• 締切済み

エンジンチェックランプ点灯について

よろしくお願い致します。97年シボレータホ・ボーテックエンジンです。先月タイコを純正から社外品へ交換しました。一週間程たってエンジンチェックランプが点灯しました。自分が持っている激安診断機でみた所O2センサーサ-キット不良とでました。(1)タイコ交換で点灯するのか?(2)溶接部から若干排気漏れ有り(3)アイドリングや走行には今の所支障は無いです。(4)O2センサーサ-キットとはなにか?(5)このまま走っても問題ないのか? 以上5点が気になります。長文で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

タイコ交換のせいで排気ガスが逆流するとかそういう現象が起これば因果関係はあるんだろうけど。。。物理的にあり得ないっすよね。だからタイコはあんま関係ないんじゃねえっすかね。 溶接部って、触媒の???基本触媒より後ろの部分って、O2センサーの管轄外だからそもそもO2センサーに異常を与えるって事が考えにくいんっすよ。GMだとセンターマフラーとかにもO2センサー付いてんのかな。タイコに漏れがあるなら速やかに溶接処理してもらうべきっすけどね。 アメ車でしょ?シボレーでしょ?ブレイザーの後継車のタフなタホでしょ?プラグが2本死んでても「なんかヘンだな」で走っちゃうクルマだからね。異常は感じらんないと思うっすよ? サーキットってそもそもぐるぐる回る円運動と円運動の軌跡を指す言葉だったんっすよ。チョイ突っ込んだ話をするとラテン語由来で、英語で円をcircusっつーでしょ?で、ヨーロッパ圏では通りが集約した所に人が集う場所を作って、そこがたいてい円形だから、で広場。移動テントで見せ物をする芸能集団が、そのテントの形状からサーカスって呼んだし。そもそもレースってのは馬でやる、古代ローマ時代はベン・ハーみたいな剣闘士に戦わせたレースがあって、それがコロッセオの円形競技場で行われてたのが起源とされててそこからcurcusの派生語でcircuitサーキット、なんっすわ。 で、電線で繋いだ配線に擬人化した人間がぐるぐる回ってる、と見なして電気回路なんかもサーキット、っつーんっすわ。もっとも電気回線ができた頃には円形サーキットをぐるぐる回るのはインディ500位で、ル・マンやF1なんかの影響でサーキットは円形より複雑化してたから、こっちが語源っつー説もあるけどね? 話が脱線しちゃったけど、英語圏ではごくごくポピュラーな呼び方で、ザックリ言って配線の事っす。O2センサーサーキットっつったら、センサー部分を含めた配線の事っす。たいていはカプラーやコネクターからセンサー本体までの事を指すんっすけどね。 このまま走って問題ないのかっつったら。。。やっぱ問題っすよ。燃費は悪くなるしこのまま放っとけば排ガスのNOX濃度やO2濃度を検出し切れなくて不完全燃焼で車検に引っかかっちゃう。コレが欧州車ならセーフティ・モード発動して動かなくなっちゃうけど、タホは走っちゃうんだよねぇ。。。タフだから。それにタホ位になると燃費とかあんまり考えないよね?そこら辺の国産車乗り並みに燃費気にしてたら、乗る前に買い物リスト化に絶対入らないからね? 思うにO2センサー問題はタイコ交換とは実は関係ない、たまたまO2センサーの寿命が重なった、って事じゃねえっすかね。それともタイコ外す時チョイと力技でボルト外そうとして揺すった時なんかやっちゃった、って事じゃねえすかね。揺すった時センターマフラーからエンジン側も必要以上に揺すられてO2センサーに何らかの悪影響を与えた。。。みたいな?最近教わったんっすけどね、硬いボルトはバーナーで炙って真っ赤になった所を緩めると楽に緩むんだって。リックがそう言ってたっす。

0985m
質問者

お礼

回答有難う御座います。ちなみに、タイコは触媒後ろにつく部分でタイコ前後パイプを切断し社外タイコにかえるアメ車定番改造です。燃費と故障は覚悟で乗り続けています。まぁアメ車のうえに旧車なんでノ-メンテナンスで乗れるなんて思ってません(笑)ひとつ修理したらひとつ壊れるの繰り返しです。しかし勉強になるご回答本当に有難う御座います。(サ-キット)に関してのモヤモヤがとれました。 再度点検してみます。

noname#178987
noname#178987
回答No.2

ちょっと、解らない部分が多いのですが、 交換は、タイコのみでしょうか? 文面では、タイコのみと判断に致します。 多分タイコ交換と、溶接部の排気漏れから、排気圧が、下がって抜けすぎでは? 一度、業者に見せる方が良いと思います。 私、以前シエンタに乗ってました。 車検対応マフラーの音が静かでたまらずに、タイコの取り付け部に、ワッシャーをかまし、排気音をでかくして乗ってました。 しかし、ランプの、点灯は、無かったです。 一応、タイコ無ででも、ランプには、問題無でした。 参考には、成らないと思います。 トヨタとシボレーでは全く違うため、、、、 回答に成ってない回答ですいません。

0985m
質問者

お礼

とんでも御座いません。回答して頂けるだけでも感謝しております。有難う御座います。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

分かる範囲で書きます。 (2)排気漏れですが、ランプ点灯には関係ありません、が、車検時には、排気漏れがチェックされるので、間違いなく通りません。このまま放置せずに、速やかに直して下さい。 (4)O2センサは、排気ガス中の残存O2(酸素)濃度を測定し、残存酸素量が無いように燃料を制御します。このセンサが故障すると、セーフモードになって、燃料を濃い目に吹くことになって、燃費が悪化する可能性があります。センサそのものが壊れていると思います。 (5)よって、通常の市街地を運転しているときには問題が無いと思いますが、そもそもで異常ですので、速やかにセンサを正常品に交換して下さい。

0985m
質問者

お礼

そうですね。基本悪い物は直さないと後々後悔しますよね。 回答有難う御座います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう