責任感をもち、努力し続けることが出来ると自負しています

このQ&Aのポイント
  • 2年間イタリアンレストランのキッチンでアルバイトをしています。始めの仕事は20種類近くあるパスタの調理補助でした。
  • 結果、徐々にではありますが確実にスピードと効率をアップさせることが出来、最短の1か月で調理補助を卒業しました。
  • 今後も、あらゆる仕事に責任感を持ちながら、自ら課題を発見し、努力し続けていきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRにアドバイスお願いします。

以前こちらでアドバイスをいただき、それを参考にもう一度考え直してみました。 「努力」という言葉ではありきたりで、埋もれてしまうというご指摘をいただいたのですが、私の頭ではまだ他に良い言葉が思いつかずそのまんまです; 率直にアドバイスいただければ、幸いです。 よろしくお願いします。 責任感をもち、努力し続けることが出来ると自負しています 2年間イタリアンレストランのキッチンでアルバイトをしています。始めの仕事は20種類近くあるパスタの調理補助でした。補助とはいっても、私の仕事の遅れは、料理の提供が遅れてしまうことに繋がります。そこで、1日でも早く仕事を覚えて、スムーズに料理を提供出来るようになろうと思い、以下の努力を行いました。現場に慣れる為、誰よりも多く出勤する。教えられたこと、気づいたことは細かくメモをとり、持ち帰ったメニューと照らし合わせて勉強する。30分早く出勤し、どこに何が保管されているのかを覚える。保管場所を全て覚えることで、自分の持ち場以外の場所であっても、もうすぐ足りなくなりそうだな、と気づいた時は率先して補充することが出来ました。結果、徐々にではありますが確実にスピードと効率をアップさせることが出来、最短の1か月で調理補助を卒業しました。この経験から、日々努力することの大切さを学び、先をみて行動する力を身に付けました。今後も、あらゆる仕事に責任感を持ちながら、自ら課題を発見し、努力し続けていきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • every2007
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.2

本件質問は、転職のための面接対策と解釈してよろしいですか? 以下、その前提で回答します。 責任感や努力といった曖昧なキーワードは、面接官は心に留めていないでしょう。 一方で、書かれているような具体的なエピソードは効果的だと思います。 ただし、必ずそれを突っ込んだ質問や、あえてプレッシャーを与える(意地悪な)質問が返って来ますので、ちゃんと自分の考えを整理しておいた方が良いでしょう。 (例) ○責任感を持つとは、具体的にどのような感覚ですか。 ○誰よりも多く出勤しなくてはいけなかったということは、あなたの要領が悪かったのではないですか。 ○気付いてメモを取ったことで、一番大きな気付きは何でしたか。 ○どのような効率アップを図られましたか。 ○2年間の経験で、もっとも成果を上げたことは何ですか。 ○ご自分のスキルアップ以外に、例えば後輩などのために努力したことはありますか。 ○これまでの経験であなたが非常に努力されたことはよく分かりました。結果、あなたはどのようなスキルを身に付けることができましたか。ご自分を売り込んでください。 どうですか?こんな質問をされたら、頭が真っ白になりませんか? 頑張ってください!

piyo_3i4
質問者

お礼

転職ではなく、就活生だったのですが、参考になりました! もうすでに質問に答えられなくて真っ白ですので、これを参考にもっと掘り下げてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#181803
noname#181803
回答No.1

率直に。。。 責任感とエピソードの関係が曖昧かなぁと。 努力してきたというのは感じるんですけれど、責任感を持ってというのが結びつかない感じがしました。 あと、ちょっと文章が長すぎるような感じがしました。 っと私は思いました。

piyo_3i4
質問者

お礼

言われてみると確かに責任感とエピソードノ繋がりありませんね・・ 貴重なご意見、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自己PRのアドバイスをお願いします!!

    こんばんは。以前にも添削してもらい、自己分析を進めてきたのですが、アルバイト、勉強にしか力を入れていなかったのでこれっていうアピールポイントがみあたりません。 自分なりに自己PRを考えてみたので、改善したらよいところを教えてください。ほんとに全然ダメダメで恥ずかしいんですけどどこをどうなおしていいのか… 私は4年間ファーストフード店でアルバイトをしています。 始めは失敗ばかりでしたが、次からは同じことで失敗しないように心がけました。それが認められ、過去最短でマネージャーとなり売り上げに影響にする責任のある仕事も任されています。商品の取り揃えを担当し始めたころは、前に先輩が担当していたときよりとても遅く、愕然としました。改善策を考えたり、先輩の行動を観察するなど、悔しさをバネに挑戦し続けました。すると昼の忙しい時間もどんどん回転がよくなり、北陸・東海地区で一番の売上げ伸び率を達成しました。現在もさらに皆で努力を重ね、記録を更新し続けています。店長にもピーク時に○○さんがいてくれると安心だと言われました。 アルバイトを通して努力の大切さを学び、重要な仕事に携わって責任感や充実感を得ることができました。この経験を生かし、さらに自己成長に励み、向上心を持って仕事に取り組んで行きたいと思います。 最初に私は~があると自負しています。みたいなのを入れたいのですが、文章力がないのでインパクトのある言葉が思いつきません。 私は努力家であると自負しています。とか、責任感があると自負しています。とか、この文章だとどちらがアピールできるでしょうか? ご意見・アドバイスお願いいたします。

  • 自己PRについて、アドバイスください。就活生です

    自己PRについて、悩んでいます。 まだ全然完成には程遠いのですが、どこをどう改善すればいいか、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。 776文字あります。 コツコツと努力することが出来ると自負しています。 イタリアンレストランのキッチンで、アルバイトをしています。始めの担当は、20種類近くあるパスタソースの合わせと盛り付けでした。 初日から、教えていただいた内容はすべて細かくメモをとり、お店にお願いしてメニュー表を持ち帰りました。そして、パスタの正式名称からキッチンで使われる通り名、料理の完成図、使用するお皿、ソースの分量、トッピング、総てを一冊のノートにまとめました。皿洗いや仕込みの時間だけでなく、アルバイトの時間以外でも目を通して一日でも早く覚えられるよう努力しました。また、入ったばかりの頃は、まずは現場の雰囲気に慣れることが必要だと思い週4回以上出勤しました。 混雑時になってくると、材料が足りなくなるということが起こります。始めのうちは、足りなくなってから、周りに指示を仰ぎ、その都度補充していました。しかし、それでは効率も悪く、他の方の作業の手を止めさせてしまうことにも繋がります。 そこで私はそれまでよりも30分早く出勤し、すべての冷蔵庫、冷凍庫、倉庫のどこに何が入っているのかをくまなくチェックして、覚えることを始めました。すべての保管場所を覚えることにより、自分の持ち場以外の場所であっても、もうすぐ足りなくなりそうだな、と思った時には率先して補充することが出来るようになりました。また混雑が予想される日は、補充の補充を用意しておくことで、万が一の場合にも備えるよう心がけました。 こうした努力を積み重ねた結果、入ってわずか数週間で『合わせのスペシャリスト』という異名をいただきました。そして、通常は三か月かかるパスタソースの合わせをわずか一か月で卒業し、ピザ場にステップアップすることが出来ました。今では、パスタとピザ、状況に合わせてどちらの役割もこなしています。このように、今後も目標に向かって着実に努力していきます。

  • 自己PRにアドバイスいただきたいです。

    就活生ですが、まだ自己PRが完成していません・・ 主に一般職用に使いたいと思っているのですが、どうでしょうか。 改善点やアドバイス、ご意見いただければ幸いです。 常に動きまわる水面下の仕事人です。 2年間飲食店のキッチンでアルバイトを続けています。 入店当初、混雑時に焦ってミスをしてしまった時のことです。店長に「余計な仕事を増やすな」と怒られ、とても悔しく、情けない思いをしました。そこで、誰よりも使える存在になることで見返そうと心に決め、以下のことを率先して行い、動き回りました。 ・特に混雑時は優先順位を決め、ひとつひとつの仕事を確実に行う ・食材や器具の保管場所を全部把握し、先回りして準備する ・その場を離れる時は、ついでに出来る仕事がないか確認する ・手が空いた時はキッチン内だけではなく、ホールの仕事も手伝う これらの努力により、ミスを減らすことが出来ただけではなく、周りとの連携をとることができ、作業の効率性に繋がったと自負しています。 また、3か月といわれた研修期間を1か月で卒業し、今ではキッチンとホールの仕事の両方を任され、状況に応じて働いています。今後も周りとの連携をとりながら、常に仕事を探し続ける姿勢を大切に、着実に仕事の力をつけていきます。

  • 自己PRの添削をしてください。

    自己PRの添削をお願いします。 就活の面接で言うないようです。 私は、粘り強い性格です。 4年間飲食店でアルバイトをしてきました。 入った当初の店長はとても厳しい方で新人にもたくさんの仕事を任せたり、厳しい注意をしたりされる方でした。それを理由に私が入ってからでも数名の人が辞めていきました。 それでも私が辞めなかったのはそれを理由に逃げるようなことができない性格だったからです。完璧な仕事をして認めてもらえるまでは続けようと決めました。 そのためにまずできるだけ早く仕事を覚えようと各料理の詳細などの知識的なことのほか、できないことはどうしたらできるようになるのか先輩スタッフに積極的に質問しました。 また、先輩スタッフを見ていると自分の持ち場だけでなく全体を見ていること、そしてそうすることでお店がまわりやすくなっていることに気がつきました。そこで私も他の人が今どこにいてどこを見ているかを見て自分がどう動くべきかを常に意識して動くようにしました。 そうして入ってから約半年後にその店長から信頼されるようになりました。 私は、××職員になっても、仕事に責任感を持ち粘り強く努力し取り組むことができます。

  • 就活の自己PR文の添削

    現在就活直前の大学3年生男子です。 今回は就活で使用する自己PR文の 添削をお願いします。 志望職種は事務(主に経理事務、学校事務)です。 学部は経済学部です。 病気により一年休学していました。 サークルには所属しておらず、学校活動(文化祭やイベント)はほとんど参加していません。 学業は日商簿記3級を2年生のころ取得し、現在日商簿記2級を勉強していますが、 まだ取得には時間がかかる段階です。 大学生活における努力してきたことといえば、アルバイトが大半です。 アルバイトは調理場補助を大学1年から4年間現在も続けています。 今はそこの調理場では社員の移動などの関係から、チーフ(社員)の次に長く働いています。 自分のアピールしたいことは、一番に効率よく仕事をすることです。 継続力、やる気、お客様のため(安心、安全)そして美味しい料理の提供などは普段から考えて仕事をしています。 文字数は400字程度。 上記のことを踏まえて自己PR文を書いてみたのですが、思うように書けないので悩んでいます 自己PR本文 何事にも効率よくすることが私の強みです。 地味で周りからもめんどくさがられるような仕事でも、進んで自分からできます。またどのような仕事に関しても自分に課題を出し効率的に物事を進めることができます。 大学入学してから、地元では有名なレストランの調理場の補助としてアルバイトを してきました。仕事をしていくなかで調理器具や皿の場所が整理整頓されておらず、お客様へ料理の提供が遅れてしまう問題がありました。そこで、調理場のチーフへ、使用頻度に よる皿の整理や場所の大幅な移動を相談しました。その結果、スムーズに業務に取り組むことが可能となりました。安定した料理の提供を行えることにより、会社の利益にもつながりました。 自己PR本文はここまでです 文章の最後のまとめ方や言葉の言い換えなど全体的に添削をお願いします。

  • 自己PRの添削お願いします。

    志望する職種は自動車販売です。 「責任感と向上心を常に持つ」これを大切にしています。それは居酒屋の調理のアルバイトから学びました。アルバイトを始めた頃は調理方法や仕込みを覚えるだけで精一杯でしたが「自分が足を引っ張る存在になりたくない」という思いが強くありました。そこでバイト前のイメージトレーニングや自ら先輩に疑問を質問するようにし、今では努力を評価していただきお金を扱う仕事・店長不在時の人件費の削減・売り上げ目標を達成するためのサービス内容の選択など責任重大な仕事を任せてもらえるようになりました。この経験から、一生懸命頑張れば結果はついてくることを学びました。

  • 自己PRの添削をお願いします

    初めて自己PRを書いてみました。 よろしくお願いします。 私の持ち味は与えられた仕事だけではなく自分から仕事を見つけていく行動力があります。 私はスーパーの品出しのアルバイトを大学1年の時から続けています。 私がアルバイトしているスーパーでは自分の担当の場所で品出しをしますが私は他の場所で商品が欠品してたり数が少なくなっているのを発見したら率先して補充しています。 また売り場の整理も私の担当の場所以外でも汚くなっている所があれば手直しをしています。そういった努力を積み重ねた結果社員の方に「いつも悪いねぇ。ありがとうね」と感謝の言葉をもらいました。 アルバイトを通じて得た行動力は私自身の大きな強みとなったと思います。

  • 自己PR  添削お願いいたします

    皆様 お世話になっております。留学生です。 昨日(土)面接を受けましたが、自己PR上手く出来なかったため、すごく後悔中。。。 先ほど 弱みを添削して頂きまして、ホントに有難うござました。 お忙しいところお手数お掛け致しますが、ここでは、書き直したPRも添削お願いいたします。 有難うございます。 -------------------------------------------------------- 私は、責任を持って、コツコツと地道に物事をやり遂げるよう心掛けております。 私は「やる以上はしっかりやらなければ」をモットーにしており、自分が協力して物事をやり遂げて、人に有難うともらえると嬉しいので、常に協力を考えたり、相手の立場で本当は私に何をやってほしいのか或は私が何をやったいいのか、を感じ取るようにしています。 幼少の頃から、親の教育もあり責任持ち真面目にコツコツ努力する性格で、中学、高校、大学での学業いずれも地道な努力で成果を上げてきた。アルバイトでは、料理提供率向上のために、自ら考えて提案を出し、行動しました。普段70%の提供率が90%を超え、年度評価表で「**君がキッチンにおると、安心できる」と店長に褒められ、本当にうれしいことですが、さらに失敗が許されない事柄を安心して任せられる人になりたいです。まずは責任を持って物事に対し前向きに取り組み、自分の成長を会社の成長に繋げるような、企業に貢献出来る存在になろうと考えています。 --------------------------------- 料理提供率の件ですが、具体的な提案を出してないですが、 面接で聞かれた時に説明してもよろしいでしょうか 有難うございます。

  • 自己PR添削お願いします。

    私は、今度事務の仕事を受けます。以前は、公務の事務補助の仕事をしてました。 『責任感が強く、何事も最後までやりとげる性格です。仕事へは迅速・正確・丁寧をモットーに全力で挑み、相談・確認・報告を徹底してまいりました。その結果、仕事場では、仕事が早くて真面目で助かっていると言われます。これまでの経験と知識等を活かしたいです。』

  • 自己PRの添削お願いします!

    多分まだまだだと思うんですけど、足りないところや、ここはこうした方が良いなど指摘して頂けると最高です。 アルバイトを始めた頃は、バイトなんて所詮小遣い稼ぎとしか考えていませんでした。先輩がいたので、大した仕事もさせてもらえませんでした。2年次の終わりに、先輩が就職で6人も辞めてしまい、自分が後輩をまとめる側になり、そこから考えを改めるようなりました。自分がこんな考えだと、後輩はついてきてくれないと感じたからです。それからは率先して出勤したり、後輩を教育したり、小遣い稼ぎではなく、企業に貢献し、自らも高めることに努力しました。その結果、一度ではありますが、売り上げが良く、報奨金を頂いたことがありました。この意識で、貴社の発展に少しでも貢献できればと考えております。

専門家に質問してみよう