- 締切済み
居抜き物件のグリストラップの設置の費用
よろしくお願いします。 居抜きで10坪程の広さでの居酒屋です契約前ですが、店の作りは真ん中に従業員が通る道があり、シンクも設置してあります両脇にお客様が向き合うように座る感じです。牛丼吉野家を想像していただければと思います。奥に厨房がありますがカウンターでも調理ができます。そこで、グリストラップを設置しなければいけないとの事です、現在は店はついていません。この坪数でグリストラップを設置すると費用はどのくらい位見とけばいいのでしょうか。いろいろな種類(やり方)があると聞きました、ある人は簡易グリストラップがあるから安いよと、ある人は床を剥がして埋め込むなどと聞きました、そうであれば、それぞれいくら位かかるのか又何か違う方法があるのかアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arcorb
- ベストアンサー率28% (35/122)
飲食やるんですよね?GTの意味知らないって、素人すぎませんか? 要は油とりですよね。それにかわる方法はまずないと思っていいですよ。 床はつって、雑排水管をうめるんで、余裕で50cmくらいは掘る。 施工のアイデアは水道屋にいろいろ聞いてごらん? 値段は前の人が書いてる感じかな。 それより、意味が分かってないのはまずいよ。 匂いだけじゃなくて、配管のつまり防止もある。 油が多いなら、配管ごとつまったら最後、高圧洗浄しかなくなるんだ。 金かけたくないって言ってもさ、つまったらもっとかかるし、基本的に違法になっちゃう場合もある。 そういうのもあって水道屋はつけることだけは最低必要だと、勧めてると思うんだな。 普通はね、油の量でサイズを決めるんだ。自分と同じ業態の店をリサーチしてごらんよ。 金額面から考えるとあんまり掘らないようにしたいと考えがちだけど、ポイントはね、 配管の勾配なんだ。店を設計する場合ね、実はGTから設計するくらいだよ。 参考あげとくと、メーカーではたとえば、ホーコスとかを調べてごらん。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
現在店舗厨房があるのに、グリストラップが付いていないことが とても不思議なのですが。 床に穴を開けて埋め込むなら 躯体を壊すことになりますので大家の許可が必要です この場合 GT本体と工事費で数十万円~ 躯体に補強が必要なら100万円オーバー 床上で薄型のものを置くだけにするならこれでも工事費込みで20万円以下 ただし容量が必然的に小さくなるので焼き鳥やラーメンのように油脂を多く使う店舗の場合間に合いません どうせ厨房機器や設備を相当入れ替えるでしょうから それに比べれば微々たる物ですね グリストラップの大きさは厨房でどのような食材を何食調理するかにより計算します 食数は席数と回転数からもおおよそのめどを立てられますね。 なお、グリストラップは掃除をサボると悪臭を放ち 排水管が詰まりますので注意しましょう
お礼
昔からの営業の店舗はグリストラップはついて無い店がほとんどですよ。東京でも昔からある町の中華屋さん、割と老舗のとんかつ屋さん、居酒屋さん、お蕎麦屋さん、商店街の中の店頭で売る焼き鳥、餃子屋さんなど。私も今回、9ケ月ほど店舗を探し約40軒ほど内見しましたが5~15坪程度で居抜き物件を見たとき7割はついてませんでした。ある店では不動産屋さんやオーナーさん(串焼き屋さん)なども小さい店だからつけなくても大丈夫じゃないのかな?などとの認識です。今回の居抜き店舗は厨房機器や設備は造作譲渡なので、ほとんど新しく購入するものはありません。8年前に開店したそうです、その時はグリストラップ設置義務はなかったそうです。ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。