• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護につきものの臭い、どう対処していますか?)

介護につきものの臭い、どう対処していますか?

このQ&Aのポイント
  • 介護に伴う様々な臭いに悩まされています。トイレの尿の臭いや入れ歯の口臭、わき汗のにおい、そして本人の体臭などです。
  • これらの臭いと清拭剤や柔軟剤の香りが混ざり合って、どれが良い香りでどれが不快な臭いなのか分からなくなっています。
  • トイレの清掃や歯のケア、部屋に空気清浄機の設置など解決策を試していますが、まだまだ悩んでいます。同様の経験をされた方や対処方法についてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180749
noname#180749
回答No.1

臭いについて。 まず、空気清浄機は空気中を漂う小さなホコリや花粉などを取り除くための物なので「臭い」はなくなりません。 部屋の換気をしないと、どうにも出来ません。 布団や枕にも体臭はつきますし、汗も吸収します。 こまめに天日に干して、時間があればシーツを洗濯をしてください。 口臭について。 入れ歯を長く使っていると、細かい傷がついて細菌(バイ菌?)が繁殖したりします。それを放置していたら口の中が不衛生になる場合があります。歯科医に相談して、必要なケアと指導を受けてください。最近は往診してもらえる歯科医院も増えています。わからなければ、デイサービスに相談なさってください。 在宅介護や入院されている方は口の健康が疎かになりがちです。 口の中が不衛生だと口内で増えた細菌(?)が気管に入り、肺炎などの感染症を起こしたりします。 参考まで。 寒い日が続きますが、お身体に気をつけてお過ごしください。

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。

関連するQ&A