• ベストアンサー

家賃は1/3までとい云われるが・・。

今、マンションを探していますが、”家賃は、給料の1/3まで”と云われてます。 初任給23万だとすれば約70000円弱になりますが、手取りは19万になってしまい60000円強となってしまいます。些細なことのようですが、ここでの10000円はボーダーだと思います、どちらが基準になるのですか。恥ずかしいながら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 私は実際に6万円を家賃として払っていますが、 手取り19万円では、それでも貯金等カツカツですよ。 絶対に削れない出費ですので、 まだお若いのですし、安価なアパート暮らしから始めてみてはいかがですか? 水道光熱費も、節約するといっても限界があります。 結局、食費を切り詰めることになり、心のゆとりがなくなりますよ。 ではでは(^_^)

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います、安価なアパートも考えて見てます。 心の余裕がなくなって行くのが一番恐ろしいことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • cop9999d
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.6

>給料の1/3まで これは単純に「目安」でしょうから、支給でも手取りでもどちらでも定義付けの意味は薄いです。 但しその1/3という数値が目安として適切かどうかは別です。 お給料手取りが20万円の人と100万円の人を、一律に同じ比率で論じることが不自然では ないでしょうか。 となれば、この目安を言い出すときにその目安の「モデルケース」があったのでしょうが、 それは初任給の方ではないでしょう。 (そういえば住宅ローンの返済月額の目安も収入の1/3なんていいますね。結局住宅を購入 される年代の方がボリュームゾーンなのでしょう。) 結局は家にどれだけの価値を見出すかでお決めになられるのがよいと思います。 寝るだけでよい、静かな環境希望、家ではくつろぎの時間、人を呼びたい、通勤便利、趣味充実 などの要素の組み合わせです。 (私が初任給をもらった時は、会社の寮でしたので家賃5,000円でした。)

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います、ウ~ン、なるほどなあ、考えさせるなあ。 本当に何のために家があるのか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.5

こんばんは。 FPの資格を持っています。 「家賃は1/3まで」なんて不動産業界が高い部屋に住んで欲しいから宣伝している宣伝文句みたいなものです。 高い部屋に住めば維持費も高くなりますので、貯金なんてできません。 いまから「1万円くらい」なんていっているようでは、3年働いても貯金が10万円しかないなんていうその日暮らしの生活になりそうで他人事ながら心配です。 ちなみに働き出して2年目になると税金が上がるので手取りは減ります。 あなたにおすすめするのは3万円~4万円くらいのアパートです。 そして、預貯金に励みましょう。 いざやりたいことが見つかったとき、お金がなければなにもできません。 借金(ローンとかクレジット)を使い出すと、人生下り坂です。 そうならないようにがんばってください。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います、今、3~5万の間のアパートを探していたところです。まだ迷いがありますね、貯蓄をとるか、まあまあの暮らしをとるか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

基準は無く、統計的な数値に左右されないで 自分の生活法 更には将来像に向かう投資も 何が重要なのかは人其々であるとは雖も 唯寝る空間と自己投資は比ではないのでは?

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います、どれ程の価値があるのかは、大事なことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181803
noname#181803
回答No.3

私も、No1さんの意見に賛成です。 たぶん、カツカツになるのではないかなぁと。 もちろん、月給の半分以上家賃だという人もいますが。。。(^^;) 家賃の他に生活に必要な金額+αを計算してから、家賃をどれくらいまで払えるかを逆算してみるのもひとつの手かと。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います、やっぱりカツカツのようです、計画をもう一度見て見ないとね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

扶養家族がいたら3分の1でもキツイですが、何処かを締めれば締まります。 若い時に使う癖をつけるとなかなか落とせなくなりますので、きつめに設定して貯蓄に回せるとこの先が楽です。 6万にしておき3万以上を貯金に。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います、貯金の3万は多少無理ぽっいけど、せめて1万でも出来れば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料23万で家賃どのくらいまで払える?

    就職して引越し費用もたまったので、不動産屋をめぐっているところです。 今まで学生だったこともあり、今は3万円台の古いマンションに住んでいますが、これからは新築のいいマンションに住みたいと思っています。 給料は手取り23万。 新築となると7万円前半迄で探したほうがよさそうですが、最初の頃は「6万程度で探そう」という認識だったので、こんなに上げていいものか・・・と迷っています。 今6万5千円迄で探していますが、不動産屋さんには「この歳でこの家賃はすごいですね」「給料いいんでしょう」などと言われ、給料に見合ってないかもと不安になっています。 一般に言われる給料の3割には収まりますが、実際皆さんの感覚として、どのくらいの家賃までが妥当に思えるでしょうか? 因みに現在の家賃3万5千で、毎月8万程度貯金にまわせています。 しかしいい部屋になって中心街にも近くなると、光熱費や交遊費など意外に支出が増えてキツくなるものでしょうかね・・・

  • 家賃77000円なら手取りはどれくらい必要?

    一人暮らし女性22歳です。 会社員です。 今度引っ越し予定のマンションが家賃77000円です。都内です。 現在手取りは22~23万円です。この給料でこの家賃は無理しすぎですか? 因みに交際費は少ないです。ただ、服や美容は割とかかります。でもおさえようと思えば抑えられます。 テレビはあまりみません、スマホでよくニュースもみます。 この家賃ですとどのくらいの手取りが必要ですか。直感でおねがいします

  • 一人暮らしの家賃について

    4月から社会人として働いている22歳です。 一人暮らしを考えているのですが、家賃設定に悩んでいます。 給料はおよそ21万円で、手取りだと18万円ほどになるでしょうか。 会社から住居手当は2万5千円ほど出ます。 ちなみに神奈川県の大和市、藤沢市周辺で探しています。 家賃6万2千円の新築マンションは贅沢でしょうか? 生活は苦しくなるのか、もう少し安い物件にした方が無難なのか、 教えていただきたいです。

  • 家賃・給料の面での不安。

    私は現在大学4年生で来年の春から社会人になります。一人暮らしをしていて、現在入居しているマンションにそのまま住み続けようと考えているのですが、給料・家賃の面で無理なくやりくりしていけるか不安です。 給料が額面21万なので手取りだと17万~16万ほどになるのでしょうか?手取りがどのぐらいになるのかは今の私の知識では予測できません。 まず、家賃が56000円、共益費9000円を合わせて65000円です。 そして水道代が定額、ネット代と合わせて5000円ほどです。 ガス代、電気代で10000円ほどでしょうか。 食費が少なく見積もって30000円とします。 雑費が5000円でしょうか。 全部合わせて11万5000円です。 交遊費、衣服代などを差し引けば毎月4、5万は貯金できてやっていけるのではないか。と、自分なりに考えているのですが、皆さんはどう思いますでしょうか?

  • 一人暮らしの家賃の算出方法

    陳腐な質問で恐縮ですが… 一人暮らしの家賃は給料の1/3という考えについてです。 例えば給料が手取り21万円で会社から3万円の住宅手当が出る場合、 手取りが24万となり家賃8万円になると思います。 ですが、家賃7万(21万の1/3)で手当てが3万でるのだから家賃10万ともとれると思います。 これらの違いとどちらが正しい金額となるのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 給料と家賃

    まず、始めに既婚者の方共働きではない方のご家庭のみ回答お願いします。 手取りのお給料と賃貸の家賃はいくらですか?? 家はお給料26~28万で家賃が9万6千円です。 前は今より5万~10万は多かったので良かったのですが・・・。 更新の時期が近づいてきているので、もう少し安い所に引っ越した方がいいのか考え中です。

  • 4月から社会人になります。給料のことで質問なのですが、私の初任給は23

    4月から社会人になります。給料のことで質問なのですが、私の初任給は23万で、家賃補助が3万5千円程会社から出ます。 家賃8万くらいのマンションで一人暮らしをしようと思うのですが、 親や友達には家賃が高めなことを心配されます。 私の考えでは、手取りが20万弱として、家賃を払っても15万程度、 食費や光熱費等を払っても10万弱は残るという計算で、 残った10万弱のうち3万くらいは貯蓄して、あとは自由に使おうと思ってるんですが甘いでしょうか?? 初めて一人になるので、感覚がまったくわかりません。教えてください。

  • 新社会人の家賃の理想は?

    新年度から社会人になります。一人暮らしをするつもりです。 そこで家賃の相場についてお伺いします。 初任給19万円で社会保険料を天引きされて手取りが15~16万円ほどになると思われます。 借り上げ社宅制度があり家賃のうち4万円を会社が負担してくれます。 居住地域は3大都市です(ぼかしてすみません)。現在は7万円までに家賃、共益費が含まれる物件を不動産屋に紹介してもらっています。 一般に家賃は手取りの3割が理想であると言われていますが、私の場合はいくらが理想でしょうか? また光熱費や通信費など生活に関わるの理想の支出割合をご教授ください。

  • 家賃が高い

    家賃が高い 家賃の相場は、どう思いますか? 兵庫県三田市内で3DK・5.5万円ですが、私的には、3万円が相場かなと思っていますが。 給料が伸びないなかでなぜ家賃は下がらないのでしょうか? 何かいい方法はありますでしょうか? やはり、中古でもマンションを買うのが一番でしょうか? 収入は、月15万円です。

  • 適正な家賃設定

    来年春から都内で一人暮らしをする予定です。 家賃は給料の3分の1がいいとよく聞きますが それは総支給です?それとも手取りですか? 総支給で計算すると21万→7万ですが 手取りだと17万(予想)→約5.6万です。 5.6万円だとちょっと厳しいような気がします…汗 いくら位の家賃設定をするのがベストなんでしょうか? よろしくお願いします。