• ベストアンサー

素人がCTをとれますか?

先日、めまいがしたため近所のクリニックでCT検査を受けました。 たまたま、検査の際に位置を合わせたりしてくれたのが、近所のママ友達 だったので、 看護師でも放射線技師でもない彼女が検査出来のか確認しましたが、スイッチは医師が押すので問題ないと言われました。 しかし、きちんと検査出来ているのか不安で仕方ありません。 どなたか詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.3

診療放射線技師です。 最近では正確なポジショニングが出来なくても、 三次元的に収集したボリュームデータから、 任意断面を再構成できる装置もありますが、 一般的には体表の基準線(基準点)に、 照射野マーカーを正確に合わせるところから撮影が始まります。 診療放射線技師法の第二十四条に、 「医師、歯科医師又は診療放射線技師でなければ、第二条第二項に規定する業をしてはならない。」とあります。 この中の「第二条第二項に規定する業」とは、 「放射線を人体に対して照射(撮影を含み・・・以下略・・・)することを業とする者をいう。 となっています。 「撮影」というのは、 ・正しいポジショニングをとり ・正しい撮影条件に設定し、 ・上記を確認した上で照射(曝射)する一連の行為ですから、 そのママ友達がしていることは、ポジショニングに他なりませんので、 厳密には違法性が高いです。 しかし、実際の診断上問題が無いと判断されたのでしょうから、 心配は要らないでしょう。 医師が「撮影に問題あり」と判断すれば、再撮影をするでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

ctのcはコンピューターのcデス、かなり、自動で、取れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

法令上は医師がスイッチを押す(放射線照射する)ので,問題はないです。 きちんと検査できているかどうかは,診断した医師が判断することです。 検査結果を見た医師が検査に問題がないと判断したのであれば,質問者さんが不安を感じる必要はないでしょう。 ただし,きちんとした診療放射線技師が行った検査よりも質が低そうだなぁとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>たまたま、検査の際に位置を合わせたりしてくれたのが、近所のママ友達 だったので、 >看護師でも放射線技師でもない彼女が検査出来のか確認しましたが、スイッチは医師が押すので問題ないと言われました。 ご心配なく 胴体のような太いものをCTで分析できるように 装置は設計されています。 しかも スイッチを医師が押すのか、 子供や動物が押すのかを装置は区別できません。 結局は装置に組み込まれているソフトがすべてです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療行為 CT検査

    先日、めまいがしたため近所のクリニックでCT検査を受けました。 その際、検査室に入ると知り合いが働いていて、彼女が検査のセッティングを してくれました。彼女は看護師でも検査技師でもなく、不審感を抱き大丈夫なのか確認しましたが、スイッチは医師が押すので問題ないと言われましたが大丈夫でしょうか? 他のクリニックでも、同様の検査方法なのでしょうか? きちんと検査出来ているか不安で仕方ありません。どなたか詳しい方教えて下さい。

  • ct被曝について

    私は個人クリニックで働く看護師です。 診察補助の他、X線、CTの患者セッティング、機械セッティングも行ないます。技師はいません。 二週間ほど前、CT業務を行ないました。その際、ドクターが「CT終わりました。」と言って扉を開け、私に患者さんを降ろすように指示しました。 言われるまま患者さんを降ろし、機械室に戻るとまだCTは終わっておらず… 放射線が出ている状態で入室してしまいました。 そんなドクターですから、義務づけられている放射線量測定器も配布してもらっていません。 この一年(月1~2回程度)、バリュウム検査や注腸検査でレントゲン室内で検査に立ちあっています。もちろんプロテクターは装着していますが。 私はどのくらい被曝してしまったのでしょうか? 今後予測される病気や対処方など教えていただきたいです。 また、職場は医療事故してなんらかの責任をとってくれるものでしょうか? 今のところ普段と変わった症状はでていません。 看護師なのに無知ですみません。

  • CTの放射線量・被曝量を知りたい場合の問合せ先

    先日、放射線科で、頭部のCTを撮りました。4分ほど、時間がかかると言われました。 その後、脳神経外科の医師より1枚のCT写真(4分割されておりました=4つの頭部の画像)を見せて頂きました。この場合、4回、放射線を照てて、撮影したということでしょうか? 放射線量と被曝量が気になり、知りたいのですが、診察時に医師より見せて頂いたCT写真に載ってあるのでしょうか?もし載っているのであればコピーを頂きたいと思います。おいくらぐらいかかるのでしょうか? もし、載っていないのであれば、放射線技師の方に直接聞けば、教えて頂けるのでしょうか? 撮影部位、放射線量、回数などのデータを保存されておられ、そのデータを見せて頂けるのでしょうか? 医療関係従事者、放射線技師の方、看護師の方などで、お詳しい方がおられましたら、ご教示頂きたいです。 とても気になって仕方がございません。宜しくお願い致します。

  • 1歳半 CT検査 放射線量 大丈夫でしょうか?

    1歳半の息子が皮膚炎にかかり、総合病院の皮膚科のかかりました。 その時に、ふと、1週間ほど前、階段8段目ぐらいから転がり落ちたことが気になりだし、脳神経外科の窓口の看護師さんに相談に行きました。 看護師さんは、「機嫌がよく、普段通りなら、問題無いですよ。ただ、頭のことなので、CTを撮ってみないと判断できませんが・・・」とおっしゃたので1週間も経っているのにも関わらず、とても不安になり、まず、放射線科でCTを撮り、その後、脳神経外科を受診しました。 本来なら、脳神経外科の医師に (1)子供の様子を診てもらう。 (2)その後、医師の判断により、CTを撮るか判断される。 というケースを知り、撮らなくてもよいCTを撮ってしまったという思いが募り、後悔ばかりでくよくよ考えてしまいます。 また、放射線技師の方が、放射量を「子供用の量(大人の半量)」に本当に設定して頂けたのか不安でたまりません。CDの画像に放射線量の数値は、載っておりますか?放射線量の数値のを自分の目で確認したいのですが、放射線科に行けば、データ保存されておられるのでしょうか? また、CTの画像のコピーは頂けるのでしょうか?その場合、おいくらぐらいかかりますか? ネットでいろいろ調べているうちに、とても不安でたまらなくなっております。 医療関係従事者の方、お詳しい方、ご教示頂けたら、大変助かります。宜しくお願い致します。

  • 放射線技師 CT→放射線量のデータ証拠ないとのこと

    先日、1歳半の子供が、頭を強打し、放射線科にてCT撮影→脳神経外科にて診察を受けました。 後日、「出力、放射線量、被曝量」が大変気になり、再度、病院に行きました。 受付の看護師の方に相談しましたら、脳神経外科の医師は忙しいので、放射線科の部長である放射線技師の方から説明を受けました。以下内容です。 「放射線量だが、大人で60ミリグレイ。子供は大人の半分の量で行っている。うちでは子供さんにあてる放射線量は、40~45ミリグレイです。」 CTのフィルムには4つの画像が載っていたので、4回行ったのでしょうか?と確認致しましたら、 「はい、4回ですね。45×4回=180ミリグレイです。」と答えられました。 半分の量にきちんとしてくださったのか不安だったので、データを見せて頂きたいと申し上げましたところ、 「証拠はございません。見せません。」とおっしゃいました。 カルテには、出力、放射線量は載ってくるのでしょうか?の問いにも、 「カルテには、載ってきません。ただ、フィルムを見たら、だいたいどれぐらいの放射線量で撮っているのかは分かるでしょうね。妥当な量であったかを審査する、第三の機関もございますし。」とのことでした。 CTの機械で撮ったなら、データは残るかと思うのですが、なぜそのようなことをおっしゃるのか益々不安になりました。この経緯は、どのように受け止めるべきなのでしょうか? 放射線技師、看護師、医療従事者の方など、お詳しい方、ご教示願います。

  • CT検査について

    CT検査を何回か受ける機会があるのですが検査に関して不安な点があります。 1)CT検査では放射線を被曝することになりますが、最近、胃や頭部のX線検査も受けたために被曝量が心配です。短期間にこれらの検査を連続して受けることに危険はないのでしょうか? 2)検査の際、何らかの間違い(人為ミスや機械の故障等)で必要以上の過剰な放射線を浴びてしまうという可能性はありますか?  例えば不慣れな技師の方が操作を間違えることによって大量の放射線を照射してしまうなどということは可能性としてあるのでしょうか? これらの事に関しては知識が少ないため、専門の知識をもたれている方や現場で実際に業務に携わっておられる方がおられましたらお教えいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • CTとMRI

    昨年から高血圧で通院しています。 最近になってめまいの症状が多いので 脳梗塞が心配になり医師に相談しました。 MRIをお願いしましたが CTで良いだろうという事になりましたが CTの検査だけで脳梗塞等の検査は充分なのでしょうか? お願いします

  • PET-CTについて

    がん細胞を早期に発見するのに非常に有効とされる検査であるPET-CTについて詳しい方教えて下さい!! この検査を専門的に行うクリニックでの医療事務の採用をいただきました。 クリニックの方いわく、「検査終了後の患者様の対応をするので放射能被ばくの恐れがある。けれど、採用の前にお話をするというだけで、実際には可能性は限りなく0に近い」とおっしゃってました。理由は検査終了後、患者様はある程度の時間を置いてから受付に来られるので、大丈夫とのこと。念のため、スタッフそれぞれ放射能量を測る機械を常に持っているともおっしゃってました。 それでも、やはり心配です。詳しい方ぜひ教えて下さい!!宜しくお願いします。

  • 肺のCTをとったら影があるといわれました。

    先日、通院している病院でCTをとったら右下の肺に影があるといわれました。 5月にとったCTではその影は確認されておらず、8月にとったCTで見つかり、 11月のCTではほんの少し大きくなっているということでした。 3年前のCTで同じような場所に同じ影があり、2年前のCTもうっておりました。 医師も一度影が消えているので、今回もなんの影かわからないとのことで PET検査を受けるように言われました。 「丸い影ならガンで手術なのに」とか「微妙としかいえない」といわれて大変不安です。 呼吸器の医師でも画像で診断するのは難しいのでしょうか? 間質性肺炎を患っており、肺に直接なにかをするのは元々の疾患が悪化する可能性があり 危険といわれました。 これってガンなのでしょうか? 単なる炎症という可能性はあるのでしょうか? 毎日、悩み、考え、不安で仕方ありません。 痛くなかったらところまで痛く感じたり、本当に辛いです。

  • CT検査の回数、被曝量の上限について

    素人質問です。また、このサイトを詳しく調べればあるのかも知れませんが、よろしくお願いします。  CT検査の放射線被曝における健康障害に関してです。 CT検査による被曝量ですが、頭部、胸部、腹部、骨盤部等部位により違いがあるのは承知していますが、最近はクリニック等にもCT検査装置がありますので、簡単に受ける機会が多くなっている感じです。(もちろん「医師の必要上」については理解していますが。)  放射線の被曝による健康障害と早期の病気の発見を比較しても意味がないことは承知していますが、素人である患者が持ち得る知識として、年間とかある一定度の区切った期間でどれくらいまでの放射線の被曝量あるいは回数までだったら、放射線による人体への健康障害に対して影響がないのか知りたいものでしたので、質問させていただきました。  数字として目安的なものを持ち合わせていれば選択を迫られたとき安心です。CT検査装置にもいろいろあるのでしょうが、部位ごとにおける平均的な被曝量がどれくらいで例えば頭部単純CTだったら年間何回までとか数字的にわかりやすいものがあればありがたいです。