• 締切済み

疎遠した親戚の見舞い

親戚である義弟(夫の弟)が昨年の夏、 一方的に疎遠したいと連絡してきました。 理由を聞いてもだんまりされたので、 了承し、こちらからは一切連絡をしてません。 昨日、叔父から電話があり、 義弟が胃潰瘍で入院していることが発覚。 兄である夫は、 「向こうから縁切りを言ったんだ。ほうっておけ」 と、いい、叔父は、 「義弟は、疎遠した事を後悔しているから、 見舞いにいくように」といいます。 本来なら夫の両親に相談するのが筋ですが、 義弟は、両親と絶縁しているので、 相談できそうにありません。 夫は見舞いに行かないと思います。 私は、夫の判断が良いとも悪いとも思えず、 このままでいいのかなぁと思案中です。 これを読まれている方、どう思いますか? アドバイスをください。

みんなの回答

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

旦那様が放っておけと言うなら、それで良いかと思います。 見舞いをしないで、亡くなってから(胃潰瘍が亡くなるような病気か判りませんが)あらためて悔やみと一緒に忌中見舞いを出せばいいかと思います。 無事完治して元気になって兄を恨むなら益々疎遠になるだけですから、弟さんの思いと一致するのではないですか。 妙に強く生きている人って身体が悪くなると途端に弱々しくなります、でも、回復すると以前に増して強くトゲを出します、触らぬ神に祟り無しです。

sleepmoon
質問者

お礼

回答下さり、ありがとうございます。 叔父の話では、死ぬような感じではないけど、 かなり気落ちしているから、顔を出してくれと、 先週末に催促がありました。 しかし、夫は行きませんでした。 これで良かったんだと思います。 organic33 さんのいう「触らぬ神に祟り無し」で、 通すつもりです。

  • 118639
  • ベストアンサー率25% (153/610)
回答No.2

義弟さんの実兄である旦那さんの判断に従うしかないでしょう。 見舞にいくように助言している叔父さんは、以前に義弟さんが一方的に離縁通告を行った理由は御存じなのでしょうか。

sleepmoon
質問者

お礼

返事が遅くなってごめんなさい。 回答に感謝です。 先週末も見舞いに行ってくれと叔父から催促がありましたが、 夫は行きませんでした。

sleepmoon
質問者

補足

弟が一方的に疎遠してきた旨を、 昨年の夏に夫が叔父に伝えていますので、 叔父は知っています。

  • peru5133
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.1

詳しいことは第三者には解りかねますが 義弟さんから直に疎遠を後悔してると、聞いたわけではないので ここは、そっとしておいてあげるのが一番だと思います。 男性のメンツもありますしね、、、、、、。 私は姉から「来てほしくない!」と言われた事があります、 入院したことを他から耳にしましたが実際いきませんでした。 もし、私が入院しても、そんな姉には会いたくありません。 いろんなことが複雑に絡み合っているんでしょうがここは そっとしてあげるのが一番だと思います。 叔父様は今後のことを心配されて助言されたのだと思います。 男の人が一度縁切を口にされたのです、後悔はしてないと推測します。 まして病気の姿を兄に見られたくないと思うのが普通です。 お見舞いに行って傷口に塩を塗るようなことになれば最悪です。 そっとしておいてあげましょう。

sleepmoon
質問者

お礼

そっとしておくほうが良いと言ってもらえて、 楽になりました。

関連するQ&A

  • 親戚交通事故被害者

    私の家の向かいに公営アパート(市営アパート)があります。平成27年4月に私から見て遠い親戚(妹の夫の伯父)→以下義理伯父が引っ越してきました。引っ越し当日に私は初めて顔を合わせました。引っ越し手伝いのため。 管理人が挨拶に来まして、管理人は私の中学校・高校時代の同級生の両親でお互いに顔を知っています。管理人は義理伯父の緊急連絡先を記入する用紙を出しまして、妹の夫の兄弟・義理伯父の兄弟7名が緊急連絡先に設定されています。 しかし、義理伯父に何かあると管理人は真っ先に緊急連絡先に設定されていない私に連絡が来ます。管理人は貴方が緊急連絡先の方よりも近いからって理由で緊急連絡先の方を差し置いて連絡してきます。私に連絡されても困る、とにかく緊急連絡先の方に連絡するのが筋でしょ?と言っても理解してくれません。義弟にも話して、義弟から管理人に言いましたがダメで、市役所の市営アパートの部署にも話してもダメでした。 今日の午前に義理伯父が交通事故で〇☆市立病院に運ばれたと管理人から連絡がありましたが、とにかく貴方が義理伯父の住まいから一番近いし、すぐに病院行ってと言われましたが、私は勤務中だから無理と言って電話を切りました。それを知った義弟は激怒、何で義兄さんは管理人の連絡を無下にしたとぶちギレました。私は義弟に私は緊急連絡先ではない。管理人が勝手に連絡してきている。それはお前も知っている筈と反論、それでも連絡来たら親戚なんだから対応するのは当たり前!と返されてお互いの主張は平行線です。私は管理人が許せません。 義弟は姪に会わせない・母にも会わせない・家にも来ないでくれ!と言われました。義弟は、たったそれだけのことで激怒するのは納得いかないし、母にも会わせないと言う権利はないはずです。 全部管理人が悪いです。管理人は緊急連絡先のリストがあるのに、すぐそばに緊急連絡先ではない親戚である私に連絡したのが元凶です。 義弟は私の行動に激怒するのは普通ですか? 義弟は怒りの矛先を私ではなく、管理人に向けるのが普通ではないですか? 管理人の対応も普通ですか? 私は市役所・管理人を相手に告訴も考えています。

  • 私の両親から妻へのお見舞いが来ない・・・

    現在妻が手術をして入院中なのですが、夫である私の実家から妻へのお見舞いが届きません。妻の親や兄弟からはお見舞いは届いていて、私の両親から来ていない状況です。入院してから一週間、妻が入院することは私の口から両親へ伝えてはいます。また妻の入院はあと5日位を予定しています。 私の両親はかなり離れた遠隔地(1000km以上離れている)に住んでいます。普段はなかなか行き来することができず連絡は電話でのやりとりです。普段のやりとりは私が行い妻が連絡することはありません。両親の年齢は70歳代、そろそろもの覚えも悪くなってきている年代です。また、妻への意地悪とかではないと思います。 ここでご相談なのですが、夫である私は両親に連絡を取ってお見舞いを送ってもらうように言うべきでしょうか、それとも親では有りますが、先方の社会人としての判断を待ち何も言わない方がよいでしょうか。 ちなみに妻は今現在お見舞いが来ないことで、私の両親に”常識が無い”とあまりよい感情を持っていません。 夫としての今後の振る舞いについて、妻の視点、夫の視点どちらでも構いません。アドバイスいただける方よろしくお願いします。

  • 伯母の一言が気になり、親戚のお見舞いに行くべきか否か悩んでいます。

    先日法事の席で、伯父(亡父の2番目の姉の夫)が私の自宅から 程近い病院に10日程前から、従兄(亡父の1番上の姉の長男)も 法事の翌日から私の住む市内の病院に入院している(する)ことを 知りました。 なので、近々病院の方に二人のお見舞いに伺おうかと思っているのですが、 法事の席で伯母(2番目の姉)が妹(3番目の姉)から お見舞金を貰った時につぶやいた 「俺が入院してる事、なんで言ったんだ!!!って怒られそう~」 という一言が未だに気になり、伯父のお見舞いに行くべきか否か 悩んでおります。(伯父は肩や腰を悪くして入院しており、 その姿を家族以外に見られるのが嫌なんだろうと思われます。 ちなみに従兄は腎臓結石の摘出手術との事。) 私との関係ですが、最近はこの伯父・従兄とも法事で 年に1回会うか会わないかといった感じです。 (伯父には、以前は何かとお世話になったこともあったのですが…) 以上の状況を踏まえた上で私は… (1)礼儀・マナーの観点から二人のお見舞いに行く。  (もちろん、二人がある程度回復してからの話になりますが…) (2)(伯父の気持ちを酌みとって)伯父のお見舞いは自粛して  従兄のお見舞いだけ行く。 (3)いっそのこと両方とも自粛する。 この3つの内、どう行動すれば良いと思われますか? あと…お見舞いに行く場合、見舞金は伯父・従兄とも 1万円と考えているのですが、妥当でしょうか? 本来であれば、(母も他界しているので) 亡父の長兄に当たる伯父に相談すべきなんでしょうが、 伯母(伯父の妻)の具合が良くないので、親戚は皆気を遣って 誰もこの伯父夫婦には二人の入院の件を一切話してないようなんです。 なので、伯父には何だか相談しづらくて… どなたか、的確なアドバイスを頂けたら有り難いです。

  • お見舞い金を返してもよいでしょうか?

    先日私が入院した際に、見舞いに来てくれた夫の両親が夫に見舞金として10万円を渡して行ったそうです(私は後日知りました)。 額が多すぎるので、私の実家の母とも相談して、半分以上をそのまま現金で返したいと思っています。 が、やはりマナーとして現金をそのまま返すのはよくないのでしょうか? (返すとしても、受け取る額の半分程度のお礼は別にしようと思っています。) もし返す場合は、どういった言い方がよいかなどのアドバイスもあればお願いいたします。

  • 親戚に嫌われた!放っておくべき?ご意見ください。(長文)

    夫の両親は他界し、私の両親は健在。数年前に結婚しました。 母親の入院費、父親の借金など夫は独身時代にかなり金銭的に苦労したようです。 結婚後に発覚した借金や滞納など数点あり、病院代のローン残は夫の叔父夫婦に夫自身が借りました。滞納した税金などは生活費や私の貯金などから精算しました。 叔父への借金は、つい先日完済できました。 その矢先に夫の独身時代の生活苦による借金が見つかりました。 一つ残っていた借金を内緒で返済していました。額は莫大なものではないのですが、隠されていた事、叔父からの借金を完済してしまった時点で、金銭面で喧嘩するのに疲れていたので、「今度借金があったら離婚するから」と言うと「絶対無いから安心して」と夫。その言葉を信じてきたから余計ショックでした。 実家へ帰ったり、色々ありましたが、私なりに彼の生活苦、私に言えなかった理由を納得して元の鞘へ収まりました。 しかし、実家に居る際、親代わりの叔父夫婦に連絡した方がいいという父の意見に従い電話をした事が発端で、叔父がキレたようでした。 復縁の知らせをしに自宅へ赴いた夫を問いただしたら、夫自信の事はもちろん、私、私の両親の事もボロクソに言い「本人(夫)から聞く前に親がしゃしゃり出て甘やかしている」 「夫婦の借金なのだから夫婦で返せばいい」 「たったソレぐらいで大騒ぎして」など。 借金は全て夫の物ですが、私なりに稼ぎ、自分の貯金も使い果たしているのに、そういう風に思われていると悲しみと怒りが湧き出て来ます。両親の悪口を言われた事も腹立たしいのです。 付き合いは最低限にしていこうと思いますが、このまま親戚間で悪者扱いされるのも何だかなと思います。 離婚すると決めた時点で私の実家から電話連絡を一方的にしたのは軽率だったかもしれませんが、私が悪いのでしょうか? こんな私にご意見をいただけませんでしょうか

  • 夫の親戚と疎遠になりたい

    夫の親戚は濃厚な付き合いをしています。 「いとこ会」とやら名前を付けて、毎年封書が送られてきて、 親戚相関図、連絡先、いとこ会開催日時やら送ってきます。 それが、夫の姓の親戚(義父側)なら何となく分るのですが、 義母方の親戚で、みんな姓が違うのです。 暇なのか何なのか分らないですが、義母の妹の息子が張り切って筆頭にやっているのですが、本当に嫌で出席したくありません。 しかも夜。 夫は出席したいみたいなのですが(当たり前ですよね、自分の親戚・従兄弟なんだから)、私は出席したくないし、子供達も出席させたくありません。義弟の娘はどうだ、知らない親戚の子はどうだやら・・・本当に胃が痛くなります。旦那の従兄弟なので、旦那だけ出席して欲しいのですが、旦那は子供達を連れて行きたい(親戚の叔母さん達に自慢したい)みたいで、毎回喧嘩になります。 もう、毎年の手紙(いとこ会の連絡)も辞めて欲しいし、数年に1回会うくらいなら良いですが・・・。 義両親・義弟妹とは、ある程度しょうがないかなと思いますが、旦那の従兄弟(母方、しかもみんな地方でわざわざ出てくる)までお付き合いしたくありません。話す事もないし。 こういう親戚の集まり(しかも手紙で出席を求められるやつ)は長くは続かないですよね? 自然にフェイドアウト出来るのでしょうか・・・。 それとも私の心が狭いですか?

  • 親戚が亡くなりました。親族として何をすればよいのでしょうか

    従姉妹が本日亡くなりました。 両親が可愛がっていた姪で私の従姉妹なのですが、両親はたまたま海外におり、私が臨終には立ち会いました。 今後、何をすればよいのか恥ずかしいことに全くわからず、先ほどからいろいろネットで調べておりますが、 皆様の力をお借りしたく思いご相談しました。 まず両親には連絡は取りました。 急でしたので連絡を聞き、病院に駆けつけた際には見舞金などは持って行っておりません。 (1)枕飾りの枕花などは親族が用意するものとある方から聞きました、どのような形でどのように申し出、よういするのでしょう。 (2)なくなった翌日である明日、遺族のおうちに出向き見舞金をお渡しするものでしょうか。またお幾ら位。(私の分と両親代理としての分の2つかと・・) (3)供花などはどのようにおねがいするのでしょう (4)その他何をすべきなのでしょうか 当方は恥ずかしながら30代ですので、両親に恥をかかせないためにもきちんとしなければと思ってはいるのですが・・ どうぞよろしくお願いいたします

  • 引きこもりの義弟

    よろしくお願いいたします。遠方に住む夫の実家には引きこもって10年以上になる30代半ばの義弟がいます。義弟は穏やかな性格で昼夜逆転しながらも家事など手伝い両親と仲良く生活しているようです。私は義弟は他人とコミュニケーションのとれない発達障害ではないかと疑っておりますが両親はどこにも相談には行っていません。夫は弟を認めておらず里帰りしたがりません。私は孫の顔を見せるのも親孝行だから、子どもが小さいときはなるべく帰省したほうが良いという考えです。義弟は私たちが帰省すると食事以外は自室から出てきません。夫は『子どもの教育上悪い。なんでおじさんは働いていないのと聞かれたら、なんと答えるんだ』と言います。夫の両親を旅行や私たちの自宅に泊まりにくるように誘っても義弟を残して遠方には出かけられないと言います。どうしたらよいか、アドバイスお願いいたします。

  • お見舞い

    夫の両親が夫が幼い頃離婚し、夫は父方の祖父母に育てられました。 父は離婚後行方がわからなくなり、祖父母も他界していると聞いていたのですが先日親戚と名乗る方から電話があり、祖母が他県の病院にて入院しているので資金援助も含めお見舞いに行って欲しいとの事でした。夫は高校卒業後は実家と連絡とっておらず、、と言うか夫が他県に就職し帰省した際、実家は売りに出され、他人が住んでいたとの事。私も実際に行って見ました。その時親戚に連絡したら亡くなったと言ったそうです。私はお会いした事はありませんがお墓参りはかかさず行ってます。 祖母が存命と聞いて驚きと共に複雑な気持ちです。夫も同じ気持ちだと思いますが。連絡してきた親戚の話だとあまり状態はよくないようですがこちらも都合がありすぐには行けないのですが…。助言お願いします。

  • 親戚との不仲(長文です)

    それまで仲の良かった親戚関係がこじれていて困っています。 まず、私の叔父(父の弟)についてですが、数年前に叔父の奥さんから父に相談があったのです。「どうも主人(叔父)が浮気をしていて、精神的に参っている、相談に乗って欲しい」と。 精神的に相当参っている様子で、私の父や父の妹夫婦が相談に乗り、話し合いの場を持ったのですが、それを知った叔父が「人の家庭の問題に入ってくるな」と激怒して、それ以来、連絡もなく疎遠な関係になってしまいました。うちの父も、向こうが悪いんだから、もう放っておこうと一切連絡をしていません。 次に母方の叔父(母の弟)についてですが、母の両親が亡くなった時の対応が何かとお粗末で、ウチの父が苛立ちを隠せず「もう少しきちんとしろよ」と、説教めいた感じで強く言ったそうなのです。それ以降その叔父もウチの父を避けるようになり、全く疎遠になりました。 どちらの親戚も、近くに住んでおり、それまでは旅行に行ったり食事会をしたり非常に親密な関係でしたが、ほぼ同時期にこのような問題が発生し連絡は絶っています。 ところがここに来て私が結婚する事になりました。 親戚関係は呼ぶのが筋ですが、このままではウチの側だけ親戚が来てもらえそうにないのです。(上記に記した以外の親戚は居ません) 婚約者には親戚が居る事を伝えていますが、不仲になっているとは言ってません。このまま結婚式に親戚が来ないとなると相手に示しがつきません。 ウチの父からも参加してもらえるようにお願いしてもらうつもりですが、「今さら、参加してくれないのではないか」と、どのように対処するか、どのように相手の両親に説明するか困っています。 何かアドバイスをいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう