- 締切済み
cinemadisplayを接続した際の解像度
MacBookPro 13inchを使用しています。 2011年春に購入/OSは10.8です。 デュアルモニタにしようと思い、DVI-miniDisplayPortの変換アダプタを使用してapple cinema HD displayに接続したところ、解像度が合わない状態で表示されました。 ミラーリングをしていない状態で、13inchの本体画面と同じく1280×800の解像度です。 設定→ディスプレイ→解像度から変更を試みましたが、1280×800より高い解像度が選択肢になく、cinema displayの画面サイズに合った解像度にすることができません。(肉眼で粗いと感じられます) cinema displayは2005年製で、サイズや適正解像度などは分かりませんが、おそらく30inchです。 変換ケーブルの端子の形を見るとDual link DVI アダプターというもののようですが…。 デュアルモニタに関しては初心者なのでディスプレイ、アダプター、PCのどこに問題があるのか分かりません。何か情報があればよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
えー、ものすごい今更ですが、1280x800ってのは「シングルリンクで繋がってる際の解像度」なので最も怪しいのが変換ケーブルな訳です。
MacBookPro 13inchはIntel HD Graphics 3000を使用していて、 画像メモリとしてメインメモリを使用します。 外部出力は2560 by 1600 pixelsまで可能ですが、内部の解像度を下げない と変更する事は出来ません。 おそらく内部LCDの解像度を下げると外部を上げる事が出来ると考えます。 ミラーリングの場合は内部と同じ解像度。 マルチ環境の場合は個別に変更出来ます。 環境設定ディスプレイで『解像度』で変更を選択すると解像度を変更出来ます。
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
MacBookPro、cinema displayとも2560x1600には対応しているので、変換ケーブルの可能性が最も高いでしょう。
お礼
やはりそうですか… 確かにappleが記載するMacBookProのスペックにそのような制限は見当たりませんでした。 もう少し原因を探ってみます。どうもありがとうございます。
お礼
そうなのですか! さっそくディスプレイを接続した状態でシステム環境設定で内部の解像度を下げてみましたが…やはりディスプレイの解像度側には1280×800以上の解像度が表れません。ほかに変更すべき箇所はあるのかな… せっかく回答いただいたのに活かせなくて申し訳ありません。もう少しほかの原因も探してみます。 どうもありがとうございます。