• ベストアンサー

カルガリーの留学エージェント

Peechyanの回答

  • ベストアンサー
  • Peechyan
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.2

カルガリーには、あちこちにWomen's Hockey Teamあるみたいですね。ちなみに、どの学校にもESLあります。また、寮も充実しています。 [University of Calgary:カルガリー大学] いわゆる名門大。このサイトの「完璧な日本名の人」にコンタクトを取ってみたらどうですか? http://www.ucalgary.ca/esl/contact ものすごく親切に色々教えてくれると思いますよ。 また、women's icehockey teamも強そうですね。 というか、めちゃくちゃ強そうなんですけど。こあい。。。 http://www.godinos.com/index.aspx?path=whockey http://en.wikipedia.org/wiki/Calgary_Dinos_women%27s_ice_hockey [Mount Royal University:マウントロイヤル大学] カルガリーではここが一番強いみたいです。でも、大学自体はカレッジから改組したばかりなので、比較的簡単には入れると思います。寮については、ここが一番充実しているのでは? http://www.mtroyal.ca/CampusServices/AthleticsRecreation/Athletics/ChooseaTeam/coug_whockey.htm [SAIT Polytechnic:南アルバータ工科大学] 強力な工学系職業訓練校。ここにもあるんですね。 http://www.saittrojans.com/teams/schedule.html?sportID=9&pID=276 概略はこんな感じ。詳しくは、現地の人とコンタクト取って色々やってみてください。よかったですね。よって、ここから先は私の出る幕なしです。あ、1つ言い忘れた。5Camm34Uさんもこあいですか?

5Camm34U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。具体的な大学名やURLを載せていただき、とても助かりました。 確かに、どの大学のチームもとても強そうですね。。先に言わなかったので申し訳ないのですが、大学の部活のようなチームではなく、一般の人が入ることができるクラブチームでアイスホッケーをしたいと考えております。聞いた話によると、そちらのほうが入りやすいし、早くチームに馴染みやすいということなので。 カルガリーにある大学は、この3つだけなのでしょうか?

関連するQ&A

  • カナダ カルガリーへの留学

     皆さんこんにちは。 来年の1月からカルガリーに留学を考えています。  最初はエージェントをとうして留学しようと思っていたのですがネットを見ていたらそのまま大学や語学学校にメールしてホームステイ先や保険を決められると聞きました。  カルガリーでお勧めの大学や語学学校があれば教えてください。  来年の1月から半年を考えています。 どういう風にメールするのか、どうやってそこからホームスティ先を決めてもらうのか、保険の入り方など、詳しい方がおられれば細かく教えて頂きたいです。  何事も初心者なので宜しくお願いいたします。

  • 留学エージェントが決まらない

    カナダのバンクーバーへ留学希望です。 色々なサイトでエージェントを探していますが、 同じエージェントでも良い評判もあれば悪い評判もあり、正直結局どこがいいのかわかりません。 または私は語学学校に申し込む方法で留学を考えています。 おすすめのエージェント、 または語学学校に申し込む方法 どちらがいいのでしょうか、、、

  • カナダへの留学について

    私は、19歳のフリーターなんですが、今年中にカナダに3か月くらい留学しようと思っています。 目的は、英語力をつけること、外国の文化に触れあうことです。 3か月で英語が完璧になるとは思ってませんが、どうしても行きたいんです。 そこで質問なんですが、留学エージェントをどこにしようか迷ってます。 一応現地の無料エージェントを探しているんですが、なにかおすすめのエージェントがあったら教えてほしいです。 自分ですべてやろうとも思いましたが、海外に行くこと自体初めてなので少し不安で… 都市はトロントかカルガリーにしようと思ってます。 予算はすべて(航空券、パスポート、ビザなど)80万くらいなんですがたりないですかね? ホームステイか寮?かは決めてないです。 読みにくい文章ですみません。 ほかにもどこの国がおすすめとかあったら教えていただけると嬉しいです。

  • 留学エージェントについて

    初めて質問させていただきます。 来年から、一年間カナダへ語学留学をしようと考えています。 そこで、どのエージェントがいいのか教えていただきたいです。 自力でも調べたのですが、具体的な口コミが見れず、またエージェント選びでの失敗が多いと聞き、とても不安になりました。 もし、留学を経験された方がいらっしゃれば教えていただきたいです>_< よろしくお願いします。

  • 留学エージェントについて。

    8月にロサンゼルスで短期語学留学をしたいと思っています。 自分なりに調べて、地球の歩き方と留学情報館(ロサンゼルスインホ)という2つのエージェントに絞りました。 料金が安い留学情報館に気持ちが傾いていますが、口コミ等の情報がなくちょっと不安です。 このどちらかのエージェントを利用された方のご感想やご意見がお聞きしたいです。 または、おすすめのエージェントがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 【留学】カナダにあるエージェントの中で

    今年カナダへ留学を考えています。 そこで現地にあるエージェントを利用しようと思っているのですが、沢山ありすぎてどこが良いのかわからず、今だ悩んでいます。 ちなみにU23かウィル留学センターで迷っているのですが。。。 他に上記以外のエージェントを利用した。や、オススメのエージェントがあれば教えてください!m(__)m 後、私は中卒なのですが、最終学歴が中学校の人がカナダへ留学などできるんでしょうか・・・? 高校を卒業してないとあちらの学校へは入学できないなど、決まっているものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 留学エージェントについて。

     現在、オーストラリアに語学留学を考えている大学生です。  留学の際に利用する留学エージェントなのですが、企業が多すぎてどこを選んでよいのか決定に困っています。また、現地の留学エージェントの方が良いのかな・・・とも思っています。  どこかお勧めの留学エージェントはありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 留学エージェントについて

    過去の書き込みを見たりもしたのですが、もうすこし 詳しく情報が知りたくアドバイスをお願いします。 この11月にカナダへ4ヶ月間留学する事にしました。 以前、短期(2週間)オーストラリアに行った事はありましたが、海外はほぼ素人です。 ですので、値段が上がってもったいないこともありますが申し込み忘れや、両親への安心さを重要視して留学エージェントを利用します。 そこで、 現在、留学○ャー○ル、成○す○留学、j○can○da のカウンセリングを利用しています。これ以上申し込まない所で話を聞くのはわるいと感じてしまうので、そろそろ一つに決めたいと思っています。 日本にデスクがあるので前者の2つを利用しようと考えています。 どっちがお勧めか?体験などがあれば教えれ下さい

  • 留学 ワーキングホリデー エージェント選び

    今年の6月ごろからカナダに留学したいと考えています。 ワーキングホリデーのよていなのですが、なにから手をつけたらよいのか。 どこから準備したらよいのか右も左も全くわからない状態です。 『自分で手続きなどした方が安いよ』 など言われましたが、英語も全くしゃべれませんし、保険などのことなどを考えたら、全くの初心者の私などはエージェントを通した方がいいのかな など・・・。 ちなみに今考えているエージェント会社はiSSかラストリゾートです。(度々、ニュースなどであったエージェント会社が倒産などがありますので安心できるエージェントに頼みたいのですが、沢山ありすぎてどこが良いのかも定まらず今に至ります・・・。) どこか、信頼のできる親切なオススメのエージェント会社などあれば教えて頂きたいです>< 留学、ワーホリに詳しい方、アドバイス頂けたら嬉しいですm(__)m 宜しくお願いします。

  • アメリカの留学エージェントを探すにはどうしたらいいのでしょうか。

     現在通っている大学を休学し、アメリカの大学へ1年間の留学を計画しています。留学先で自分の学びたいことや、したいことはだいたい決まっているのですが、自分にあった大学をみつける方法がわからなく困っています。  以前に、友人がカナダへ留学したとき、カナダにある留学エージェントに依頼したと言っていたのですが、アメリカにも似たようなシステムはあるのでしょうか。  アメリカにある留学エージェントをご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。