USBのHDD内データを復元する方法は?

このQ&Aのポイント
  • USBのHDD内データを復元するにはどうすれば良いのでしょうか?ファイルが見つからないエラーメッセージが表示されてHDDが認識されなくなった場合、どのような修復作業が有効なのか教えてください。
  • USBのHDD内データの復元方法を教えてください。フォーマットを変更しようとした際にエラーメッセージが出てしまい、その後HDDが認識されなくなりました。どのように修復すれば良いのでしょうか?
  • USBのHDD内データを復元したいです。データの移動中にエラーメッセージが表示され、その後HDDが認識されなくなってしまいました。データを復元し移動させた後にHDDをフォーマットしたいです。どのような手順で修復すれば良いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

USBのHDD内データを復元するには?

USBのHDD150Gがあります。 中身のデータを移動させ、NTFSにフォーマット形式を変更しようとしていました。 移動の途中でファイルがみつかりません・・・等のエラーメッセージが出て、 その後、HDDを認識しなくなりました。 プロパティから、ツール、エラーチェック、ディスクのチェック、ファイルシステムエラーを自動的に修復するを試みたところ、HDDが認識され、中のフォルダも表示され、そのフォルダ内のファイルも一応表示されましたが、コピーや移動ができません。プロパティでは容量も表示されて○GBとかあります。 この後、どのような修復作業がもっとも有効的でしょうか? できれば、すべてのデータを復元して、このHDDから移動させた後、このHDDをフォーマットしたいのです。 詳しい方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.3

#2です。 ソフト名を間違えました。 データ復元は「ファイナルデータ(Final Data)」でした。

参考URL:
http://finaldata.jp/index.html
tax_sos
質問者

お礼

再登場ありがとうございました。 そのソフトは知っていましたが、もっていないので検討中です。

その他の回答 (2)

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.2

外付けHDDが認識されているならデータ復元ソフト「Acronis True Image」のようなソフトで復元作業を行ってみてはいかがでしょうか。 100%の復元はムリかもしれませんが、お試し版で確認されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/
tax_sos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 試用版でやってみます。 ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

おそらく、その修復コマンドで修復されたのはFATだけだと思います。 エクスプローラーでフォルダー名やファイル名を表示させているのは、その実態に関係なくFATだけですから、フォルダー名やファイル名が表示されるからと言って実態が存在するとは限りません。 FATからのチェイン情報が切れた可能性があるので、ほとんど諦めだと思います。 唯一の方法は、FATの再構築ですが、それも大変危険な作業です。

tax_sos
質問者

お礼

ありがとうございました。 あきらめですか・・・トホホ

関連するQ&A

  • USB HDDがRAWフォーマットになり開けない

    ある日USB HDDがフォーマットされていない状態と表示されるようになり、NTFSフォーマットだったものがRAWフォーマットとなり内容が見れない状態になりました。 Ubuntuでディスクのプロパティを見るとNTFSー3gフォーマットで使用容量やボリュームラベルは正常に表示されるのですが、ディスクを開いても何も表示されない状態です。 HDDのハード的には故障してないような感じなのですが、回復させる方法や修復診断ツールを教えていただけないでしょうか? なお、Windowsでは正常に認識されていない状態のため、CHKDSKも使用できません。

  • 外付けHDDとエラーチェックについて困っています

    先日、外付けHDDにいれておいたフォルダの一部が壊れていました(フォルダではなく不明なファイルとして認識されてる状態)。 そこで意味があるかは別として、プロパティ→ツール→エラーチェックで「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」にチェックを入れて実行てみたところ、 「問題あるファイルを検出に移動した」という旨?のメッセージウィンドウが表示され、壊れたフォルダがHDDから消えていました。 メッセージウィンドウをよく確認せずに消してしまったため、どういった操作がされたのかわからず困っています。 エラーチェックについてと、ついでにHDDからデータを救出する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 外付けHDDはI-O DATA製HDCS-U1.0、OSはVista Home Premiumです。 はじめて質問するので不足した点もあるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • USB接続のHDが「rw」にならない(GUI)。

    Debian5.0において、すべてGUIでの操作ですが、 よろしくお願いいたします。 WindowsからLinuxへファイルを移動させるためにNTFSフォーマットのUSB接続HDでデータを移していました。 その後、Linux同士でファイルを大量に移動させたのですが、 すぐにエラーで止まってしまいます。 名前が原因なのかファイルサイズが原因なのか、権限が原因なのかわかりませんが、任意のフォルダ内のファイルをすべて移動させることが出来ません。 そこで、winからファイルを持ってきたように、外付USB接続HDでデータの移動をさせようとしたのですが、このNTFSフォーマットのUSB接続HDが、リードオンリーで書き込み出来ません。 rootでログイン、フォルダのプロパティーでアクセス権を触ろうとしても「読み込み専用ディスクなので権限を変更できません」と表示されてしまいます。 プロパティー内のvolumeのマウントオプションには「ro」となっており、これを「rw」にするにはどうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • HDDのデータ復元

    「フォーマットする必要があります」と表示されるHDDと、チェックディスクでフォーマットされたHDDがあります。 この2つのHDDのデータを復元したいのですがどの復元ソフトがほぼ完全に復元することができるでしょうか?

  • HDDのデータが消えた

    HDDのデータが消えた 外付けHDDのファイルが消えてしまいました。 一応検索はしてみましたが、見つからないので質問します。 HDDのファイルがすべて消え、容量は変わらず という質問はありましたが、私の場合は ほとんどのフォルダ、ファイルが消え、8個だけフォルダが残りました。 しかし、そのフォルダも中のファイルが全て消えていたり、ほんの数個だけ残っていたりでした。 容量は消えた分だけ戻っています。 ウイルスの可能性も考えましたが、 消える2日前に別のPCにつなぎ、翌日自分のPCにつないですぐにウイルスチェック(ノートン360使用)、その後はチェック済のデバイス以外とのデータのやり取りはなし。 唯一考えられることは、 PCがスタンバイに入ると、HDDもスタンバイになるタイプ(IO DTAのHDCS-U500)なのですが、PCがスタンバイの準備に入ったときにマウスを動かし、一度スタンバイになってすぐに起動したこと。 その後、HDDを開いたら消えていました。 直前にPSPとデータのやり取りをしていて、接続解除後はずっとPSPをしていて、データが消えるところは見ていません… この場合修復は可能なのでしょうか。 無理ならあきらめてフォーマットしようと思っていますが、できるなら元のファイルを取り戻したいので、もしわかる方がいたら教えてください。 わかりづらい文章ですみません。よろしくお願いします。

  • PCのデータが外付けHDDに移動・コピーできない

    新品の外付けHDD(エレコムのLACIE 500GB)にPC(WIN7)のデータをコピーしたいのですが、 きちんとNTFS式にフォーマットしてもコピー・移動ができず困っております。 移したいデータは複数のファイルが入っているフォルダが無数にあり、合計が100GB以上あります。 これを少しずつコピー・移動しても、途中で「ファイルがありませn」等と表示されてコピーできません。 PCのデータは全部はわかりませんが、ちゃんと見れる・開ける状態です。

  • HDD復元

    HDDを引越しのために外付けHDDを購入。 外付けHDDに写真や動画を移動し、いくつかフォルダがあることを確認し、引越し先のHDDをフォーマットしました。 その後、外付けHDDの中に写真・動画があったりなかったりしていることに気がつき、フォーマットしたHDDに復元を行いました。 PhotoRecを使いました。 http://gigazine.net/news/20070720_photorec/ しかし、10分の1ぐらいしか復元できませんでした。 フォーマットしたHDDは初期化するまでなにも触っていませんでしたのでかなりの量の復元ができると思っていました。。。 そんなものなのでしょうか? ファイナルデータのような有料ソフトがありますが、 http://hdd-check.com/pc_41.html 復元できる可能性は高いですか? それとも同じでしょうか? 他に方法があるかご教授をお願いします。

  • NTFSで一部のファイルを認識しない

    WinXP(FAT32)でNTFSにフォーマットした外付けHDDを使っています ある時点からそのHDD内の一部ファイルを認識しなくなりました プロパティをみると、認識しないファイルも容量としてカウントされています エラーチェックなど試みましたが、状況は変わりません どう対処すればよいでしょうか

  • HDDのファイルが見えません。

    これって、クラッシュなんでしょうか? HDDのプロパティでは「9GB使われています」と表示されますが、開くとファイルが見えないという状況になってます。 scandiskしてみても、全く大丈夫ですって言われるし。 最適化しようとしても、データは入っていないと表示されます。 DOSレベルではHDDは認識されていて、 でもdirで中を覗くとファイルは無いようです。 そういえば、再起動する度にHDDのプロパティで使用されているサイズが大きくなってます。 それと、FAT32でフォーマットしたはずなのにFAT16になってました。 QNo.395032 に書かれてあることも試して見ましたがやっぱり不可でした。 全く、さっぱり理解できない状況です。誰か教えて下さい。 可能ならば修復方法も。

  • 外付けHDDのデータ救出方法

    外付けHDD500ギガがおかしくなりました。中身は単なるデータです。 現在、アクセスしようとすると固まり、CRCエラーと表示されます。 ネットで調べてみて対処方法を探していたら、プロパティーからエラーチェックをして デフラグをするというものでした。 上記を実行しようとしても、対象ドライブを右クリックしたら固まってしまいます。 中身を開こうとするとなぜか「○ドライブはフォーマットされておりません。  フォーマットしますか?」という表示がでてきます。 現状ではエラーチェックもできず、ファイルを展開して救出することもできません。 こういった状況で何かデータの救出方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう