソリンで濡れていてヘッドの中に指を入れてみたところザラザラ・ジャリジャリしていました。 ジャリジャリしていた原因は黒いすす?のようなものです。 この部分は通常ツルツルしていると思っていましたが、正常な状態でもツルツルとはしていないものでしょうか? 分かる範囲で結構ですので助言お願い致します。 こんな所に質問している時点でお分かりと思いますが、その程度の知識技術しかありません。 作業はすべて、サービスマニュアルと解説されているのホームページを参考に作業を行なっています。 修理に出すのは最終手段として、今後のためにもあくまで自分の手でメンテナンスしていきたいと考えています。

  • FCRキャブについて

    空冷4気筒バイクにFCRキャブを K&Nパワーフィルター付きで装着しております。 晴れ&曇りの時は、エンジン・レスポンス等快調なのですが、 雨の日に長時間乗るとアイドリングが下がり、エンストします。 アイドリングを上げることで、エンストは避けられますが アクセルの戻りが悪くなったような状態になり、運転に気を使います。 雨の日はこんなものなのでしょうか? ネットの個人売買で購入したので、バイク屋にも聞けません。 宜しくお願いします。

  • 付けたり外したりできるジョイント部品ってないですか?

    何をどう探せばいいのか分からないので、ここで質問させて下さい。 紙粘土で長い棒を作り、持ち運べるように真ん中で切断して 運んだ先でまた一本の棒になるように切断した面同士をピタっとくっつけたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? ジョイントできるような部品を切断面にねじ込んでみてはどうだろうと思ったのですが、肝心の部品が分からず…。 ちなみに切断面は直径5センチぐらいです。新聞紙を土台に紙粘土を盛ったので、切断面はどうにでもなります(新聞紙をどかして何か埋めるなど…) 切断した面同士はグラグラしなければ多少隙間が開いたりしても大丈夫です。 (接合部分は外から隠れる部分のため) なんだか分からないかもしれませんが、よろしくお願い致します。 足りない説明があれば補足しますので、皆様のお知恵を貸して下さい。

  • スクーピーのキャブの分解洗浄済み?

    オークションにて1ヶ月前にスクーピーAF55を落札しました。 商品説明にはキャブ分解洗浄済みとあり、安心して購入したのですが、 本日キャリアを交換しようと、メットインの部分を取り外してみた所 画像のような状態でした。 キャブと呼ばれる部分は真ん中の蓋のようなものが付いている 部分だと思うのですが、見るからに人が触ったような跡はなく、 蓋の部分やネジやボルト、ゴムの付け根など開けた形跡や 綺麗にした形跡もありません。こんもりと黒い汚れが積もっています。 バイクに詳しい方にお願いです。画像から判断してキャブを洗浄した 形跡はあるかどうか見て頂きたいです。 また、仮に分解洗浄していなかった場合、オークションで記載してある 記載事項に虚偽があったという事で何らか交渉する事は可能でしょうか? とりあえずバイクは気に入っており、所々すでにいじってしまっています。 返品しようという気はありませんが、値引き等の交渉などできると 思いますか? 現車確認などはしていませんが、現車確認で中まで開けてみるという事は しないと思うので・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • アイドリングがおかしい、キャブ設定方法教えて下さい

    まずは、この質問に来ていただきありがとうございます。 中古でNS-1を購入したのですが、アイドリングがどうもおかしいです。 アイドリング時に回転が下がってエンストします。 アイドルスクリューでエンストしないようにすると最大まで締める感じになります。 これで1000回転付近でアイドリングするのですが、一瞬アクセルを開けると アクセルを戻しているのにゆっくりと5000回転くらいまで上がっていきます。 半クラで2000回転くらいまで下げてやるとまた1000回転付近で安定します。 何処か詰まっているのかとキャブを分解洗浄し、 ネットで調べてエアスクリューを基本の1回転半戻し、オーバーフローしていたのでフロートの高さも調節しましたが、改善しませんでした。 エアスクリューを緩めてもあまり変わらないような気がするのですが、 正しいセッティングの方法をご教授いてだければと思います。 キャブはKEIHINのおそらくPE20(エンジン側内径が約22mmくらいでした) メインジェット100、スロージェット55が付いていました。 エアクリーナーはパワーフィルター、チャンバーはレッドモールのプリズム2です。 暖気後、一周りしてプラグを見るとちょうどよい色なのでメインジェットは100で良さそうですが、スロージェットが小さいのでしょうか?

  • KLX キャブの中がオイルまみれ

    KLX250に乗っています。先週、多少のセッティングの誤差が出るくらいだと思い込んで、エアーフィルター装着せずに(エアクリBOX装着状態)ノーマルCVKキャブ(オーバーホール済み)を装着し、キックでエンジン掛けを試みました。延々何時間キックしてもエンジンがかからないので、おかしいと思い、プラグを外してみると濡れていました。おまけにオーバーホールしたばかりのキャブの中を見てみると、オイルまみれで、オーバーフローしてました。何回かキャブをオーバーホールしたことはあるのですが、キャブの中がオイルまみれになっているのをはじめて見た(ですが初心者です)ので、すごく動揺しました。原因は何なのでしょうか?どうすればエンジンがかかるようになると思いますか?ちなみに、ジェット類はすべて純正データの通りで、エアスクリューもマニュアルに沿って2回転半くらい戻しです。フロートは新品ですが、ニードルジェット?(フロートについている先が黒でとがった小さい部品)はそのまま使用です。やはり、エアフィルターが原因でしょうか?それともキャブのどこかにダメになった部品があるのでしょうか?わかる方宜しくお願いします。

  • PC20キャブのセッティングお願いします。

    現在ケイヒンPC20キャブを利用しておりパワーフィルターを取り付けています。エンジンは、88ccにボアアップしています。 ネットでセッティング方法を調べているとパワーフィルターを取り付けた場合、MJを大きくしなくてはいけないと記載されていましたのでMJを80番→90番に上げています。その他は、一切いらってません。 キャブのセッティングなんですが、まず.エアスクリューの調整の仕方として 1.アイドリングスクリューでアイドリングを決める。 2.エアスクリューを左右にまわして回転の上がるところを探す。 3.アイドリングスクリューで回転を最初の回転にもどす。 4.エアスクリューで回転の上がるところを探す。 5.アイドリングスクリューで元の回転にもどす。 を繰り返してエアスクリューを回しても回転が変わらなくなったら設定完了。と理解していますがどうでしょうか? この状態からエアスクリューの調整を行い終えたら、走行してプラグの焼け具合を見てMJやジェットニードルを弄って調整してプラグの焼け具合をキツネ色になるようにする。と思っていますが、それで宜しいですか? はじめてセッティングするので時間もかなりかかると思いますし、難易度はかなり高いと思われますが、コツ等がございましたらご指導お願いしたいと思います。