• 締切済み

子犬の体重をもっと増やしたい

キャバリア4ヶ月半の女の子で、現在体重が3.3キロです。 1ヶ月半で、体重が約800gは増えていますが、触ると背骨やあばらがハッキリと感じられて、ブリーダーさんや獣医さんにも「痩せ気味!」と言われてしまいました。 食事は一日二回、ふやかしたフードを一回120gに子犬用の成長サプリメント粉末をふりかけて、与えています。 二回とも完食する時期もありましたが、ここのところ、二回とも残したり、どちらかは全く食べないことが続き、ブリーダーさんに相談すると、3日ほど一日一回120gのみにして、ひもじい思いをさせ、食欲を取り戻させるようにとアドバイスされました。 結果、食事の回数・量を戻して最初の一日はガツガツと二回とも完食しましたが、2日目から一回は20~30g残し、もう1回は完食、という感じで、そこまで食欲が戻ったようには思えないのが現状です。 もともと食に関心が薄いのか、食べムラがあるのがとても心配です。 だからといって、缶詰やササミなど他のものを混ぜるのは絶対にダメだと、ブリーダーさんをはじめ、皆さんから言われるので、どうしたらいいものかと悩んでいます。 できれば、一日140gを二回、必ず完食するようになって、1ヶ月に1キロは体重が増えてほしい。 ちなみに、本犬はかなりヤンチャで元気そのもの、下痢をしたこともありません。 よく寝て、よく遊びます。 ただ、うんちの回数が一日3回ほどと多いような気がするので、それも太りにくい要因かもしれませんん・・・ お散歩デビューを本格的にしたばかりなので、お散歩が習慣化されれば、お腹も空いて、よく食べるようになるでしょうか。 今はサークルの中にいることが多いので(サークル外に出すのは、一日5回くらい、一回20分)それも食が細い原因かもしれませんが・・・ とりとめのない文章になってしまいましたが、子犬を育てられた方々のご意見をお待ちしております。 もっと食べる量が増え、体重が順調に増えていくには、どうしたらいいのか。 よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.5

今、ボルゾイの男の子を育てています。 サイトハウンドの例にもれず、食ムラは酷いというか、遊び>>>越えられない壁>>食って感じですが今のところ順調に大きくなってます。 過去に飼ったのはダックス、アフガン・ハウンドやシェパード、秋田犬やレトリバーと大型犬が多いのですが、まぁみんなちゃんと大きくなったし、それぞれ仔犬の時期はあったので。 まず、肥満か否かの判断基準として触ったときにあばらの感触があるかどうかというものがあります。 獣医さんがおっしゃるなら痩せているのかもしれませんが、ぶっちゃけやや痩せぎみよりも肥満ぎみの方がはるかにリスクが高い、ということは知っておいてください。 小型犬はそこまで深刻ではないかもしれませんが、肥満だと成長痛に苦しんだり、重すぎる体重が負担になって骨格形成に影響がでる場合もあるので。 キャバちゃんの体高はどれくらいでしょうか? 成犬でも30センチ強、体重は5キロから8キロくらいが目安です。 経験則で申し訳ないのですが、体重そのものよりも足や体高の方が発育度を見る参考になるかと思います。 骨格が大きいこは痩せていても食事や運動次第であとから相応の筋肉をつければ標準的な体重になります。 逆に骨格の発育がイマイチで体重がどんどん増加している場合、放っておくと肥満になります。 小型犬ですから生後半年くらいまでは目にみえるくらいぐんと成長し、その後1年くらいまでゆるやかに大きくなっていきます。 ちなみにキャバは小さい方が好き派な人と、10キロ以上のものが好きだというラージ派の人がいるみたいですけど、質問者さんはラージ派かな? どちらにせよ、大きさは血統(親犬)にも左右されますし、個体差はあるものの、一般的におなじ犬種であればメスよりもオスの方が大きくなる傾向にあります。 同胎でも個体差はあるので餌の量は何グラム、という数字にこだわらず便をみて調節してあげてください。 下痢ではないということですが、便の硬さはどうでしょうか? 添加物として糞凝固剤の入ったフードだと判断が難しいかもしれませんが、もし便が硬いようでしたら餌が少ないということになります。 また、添加物の入ったものからナチュラルフードに変えるとやわらかくなったりもしますが、仔犬の消化器官は発達途上、成犬ほどしっかり消化できませんので下痢でなければ心配はいりません。 排泄回数も多く、成犬になるにつれて回数が減っていくので安心してください。1日3回くらい全然問題ありませんよ。 睡眠時間も長く、むしろ寝るのが仕事みたいなものですからね。 ブリーダーさんは経験豊富とはいえ、獣医さんではありませんし同じブリーダーさんでも考え方はそれぞれですから、ブリーダーさんの言うことをあまり鵜呑みにしすぎない方が良いケースかもしれませんよ。 経済的に問題がなく、今後成長しても与えられるのであれば、ささみや缶詰をあげるのは悪いことではありません。 ただし、缶詰を混ぜる場合、パピー用のドッグフードにパピー用の缶詰を混ぜると脂肪便になりやすいので、まぜるなら成犬用の缶詰の方が良いでしょう。 虚弱であればグルコサミンなんかもいいのですが、元気そうですからそこまで神経質にはならなくてよさそうですね。 あと、これはうちでやってることですが、フードに蒸したささみを混ぜ、犬用ミルクをまぜています。犬用ミルクは地味に重要ですよ。 日によってさつまいもを混ぜたり、数日に1回くらいのペースで整腸のためにプレーンヨーグルトを与えています。 それからビタミンCは発育に重要ですから、ビタミンCのサプリを与えても良いくらいです。 それと、アフガンのブリーダーさんに以前教えていただいたのですが、鶏頭を毎日与えています。 圧力鍋でたいて、くちばしや目などの危険部位を取り除いたものを歴代の犬同様に与えていますが、発育も良いですし毛艶も良くなります。 ショーで活躍した子たちにも与えてましたし、食が細いこにあげると効果覿面なので、手間はかかりますが、発育がどうしても気になるなら試してみてください。

  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.4

うちの犬も食べムラがあって、子犬時代は本当に苦労しました。 やはり活力もあり、まったく問題ない日常なのですが大切な成長期に やせ気味でした。 いろいろな考え方がありますが、やはり幼犬時代は大切な時期なので 私は積極的にいろいろ試しました。 パピーの食事量は大人の倍くらいなので、お腹が膨れてしまって 満腹になってしまうようでしたので、少量で済むハイカロリーのフードに 替えて、子犬用のミルクをかけて食べさせました。 生肉の缶詰もローテーションに入れて、フード量が少なくても 体が作れるようにしました。 別にドライフードのみにこだわることもないと思います。 そもそもドライだけにこだわるのは日本とアメリカくらいで、ヨーロッパでは ドライにウェットを併用するのが普通です。 大人になりフード量も半分に減るとスムーズに食べるようになりました。 もちろん今でもドライだけではなく、魚のあら汁やヨーグルトや納豆をかけたり、 (腸の善玉菌を増やして免疫力を上げる)、生野菜をかけたり(熱で失われる 酵素がとれる)工夫してやるのも楽しいものだし、何より犬の体に大変 よいものです。 ちなみに排便3回は全く普通です。その時期なら4回くらいの時もあります。 フードの内容が穀類が多ければ排便も多く、肉類が多ければ少ないです。 しっかり運動させてたくさん食べると大きく育ちます。 お散歩だけでなくドッグランなどで自由運動させたりほかの犬と はしゃぐのも大切ですね。 我が家の犬もスタンダードより大きくなってしまいました♪

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

元気があれば心配ないかもしれません。ただし、 おなかに寄生虫がいて、栄養をよこどりされているということもあるかもしれません。もし、その場合は、寄生虫を退治する薬を飲ませないといけません。 下記サイトで質問できます。質問しなくても過去の質問回答が役にたちます。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/index.htm 有料ですが、次のサイトでも相談できます。 http://www.justanswer.jp/pets/?r=ppc|ov|4|Pets|Pets&JPRC=1&JPKW=&JPKD=&JPDC=&JPAD=&JPRQ=&JPAF=txt&JPCD=20111222&JPOP=Kuniko_NetConsultRmJP-PetsH_NetConsultRm

  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

「缶詰やササミなど他のものを混ぜるのは絶対にダメ」って言うのがよくわからないのだけど。。。 いろいろとドッグフードを試してみてはどうですか? サンプルを販売しているショップもありますよ。 犬用のヤギミルクもいいかもしれません。 http://item.rakuten.co.jp/peaceone/10000739/ パピー期に必要な栄養をたっぷり与えて健康な犬に育ててあげてくださいね。 それと1日3回のうんちは普通だと思いますよ。 我が家の犬も子犬の頃はそうでした。

参考URL:
http://blog.dogone.jp/?eid=826716
  • anzuame52
  • ベストアンサー率26% (57/218)
回答No.1

うーん、私はブリーダーさんや周りの方と 反対の意見で申し訳ないのですが、 本人が元気で、獣医さんが問題ないと 言ったなら、体重の事はあまり気にしません。 人間と同じで、よく食べる子や食べない子 食べても太らない子など色々いると思うからです。 飼い主さんも言うように、散歩をするようになったら 変わるかもしれないし、あまり神経質に ならなくてもいいと思います。 あくまで標準は標準、目安ですし。

関連するQ&A

  • 子犬の体重

    生後20日目のミニピンの子犬が2匹います。 母犬の授乳でスクスク育てます。 毎日体重を測っているのですが、成長し過ぎではないかと心配しています。 本やネットで調べても、生後20日の子犬の体重は出生時の体重の3倍位と書いてあるのですが、うちの子犬たちは既に5倍位の体重になっているのです。 ♂が出生時225グラムでしたが今は1010グラム。 ♀が出生時240グラムでしたが今は1087グラム。 これって太り過ぎですか? 歯が生え始め、母犬が授乳を嫌がり始めました。そろそろ離乳食と考えているのですが、離乳食の量をどの位与えればいいか悩んでます。 よろしければアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • ガツガツ食べる子犬

    こんにちは。 いつもお世話になります。 生後3ヶ月のゴールデンレトリバー女の子ですが、フードをガツガツ食べます。 ブリーダーさんのところで食べていたプロプランの子犬用を朝昼夜の3回に分けて食べさせています。 2ヶ月の頃は1回50グラムずつでしたが、(1日150グラム) その後様子を見に来てくれたブリーダーさんから、痩せているので少し多めに食べさせるように言われ、 1回70グラム(1日210グラム)に増やしました。 フードの用意をしていると、毎回ケージの中で大騒ぎします。 ガツガツ食べるのはフードが足りずにお腹が空いているからでしょうか? 体重は生後103日で10.2キロでした。

    • 締切済み
  • 子犬の餌の1日の給与量について。。。(長文です)

    こんにちは。我が家には、生後4ヶ月過ぎの小型犬のMIXの子犬(♀)がいます。餌の給与量についてなのですが、うちが掛かりつけの獣医さんは、生後6ヶ月までは子犬の大切な成長期だからグラムに関係なく食べるだけ与えなさいと言われます。。。。私は一応、計っていますが今までで最高に食べたのが1回50g×3回で150g食べた日もあります。(このまま、食べたいだけあげて良いのか迷っています。。。)散歩は、毎日は行けないのですが、1回30分~40分行ける時にいきます。あとは、室内を自由にしてますが、共働きの為、仕事の時は、サークル内で長いときは、7:30過ぎ~16時頃までお留守番です。もちろん昼は、帰ってから少量あげてますが。。。) ちなみに、餌はサイエンスダイエットグロースをドライのままで与えてます。袋には、体重3Kgで85g、4Kgで105gになっています。うちの子は、体重が3.2Kgです。 4ヶ月を過ぎた辺りから急に食が落ちてきました。特に朝は20g前後しかたべまあせん。昼も30~40gで夜は40~50g食べてます。トータルすると100g前後になります。 最近、ウンチが少し柔らかめなのも餌のあげすぎなんでしょうか? みなさんは、1日の給与量をどのように決めていますか? 勿論、食の細い子や食欲旺盛の子など個体差はあると思いますが。。。 回答宜しくおねがいしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 子犬のお腹

    こんばんは。 家に来て3日目、2ヶ月になる子犬を飼っています。 700gの体重なのでブリーダーさんからもらった ロイヤルカナンというドッグフードを1日約20g、 3回に分けて与えています。 うんちもおしっこも毎日しますが(うんちは3~4回) 今日の夜のエサを全然食べてくれず困っていたのですが、 今まで半分程度しかふやかさなかったエサを全部柔らかくふやかしたらやっと半分食べてくれました。 ですがお腹を触ってみると下腹がパンパンなんです。 便秘もしていないしエサの与えすぎでパンパンなんでしょうか? 体重700gだとエサは1回約6.5gなのでその通りきっちりあげているのですが。 元気はあるしサークルから出すと走り回ります。 病院へ連れて行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 食欲不振の子犬

    子犬の食欲がなくて八方塞になりました。どうかお知恵を拝借できれば幸いです。 2ヶ月の子犬(トイプードル♀)を飼い始めて3週間ほどたちました。 そろそろ3ヶ月齢目前になりますが、体重は1kgを行ったりきたりで、あまり子犬らしい成長が見られません(泣) ブリーダーさんからも食が細く、あまり大きくはならなさそうだといわれていたのですが、ここのところ、季節の変わり目のためか、さらに食欲がなくなって困っています。 実は、家に来て数日後に、低血糖で病院に駆け込みました(というより、様子がおかしいので駆け込んだ結果、低血糖とわかった)。 病院では、「もともと胃が小さいので、一回の給餌量は少なめに、そのかわり一日に何度もあげてください」といわれ、その通りにしたところ、毎回少ないながらよく食べ、体重も800gからあっというまに1kgに増えました。 ・・・と、ここまではよかったのですが、先週末あたりから食欲が極端になくなり、困っています。 においをかいでそっぽを向く、というところから戦いが始まり、飼い主としてはふやかし具合を変えてみたり、つきっきりで手で給餌してみたり、ウェットフードの味を変えてみたり、いろいろ試しながらだましだまし食べさせてきた感じです。最初は完食していた量が、徐々に残るようになり、とうとう食べなくなりました。 最終的に、フード(ふやかした幼犬用のドライフード+ウェットの離乳食)が嫌なのかと思い、エネルギーとたんぱく質を取れるようにと、かぼちゃをつぶしたもの、にんじんをつぶしたものにささみのみじん切りを混ぜてあげてみましたが、見向きもせず。 次の試みとして、当座のエネルギーがあればと、ささみは却下。マッシュかぼちゃに砂糖で甘みをつけてあげてみたところ、最初は嫌がりましたが、しばらくすると(いやいや?)食べ始めました。それはどういうわけか完食。 それが、昨日の昼です。 なら夜も、と、同様にかぼちゃのマッシュと砂糖で味付けをしてみましたが、今度は見向きもせず。 もともと一食でたくさん食べられないので、一度食事を抜くと再び低血糖になりはしないかと心配なので、砂糖水をあげました。小さじ一杯の砂糖を10mLぐらいの水で溶いたものを2mLほどです。 砂糖水は、病院で「どうしてもというときは」ということで教えてもらったものです。 実は、食欲不振が出始めてから、どうしても食べないときはこうして砂糖水を飲ませていました。 そんなこんなで急場をしのいで今日まできましたが、とにかく、たんぱく質が取れていないのが心配です。体重も、せっかく1kg超えたのに、今朝計ったら900gに減っていました・・・。 食欲と関係があるかどうかはわかりませんが、2週間ほど前に(低血糖直後)先住犬がお世話になっている病院へ行き、寄生虫検査をしたところ、コクシジウムが見つかり(幸い先住権には見つかりませんでした)そこから投薬治療が始まりました。 最初の一週間は、毎日1回自宅で、0.9mLの液剤を飲ませていましたが、残念ながら駆虫できていなかったので先週はもう少し強い薬(たぶんバイコックス)を病院で投薬してもらいました。それ以来薬は飲んでいません。 食欲不振の原因のひとつとして、この薬の副作用かと思ったのですが、調べてみると副作用はほとんどないとかかれています。 とにかく、一度の量が少ないこと、低血糖の経験があることから、「おなかが減ればいつか食べる」というのもちょっと冒険過ぎるような気がしてできません。 なんとしても子犬らしい食欲に戻ってほしいのですが、このような子犬の食欲不振はどのように対応したらよいのでしょうか。 先住犬はもともと大きめの個体で食欲も(えり好みはするものの)十分にあり、こんな苦労はしなかったので、どうしたものか知恵も経験もなく、八方塞になってしまいました。 犬飼いの先輩諸氏にぜひご助言いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の食欲について

    はじめまして。 現在生後約100日になるトイプードル♀を飼っています。 ブリーダーから直接購入しましたが、小さめのタイニーサイズで成犬で約2.5kgぐらいになるとの事です。 ブリーダーは日に二回の食事で良いと言われたのでそうしていました。あまり量を食べなかった為、ブドウ糖をあげていたら、インスリンが分泌されて余計低血糖になって病院に行き入院しました。 入院時にグロースタイプを与えられていた為、ほとんどドライフードは食べません。 血小板が少ない事もわかりインスリンを与えていたら副作用で食欲があがり投与時はがつがつ食べていました。 しかし、投与をやめると食欲は落ちました。 現在食事ですが、サイエンスダイエットのグロースタイプで標準量は200g/日ぐらいですが、130~160gぐらいを食べたり食べなかったりです。 現在約1.5kgぐらいです。食欲が落ちてからも体重は少しずつですが、増えてはいます。 当初医師には食事が少なすぎると言われましたが、同じような成犬時でも小ぶりな子犬を飼ってる方に食事の量や、こうすると食べるなどのアドバイスを頂きたくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬のご飯の量…

    家に来てから5日目で3ヶ月の、 カニンヘンダックスの♀が居ます。 体重は1.2kgでした! ご飯(餌)の量がいまいち分からないんですが… ブリーダーさんから言われたのは、 朝9:00 夜5:00にあげてました。 1日の分量も貰いました。 ドックフードを20g サプリを1g を、カリカリのままあげてます。 ドックフードは、ビルジャックのパピー? サプリは、ワンスプーン(納豆菌とかが入ってる?) このエサは、ずっと続けて下さいと言われました! なんでなんですかね?? ビルジャックは、すべて英語で書かれてるので よく分からないんですが、分量は正しいですよね? あと、1日2食って子犬なのに空腹とか大丈夫なんでしょうか? 時々、食糞もします… わんチャン飼うのは、初心者なんで言われたままにしておこうと思うんですが、分かる方教えて下さい!!!!

    • 締切済み
  • 妊娠9ヶ月 体重管理

    妊娠9ヶ月に入りました。この数日で急に体重が増えています。1日で300gずつ、3日で1キロです。ちなみに慎重158センチ妊娠前43キロ現在51キロです。体重が急に増えだす少し前から、何をするにも体が重く、息切れ・動機・胸やけをするようになりました。今までは太らないよう毎日の2時間の散歩も日課でしたが、急に恥骨や太ももの付け根・足首が痛むようにもなり、散歩もしずらくなりました。そして、いままでコントロールできていた食欲がコントロールできないようになりました。胸やけがあるので沢山食べているわけではないと思うのですが、あとダラダラ食いもしていないのですが、一食の量が増えたように思います。食欲が湧いてきた、という感じです。あと便秘っぽくもなりました。9ヶ月に入り体重管理をどうしたらいいかわかりません。体がしんどいので、食べる量を減らしてしまうと、散歩中にフラフラとしてしまいます。かといって、食べると太る。どう乗り越えたらいいのでしょう?

  • 食べても太らない犬?

    8ヶ月目になる犬(ミックス)を飼っています。先月健康診断で病院へ連れて行きました。何の問題もなかったのですが先生に「痩せすぎなのでもう少しご飯の量をふやしてください」と言われました。確かに伸びをした時などにあばら骨が分かるくらい(特に下半身が)痩せています。体重は13キロですがもう少し大きくなるそうです。400グラムほどのドッグフードを1日3回に分けて与えていたので、少し多めに与えるようにしました。周りの人は「1日3回ごはんをあげている」「400グラムほどあげている」と言うとびっくりするのですが、うちの犬にはまだ足りないようです。散歩に行くとウンチもりもりで1回の散歩で2回します。散歩は2回合わせて2時間ほど歩きます。 先日もう一度病院へ行ったら、まだ「もう少し増やしてもいいですよ」と言われてしまいました・・。先日会った黒ラブちゃんは1日300gもあげていないと言っていたな、、とか他のわんちゃんと比べてしまって、うちの犬ってどこまで食べるんだ!?と思ってしまいます。あげるのは構わないのですが何だかこれ以上増やすとお腹を壊さないかと怖くてあまり量がふやせません。 ご飯+おやつで小魚もよくあげています。ちなみにご飯はドライフードが主ですが、野菜を煮込んだりパンをふやかしたりして作ったものもあげています。 犬の体質ってことはないのでしょうか?似たような御経験などがありましたら伺いたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 体重が増えません

    生後80日のチワワの女の子です。生後50日の時にブリーダーさんの所へ見学に行った際には530gほどでした。50日で530gならやや小ぶりかな?と思いましたが極小サイズではないと思い購入を決めました。生後70日で引き取りに行ったのですが、体重はほぼそのままの560gでした。我が家へ来て10日余り経ちますが一向に体重が増えません。現在、痩せてもないですし子犬自体は健康そのものです。大きく育って欲しいと思いフードの量を増やしたり与える回数を増やすと便が緩くなってしまいます。便を緩くしないで大きくさせるコツってありますか?また、小さなワンちゃんを飼ってる方の経験談など(体重の推移など)教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう