• 締切済み

何の罪もない人とは?

cucumber-yの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

『なんの罪もない』=『罪が0』と尺定規な算数的に考えているから、こんがらがっているように感じます。 日本語を数式のように考えると矛盾なんかいくらでもありますから。 『なんの罪もない』は『著しく他人に迷惑かけることない一般人』くらいだと考えれば、すっきりしませんか? ちなみにもっと深く悩みたいのであれば『罪』ではなく『業』のほうが、多くの文献が見つかります。

tsukiguma
質問者

お礼

恨まれの対象である国で生活している以上は少なくとも恨んでいる人には迷惑がかかってしまうのでは? と思ってしまいますね すっきりというほどではないですが、なんとなく理解はできるけど何かが引っ掛かる感じです 前回答者様の中にも宗教に詳しい人なら と言う人がいましたね 自分の親の知り合いにその手の人がいるのでその内聞いてみることにします 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 罪を犯した外国人が海外へ逃亡したら?

    気になったことがあるので、質問させてください。 最近、指名手配犯のHPやポスターを見ることが多いのですが、 思うことが、「結構中国人指名手配犯が多いんだな」と感じました。 人口が多いし、日本が近いせいもあるのかな? と思ったのですが… そこで質問なんですが、 もし、殺人・窃盗などなど何らかの罪を日本で犯した中国人が、 指名手配されたものの、祖国に帰ったり、海外へ逃亡した場合、 どうなるのでしょうか?? 国際指名手配にすぐなるのでしょうか?? また、日本ではない国で捕まった場合、 日本で裁判をし、日本で判決を下し、日本の刑務所へ収容されるのでしょうか?? もし、強盗殺人など罪を犯しても、 初犯だと執行猶予が付いたり、何やりするのでしょうか?? 色々質問ばかりですみません… 知識のある方ご回答お願い致します! ※偏見のような書き方をしてしまったかもしれませんが、 中国人以外でも構いません。

  • 戦争で人を殺した人には罪はあるのか?

    先日「×ゲーム」というDVDを借りて観ました。 簡単に内容を言うと、ある女の子を学校のみんながいじめており、 1人だけ彼女をいじめず、むしろ救おうとした男子がいたのですが、 その男子もいじめなければ自分がいじめられるので、その圧力に 屈して、その女の子のいじめに参加してしまいます。 そして、時は流れてみんな成人になり、そのいじめられていた女の子が みんなに復讐するという話です。 僕がここでみなさんに問いたいのは、圧力に屈していじめに参加した その男の子に、罪があるのか?と、いうことです。 仮に罪があるとするならば、戦争で人を殺した人も、国や上司の 命令とはいえ、何らかの圧力に屈してそうさせたのだと思います。 と、いうことは、自分の意思とは違うがいじめに参加した人も、戦争で 人を殺した人も、内容は違えど本質は同じではないか? ちなみに、戦争をする事自体は合法で、人を殺す事は仕方がない。 というのは法律の問題であり、僕は倫理的なものを問うてます。 みなさんどー思いますか?

  • 罪の償い方

    例えば、人を殺したら、法で裁かれるか死刑になるか自殺するかで罪を償いますよね。でも、例えば、自分の一言のせいで、人が自殺してしまったとか、自分を庇って、誰かが死んでしまった場合の、罪の償いかたって、あるのでしょうか?法律でも哲学でも宗教でも何でもいいのですが、罪にはならないけど、罪を感じて、罪を償う場合の方法ってどんなものがあるのでしょうか?ふと思ったので質問させていただきました。訳の分からない質問ですいません。

  • 無知の罪

    幼い子供はまだ無知故に時には横暴な言葉を投げかけたりしますが、 大人の無知は罪をつくりますか? YESの場合どんな罪でしょうか? 自分が気が付かないと言う事は、拗れたり、深みに嵌ったり、非常識だったり大罪に繋がりますよね? また、無知すぎる人間との関わりは、ともすればこちらがお傲り高ぶると逆差別され兼ねないし、正面から接するのは難しいですよね?

  • 人はどうしても他人を差別したり偏見を持ってしまうものなのでしょうか?

    こんにちは。いつもお世話になります。 20代後半の女性です。 人は、どう足掻いても他人を差別したり偏見を持ってしまうものなのでしょうか? 差別や偏見は、世界平和と同じく永遠のテーマだと思うのですが、人が人である限り難しい問題だと思います。 差別にも、人種差別・民族差別・性差別・職業差別等々、いろいろな種類がありますが、皆様は何故人は他人を差別してしまうと思われますか? 個人的には・・・ 他人を差別したり偏見を持って攻撃することで、自分が優位に立ちたいため。 弱者を攻撃することでストレスを発散させたいため。 その物事に対して中途半端な知識しか持ち合わせていないのに、その本質を知ろうともしないで自分の先入観のみで物事を判断してしまうため。 自分の価値観が一番正しいという自信から、排他的になるため。 極論を言ってしまえば、『エゴイズム』の一言に尽きるのかなと思います。 もちろん、私の中にも差別や偏見の心はあると思います。 差別や偏見を持つことが良くないことだと分かっていても、やはり心のどこかに存在しています。 価値観や育った環境は人それぞれ違って当たり前ですし、誰にもその考え方を否定する権利はないと思います。 ただ、経験上、差別は悪いことだと認識しながらも差別『してしまう』人と、初めから何の疑問もなく差別『する』人がいらっしゃるのも事実です。 特に、アメリカでの日本人に対する差別は顕著で、私が人生で初めて受けた非常に厳しい差別でした。 (もちろんアメリカ人全員がそうではないですよ) その後も、年齢を重ねるにつれて性差別や職業差別を少なからず受けてきて、人(女性)として生きる限り避けられない問題だと痛感しています。 抽象的な質問になり恐縮ですが、皆様のご意見を伺いたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • なんで罪を認めない?見ようとしない?償わない?

    口下手なので人に寄っては不快感を抱かせてしまうような表現が含まれれかもしれませんが、至って冷静に思った事を書いただけで挑発的な目的で書いた物ではないのでご理解お願いします。 まず、例え話をしましょう Aさんがある県で大量殺人をし逮捕されました(殺人がどういう理由で罪なのかについては自分も解らないのでノーコメント) それがニュースに流れると人は軽蔑し 「死刑にしろ」などまるで「どうせ他人事」と言わんばかりに騒ぎだしますよね? そして直にAさんは死刑になりました 死刑が済むと人は「よかった」などと安堵します その後は何も無かったかのように過ごし また犯罪者が出れば同じ事を繰り返します 例え話2 Aさんが大量殺害し、Aさんは逃走の際Cさんと接触しCさんは目撃者として確保されました そしてCさんの目撃情報を元に警察は該当人物を探しだしました そして、数日が過ぎ犯人と"思われる"Bさんが逮捕されました 当然何の関係もしないBさんは無実を証言しましたが、偶然にもCさんの目撃情報と一致していたため信用されずそのままBさんは死刑になりました 人は例え話1の様な行動を取ります。 例え話3 AさんがBさんを殺害しCさんと接触し逃走 Cさんの目撃情報を元に犯人を探しDさんが逮捕されニュースに流れました まだ"疑惑"の段階ですが、人はDさんを軽蔑し「死んで償え」と責めます それから数日が過ぎ本当の犯人であるAさんが逮捕されDさんは解放されました 人は「なんだ…まぁいいやAは死んで償え」と言わんばかりに行動を取ります 当然のように人はDさんに対し謝罪するどころが、気にかけることもしません 以上が例え話です 何が言いたいかと言うとですね なぜ他人には罪を償え、認めろなどと責めるのに自分では罪を償わないどころが認めもせず、見ようともしないのでしょうか? 他人には「バカ」や「恥」と思えるのになぜ自分には思えないのでしょうか? 自分が一番恥だと何故気づかないのでしょうか? 自分には何の罪も無いと思っているのでしょうか? 地震の時も居ました「何でこんなめに…」と言う人が。 こんな言い方は明らかな挑発ですが、綺麗に伝える言葉が見つからなかったので御免なさい 貴方達はクズですか?ノミ程の価値も無いと思います では、お前はどうなのか? →自分は認め、償っています 全部では無いですが、認めもしない貴方達からすれば天地の差です 貴方の罪は貴方にしか解りません 自分に俺が一体何を?聞かれても自分は「見ようともしてない人」と思うだけです。 これが偏見だと言うなら相当"無自覚"な方なのでしょう

  • こういう人の心理とか考えとかが知りたいです。

    日本人が外国人の犯罪にあった時に日本の法律で裁くのは主権国家の権利だとか言う人は、自分とか自分の大事な人が外国に行って罪になった時も同じように考えられるんでしょうか? 日本は婚前交渉でも罪にはならないけど、死刑とか重い罪になる国もありますよね。 自分はしなくても、そうならないようには育ててるけど自分の子供とか自分の大事な人友達とかがそうなるかもって可能性は万が一でもあるにはありますよね。 薬物とか、自分とか自分の大事な人が騙されて持たされていただけだと主張しても、たいして調べないうちに死刑にしたり重い罪に決めちゃったりする国もありますよね。 そういう人は、自分の大事な人とかでもそういう事があればその国では死刑なんだから死刑でもしょうがないねって思うんでしょうか? そうじゃなくて、自分おtか自分の大事な人とか日本人とかが罪になったら軽いほうの罪をとるわりに、自分の大事な人じゃなかったら重い罪にしたいと思うんでしょうか? そうなら自分勝手なだけじゃないって思うんだけどそういう考えなんですかね?

  • 偏見や差別をする人には、過去に何か事情有り?

    あからさまな偏見や、学歴差別や人種差別とかの、今時古い差別をするような人には、何か過去に事情有りなのでしょうか? 例えば、元々は自分は偏見も差別もせず視野、見識の広い人だったけど、 自分ばかりがそうだったので、それで却って浮いてしまった、周りから理解されなかった、または理解されたらされたで次は嫉妬による嫌がらせや中傷を受けたとか、何か事情があったりもしたのでしょうか?

  • 家族間の盗難や暴力が罪にならないのはなぜですか?

    家族間の盗難や暴力が罪にならないのはなぜですか? 先日、なんとなくこのような質問を見ました。 >4万円を盗まれました。盗んだ人を見つけ出したいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095896825 この質問主は私ではありませんし、この人物と全く関係無いのですが このような事は珍しい事では無いと思います。 この中1の子が防犯カメラで証拠を取り 民事裁判を起こせばこの4万円は戻ると思いますが、 現実的ではありません。 偏見かもしれませんが、低所得者層の家庭では 子供のお金を盗む親も珍しく無いと思います。 それが親族などから貰った「お小遣い」であっても、自分で稼いだお金であってもです。 この4万円に限らず、「盗んだ者勝ち」=「盗まれる方が悪い」と社会的に堂々と宣言されているようで、 私は許せないのですが、私のこの感情の方がおかしいのでしょうか? それはおかしい、と唱える人はいないのでしょうか? 質問が曖昧になってしまいましたが、 家族間の盗難や暴力が罪にならない理由を教えて下さい。

  • 障害者差別

    私は障害者を差別、偏見する人間やIDが嫌い人間です。理由は私の母と甥っ子が障害者でしたので、近くに障害者がいた人間なので偏見や差別が嫌いです。とくに、今はネットによる障害者に対する差別、偏見が酷くなって来ていると私は疑問になります。理由はどうあれ、障害者も一人の人間です。人権もあるはずです。しかし、ネットの影響で障害者に対する差別、偏見のコメントが多く、中には悪ふざけではなく、本当に差別、偏見のコメントをし、まるで障害者は生きる資格等のないような誹謗中傷のコメントが沢山出ていることに私は怒りを感じます。一つは道徳的教育がされていない事。そして、障害者に対する差別、偏見を書きコメントする事を自由にさせていること、そして、今のゆとり教育によって、障害者に対する差別、偏見を無くそうとせずに努力をしない。そして、日本には障害者差別禁止法が出来ていない事が上げられると私は思います。このサイトでも障害者に対する冷たい差別や偏見のコメントを見掛けます。障害者は好きで障害者になっているわけではありません。1日1日を苦労しながら、生活の出来る営みを障害者の人達もしているのです。日本は先進国でも、障害者に対しては冷淡すぎる国です。福祉も進んでいません。他の先進国でも、日本は障害者の人達には、生きていくだけの生活が保証されていないのが現実です。障害者の人達には、もっと温かくすべきだと私は思います。ただし、税金や他料金の免除等の公的支援は進んでいるのは、先進国でも、日本は進んでいます。皆さんも一緒に考えてみましょう。私達人間は明日が我が身です。いきなりの事故等でいきなり障害者になってしまったら、皆さんはどう考えますか。私なら、明日から不安になります。しかし、前向きになって生きるしかない、そして、1日1日を有意義に過ごし、障害があっても負けない、挫けない、障害があっても、生きる楽しさ、生きるための苦労。そして、お互いにゆっくり考えてお互いに向き合って生きて行く。私は真剣に質問しています。障害者の人達に対し差別、偏見しているIDさん、あなた方はもっと真剣に考えてみてください。自分がもし、いきなり障害者になって、今までの自分の愚かさ気付くと私は思います。皆さん、このサイトで考えてみてください。それからご回答下さい。私は真剣な質問コメントです。よろしくお願いいたします。