• 締切済み

35こえてパスタ茹でるのに鍋に放りこんだまま

akito0417の回答

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.1

いいんじゃない?食えれば。 27歳男ですが、自分もかき混ぜないですね。 かき混ぜた所で味が変わるんですか?

関連するQ&A

  • このまま付き合えればいいのに・・・。

    中学3年生の女です♪ 私には同じ学校で好きな人がいます。 クラスは違うけど、こないだまで廊下で会えば話をしたり、 ちょうど隣のクラスだったので喋ることが結構ありました。 けどここ2,3日!! 学校では全然喋らなくなりました;てゆうか喋るタイミングがない・・・。こないだまではお互い話かけあってたのに今は全く; 塾が同じなんですが、塾では普通に喋るんです。 友達に聞くと同じ学校のAちゃんが私の好きな人に【◎◎【私】と付き合ってるの?】と聞いたそうです。ですが好きな人は付き合ってないと否定したそうです。やはり私のこと好きではないから否定して,付き合ってると思われたくないから学校で喋るのが減ったンでしょうか?すごい心配です。 しかもその好きな人との会話というのが・・・悪口というか・・・。塾で嫌われてるBちゃんの悪口とかなんですよ。だからつまらなくなったのかなーなんて思います。付き合ってるように見られたい。いや付き合いたいんですが、どうしたらいいんでしょうか。 好きな人はメールはあんまり好きではないらしく話が弾まないんです↓

  • 沖縄の似たような施設&オススメ居酒屋

     来週沖縄旅行を計画しています。この季節ですので沖縄の醍醐味であるマリンスポーツができないのは残念ですが、その分、色々な所を訪れるべくガイドブックで下調べをしておりました。そこで質問です。名護市には「OKINAWAフルーツらんど」と「ナゴ・パイナップル・パーク」という似たような施設がありましたが、端的に言ってオススメはどちらでしょうか。地元の方の忌憚のないご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。  また、現在那覇で「うりずん」のようなメジャーな居酒屋でなく、マイナーでも地元の人が好むような美味しい居酒屋の情報をお持ちの方、お知らせいただければ幸いです。

  • このまま付き合っていてうまくいくでしょうか?

    私には1年と少し付き合っている恋人がいます。 彼は元から束縛が強く 異性との連絡、遊びは禁止でした。 1か月前くらいに私は浮気をしてしまい 彼にバレました 彼の傷ついた様子を見て 私はなんてことをしたんだと反省し これから絶対にしたくないです。 浮気というのは まず連絡をとったこと 二人であったこと、キス、性行為の直前まで してしまいました。 彼にはあったことをありのまま話し 好きだけど別れたいと言われましたが 絶対浮気はしないと謝り必死に お願いをして今付き合っています。 浮気がバレてから彼の束縛は増し、 異性の連絡先は消し、 異性に話しかけられても無視を することになっています。 私が昼寝してしまい連絡がとれなくなると 絶対浮気してるだろと疑われます。 彼と一緒にいないときは どこにいるか証明の写真を 定期的に送らなければなりません。 事情をすべて知っている友人には 絶対別れた方がいいと言われますが 彼をそうしてしまったのは私が原因なので 信用してもらえるまで頑張ろうと思っていました。 けれど先日友人から 彼が昔浮気をしていたことを聞かされました。 私と付き合って3か月あたりのことだそうです。 相手は私の知らない人でした。 何度も会ったり、居酒屋に行ったり キスをしたとききました。 多分それ以上もしてると思います。 それと彼はたまにクラブに行くのですが なんにもないわけない! と友人に言われてしまい 彼もクラブで肩を抱いたことはあると前に言っていて 彼の友人はクラブでいろいろやらかしているので 絶対なにもないとは信じられません。 その他にも私に知られたらまずいことが たくさんあるらしいです。(彼の友人が言ってました。) 浮気は結構前のことだし付き合いも浅い頃ですが とても悲しく、信用もできなくなりました。 私の浮気がバレたときにとても怒り 罵倒した彼に腹も立ちます。 信用を取り戻すために頑張ってきましたが 疑われ怒られ過ごす毎日が なんだかバカバカしく思えてきました。 私は友人の意見しか聞けないので 客観的な意見がききたいです。 別れるべきなのか 別れず話し合うべきなのか 別れず話さず我慢すべきなのか たくさんの意見を聞きたいです。 支離滅裂な文章なので読みづらいとは思いますが よろしくお願いします。

  • パスタ鍋

    パスタの鍋を買いました。 鍋・ざるが大小二個あります。 ざるの大はパスタ湯で上時に湯切するものですよね。小さい方は、細い取ってが二つついていて内側に折りたたまれています。 小さい方は何に使用するものでしょうか?

  • 夢がある彼女持ちの彼を応援すること

    私は23歳女性です。 同じ居酒屋で働いている好きな男性がいます。 彼は25歳です。 彼には1年半付き合っている彼女がいます。 「もう25だし」と言っていて結婚も考えているそうです。 彼女がいると聞いてもあきらめることができず、切ないですが好きなままでいます。 私は好きです的なアピールをしてて、彼からもちょっかいをだしてきたり、番号を聞いてきてくれたりして、「もし彼女がいなければ付き合えるのかな~」と思うような感じです。 彼には「歌手になりたい」という夢があり、今まで居酒屋でバイトをしながらオーディション受けたりして、歌手を目指していたみたいです。 でも彼女は彼に安定を求めているようで、去年歌手になるという夢をあきらめて、今月いっぱいで居酒屋のバイトをやめて、今正社員の職を探しています。 でもなかなか仕事がないそうで「やばいなぁ~」と私に言ってきたので、「歌手目指したらどうですか?」と言いました。 (私が彼にこう言ったあとに、彼が上記のこと(歌手を目指していたこと、彼女に安定を求められ泣く泣く夢をあきらめたこと)を話してくれました。私は彼が歌が好きということを知っていたので歌手を目指したら…と言いました。) 彼は「彼女に安定してる仕事してって言われたしね~…あきらめたんだけどね…」と言ったので、私は「今までそうやって頑張って歌手目指してきたのに、納得いかずにあきらめるなんてもったいないですよ!」と言うと「そうだよね…」と彼が言い、今までのオーディションの話とか夢とかをいろいろ話してくれました。 私は「現実を考えたら安定を求めるのはわかるけど、まだあきらめきれてない夢があるなら私は頑張ってほしいです」と言うと「もう一回受けてみようか!」と彼が言いました。 最後に「私は○○さん(彼)を応援します!」と言いました。 今まで、ふざけあったりじゃれあったりで、仲は良い方でしたが、深い話はしたことがなかったので、彼が夢を話してくれてとてもうれしかったです。 確かに歌手になるというのはかなり難しいですし、売れるのは運のいいほんの一握りの人だけというのは、私も彼も十分わかっています。 彼にこんな感じで、夢があるならとことん頑張って!私はあなたを応援します!と言いました。 あとから思ったんですが、きたない話ですが、今回のこの話をしたことで、彼女より私の方が自分を理解してくれるなどと思ったりするきっかけになったりするでしょうか? 男性は自分の味方、自分を応援してくれる女性に惹かれたりしますか? ご意見お願いいたします。

  • パスタ鍋

    パスタ鍋を買おうと思っているのですが、 どこのメーカー(ブランド)がいいのかが分かりません。 今使ってるのは実家から持ってきたものでして。 どこかオススメのメーカーやブランドはありますか? 2人分くらいが茹でられればいいかなと思います。 とはいえピンキリで、おまけにあんまり相場が分からないので、 (1)1万円未満だとしたら(安すぎ?) (2)金に糸目を付けないとしたら (3)デザインと機能、どっちが大事? よろしくお願い致します。

  • おなべさんとの接し方。

    会社の同僚におなべの娘がいます、というか、おなべの娘と言っている時点で自分でも疑問に感じています。 本人は周りに「俺は男だ」と言っているので、そのつもりで接しているのですが、話しをしているとどうしても「あなたは男なのですか?女なのですか?」と聞きたくなってしまう事が多々あるのですが、当然そんな事聞き辛くて聞けません。 そこで質問なのですが、今週末というか明日合コンがあってそこに本人を連れて行くのですが、そこで皆なに何て紹介したら良いでしょうか?おなべだよと言うのも変だし、間違った言い方をしてしまって後で気まずくなってしまわないよう何か上手な言い方はありませんでしょうか? 幅広い方々の意見をお願いします。

  • ネタばれあり:アダプテーションについて、あの話はどこまで本当なの?

    アダプテーションで質問ですが、あの話はどこまで本当なのか分かりません。 弟カウフマンは実在するのでしょうか? 幽霊ランを追う男と女ジャーナリストの話は どこまで本当なんですか? 女ジャーナリストは実在するみたいですが、男も実在するのでしょうか? 実在だとして映画のように男と女の関係なの? 麻薬もやってたの? 殺人は? そもそも幽霊ランは実在するの? というようなことが気になってしょうがないです。 結局あの映画は何が言いたかったのでしょうか? 脚本を書くのは大変なのだ、というカウフマンの方の話は分かるのですが、ランを追う男と女の話に、最後の方で麻薬とか殺人が出てきて、なんでそんなことを描く必要があるのかよく分かりません。 真実の話を描こうとする時、大衆迎合の安っぽい精神は死ぬべきだ、みたいなことなのでしょうか。

  • メジャーシーンで活躍しているアーティストの歌唱力について

    最近に始まったことではないのですが、メジャーシーンで活躍している歌手の歌唱力をインターネット上で批判している人をたびたび見かけます。しかし、エンターテイナー(ジャニーズ・アイドルなど)としての活動のひとつで歌手をしている方(の一部)を除き、つまり歌手を本業としている方の中には「歌唱力が優れてない」歌手などいないように思えます。 こういう批判を含む意見のほとんどが、個人的な好みによるものだと思うのですが、それに音楽専門家に言わしても、それぞれのジャンルの相違、好みによって意見が分かれることを見ても、絶対的な評価など無い様に思えます。(メジャー・インディーズの優劣とか) また、詩・曲を自作しているか否かで評価することも少し違うような気もします。 これらは個人的な意見なのですが、他の方の意見をお聞きしたく、質問させてもらいました。些細なことでもかまいません、できるだけ具体的に書いてくれるとありがたいです。

  • 結婚は無理かな・・・

    私には精神病を患う兄弟がいます。 かなり重度の症状です。 こんな家族を抱えている私は結婚は諦めるべきでしょうか? 同様の環境にある友人がいて、その友人も結局それが原因で結婚の話は無くなりました。 もう独身で生きていくしかないのでしょうかね・・・ 今は一応恋人はいますが、彼女には一切兄弟が精神病である事は話ておりません。 忌憚ないご意見を頂戴したくおもいます。 宜しくお願い致します。