• ベストアンサー

食費についてお願いします。

最近子供が生まれたパパ(31歳)、妻(25歳)、小柄で細身・子供4ヶ月で完母です。 ミルクが出るわ出るわで妻も食うわ食うわでご飯の作り甲斐がありますが・・・ 家庭にもよると思いますがこの時期の食費っていくらぐらいでしたか? ちなみにうちは妻がしばらく実家に里帰りしていたので正確なデータはありませんが 多分5万8千ちょいだと思います。一人のときは2万8千前後でした。 お昼は会社で食べているので両方の金額に+8000円されてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.2

子どもが2人おり、ともに完母でした。 私はそこまで食欲は上がらなかったので(というか元々良く食べるので・笑)、 子どもの離乳食が終わるくらいまでは、食費は夫婦のみの時とそう変わりませんでした。 完母であれば子どもの食費がゼロなので、非妊娠時+αくらいかなと思います。 現在わが家は夫婦+幼児2人(5歳3歳)で、 米は農業の義父からもらい、野菜一部を義母からもらっている状態で、 食費は月1万6~7000円です。(外食費は別) 私が妊娠してなかった時期は、少ない時は月7000円くらいのこともありました。 上の子が3歳くらいの時点で1万2~3000円、 下の子が食べるようになってから今の食費になってます。 そう食べてもないように見えるのに(保育園なので平日昼は給食ですし…)、 1人増えると5000円近く増えてます…不思議です…(笑)。 うちは少ないと友達から言われるので、あまり参考にならないのかもしれませんが(^^; 米と野菜を全部自分で買った想定でいっても、多分2万5000円は切ると思います。 共働きで、夫婦ともお昼はお弁当・夫は水筒2つ(お茶とコーヒー)持参なのも、 少なくなっている理由かもしれません。 私は、お1人でも2万超すのは少々多いと思いますが…外食費も入っているのですか? この金額だと、単純計算で、 1ヵ月で1人朝食1万(夫婦)・昼食1万(妻のみ)・夕食1万(夫婦)かかっていることに… 朝昼晩それぞれ1食300円強、安い市販の弁当なら毎食買えてしまう金額です。 食に重きを置く家庭であれば問題ないと思いますが、 家計費を圧迫している、多すぎないか気になるのであれば、 少し食費を削減された方がいいと思います。 単純に他の家がどうなのかお知りになりたい質問でしたら、 余分なことも書いてしまってすみません(^^; 多いのかなどうなのかな、と思ってのご質問かな?と思い、書かせていただきました。 参考になることがあれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lime-me
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.1

住んでいる地域の物価や、どの程度の素材を求めるか(国産や中国産など)によるところが大きいので、一概には言えませんが、大体は人数×1万円で済みます。我が家はお弁当もお茶も持参でしたので・・・。 素材のみを買えば大体国産品が買えます。 半調理済みや個売りの物が増えるにしたがって、金額は上昇します。 母乳を出す時期はとてもおなかが減るので、たくさん食べさせてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食費について

    夫、妻、子供(0歳児)の3人家族です。 一ヶ月の食費は皆さんどの位でしょうか。 夫婦二人暮らしの方や同じ様な家族構成の方にお聞きしたいです。 子供のミルク代と市販の離乳食代は食費には含んでおりません。 (一緒におむつなど薬局で買うので日用品代に入れてます。)

  • 妻の食費月5万は高いでしょうか?

    妻の食費月5万は高いでしょうか? 夫、妻、子供1歳の家族です。 夫年収は600万程です。 妻は一緒に住み出して妻とうまくいっておらず、これまで5回しか料理を作って貰えていません。そのため各自買い出しと料理は別々でしています。約4ヶ月このような状況です。 妻は毎月口座から10万下ろしていますが、何に使っているのか聞いたところ、5万は食費、残り5万は赤ちゃんのミルクとオムツとのことでした。 私もスーパーに買い出し行きますが、食費は月1万5000円程です。お米頂けるのでお米代はかかかっていません。 妻と1歳の赤ちゃんで食費月5万は高いと思っています。将来の貯蓄のため妻に節約してもらいたいですが、怒りだし喧嘩になると思っています。まずは一般的に高いかどうかを知りたいです。

  • 食費5万円は少ないでしょうか?

    妻に毎月食費と雑費で5万円を渡していますが、全然足りないと言われています。 家賃光熱費などは私の口座からの引き落としです。 子供なし夫婦のみで、朝は食べず昼は外食ですので家で食べるのは基本夜のみです。 妻は専業主婦です。 今いくら位かかっているのか分からないため家計簿をつけるよういってもつけないため、どの位が相場か分からず困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 食費のアドバイスをください!

    お世話になります。 私は3才の子供と2人で生活しています。 私も子供も大食いではありません。 毎月食費を2万と設定していますがコレって高いですか? 週ごとに袋分けで使用し、余った分は最後の週に回し外食費にしています。 それでも残ったら貯金へ。 近くに安いスーパーがあり、買い物は常にそこです。 マルエツやSEIYUもありますが高いので行きません! 冷色なども滅多に買いません。 1日2食分しか作りません(昼は保育園、会社で支給されます) 味噌汁、ゴハンは必ずつけおかずが1品の時がほとんど。 たまに2、3品おかずを作ります。 御菓子(駄菓子)などとにかく口に入るものは全て食費から出ています。 毎月1回外食しても平均して2000円程度食費が余り貯金しています。 総合的に見て幼児と2人で予算2万は高いでしょうか?

  • 我が家の食費10万です!

    高いでしょうか? それとも家計を担っている義母にもっと感謝すべきでしょうか? 家族構成は8人 小学校低学年~中学生の子供3人 あとは大人です。 ・特に中学生の長男は、最近とても良く食べるようになりました。 ・米は月30キロ以上食べます。 ・お魚をよく食べますが、国産の物しか食べません。 ・野菜も必ず取っています。 ・一汁三品が基本です。 ・ご飯は義母が作ります。 ・ちなみに朝はご飯と味噌汁(これは私担当) ・休みのお昼は、炒飯とか簡単な物です。 私もその時によって、「もうちょっと簡単な物でもいいかも」と言う時と「人数いるから仕方ないね」と言う時がありますが。 こんな我が家、月10万円の食費は安いでしょうか? 高いでしょうか?

  • 夫婦2人の食費は月いくらくらい

    夫婦2人、子供なしの家族の食費はおおよそでいいので月いくらくらいか教えて下さい。東京在住です。外食分は除いた額が知りたいです。 参考に。。 ダンナは昼は外食 妻も週半分は昼外食 週1回くらい晩御飯は2人で外食。 おおよそでいいので、参考に教えて下さい。

  • 新米パパの育児について

    生後1ヶ月になる長男の新米パパです。今はまだ妻と子供は妻の実家に里帰り中ですが、毎日顔を見に行き、週末になると妻の実家に泊まってミルクや、おしめを替えたりしています。 それが、今日いつものように息子にミルクをあげながら妻と子供が戻ってきてからの話をしていると、妻が平日も子供と同じ部屋で生活をし、授乳を手伝って欲しいと言うのです。手伝いをしたいのは山々ですが、どう考えても仕事に支障をきたすのは目に見えています。たしかに生まれる前は一緒に寝たいと言っていましたが、当分の間続く毎日の授乳や夜泣きに一緒に起きてあやしたりミルクをやったりするのは不可能です。それを妻に伝えると「非協力的だ!前言ってたことと違う!」 「離婚する!」と言い出す始末です。 週末のミルクやおむつ替え、平日のお風呂や起きている時間のことに関しては、できる限り協力するつもりでいるのです。たしかにミルクをやりながら寝てしまったりもします。子供が夜寝たら一緒になって寝てしまい、子供が泣いてても気づかなかったりすることもあります。でも・・・自分ながらにやっているつもりではいるんです。 皆さんはどう思いますか?皆さんのところはどんな感じで手伝ってもらっていますか?いましたか?ちなみに妻は今のところ専業主婦です。

  • 離婚相談

    妻との離婚を考えています 子供が二人いてまだ3歳と9ヶ月です 僕達はでき婚で結婚しました 僕が離婚を考えるようになったのは結婚して一年目 くらいから考えていました 理由としてはいろいろあるのですが一部書きます 一人目の子供が生まれすぐに嫁の方の実家に2、3日で帰ると言い連絡もなく連絡しても連絡とれず3週間ほど帰ってきませんでした 食費などももらっていなかったので嫁の実家にいきました そうしたら里帰りしとるだけやん何がいかんの?とお義母さん 連絡とれてないのは僕が悪いといわれたり食費などの話をしたら あんたの給料じゃトイレットペパー一つ買えんまでいわれました ちなみに給料25万くらいです僕が住んでるとこらだとわりといいほうです など僕もはじめてパパになった喜びなどあり子供のことも心配していると言っても 男が子供の心配なんかしなくていいとかその時いろいろ言われたのも理由の一つです そのあとお金もなく結局自分の実家にいました仕事場から実家は近くその後もしばらくそんな生活が続きました たまに妻が家に帰ってきていて帰ると何しにかえってきたの?実家のほうが会社近いんやけんそっちから通えば?ってことを言われ実家にから通うようになった 家から会社は50キロほどはなれてます そんなとか僕の容姿など服とか靴や車趣味など全否定されるようになりました パパやのにってよくいわれました あとは教育です朝は好きな時におきご飯なども時間はバラバラ寝る時間も11時12時が当たり前状態夜ご飯は早くて9時過ぎ子供の生活リズムがこれだといけないといいました がはぁ?パパにそんなこと言われたくないしと言われ何も言う気になりませんでした なぜ夜こんなに遅いのかと思ってたら毎日どこかに行ってるみたいですご近所さんからききました しかし子供が小さいからたとえ離婚するとなっても親権をとるのは難しいと聞き 子供の生活を考えて離婚をせずこんな生活を続けるべきなのか 長くなりましたがどうなんでしょうか?

  • 食費を削るには

    必要に迫られ家計を見直したい50代の男です。19の子ども(女)と二人で暮らしてますが、働いておりあと一年前後で別々に住むことになります。 一番目につくのが食費で月5万以上もかかっています。(私一人です) 生活スタイルは、朝5時起床、朝風呂(シャワー)を浴び仕事の支度をしてからバス停まで歩いて行き6時半のバスに乗る。帰りは早く(定刻通り)帰っても、帰宅時間は18:30くらいです。 朝食は出勤途中に牛丼屋の朝定食5,6百円、昼は職場に出入りしている業者の弁当で一月八千円くらい。(20食として) 夜はきちんとしたものを食べたいとファミレスなどで1200円くらいです。 休日は一日二食、菓子パン、バナナ、カロリーメイトと飲みものは牛乳という風に胃袋をごまかしているのですが胃腸の調子がよくないですね。 で、これをトータルすると、月5万円を越えてしまうのです。 まだ私が調理ができるのなら、何か方策も立つかもしれませんが残念ながらからきしダメです。 実家を出るまでは母親が、結婚してからは妻に任せっぱなしという体たらくでした。 外食でも安いものをとラーメン屋に行っても、大盛りにしたりトッピングしたりすれば千円近くなります。牛丼屋も同様のことがいえます。あと立ち食いソバ屋ですが安いには安いのですが量が少なく食べた気がしません。 身長172cm、体重が50キロないので、検診では要注意となります。 だからということもないのですが、インスタント食品とくにカップ麺のようなものはどうも敬遠してしまいます。 一人暮らしの経験がなかったもので、困ってます。 よいお知恵を貸していただけたら、ありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 1歳2ヶ月の子供、食が細いようです。

    1歳2ヶ月の子供、食が細いようです。 生まれた時から小さめではあったのですが、元々あまり ミルクや母乳もがっつり飲むタイプではなく、体重は発育グラフの 下の線ギリギリという小柄な子です。 それなりに大きくはなっているので、問題はないと思っているのですが、 特に最近、あまりご飯を食べてくれなくなり、 フォローアップミルクばかり飲んでいます。 本人は至って元気で機嫌よく遊んでいるのですが、せっかく作った食事を ほとんど口にしないので、イライラしてしまい、私の精神衛生上 よくないなぁ、と感じています。 間食はしてもしなくても、ご飯を食べる量は変わりません。 また、ミルクを少なくしてみるなどもやってみましたが、 それでもやっぱり食べません。 夜は朝・昼よりは食べますが、あくまで朝や昼と比べて、の話であって、 同じ月齢の子よりも極端に少ないです。 ちなみに、市販のレトルトは元々あまり好きではないようで、 離乳食の頃から食べません。 メーカー、メニューとも色々試しましたが、ことごとくはずしました。 むしろ、大人が食べている普通のご飯を食べたがるタイプです。 しかし、それでは味も濃いし、消化には良くないのでは、と 心配です。 夏は食が細くなり、秋になると食べるようになる、とも聞きましたが 大人でもそれはあるので、分かるような気もするのですが そうなんでしょうか? 同じように、子供の食が細くて苦労された方、どのような工夫を されたか教えていただければ、幸いです。