• 締切済み

福島県の浜通りとか中通りの呼び方のことですが

道路を指すのでなくて、地域全体を指すのでしょうか? 山脈と海に挟まれた南北の地域を「浜通り」と呼ぶ。 でいいのでしょうか? それとも国道6号線を浜通りというのですか? 地図をみてもこれが浜通りだ、と書いてないので、どこが浜通り なのか、さっぱりわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.5

福島県は3つの呼び名が有ります。 阿武隈山系より海側が(浜通り)国道6号 阿武隈山系と吾妻連峰の間を(中通り)国道4号 吾妻連峰と新潟県境までが(会津地方) 大体こんな感じです。 はっきりここまでと言う線引きは無いです。 でも福島県の人は解っています。

akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.4

No.3です。 参考までに、、、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C

akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.3

>道路を指すのでなくて、地域全体を指すのでしょうか? >山脈と海に挟まれた南北の地域を「浜通り」と呼ぶ。でいいのでしょうか? >それとも国道6号線を浜通りというのですか? 福島県は大きく南北に3つに分けられます。 東から浜通り、中通り、会津の3つです。 指し示すのは、その地域の総称として指します。 そして仰るように、それぞれの地域には、国道6号線、国道4号線、国道118、128号線が南北に走っています。 大きくは、その立地がもたらす地形から、極端に気候が異なる点にあると思います。 浜通りは、海に面している地域と、飯館村、葛尾村、川内村を加えた地域です。 中通りは、白川市、須賀川市、郡山市、二本松市、福島市を中心とした、その周辺を指します。ここには東北自動車道路もありますよね。 そして、西側の山岳地帯、大地全体を会津といいます。こちらは標高も高く、積雪も多い地域ですね。 ※話しは変わりますが、福島県は各地域にとても美味しい食べ物があるところです。死ぬ前に一度は食べておかないと、、、というものが沢山あります。

akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

地域名です。ですから、例えば神奈川の湘南地区と言ったって正確にここからが湘南とはなりませんよね。 多摩地区と言ったって何市が多摩地区でという正確な分け方はないのと一緒です。 もしくは、県北、県南とか分けてもどこからが県北と言うきっちりした線がないように。 一般的に福島は内陸から浜側に行くのに間に山があるのでその山より浜側を浜通り、内陸寄りを中通り(東北道沿いの感じ)それより西の豪雪地帯を会津地方(もしくは単に会津)と呼びます。 基本的に山で区切られる感じですね。 ですから、福島の場合県を縦に3つに割って、東から浜通り、中通り、会津と分けることが多いです。

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1
akatonbou
質問者

お礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福島県(中通り・浜通り)について

    関西在住の者です。 テレビの被害状況や震度などで、「福島県中通り・浜通り」と表示されますが、具体的な市名、地域を教えてください。 お願いします。

  • 茨城県北部から浜通りにかけての観光地

    10月の3連休に、国道6号線で茨城県北部から浜通りをドライブしてみようと思うのですが、どこか観光地は有りますか

  • 通りの名称は正式なもの?

    全国各地有名な名前の通りが沢山ありますよね。 地図を見てもさまざまな通りの名前が書いてあります。 ところが国道、県道、市道などはすべて○○線とか○号とか、番号や路線名で管理されており一般に言われている○○通りという名称では管理されていません。 たぶん、通りの名前というのは愛称であって正式に命名されたものでは無いように思います。 でも地図にはちゃんと載っているし、一般にも広く使用されています。 そこで質問ですが、通りの名称を管理しているところはあるのでしょうか? 市に聞いても市道のことしかわからないし国道は国ですよね。 通りの名称はそれをまたいでいるのですが、つまり管理されていないってことかな? ○○通りの起点終点なんてハッキリしていないのがあたりまえ? googleMapのゼンリンさんは、聞き込みで道路愛称を適当につけているのかなぁ?

  • 環状線の話と国道の話

    Q1: 大阪の道路に、内環状線・中央環状線・外環状線と言うのがあります。 しかし、これらの道路は環状ではなく、南北に伸びた道路です。 何故、「環状線」と呼ぶのでしょうか? Q2: 京都・大阪間を例に取ると、両地域をつなぐ国道一号線があります。 数年前までは、この区間に国道一号線は1本しか存在しませんでした。 近年、同方向に新しい道路が別経路で出来ました。 今頃出来た道路なのに、これも国道”一号線”です。 出来た順番に国道○号の名が決まるわけではないのでしょうか? 同じ地域に”○号線”が存在していては、道路標識を当てにした際、 別経路に入ってしまい、混乱します。 二つ、よろしくお願いします。

  • 福島県の三区分

    福島県は 浜通り、中通り、そして会津と区分されるそうです。 浜通り、中通り、そして会津に含まれる都市や地域を教えてください。 そんなサイトがあると嬉しいです。

  • 九十九里浜で散策するのによいところは?

    九十九里浜を散策したいと思っているのですが、 どこらへんが適しているでしょうか? 地図で見ても細長すぎてわかりません。 砂浜がきれいで、人が少ないところがよいのですが…。 泳ぎや釣りが目的ではなく、海を眺めて潮騒を浴びたいだけです。(一泊二日) よろしくお願いします。

  • 広島県安芸津から尾道まで車移動

    新年1月4日に安芸津から尾道(市街地)へ車にて移動します。 地図を見ましたが (1)国道185号線から国道2号線 (2)国道432号線から国道2号線 (3)山陽道 と3ルートほどありそうですが、 初めての土地で道路事情が全くわかりません。 尾道では観光を楽しむ予定です。 できるだけ移動時間のかからない最適ルート教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 台風の後の水晶浜

    8月9日に水晶浜に行くつもりなのですが 台風5号の影響でやはり 海が濁っていたりゴミが打ち上げられたり しているのでしょうか?(._.)

  • 福島県にお詳しい方

    よろしくお願い致します。 仙台方面から会津若松へ 行く場合、高速で郡山JCTまで 行くよりも、福島西ICで降り 国道115号で猪苗代まで行くのが 時間での最短距離だと、チラッと 聞きました。 今現在の長期休暇での道路の混雑 状況なども踏まえて、実際は どうなのか、どうかお教えください!

  • 国道16号の海の部分って?

    国道16号は都心から約30kmのあたりをを環状線で走る道路でして起点と終点は横浜と聞いていますが、途中東京湾があるために地図の上では、千葉県の富津岬の所と横須賀の浦賀の所では道路が途切れています。 この国道16号の海の部分はどうなっているのでしょうか?橋はないですし、浦賀から富津までの間を船が走っているのでしょうか?(浦賀や富津から南に下った久里浜や浜金谷には東京湾フェリーがありますが。)それとも国道16号は海の部分だけ未完成ということなのでしょうか? また、起点と終点は横浜の中でも、もっと細かく言うとどのあたりでしょうか?例えば、国道1号の起点が日本橋という具合に説明していただけると幸いです。 宜しくお願いします。