• ベストアンサー

昔の加湿器

betanmの回答

  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.2

加湿用の水に混ぜ物をすることは、基本的にNGです。 特にヒーター式の製品の場合、故障の原因となります。 ただ壊れるのを前提に試してみるのなら、自己責任の範疇でやってみても良いでしょうね。 電気的な立場で言えばやめたほうが良いですが、常に監視の下で実施するなら、危険性は大きくはないと思います。

noname#177206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 10年も前の物ですから匂いが変… やはり新しいものを購入します!

関連するQ&A

  • 加湿器について

    空気が乾燥し始め、朝起床すると喉がカラカラに乾いているので、加湿器の購入を考えています。 ただ、部屋の湿度を上げると、PCなどの機器や、布団や衣服に影響が出るのではないかと、考えています。 部屋がジメジメして他のものが、悪くなるなんてことはないのでしょうか? また、アロマに興味があり、アロマポット付き加湿器を見つけたときはお得だなと感じたのですが、 加湿器とアロマ別々で購入した方がよいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 加湿器とアロマディフューザー

    加湿器とアロマディフューザーってどう違うんですか? アロマディフューザーはアロマを垂らすと良い香りがするのは知ってるのですが、見た目は霧が出てるし、加湿器の役割を兼ねたりしないのでしょうか? また加湿器で受けられる恩恵ってなんでしょうか? 部屋にいるとハウスダストでくしゃみが出るのですが、 空気清浄機を買うか加湿器を買うか、アロマディフューザーを買ってハーブ系のアロマをつかってくしゃみや鼻づまりの症状を緩和するか迷ってます。 ごちゃごちゃとした質問になってしまいましたが、回答お願いいたします。

  • Vidrio(ヴィドリオ)という加湿器について

    この加湿器を知っている方、使ったことのある方、加湿器に詳しい方に質問です。 Vidrio(ヴィドリオ)という加湿器のサイズ感とデザインに一目惚れして、購入を考えています。 そして、出来ればアロマオイルを入れて使用したいのですが、使用可能なのかどうか、検索してもそのような情報が見つかりません。 やはり、きちんと“アロマ加湿器”という表示のあるものでないと、アロマオイルを入れて使用することはできないのでしょうか? もしくは、実際にこの商品にオイルを入れて使用している、という方がいらっしゃれば、使用状況を教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • アロマディフューザーと加湿器

    アロマディフューザーを購入しようと思いました。 今年風邪が長引いて苦しんだので、加湿器でアロマオイル 対応のものを購入したほうがよいのか?と思って 色々商品をみていました。 が、加湿器のタイプだと、夏場は使えないんでしょうか? 夏もアロマを楽しみたいならディフューザーと加湿器は 別々のほうがいいでしょうか? でも、それぞれが小さいものとはいえ 部屋に二台も同じような電化製品があると 邪魔に感じそうです…。 皆様加湿器とディフューザー、どのように利用していますか? どちらかというと今欲しいものはディフューザーで 加湿器機能つきだと夏場使えないというのなら 別途購入を考えようと思います。

  • エレクトロラックスの加湿器に使用するアロマ

    エレクトロラックスの加湿器を購入した時に、付属でアロマオイルが付いてきました。このアロマオイルをもうすぐ使い切ってしまうので、次に何を使用しようかと思っているのですが、100円ショップで売っている普通のアロマオイルでも使用していいんでしょうか?それとも加湿器用のアロマオイルというのがあって、専用のものしか使用出来ないんでしょうか。ご存知の方おられましたらご回答お願いします。

  • 加湿器とアロマディフューザー

    こんばんは。 最近お部屋の香りをアロマにしたいなと思ってアロマディフューザーを購入しようか考えていました。お部屋全体をいい香りにしたいなと思ってます。 冬場はアロマも使える加湿器を買おう買おうと思って結局買わなかったのですが、調べてみると夏場でもエアコンで乾燥するので加湿器は必要だという情報を見ました。これからは梅雨の時期だと思いますがエアコンを付けてたら加湿器も必要になるのかな?と考えています なので加湿器のほうを買おうかな~とも思うのですが加湿器にしてしまうとアロマはあまり香らないとの情報が・・・^^; 結局のところどちらを重視するかだと思うのですが、どちらも欲しい時は二つ買わないとでしょうか? 加湿器とアロマディフューザー二つ使って問題はありますか? また二つ使ってる方っているのでしょうか? また夏場や梅雨時期でも室内の湿度が低ければ加湿は必要なのですよね?

  • 昔の加湿器について教えてください!

    今は加温式の加湿器を使用しているのですが 我家では10年くらい前、水を霧(煙のようでした)にして加湿する機械を使っていました。 今思えばあれは電気代も安く、音も静かだったと思うのですが何故最近はなくなってしまったのでしょうか? 静かで加湿量の多い加湿器を探しているのですが、まさに昔の加湿器が良い気がするのですが、どうでしょうか?

  • 加湿器の購入

    相談なんですが、最近アロマを始めてみたく加湿器の購入を考えております。 1000円代で水溶性アロマが使えるオススメ加湿器とかありますでしょうか? 男性の一人暮らしで部屋のデザインに影響を受けないような、地味というかシンプルなデザインのものを探しています。

  • 加湿器のアロマを使ったとき‥‥。

    すみません、時間が無いので簡潔に質問させて頂きます。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。 ふと思ったのですが、アロマ加湿器でアロマを使ったとき、 布団や服にその匂いが付いてしまったりしないのでしょうか? ※現在浪人をしていますので、回答に対する返事が遅れる可能性があります。 予めご了承ください。

  • 加湿器について

    普通の加湿器にアロマオイルではなくアロマウォーター(濃縮)を加えてもアロマ効果はありますか?