• 締切済み

奥さんが働いてることに感謝って

皆さん、共働きで奥さんが働いていることに感謝しますか? よく、家事をやっても感謝されない。とは聞きますが、働いていることに感謝されないとは聞かないので。。 うちの場合、家事に関してはありがとう! と言っ貰えますが、仕事疲れたーって言ってもお疲れ様ー! とは返ってきません。(大抵俺も疲れたーです) 私はお帰り!お疲れ様!と言うようにしていますが、旦那からは返ってきたことないな。と、思いまして。 働いている時間は私の方が短いので、(パートじゃないです。生活費は完全に折半です)そんなもんなんでしょうか? やっぱり働いている時間が自分の方が長いと、俺の方が大変なんだ!と、心の中で思いますかね?(そんな感じで言われたことはありません) 改まって旦那に私の仕事のことどう思ってるの?と聞くのも変な気もしまして。。 世の中の方はどんな風に考えているのか知りたくて質問してみました。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • emipyon
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

なんか、みなさんの回答を見て涙が出そうです。(旦那さんが優しすぎて・・・欧米の方ですか?) 質問者さんにしても、家事に対して「ありがとう!」があるんですね・・・うちは全く無しです。 夫はサラリーマン、私はフルタイム(自営)家事の協力100%なしです。 大学院の息子の学費と仕送りがあり、夫の給料だけではとうてい無理なのに・・・です。 やっぱり、日本の男性は「家族を養うのが男の甲斐性・俺が食わしているんだ」の気質がどこかにあるんでしょうね・・・できてないのに(笑) でも、質問者さんの場合は、「俺も疲れたー」というところを見たら、仕事に疲れた妻をねぎらいでもしようものなら、家事の分担がまわってくるのでは、なんて思っているのでは? 「俺が養えるのに、働かせてやっているんだ」みたいな考えなら目も当てられませんね。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

我が家の場合、私(妻)の方が帰りが遅いので 私「ただいまぁ~」 夫「おかえり~お疲れ~」 という会話になります。 そして 夫「お米かしといたよ~」 私「ありがとう」 と続きます。 でも感謝云々の話になるとお互いに働くことが当たり前なので、特別な感情は抱いていません。 うちは同じ会社に勤務していますので、相手が何をしているのか把握しています。 お互いに管理職ですし部下の人数も似たようなもんです。 とはいえ業務内容は全く違いますから。どっちが大変かなんて言うだけ野暮というもの。 生活費については当初私の持ち家に住んでいたので、光熱費など私負担。 固定資産税なども当然私。 生活費は毎月夫が決まった額を私に渡していました。 でもお互いの収入や預金額など見せ合っていましたので、各々で管理しているとはいえ、ガラス張り状態です。 私達は再婚同士でそれぞれに子供が二人ずついます。 子供達に掛かるお金は各々が出しているので、みんな巣立っていけば夫婦合算で家計をやりくりしていきます。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

うちも、私の方が労働時間の短い共働きです(同じくパートではありません)。 夫が平日休みが稀にあるので、その時は私だけが出勤。 帰って来たらお疲れ様と言ってくれますよ。 私が、夫が帰ったら必ず「お疲れ様」と言うからだと思います。 (そういうタイプの夫なので) 俺も疲れた~!というのは、良い意味で捉えると共感できる!という意味かなとも感じます。 勿論お疲れ~!と言ってもらった方が気持ちはいいですが、 他の方もお書きのように甘えているのだろうと思いますし、 =気遣いがないとお疲れと言えない人、なのかなと思います。 私は何も言わないのに比べたら、全然いいと思いました。 「俺も」ということは、妻が疲れていることは認めてるんですから。 変な例ですが…夏によく夫が言うムカつく台詞が、帰宅時の「あっつ~!」です。 確かに家はクーラー入れてるので外の方が暑かったのでしょうが、 私の帰宅時は鉄筋の家はサウナ状態、部屋を涼しくしてるのは先に帰宅した私です。 外は暑くとも帰宅時に涼しい部屋に入れるのは幸せですよね?(笑) 自分だけが暑いわけじゃない!暑いよね~とか、相手も気遣う発言をしようよ~、 と毎度言ってます(笑) なので私は「俺も疲れた」というのは、意外と好印象です(笑)。 労働時間が長いと自分の方が大変だと思うかどうかは、 家事や育児に関する負担をどれくらい評価しているかによると思います。 (仕事に関しては…ではなく「生活全般で大変」という意味ですよね?) 私の夫は、第1子が誕生して少し経った段階で、 「仕事より子育ての方が大変だと思った」と言いました。なので、 「むしろ仕事が長い分子どもと離れてられる時間も長いのは、悪いけど楽…(^^;」 と言いましたよ(笑)。 夫の出発・帰着時間は私のそれより各2時間以上も差がありますが、それでもです。 私が夫より勤務時間の少ない分は全部子育てと家事の時間ですから、 差の時間は仕事より大変=「比べると自分の方が大変」とは限らない、ようです。 ご主人が家事をありがとうと言うならば、家事は大変と認識しているんだと感じます。 ご主人はきっと、家事はあまりしないのですよね? 自分ができないこと・しないことだからこそ、より評価しているのだろうな、と思います。 仕事は自分もしているから、大変だけど分かる、と。 なので、自分の方がしんどいとは思ってはいないんじゃないかな…と感じました。 そもそもそういう、比べること自体発想にない性格かもしれなですし(^-^) あと、業種が違えば全然大変さも違いますし、大変さの種類も違いますよね。 同じ職種でも職場が違えば人間関係や職場の雰囲気なども違いますし… 「働いている当人しか大変さは分からない」と思っています。 私のように考える人なら、上記のように比べること自体していないだろうなと思います。 長文失礼しました。 参考になることがあれば幸いです(^-^)

noname#173222
noname#173222
回答No.2

家庭内のことですから >仕事疲れたーって言ってもお疲れ様ー! とは返ってきません。(大抵俺も疲れたーです) これはご主人が質問者様に甘えているだけでしょう。 「疲れたー!癒してー!」ではありませんか? 感謝していないのとは微妙に異なると思います。 「お疲れ様です」という言葉は職場で条件反射的にでるもので、真に労っているというより挨拶に近いものとなっています。口癖といった感じですね。ですから専業主婦の妻が旅行から帰ってきても「お疲れ様でした、コーヒーでも淹れましょうか?」となります。 あまり対等を意識せず、思いやりが見えればそれで良しとしたいものです。 少しぐらいは「俺の方が大変」と思っているかもしれませんね。頑張っているから褒めて下さいといった要望を隠しながら。構ってあげないとイジケますよ。

回答No.1

我が家も共働きです。 妻にはいつも感謝していますよ!! 妻は正社員で若い子の年収より多いですが、私の年収の半分以下です。 金額は関係ありませんね。お互いに家事を分担し夫婦で頑張り楽しい人生を送ることは良いことだと思います。妻の仕事に感謝しない人は亭主関白の方が多いかもしれませんね。 俺が食わしてやっていると云う思い上がりがあるのではないでしょうか?? 私は妻に何時も我が家は奥様のおかげで…と言っていますよ。

関連するQ&A

  • 奥さんがパートの家庭

    奥さんがパートの家庭(週4~5日で、一日5時間程度)で、子供がいる家庭の方は、家事とか、どうしていますか? 働く時間が短いから、奥さんがすべて家事をしていますか? また、旦那さんはパートと言う仕事を時間が短くても働いていると認めてくれていますか? また、家事も一つの仕事と認めてくれていますか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、パート勤めの方だけでなく、いろいろな意見が聞けたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 奥さんを尊敬している方へ質問です

    結婚して半年の者です。 友人期間6年、交際1年を経て結婚しました。 共働きでお互い帰りも遅く平日はだんだんと部屋が散らかったりはしますが 毎日料理や洗い物もやっていますしできる限りの家事はこなしています。 それに関して旦那も感謝&満足してくれてはいます。 ですが、友達期間が長かった為、結婚生活もジョーク満載の楽しい日々ではありますが、 最近、こんな馬鹿な事ばかり言ってて私達大丈夫かな…?と心配になってきました。 私の理想の奥さん像は、旦那に「おもしろい奴」と思われる事ではなくて「何があってもこいつなら大丈夫」という信頼される事です。 今、特に旦那の仕事が多忙で、どうにか安心できる存在になりたいのです。 理想の奥さん像と自分がかけ離れている事に気付き愕然としました。 奥さんを尊敬している、慕っている男性に質問です。 その奥さんのどういう面を見てそう感じますか? 参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 夫婦間の感謝

    最近の夫婦間での女尊男卑の風潮についてお聞きします TVなどは誇張する傾向があるとはいえ奥さんが旦那に感謝しない考え方が蔓延してる気がします 人によっては旦那が稼いでくるのは当り前感謝する必要は無いとまで意見する人もいます もちろん家事育児に感謝する事も大事ですが少なくとも互いに感謝しあう心が大事なのではないでしょうか?

  • 共働き夫婦の家事・育児の負担割合について

    私は、フルタイム共働き夫婦の場合、家事や育児は折半すべき、もしくは仕事時間により分担すべきだと思っています。たとえば夫が23時に帰宅、妻が18時帰宅なら妻の方が多めに負担する、というのはアリだけどいつも帰りが遅いから夫は何もしないというのはおかしい、ということです。 しかし周りを見てみると、お互いフルタイム勤務であるにも関わらず、奥さんの方が朝子供を保育園に送っていく支度をして、旦那さんに弁当を作り、仕事が終わったら晩御飯を作って子供をお風呂に入れて寝かしつけて…という家庭ばかりです。旦那さんもゴミ出しをするとかお風呂を洗う程度のことはするようですが、それでは到底分担しているとは言えないと思います。 結婚後の家事育児についてどのように考えられているか、男女ともにご意見を伺いたいです。男性のかたは、共働きでも家事育児は女性がするのが当たり前と思っているのでしょうか?不公平だと思いませんか?女性のかたは、経験談など教えていただけると嬉しいです。 私は、できることならこのような価値観が一致する人と結婚したいですが、なんだかんだいって「家庭的な人」「料理上手な人」が良いという価値観の日本社会だと思うので、「家事育児は折半!」というような女性は嫌われるのだろうという気がします。女性に家事・育児を担うことを求めつつ、さらに共働きも望むなんて本当におかしいと思うのですが…

  • 勤労感謝の日って?

    専業主婦です。結婚して、2年目の、勤労感謝の日に主人の家族と食事をすることになりました。お酒がはいってか、主人は、私に感謝しろといいました。私は、毎月の給料日には、おつかれさま。と言って、明細書をもらっていましたが、主人は、家事も育児も手伝わず、私に感謝の言葉ひとつかけてくれたこともありません。義姉夫婦は共働きで子供はいません。うちには、11ヶ月の乳児がいました。初めてのこどもですから、自分でそだてたかった。「私だって、毎日はたらいているのよ!」と言うと、義姉が、「三食昼ねつきでいいわね~。」と。そもそも、勤労感謝の日は、なんであるの?仕事があることに感謝する日ではないの?働いて給料もらっているひとにだけに感謝する日なの?専業主婦は無職だとある警察官が、いっていました。以来、主人に感謝を感じなくなりました。むしろ、もっと、稼いでからもの言えよ!ってなもんです。感謝しろと言われてから、感謝したくなりますか?皆さんの勤労感謝の日についておしえてください。

  • 男性が妻に求める「共働き」とは

    専業主婦よりも、共働きを妻に求める男性の方が現代は多いと思いますが。男性が求める共働きとは何でしょうか? ひと口で共働きと言っても、正社員、派遣社員、フルタイムパート、時短パートなど働き方は様々ですよね。 結婚前に共働きを約束していたら、結婚してすぐ奥さんが正社員を辞めてパートになり、「正社員だから結婚したのに!」「正社員限定とは言ってなかったでしょ!パートでも共働きよ!」と揉めている夫婦を何組か見てきました。 男性が求めるのは正社員の共働きですか? また、男性にとって、以下の二つはどちらの方が嫌ですか? ①家事育児は全てやってくれるが、絶対に働かない妻 ②正社員としてある程度稼いでくれるが、どれだけ自分(旦那)が激務でも完全家事折半を求めてくる妻

  • フルタイムで共働きで子なしで

    フルタイムで共働きで子なしで 結婚してるのに財布は別で生活費は折半で 家事は彼女の方が多いのって普通ですか? 旦那の方が給料が高いが残業も多いです。 旦那の言い分としては 「俺の方が仕事時間が長いんだから 家事は出来なくてしょうがないだろ」 と言っています。

  • 奥さんの気持ちが分からなくて辛い

    奥さんの気持ちが分からなくて辛い お世話になります。 結婚、同居して二ヶ月の新米夫婦です。 小生27奥さん29です。 共働きですが、奥さんは家事をすべてやってくれて本当に頭が上がりません。 布団干し、トイレ掃除位はするのですがそれ以外はすべてやってくれて「好きなことしてて」と言ってくれます。 ただ、休みの日彼女の元気がありません。 特に最近家事をしている時の彼女が辛そうです。 かなり綺麗好きで完璧にやりたいようで、自分には家事はさせてもらえません。 最近は家事の途中なにかにつまづいて転んでしまい、その場でモップを叩き割って泣いていました。 何事かと思い駆け寄って大丈夫かと訪ねましたが、無視。 打ちどころが悪いと心配なので何度か聞いたのですが、目を合わせず「気にしないで」と言いその後もくもくと家事をしていました。 かなりピリピリしていたのでその場を離れることにしました。 昼間外の用事を終え帰宅し、「今日も家事ありがとうね」と伝えたのですが、「そういうのいいから。当たり前のことだから」と言われました。 「自分はダメだ。甘えてる。」というのが口癖で、心配しても、感謝しても、休むように言っても、手伝うと言っても、そっとしておいてもなかなか元気になりません。 (こんな状態なので当然夜の営みは皆無です) ですが、ことある事に「私は自分の時間犠牲にして家事しなきゃ」「ゆっくりできる時間なんてないから」とこぼします。 以前はここでムッとして「じゃあおれはどうすりゃいいの?」と言ってしまいましたが、喧嘩になったので今は黙っています。 ですが実際どうしたら奥さんが楽になるかまだいい方法が見つかっていません。 それとも、自分になにか原因があるのでしょうか(別にあなたのせいじゃないとはいわれますが) 最近、生活が急変したのでそのストレスもあったのかなとも思います。 でも実家に泊まってきたらと提案しましたが、それも気が進まないようです。 逆に自分が外に泊まりに行って1人の時間を作ってあげたりもしましたが、それでもあまり効果はないみたいです。 こんな時夫としてはどうすべきでしょう。 ご意見、アドバイスをお願いします。

  • 奥さんと共働きの旦那さんにお聞きします

    奥さんと共働きの旦那さんにお聞きします 奥さんにも稼いでもらってるということで、引け目に感じることありますか? 公務員共働き・公務員民間共働き・民間共働きの方、ぜひ気持ちを聞かせてください。

  • 共働きの場合、奥さんの給料って?

    今付き合っている彼女がいるのですが、このあいだ彼女の会社の先輩の話になりました。 何でもその先輩は同じ会社の男性と結婚しているらしいのですが生活費を始め、外食するとき、旅行代とかはすべて旦那さんの財布から出していて、奥さんは自分の給料は好きなように使っているらしいのです。 自分の感覚では、奥さんが専業主婦なら旦那さんの給料でやりくりするのはわかるのですが、共働きで家事も分担制なのに旦那だけ出すのはちょっと理解できません。でも実際夫婦で共働きされてる方ってこういう形態が結構多いのでしょうか? ちなみにその旦那さんはメーカー勤務でめちゃめちゃ儲けている人、という訳でもなさそうです。