• ベストアンサー

ものすごく得した、損をした福袋の経験は何でしたか?

noname#171967の回答

noname#171967
noname#171967
回答No.3

結構得したかなと思ったのは ペットショップで買った犬用品の福袋です。 ペット服3000円くらいと1000円くらいのもの2枚と 餌入れ(300円)と犬のおもちゃ7個(一個200円程度)が入って 1000円でした。 全部使えるものでしたし、特に洋服はとても気に入りました。

localtombi
質問者

お礼

ワンちゃんにしてみたら福袋とか分かりませんから、似合っていればOKですね。 他の飼い主さんに会ったら自慢できそうですね。 “かわいい洋服ね!” “これ、福袋で当たったの・・” “えー?そうなの?” 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福袋の転売人について

    転売ヤーでも素人でもどちらでも良いのですが、 「2013年福袋!抜き取り一切していません!」 「開封しましたが、好みと違ったので未使用のままお譲り!」 ((福袋という特性の為、商品の詳細についてのご質問はご遠慮下さい)) という売り文句?が多く見受けられました。 未開封のものは明らか転売と分かるのですが 開封したのに、中身公開を全くしないという売り方は 出品者的にはどういう思惑があるのでしょうか? また、落札者(入札予定者)的には、 中身は公開してくれた方が買う目安になると思うのですが こういう「中身は公開せず、けれど抜き取り無しとあえて書く出品者」をどう思いますか? オクなどで買う人は、もはや「福袋で運試し」なんて事を考えている人は少ないように思うのですが 実際は多くの人が「中はお楽しみ」の方が良いのでしょうか 数あるブランド物福袋の出品が乱立しているのですが 中身公開は驚くほど少ないので、素朴な疑問が湧いた次第です。 (公開しているものの多くは、中が福袋専用品で既にネタバレが多く出回ってる物のようです) お暇な方はアンケートくらいのつもりでお答えいただければ幸いです。 ちなみに当方は福袋派ではなくセール派なので店頭でもオクでも買いません。

  • 昨今の福袋が、バーゲンセールへ変化したのはなぜ?

    新春に賑わった福袋の変化について、お聞きします。 福袋は、昔、値段が安く、お御籤の感覚で買い、開けてなかの品物を見て、今年の運勢を占った、ような気がします、(地方によっては、古くから、高額な福袋がある、ことも知っています) しかし、最近の福袋は、高額品の詰め合わせになり、購入者はあたかもバ―ゲンセールの感覚で買い求めている、ようです。 なぜ、このように福袋は変わったのでしょうか?

  • 格安ショップ内の商品は得か?損か?

     質問ではなく意見募集です。  昨今、100円・50円ショップなどの格安均一ショップがはやってます。  しかし、たかがその程度の価格、売ってる商品の中には既製品と比べ、明らかに品質・見た目が劣るものや欠陥品同然の物もあると思います。  また逆に、それを踏まえても既製品よりお得な物も当然あるでしょう。  皆さんにお聞きしたいのは、この商品は格安均一ショップで買った方が得だ!・損だ!というご意見です。  良き回答をお願いします。  (商売をされてる皆さん、悪意は全くありません)

  • オークション収入50万

    Yahooオークションでハンドメイドの品物を出品しています。 去年は売上が50万を超えることが出来ました。 ここで、まったく素人の質問なのですが、 個人事業主?の届出?や、確定申告?などをすると得になるのでしょうか?それとも逆に税金を払わなければいけなくなるのでしょうか? 品物を作るのに経費も当然掛かりますが、その経費が返ってきたりするのでしょうか?? どういうアクションを起こすと、どういう得になるのか損になるのか?が知りたいです。 的を射ていない質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 福袋損したことありますか?

    毎年某有名百貨店の福袋を買いに行っています。毎年、気に入っているメーカーのアクセサリーの福袋を買ってましたが、今回初めてディ○ールの福袋買ったら、完全にはずれました。4点入ってましたが、それぞれの箱もないし、ただビニールに商品が入っているのみ。デザインもかなり古い感じで、シルバーもくすみ売れ残ったのんだろうなってのは、素人目にもわかるぐらいです。福袋だから仕方がないし、確かにブランド名も入っているので嘘ではないですが、金額も安いわけではないのであまりにひどい!と思ってます。オークションに出したり、売りに行ってもいいんでしょうが、これが本物だという証明も箱もありません。こういった場合は泣き寝入り(大げさですが)しかないんでしょうかね?皆様買って損した!!っていう経験ありませんか?

  • 福袋はお得ですか

    いくつか案内届いたけど内容はお得のようには思えませんでした 縁起物なのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 福袋はお得なんですか

    昔ネットで服の福袋を注文してみましたが一般の人が着ないような人気のないものばかり で点数は多いのですが実用的ではありませんでした,買わないと内容がわからない福袋 は売れない余り物に利用されているといってよいでしょうか 宜しくお願いします。

  • 伝わるスピードの早さについて

    (1)悪いニュース・・・・○○で大事故が起きた (2)感心のあるニュース・・・・女優の○○が 芸人××と結婚した (3)知らないと損をするニュース・・・・○○をしないと毎月3000円損をするらしい (4)お得なニュース・・・・○○というサイトで 冷凍食品が10円セールをしている この中からすぐに他人に伝えたいと思うのはどれですか? つまり一番 伝わるスピードの早いものをおしえてください。 また逆に もっとも 遅い(伝えるほどでものない)のはどれでしょうか?

  • 出身地が原因?で傷ついた人ってどのくらいいますか?

    よろしくお願いします。 昔のことですが、出身地方のイメージが悪く、かなり損をした経験があります。 身に覚えのないことを言われ、「あぁあ、なんでそんなこと言われるのかなぁ。○○なら良かったのに(○○は日本を代表する男らしい誠実さをイメージさせる)」と思ったものです。私の出身地方で、意地悪をされたとか、嫌みを言われたそうです。 私の場合は、出身地方で損をしたと思ってます。こういう経験って私だけかなと思って質問してみます。 あ、一つお願いがあります。この質問では、具体的地名や地方名、ほのめかしはやめてくださいますようにお願いします。質問者が、さんざんやられたので、そういうどこの人間は悪いみたいな不毛な言い争いには疲れております。ただ、そういう経験って(と本人が自覚している)、どの程度の人があるのか知りたいと思って質問しています。 質問1.出身地で得したと感じていますか? 損が多かったですか? 全般的で答えてください。関係なかったというお答えもあると思います。 質問2,1で損をしたという方へ。 その損は自分の落ち度なんかもあったと考えていますか? そして、逆に、自分に落ち度さえなければ、避け得た損でしょうか?  質問3,現在は、自分の出身地に誇りを持って、人に(聞かれれば)遠慮無く、気兼ねなく言えますでしょうか? 私自身の回答は最後に書きます。 よろしくお願いします。地域名はなしで、内容だけでお願いします。

  • 今までで一番お得だった福袋・損した福袋教えて下さい

    今までで一番「お得だった」と思える福袋はどのようなものでしたか? 逆に「くれてもいらないよ!」と思えた福袋はどのようなものでしたか? よかったら教えて下さい。