• ベストアンサー

領収書について

飲食店、特にラーメンに多いのだが、領収書、レシートを 出さない?(言えば出すと思うが、、、)お店を 多々見かけます。 このようなお店は、脱税?しているのでしょうか? (税金対策のためにレシートや領収書ださないようにしているのでしょうか?) 突拍子もない質問宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmgmasa
  • ベストアンサー率39% (75/192)
回答No.2

ラーメンに限らないと思いますが小規模の家内制飲食店はレジを置いていてもきちんと打っていない傾向があります。チェーン店では売上管理をしていますからほぼ100%入力されているようです。 レシート・領収書を発行する、しないで脱税をしているかどうかは判断できません。レジの打ち直しはかの有名中華店でもやっていたのですから。 従来からの習慣や煩雑さからきちんとしたやり方をしてないお店もあるでしょうが、だからといって脱税しているなどと推測する必要はありません。脱税を意図してレシートを出さない店もあるし、現金の入金額を正確に売上として計上しているお店もありますから・・・。 脱税をしているかどうかなんて外からみてわかるものではないのです。人も外見で判断できないように・・・。

ko-pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、脱税の有無の判断なんか旗から見たら割りませんよね、、、

その他の回答 (1)

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

お店用のレシートはレジの中に入っていますよ。 スーパーとかのレジをじーっと見たらわかりますよ。 お客さんに出すレシートと、お店で取っておくためのレシート2種類プリントされています。 いつもはレジの中に入っているので気付かれないのかもしれませんね。(*^_^*) レシートとかを出さないのは経費節約のためでしょう。(紙代を浮かせるためじゃないでしょうか?)

ko-pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の質問の仕方が悪かったです。レジがないお店の場合などの場合に関して気になっていました。

関連するQ&A

  • 領収書とレシート

    このカテゴリで良いのか解りませんがお願いします。小さな飲食店に勤めているのですが先日お客さんに「領収書下さい」といわれて発行しました。その時はレシートあったのですがどたばたしている間に無くしてしまいました。領収書のシステムは良く解りませんが前に働いていた居酒屋(大手チェーン)では領収書発行した場合は必ずレシートが無ければ なりませんでした。ですがうちの店の場合何か月分もの伝票やら領収書発行の控えみたいな紙や領収書発行した分のレシートがたまっています。これって何かに使うことってあるのでしょうか。 例えば昨日うちから領収書をもらっていったお客さんは恐らく会社にその領収書を渡してお金をもらいます。そしたらその会社はその領収書のレシートがちゃんとその店にあるか確認したりするのでしょうか?それとも会社は領収書を保存又は破棄し、お店はレシート(今回の場合は無いですが)を保存しておくだけの物なのでしょうか? 何となく不安なのと前々からどういうシステムなのか気になっていたのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いします!!

  • 芸能人が領収書を必ず貰う・・のは何故?

    よくトーク番組などで芸能人や芸人が買物や飲食後に店から”領収書を貰う・・” という趣旨の話を会話の中でしていますが何故なのでしょうか?? 普通に考えると税金対策?なのでしょうが、芸能人もプロダクションに在籍する社員?だから 領収書を取っておいてもあまり意味ないような気がするのですが・・。

  • スーパーなどで領収書をもらう人たち

    私の住んでいる地域は飲食店が多く、近所のスーパーでレジ待ちしていると領収書を請求する飲食店の連中がいます。正直、後ろで待たされている者からするとイライラします。そもそも飲食店がスーパーで仕入れする必要があるのでしょうか?業者に頼むべきじゃないの?と思うのですが・・・税金とかその辺の事には疎い僕なのですがそこで質問します。 1.ぶっちゃけ領収書の代わりにレシートじゃだめなんでしょうか? 2.スーパーなどで行列が出来ている場で周りを苛つかせてでも領収書を請求する必要性について。 3.飲食店がスーパーで仕入れる事について 以上について回答とご意見をいただきたいと思います。

  • 「領収証」と「領収書」、どちらが正しいのですか?

    私がほとんど毎日行くお店のレシートには「領収証」と記載されていますが、ウィキペディアは「領収書」で解説がしてあります。 どちらが正しいのでしょうか? それともどちらでもよいのでしょうか?

  • 領収書があればレシートはなくても大丈夫なのか

    レシートは領収書の項目の明細書と考えているので 領収書とレシートはセットになると思います。   しかし、お店によっては領収書を出すかわりに レシートはお店の方で預かるところがあります。 レシートは補助的なもので、税務上保管の義務がないのでしょうか?

  • 領収書の分け方についての質問

    領収書やレシートの分別について質問です。今年もはや12月になり、私の小さな会社の経費等の整理をしようと考えています。 領収書というのは、例えば、月ごとに分けるのか、何を購入したか領収書の種類によって分けるのか、正直よく分かりません。 特に、よく目に付くのが、ガソリンのレシート、資材等の購入の領収書、工具等の領収書、一息入れる為の飲食代の領収書・・・がほとんどかと思います。ただ1年分近くなるとその量も相当なものなので、今年は経費としていくら使ったかを知り、レシート等を分別して、税理士さんの所に持っていきたいと思っています。 ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 領収書をもらったら、レシートはもらいませんか?

    お店によって対応が違うようですが・・・ 例えば、「領収書を下さい」と言ったら、レシートは当然のようにくれないところもありますが、両方くれるところもあります。 「領収書をもらったので、レシートは要りません」と言ったら、怪訝な顔をされました。 皆さんだったら、どうしますか? レシートもらいますか? それとも、もらいませんか?

  • 領収書の取り扱いについて

    バイト先のお客さんから、”領収書お願いします”. と言われたとき、レジからでたレシートを、 領収書に貼り付けて?と社員の方から言われたのですが、 何の意味があるのでしょうか? 万が一間違えて、領収書とレシートの両方を渡してしまった場合、どうなってしまうのでしょうか? またはもっと万が一、領収書のタバ1札、何かの拍子で ゴミ箱へ入ってしまい(落ちてしまい) なくなってしまった場合? 何か問題あるのでしょうか? 経理もしくは会社経営者の方、ご教授お願いいたします.

  • レシートを出した後に領収証を発行して二重に証明書

    店でレジをしているのですが、 レシートを出した後に、領収証を希望のお客様にはレジでボタンを押し、発行して、レシートに「領収証発行済」のハンコを押す事になっています。 今日、そのハンコを押すのを忘れてしまって、それを見ていた店長に (店長)「いま、ハンコ押した?」 (自分)『あっ(忘れました)』と、お客様を追いかける (店長)「このっ(なにやってんだ!!!、怒!!!)」 と言った感じで怒られました。 この様子を見て、「店長は尋常じゃない。なにか変。妙に怒りっぽくておかしい」と思ったのですが、 二重に証明書を出してしまった場合、 なにか悪用はされますか? 事前になんとなく店長から、よくわからずに説明を受けたのと、自分で簡単に調べてみたところ、 二重発行を受けた人がA,Bという会社と関わりがあったとして、Aの会社で経費を落とすのに一枚、Bの会社で経費を落とすのに一枚と、使えてしまい、 税金を安くすませてしまえる。 それを税務署に見つかると、この販売した店は、杜撰だと思われる。 それのトバッチリが店長に行ってしまう。 だから店長は、とても怒ったのかな? と考えているのですが、 他に、なにか悪用されてしまうようなことはありますか? 返品返金、の場合は領収書は関係ないと思いました。 でも、レシートを持って、返品したのに、領収書は返さないでそのままにしておいても、それを証拠に経費で落とせてしまえて、税金を違法に安くしてしまえる、ということになるのかな? と思いました。 店長にそう説明を受けたような。でも、忘れてしまってました。 そういう風に税金を安くするということは、お金を盗ってしまってるのと同じなので悪い事なのかな? と思いました。 でも、レジをしている限り、 異様な怒られ方をしてしまって、なにか釈然としません。 税金がそんなに偉いのか? という感じです。 脱税は悪い事だと感じます。そういわないと非難浴びるのでそう思います。  原発は反対です。といったら、非難を浴びるのと同じ感じに思えます。 地動説と天動説みたいな? 全然違う とか言う人が出てくる 経費の二重計上?を見抜くのは税務署で勝手にやってくださいませ! というのが本音なんですが、なにがなんだかよくわかりません。 税金を使って? 社会保険庁 が、なにか変な事をグジャグジャ作り上げているきもするし、 という感じです。 どうして、そんな異様な怒られ方をしなきゃいけないんだ。 どうして、そんなに怒るんだ? ただのヒステリーか? 国税庁は?そんな怒る人たちなのか? 「このやろー」的な怒り方を税務署?の人たちもするのか? などなど、思いました。 世間の人が、この店は、二重発行する会社だとみなし、 税金で、何かをしている人たちが、脱税に注意を払わない店だと思って、怒るということなんでしょうか? 二重発行すると、税金で何かをしている人は損するんでしょうか?

  • 領収書のついてお聞きしたのですが。

    法人を設立したばかりです。 ある店で品物を購入し、領収書をお願いしたところ、レシートのような領収書を渡されました。 つまり、宛名がなく、ただ、領収書と品目が書いてある物です。 普通?の領収書をお願いしたところ、「うちはこれです。」と取り合ってもらえません。 こういった領収書は認められるのでしょうか? よろしくお願いします。