• 締切済み

未婚の子供

お答え頂けたら幸いです。 私は未婚の23歳、現在妊娠5ヶ月です。 彼とは性格の不一致や価値観の違いで籍を入れず、子供は1人で育てて行こうと思っています。 ただ彼にこのまま籍をいれ ず別れるのであれば子供をおろせ、それが嫌なら親権をわたせといってきています。 認知はしていない状態です。 毎日のように言い争っています。 私は現在無職なんですが、出産までには資格をとり働ける状態にとおもい勉強中です。 子供を取られるんじゃないかと不安でいっぱいです。 彼の仕事は深夜で朝までですし、借金もあります。頼れる人も近くにはいない状態です。過去に1番暴力もありました。 私は近くに友人や親もいます。 この場合、親権を彼に取られる可能性はあるのでしょうか? お答えお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • pj216
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

そんな男に親権なんてありません! お腹の子供の親はあなただけで、 お腹の子供が頼れるのもあなただけです。 そんな男の言い分よりも 毎日の言い争いのストレスや 一人で育てていく不安感の方が心配です。 私は今臨月の妊婦で幸いなことに夫婦生活はうまくいっていますが、 あなたのストレスがお腹の子供に影響しないかとても気にかかります。 彼をほっておけるものなら相手にしないで下さい。 一人で育てる覚悟がおありなら、もっと強い意志を持つべきです。 負けないで、頑張ってください!!

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.5

ROKABAURAです。追記です。 家族とは助け合い 補い合うものです。 あるいは与え合い 支え合うものです。 もし迷惑をかけたと思ったのならば その分良い行いで返せばいい。 あなたが助ける側になった時も そういうものだと思うことです。 子供は親に心配をかけ 大変苦労させるものだし 家族が乗り越えるべき苦難は 山ほどあるのですよ。 そして質問者自身も そういう家族になるべきでしょう。 ついでに言うとそれでも一人で生きるよりは良いのかと。 人間は得ることによって生計を立て 与えることによって人生を築く です。

hacchi1225
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうすべきですよね。子供の為にも、自分のこれからのためにも、勇気を出してみようとおもいます。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.4

まず認知しない男には親権はないです。 父親が認知しない場合でも 実は将来子どもが強制認知切花を起こして認知させる方法があります。 これは覚えておくべきでしょう。 父親が認知した場合は親権を争う事が出来ます。 しかし養育が出来ない生活環境だったり 暴行等があり危険な場合は 裁判所は母親を優先するでしょう。 ただし老婆心ながら言いますが 妊娠すると精神的に不安定になるものです。 子どもを育てようとする意志は大切ですが 23歳ですから一人で育てるのは難しいですし まず親に相談すべきです。 さて男の立場からすれば 後で養育費などを取られたり 自分の後々の結婚に差し支えがあってはたまらないという所でしょう。 子どもが出来たのに母親が結婚させないという選択肢は 正直子どものためにもダメだと思います。 片親の子どもは片親の大人になります。 そして結果として自分も片親の家庭になるでしょう。 まあ統計的にですが。 さらにはっきり言います。 もっと良い男の子どもを産みませんか? 女性はより優れた男性を選択して種を残そうとする生き物ですよ。 結婚も望めないような男の子どもで良いのですか? 本当はこうは言いたくないのですが まだ23歳です。 無職なのに一人で更に多くの負担を背負うには あまりにも経験不足と未熟 そして世間知らずです。 産むことを選ぶにせよ 出来るだけ親を含む年上の方と相談しましょう。 若(馬鹿)者通しで口げんかしても 何もいい結果は産まれないでしょう。

hacchi1225
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 親には話をして理解してもらっているんですが、今実家に帰り彼が押しかけてきて親や兄弟に迷惑をかけるのも心苦しく、話合いで何とか理解してもらおうと思ったんですが・・・おっしゃる通り馬鹿通しで言い合っても意味ないなと思いました。

  • saki0312
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.3

私は娘が2歳の時に離婚して、そのとき元旦那に親権を渡せと言われ 弁護士三人に相談しました。 回答は、母親が例え無収入でも、親権は99%母親。 例えば、育児放棄、暴力などがあれば別ですが。 相手方に親権を取られることはまずないと思いますが、不安なら 弁護士に相談してください。 私は、市、区、県のそれぞれの無料相談に行きました。 20~30分時間があり、十分相談にのってもらえます。 赤ちゃん大事に育ててくださいね。

hacchi1225
質問者

お礼

お答えありがとうございます! なんだか親権を取られることはないと思ったらすごく肩が楽になりました。 決めたからには全身全霊で愛して行こうと思っています! ありがとうございます!

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>この場合、親権を彼に取られる可能性はあるのでしょうか? もし、彼の側に、裕福で育児も助けてくれるという協力者が登場し、質問者さんほうは経済状態が出産前後も悪く、就職できたとしても仕事に追われて、育児が十分にできない可能性があるなら、親権をとられる可能性はあると思います。 また、2人で話して解決できないなら、調停ってことになるでしょう。 さしあたって、市や区が主催する無料の弁護士相談でも受けてみたらどうですか?

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

籍がないので親権が無く、よって合法的に子供を持っていく事は出来ません。 自治体(なかなか真剣には話は聞いてくれないと思いますが)の窓口にでも相談して、引っ越された方が良いのではないでしょうか。

hacchi1225
質問者

お礼

彼には親権がないとゆうので安心しました! ちゃんと相談しにいってみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 未婚・認知について教えて下さい!

    今妊娠8ヵ月なんですが子父からの暴力と浮気に耐えられないので籍を入れずに未婚のまま離れました。なので1人で子供を育てます。 出産費用は出産一時金でどうにかなりますが子父が気持ちで出産費用の62万を払うと言っています。 私はそれだけ貰えれば十分でしたし正直もう関わりたくないのですがやはり子供の為に認知はしてもらった方が良いですか? ちなみに子父はバツイチで子持ちです。 原因はやはり暴力と浮気です。(※誤解されては嫌なので一応言っときますが浮気相手は私ではありません。) 元嫁は弁護士をたて裁判をして子父から慰謝料として600万円請求と養育費を貰おうと思っています。 なので認知した場合は元嫁と子供と私と私の子供の名前が戸籍に残るんでしょうか? 無知なので認知のメリットとデメリットも教えてほしいです。 あと私は18歳と未成年なのですがサイトで未成年が未婚で出産した場合は子供の親権は子供を産んだ本人ではなく母になってしまうと書いてあったのですが本当ですか? 教えて下さい。

  • 未婚での認知、親権について。

    未婚で出産する事になりました。 いくつ分からない事があるのでよろしくお願いします。 (1)相手(男性)が認知しない、養育費も払わない場合子供を、引き取り育てるという事は可能でしょうか? 引き取る場合、自分は仕事があるから子供は親に預ける。引き取りは出産後すぐ(退院後)に行うと主張していますが、果たしてこんな事可能なのでしょうか? (2)未婚の親権は、母親が持てる確率が高いとネットであったのですが、その母親が父親の認知は必要ないと言えば、認知を拒否する事は可能でしょうか? (3)認知してもらわない場合、親権が私になると思うのですがもしその後親権が欲しいなどで裁判事などまでになった時収入の問題で、親権が奪われたり引き取られるなどの場合もありますか? 私が定職についても、相手の方との収入を比べ少ない場合は育てていくのは難しいなどと判断されたりするのでしょうか? (4)認知はしないが、養育費は出すなどの場合どう対処したらようと思いますか? こちらは断っても、相手側が払うなどと言う。 私的に、これが原因でもめそうな感じがするので出来るなら拒否したいほですが。 現在、アルバイトとしての身分で働いています。 出来る限り働いて、退社する予定です。 出産後は、働きにいく事が出来ないため未収入になります(多少の貯金はあります) 実家に暮らしなので、衣食住には困りません。 家族も援助してくれると言っていました。 出産後落ち着いた時期から、家業の手伝いをしようと予定しています。 子供を預けるなどする必要もないですが、手伝い程度なのでお給料は本当に微々たるものだと思われます。 子供が1歳くらいになる頃に、保育所などに預けきちんとした職場で働きたいと考えいます。 私自身、子供を渡すつもりもありません。 相手や、そのご家族にも問題があるので子供を引き取るなどしたら子供の将来が心配でなりません。出来れば、認知もしなくていいですし、養育費もいらないと考えています。 相手も、未婚でやっていくことに同意しています。 当初、子供の事はすべて私の方になっていたのですが最近、コロコロ考えが変わっています。 複雑な状況ではありますが、どうかご意見の方よろしくお願いします。

  • 子供が連れて行かれた

    未婚で出産し現在四ヶ月になります。 子供の父親が自分の家に連れて行ってしまいました。 認知しているので戸籍上は父親ですが、入籍していないので親権は私が有ると思います。 彼は誘拐になるのでしょうか?子供を返してもらいたいのですが、どのような方法を取れば確実ですか? 警察に行くべきでしょうか?

  • 未婚で子供を産みましたが・・・

    未婚で子供を出産したのですが、養育費の請求はどのように出来るのでしょうか。 その相手は認知をしてくれるということを承諾してくれましたけど・・・・。いまだに話が進まなくて、困っています。 しかも、来年の1月14日に海外へ出張に行ってしまうので、それまでに養育費の誓約書等を書いてもらいたいので、どうしたら良いか教えてください。

  • 未婚 親権は父親

    こんにちは。 26歳未婚で11ヶ月の男の子のママです。 子供の父親38歳は出産後認知をしてもらいました。 でも、一緒には住んで居らず週に何回か泊まりにくる形で生活しています。それ以外は実家に帰っています。 私が妊娠してから私のつわりの情緒不安や彼のお母さんのことなど色々あり、彼が結婚を考えられなくなり、認知だけはしてもらい、生活費をもらって生活しています。 私は早くにでも籍をいれたかったのですが、なんだかんだ理由を言われ未だに未入籍のままあで生活をしています。 私は子供が一歳になるまでにはきちんとしたいとずっと言ってきました。 そんな時、子供が9ヶ月頃に父親の父親(祖父)が亡くなりました。 その後に、遺産相続のことで、子供を父親の戸籍に入れ、父親が親権にならなければ子供に全て相続されないと言われ、親権変更の書類を書かされ父親に親権を、そして戸籍を父親の方に変えました。 先日、知り合いにこのことを伝えました。そしたら色々調べてくれてわかったことがありました。 相続権は親権を父親に変更しても、戸籍を父親の方に移しても、未婚での非摘出子は変わらないと言われました。 私は怒りと悲しみでいっぱいになりました。 妊娠しても、出産しても結婚は今はできないけど、将来的にはするよって言われてそれを信じてきた私がバカだったのは十分わかっています。 でも、あまりにもヒドくて許せません。 私はそのことを彼に話したら口論になり、私は感情的なり、子供とは今後会わせないから!と言ってしまいました。 そしたら、子供を連れて夜出て行ってしまいました。 ミルクも着替えもオムツも何も持たずに。 私が何度電話しても、メールしても全て拒否。 メールが来たのは朝でした。 子供は自分が責任を持って育てていくと、一流のベビーシッターも今日から雇いますと。 それからも電話やメールは拒否。 親権が父親にあるので、私にはどうすることもできませんでした。 子供は次の日の夜に無事に帰ってきました。 でも、私の言った言葉が悪いってだけで、一言も謝ってくれませんでした。私は自分も言い過ぎてしまったことを謝りましたが俺は悪くないの一点張り。 それから、彼とこのままやっていくことを考えられなくなりました。今までは子供の父親だからと、今まで未婚でいたことも我慢してきました。 でも、もう限界です。別れたい。私の家族も今後の生活は協力してくれます。もちろん、仕事もパートでもなんでもやります。 子供を連れて家を出て行きたいんですが、父親に親権がある為勝手に子供を連れて出て行けません。 親権変更は何回もできるのでしょうか? 無職で今収入のない私でも親権はとれるでしょうか?

  • シングルマザー出産 子供の戸籍について

    はじめまして。                                                     現在お付き合いしている人がいて、最近妊娠が発覚しました。妊娠は嬉しい事なんですが       お互い離婚経験もあり、籍は入れず未婚のまま出産ということになりそうなんです。           その場合、出産後その子供の戸籍についてですがどうなりますか?                    相手の方は認知はしてくれますが、出産後子供だけは自分の戸籍に入れてほしいと話しています。基本的には未婚で産むので、認知されてても母親の戸籍に入るのではないかと思うんですが、実際はどうなんでしょうか? 

  • 未婚の母になる予定です。

    未婚のまま子供が産まれた場合、子供は彼の扶養に入ることはできないのでしょうか。 認知はしてくれます。 また、彼の保険金の受け取り人を0歳の子供にすることは可能なのでしょうか。 現在妊娠中ですが、彼との結婚を考えられず 籍は入れない予定です。 彼の嘘が色々と発覚しました。 一緒に暮らすか実家に帰るかは考え中です。

  • 子供の認知について

    私は未婚で、以前付き合っていた男性との間に子供がいます。 男性は認知もしていませんが、最近になって子供を認知して親権も持ち子供を引き取りたいと言い出しました。 私の承諾無しに認知、及び親権を取得され子供を取られるようなことがあり得るのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • 未婚シングルマザーの調停について

    未婚のシングルマザーです。 私は、25歳、専門卒、無職、収入ゼロ、貯金ゼロ、実家住まいです。 相手は、現在19歳、中卒、工事現場勤務、実家住まい。 1月に女の子(認知)を出産しました。 出産までの1年間、私の実家に居候をして、アルバイトをしていましたが、運転免許(結局、免許未取得)の講習費用がかかると言って生活費は入れず、オムツとミルク代だけでした。 この半年一切相手に会っていません。しかし、この間相手から会わせてくれないなら親権調停するといわれました。 私の両親は現在働いており、父64歳母57歳(二人合わせてい年収750万)姉独身29歳(年収600万) 3人とも親権を渡したくないと言ってもらっています。そして、養育費は3人でサポートするとも言ってもらってます。 相手は父親のみ、幼い兄弟(高校未満)が3人います。 私は相手に子供を絶対に渡したくありません。二度と会わせたくもありません。 調停をして相手に親権が渡るとこはあるのでしょうか。 教えてください、お願いします。

  • 未婚で出産した子供を相手に養育して欲しいのです

    私は18歳と16歳の子供を持つ母子家庭です。去年、婚姻をするつもりで母子家庭に与えられる手当ても抹消しました、未婚のまま子供を出産しました。 子供の父親は独身で、同じ職場で知り合いました。私が会社を辞めたのと同じくして、私と別れたとまわりに言っていた事がわかり、出産後も私たちの存在を隠して彼は生活をしています。 彼は暴力・暴言が妊娠8ヶ月には切迫早産で入院をしたりしました。子供が産まれてからは暴力だけは、収まりましたが、私は、この彼と婚姻をする事も、暮らしていく事もできないと考えています。 彼は子供を認知だけはしました。 私は、これからの生活を考えると、乳児を抱えながら、子供を3人を育てながら、働いて行く事ができないと、養育を彼に渡したいと考えているのですが、できますでしょうか? 相手のご両親に、会う事になっているのですが、どう切り出したら良いのかわからずにいます。 とても身勝手で、子供と離れる事は辛いのですが、生活をしていく上で仕方のない選択です。どうかアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう