• 締切済み

福島県の浜通りとか中通りの呼び方のことですが

道路を指すのでなくて、地域全体を指すのでしょうか? 山脈と海に挟まれた南北の地域を「浜通り」と呼ぶ。 でいいのでしょうか? それとも国道6号線を浜通りというのですか? 地図をみてもこれが浜通りだ、と書いてないので、どこが浜通り なのか、さっぱりわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.5

福島県は3つの呼び名が有ります。 阿武隈山系より海側が(浜通り)国道6号 阿武隈山系と吾妻連峰の間を(中通り)国道4号 吾妻連峰と新潟県境までが(会津地方) 大体こんな感じです。 はっきりここまでと言う線引きは無いです。 でも福島県の人は解っています。

akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.4

No.3です。 参考までに、、、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C

akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.3

>道路を指すのでなくて、地域全体を指すのでしょうか? >山脈と海に挟まれた南北の地域を「浜通り」と呼ぶ。でいいのでしょうか? >それとも国道6号線を浜通りというのですか? 福島県は大きく南北に3つに分けられます。 東から浜通り、中通り、会津の3つです。 指し示すのは、その地域の総称として指します。 そして仰るように、それぞれの地域には、国道6号線、国道4号線、国道118、128号線が南北に走っています。 大きくは、その立地がもたらす地形から、極端に気候が異なる点にあると思います。 浜通りは、海に面している地域と、飯館村、葛尾村、川内村を加えた地域です。 中通りは、白川市、須賀川市、郡山市、二本松市、福島市を中心とした、その周辺を指します。ここには東北自動車道路もありますよね。 そして、西側の山岳地帯、大地全体を会津といいます。こちらは標高も高く、積雪も多い地域ですね。 ※話しは変わりますが、福島県は各地域にとても美味しい食べ物があるところです。死ぬ前に一度は食べておかないと、、、というものが沢山あります。

akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

地域名です。ですから、例えば神奈川の湘南地区と言ったって正確にここからが湘南とはなりませんよね。 多摩地区と言ったって何市が多摩地区でという正確な分け方はないのと一緒です。 もしくは、県北、県南とか分けてもどこからが県北と言うきっちりした線がないように。 一般的に福島は内陸から浜側に行くのに間に山があるのでその山より浜側を浜通り、内陸寄りを中通り(東北道沿いの感じ)それより西の豪雪地帯を会津地方(もしくは単に会津)と呼びます。 基本的に山で区切られる感じですね。 ですから、福島の場合県を縦に3つに割って、東から浜通り、中通り、会津と分けることが多いです。

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1
akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう