• ベストアンサー

透明なフィルムを撮影する良い方法は?

若干色は付いているものの、基本は透明な厚さ約0.2mm程度のフィルムを垂らした 状態をデジカメで撮影したいのですが、透明故に撮影しても分かり難く困っています。 こんな時、背景は何色にしたら良いとか、露出はどうする等、何かアドバイスを お願いします。 そのフィルムはイメージとしてサランラップだと思って頂ければ分かり易いと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.6

目的が分かりませんので一般的な透明被写体の撮り方をお教えします。 添付図の 1、背景は特別な意図がなければ黒がいいです。 2、反射させるものは白紙がいいでしょう。 3、フィルム(被写体)はやや斜めに置きます。これで撮影者の映り込みが避けられます。 4、白紙の反射具合は全面に反射させるのではなく一部にします。全面に反射させてしまうと透明感がなくなります。 --- もし切り抜き状態にしたいのなら背景に白紙を使って映り込みに黒紙を使ってもいいでしょう。 が、基本的に透明素材は切り抜きにはできません。 ラップのような柔軟なものなら波打たせてもいいでしょう。 露出は面倒がらずに露出補正を入れて何枚も撮ればいいです。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

nova-usa
質問者

補足

説明不足ですいません、補足致します。 撮影物はフィルム状の殆ど透明な樹脂で、仕事でテスト品として作成しています。 その出来具合をレポートに写真で貼りつけて提出しようとしているのですが、 テスト条件によってはフィルムに縦状のスジや、ムラが見えます。 肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、そのフィルム上のスジやムラが 上手く写らないので困っています。 追加でアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

その他の回答 (7)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.8

ANo.6です。 >肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、 撮影方法を間違えてはいませんか? 肉眼で見えていても少し位置が変わればそれが見えにくくなる場合がありますから 一眼レフならライブビューで、コンデジなら液晶画面上で状態が見えるようにして写せば すくなくとも「見えているように」は写るはずです。 一眼レフの光学ファインダーはあまりアテになりませんから使わないほうがいいです。 「肉眼で見て見えているから、そのあたりにレンズを向ければ写るだろう」というのは間違いです。 カメラを三脚に乗せて、撮影画面上でしっかりと写りかたを確認して撮る必要があります。 三脚を使えば同じアングルで露出が変えられますから、それも応用しましょう。 その上でまだ描写に不足があるのなら撮影後の画像処理でコントラストを強調すればいいでしょう。 --- こうした質問の場合は撮影目的や現在の撮影環境を書き出したほうがいいです。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • kissabu
  • ベストアンサー率37% (271/731)
回答No.7

ムラの状態で変わりますので・・・現物あわせで。 すなわち、肉眼で見て一番目立ったバックの色や照明を見つけることです。 すじが凹凸なら横目からライト当てると有効かもしれません。 撮影して目立たなかったらフォトショップなどのレタッチソフトで強調させることは可能だと思います。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

フイルムを目立たせるとすると、私なら正面に近い方向から光を当て、フイルムに反射させて写します。反射する光は白くなりますから、背景は暗い方が良いでしょうね。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

nova-usa
質問者

補足

説明不足ですいません、補足致します。 撮影物はフィルム状の殆ど透明な樹脂で、仕事でテスト品として作成しています。 その出来具合をレポートに写真で貼りつけて提出しようとしているのですが、 テスト条件によってはフィルムに縦状のスジや、ムラが見えます。 肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、そのフィルム上のスジやムラが 上手く写らないので困っています。 追加でアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

回答No.4

そのフィルムのテカリや映り込みを作り出して、それを撮ります。 そのために面光源の照明装置、各色の背景紙や黒い紙やレフ板を用いてセッティングします。 どのようにセッティングするかは、そのフィルムの撮影目的や表現意図によるので、それがわからないと何もアドバイスは出来ません。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

nova-usa
質問者

補足

説明不足ですいません、補足致します。 撮影物はフィルム状の殆ど透明な樹脂で、仕事でテスト品として作成しています。 その出来具合をレポートに写真で貼りつけて提出しようとしているのですが、 テスト条件によってはフィルムに縦状のスジや、ムラが見えます。 肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、そのフィルム上のスジやムラが 上手く写らないので困っています。 追加でアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

回答No.3

バックに白と黒を並べて比べれば歴然、クロ! アトはウデ!!

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

nova-usa
質問者

補足

説明不足ですいません、補足致します。 撮影物はフィルム状の殆ど透明な樹脂で、仕事でテスト品として作成しています。 その出来具合をレポートに写真で貼りつけて提出しようとしているのですが、 テスト条件によってはフィルムに縦状のスジや、ムラが見えます。 肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、そのフィルム上のスジやムラが 上手く写らないので困っています。 追加でアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

撮影の目的を明かして下さい。 その目的によって撮影方法も変わりますが。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

nova-usa
質問者

補足

説明不足ですいません、補足致します。 撮影物はフィルム状の殆ど透明な樹脂で、仕事でテスト品として作成しています。 その出来具合をレポートに写真で貼りつけて提出しようとしているのですが、 テスト条件によってはフィルムに縦状のスジや、ムラが見えます。 肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、そのフィルム上のスジやムラが 上手く写らないので困っています。 追加でアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

少し風を送る、しわをつけるなどして、 斜めから撮影すればいいのかな? 照明を斜めからでもいいでしょう。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

nova-usa
質問者

補足

説明不足ですいません、補足致します。 撮影物はフィルム状の殆ど透明な樹脂で、仕事でテスト品として作成しています。 その出来具合をレポートに写真で貼りつけて提出しようとしているのですが、 テスト条件によってはフィルムに縦状のスジや、ムラが見えます。 肉眼では見易いのですが、デジカメで撮影すると、そのフィルム上のスジやムラが 上手く写らないので困っています。 追加でアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 静電気で吸着するフィルムはどこで買える?

    アルミなど軽金属のものを買うと、糊のない静電気でくっつくフィルム(青の場合が多い)で保護されている場合がありますが、あのフィルムはどこで買えるのでしょう? このあいだ買ったものには100mmくらいの幅のテープ状のそれがたくさんくっついていました。 よく梱包につかう大きなサランラップみたいな「ストレッチフィルム」とはちがって、もっとコシがあり、あんなに伸びません。 そもそも、名前はなんていうんでしょう?

  • コンパクトデジカメで室内撮影の場合

    旧型のコンパクトデジカメ(LUMIX FX-100)を使用しています。 いろいろな掲示板などで「ネットショップの商品撮影用には一般的なデジカメで十分」と聞き、とりあえずこのデジカメで撮影をしてみました。背景は白でその上にカラフルな小物をおいて撮影をしてみました。 照明は100Wの蛍光灯電球を照らして撮ったのですが、画像がとても暗くなってしまいます。(蛍光灯だからかもしれませんが、若干青みががってしまうこともある) 露出補正(+1くらい)をけっこう明るくなりますが、そうすると濃い色がとても白く薄くなってしまいます。 逆に蛍光灯電球に照らさずに部屋の蛍光灯だけの光で撮影をすると逆にちょっと明るくなります。 さらには、同じ設定状態で続けて撮っても、2枚目の方が明るかったりして一定に定まらない。 で、結局。。 商品にスポット的に蛍光灯を当てる必要があるのか? (当てるとかえって暗くなってしまう) 露出はどのくらいアップさせればいいか?(白すぎると色も白っぽく なってしまう) コンデジでうまく明るく撮影できる方法があれば教えてください。 一眼デジならこんなことはないのでしょうか?

  • 紙の円筒に巻いてあるフィルムを、巻いた状態で決まった幅で切断したいので

    紙の円筒に巻いてあるフィルムを、巻いた状態で決まった幅で切断したいのですが、 何かいい方法・道具はありませんか? (切断したいイメージを添付しました。) イメージとして市販のサランラップのような感じですが、 フィルム自体は7mあるものを巻いてあります。 横から見たら、2cmくらいあります。 1度切ったのですが、7mあるフィルムを全て広げて、印を付け、 はさみで地道に切ってました。

  • フィルムのAPSと35mmの見分け方

    デジカメを買う以前にフィルムカメラで撮影したネガフィルム(現像後)を持っています。 フィルムには、APSと35mmの2種類があると聞きました。 しかし、ど素人の私には見分け方が分かりません。 ネガフィルムのどこかを見て、APSか35mmかを識別することはできますか?

  • 暗い場所での撮影で、濃くはっきりと撮る方法を教えてください

     私は手動の一眼レフカメラで、フィルムはISO400を使っているのですが、 日没直前の風景や夜景など、暗くて局部的に明るい場所を撮影すると、写真が全体的に灰色がかってしまいます。  普段はストロボを使わず、カメラ内臓の露出計で±0になるように調節して撮るのですが、問題のシーンは普通のシャッタースピードでは露出計が-側に振り切れているままの撮影となってしまいます。 ・このような場所でも、明るいところと暗いところが濃くはっきりと撮影できるコツなどがあれば教えて下さい。

  • デジカメとフィルムカメラ

    デジカメの画素数とフィルムカメラのフィルムの感度との相対が知りたいです。 感度100、200、400、800・・などの感度のフィルムで撮影してプリントした画像は、 デジカメの100万画素、200万画素、300万画素・・などで撮影してプリントしたものとどれくらいの程度で同じ鮮明さになるのでしょうか?

  • モノクロフィルム

    初心者です。 モノクロ写真をデジタル一眼レフで撮る場合、カメラに露出を自動で決めさせても大丈夫なんでしょうか? 快晴時にフィルムの箱に書かれてあるシャッター速度・絞りで撮影しようとして、絞りを固定するとシャッター速度がすごく遅くなったりします。 シャッター速度…箱1/250、カメラ1/30みたいな。 基本的な事かもしれませんが、 カラーフィルムやモノクロフィルムの違いがあってもカメラは露出の判断は一つなんですよね?だとしたら、カメラが判断する適正露出は無視して、フィルムの箱に書かれてある絞り・シャッター速度を固定して撮ったほうがいいんでしょうか? カラーフィルムとモノクロで撮る場合の違いや注意点があれば教えてください。お願いします。

  • デジカメ、背景白を強くする方法

    デジカメ(Nikon1J3)を所持しています。 このカメラを使って、白背景で商品の撮影をしているのですが、うまくいきません。 スペースの関係でちゃんとした撮影機材もなく、現在、テーブルライト程度の照明を当てて撮影しています。 うまくいかないという点は下記のとおりです。 ・撮影した画像が全体的に暗い。背景の白が薄暗い。 ・暗いので露出をプラス3程度にして撮影しているが、そうすると背景の白はいい感じに明るくなるが、商品の色まで明るくなりすぎてしまう。 つまり、背景の白だけより明るく白くし、商品の濃い色だけはそのままにしたいのですが。。。 どうもカメラのAUTO設定ではうまくいかず、現在はPCに取り込みフォトショップで背景を切り抜いています。ただこれだと作業時間が大変かかってしまって苦労しています。 カメラの設定でクリアできると大変効率がよくなるのですが。。。。。 簡単にできる方法があったら教えてください。

  • 商品撮影がうまくできません

    ネットショップをやっておりまして、商品を頻繁に撮影します。 白い背景に、カラフルな小物を置いて撮ることが多いのですが、現状では下記のような不満、問題があります。 (カメラはリコーGRデジタル3) 1.撮影時は業務用のライトは使っておらず、部屋の蛍光灯+スタンドの蛍光灯(100W)を近くで当てていますが、画像をパソコンに取り込むと暗い。露出補正で+0.8程度にしても全体的に暗い。 2.赤い色の商品があるのですが、赤が蛍光色のようにとんだ色になってしまう。 3.蛍光灯の光が商品に反射してしまい、角度を変えて撮影しなければならない。 カメラを一眼デジカメ、レフ板や専用のライトを使うとうまくとれるのでしょうか? それとも技術的なものでしょうか? たしかに、画像編集ソフトで切り抜いて、補正すればそれなりにはなるのですが、時間がかかってしまうのでなんとかしたいです。

  • 商品撮影用のデジカメについて

    ネットショップをやっている者です。 商品を撮影するのに現在はデジカメ撮影→Photoshopで加工・編集をしています。 商品はカラフルな雑貨などを室内で撮影したり、屋外で洋服を撮影したりしています。 しかし今後、もっと写真を重要視しようと思い、凝った写真を撮れるデ一眼レフデジカメなどにした方がいいのか考えています。 現在のデジカメ(2,3万円程度の一般的なものを使用)では、 (1)手前の人物にピントを合わせ、バックの背景を意図的にぼかすことができない。 (2)赤系の色が蛍光色のように飛んだ色になってしまう ということに悩んでいます。 果たして、一眼デジカメを使用したら上記の問題が解決できるのか? カメラの問題ではないのか? いくらくらいの一眼カメラを買ったらいいのか? ということもよくわかりません。 それでも背景をぼかすには一眼デジカメでないと難しいようなので、購入しようと思うのですが、 例えば安いところで5、6万円くらいで変える一眼デジカメ(NIKON D40など)などでも上記の 問題はクリアできるのでしょうか? 上記の問題(特に背景をぼかす)を解決できる手頃な一眼デジカメはどのくらいの価格帯なのでしょうか? 宜しくお願いします。