• 締切済み

リアバンパー歪み修理代

ダイハツ18年式ムーブに乗ってるんですがバック駐車したときに壁にぶつけてリアバンパーが歪んだのですが修理工に出したらいくらぐらい見積もられるでしょうか?学生なのでお金の面では焦りが出てきてます回答お願いします!

みんなの回答

noname#177887
noname#177887
回答No.5

込みで3万かな。 でも、それくらいなら自分でやれば?。 そんなに難しくないし、目立たなくするくらいなら、金もかからないし。 あと、見積もりだけでも金取るとこがあるんで、先に無料を確認してから頼んだほうが無難。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

歪んだだけで お金無いならそのままで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.3

壊れ方に因るけど、3~6万ぐらい。 バンパー自体は交換ね。 見た目をさほど気にしないのなら、自分でどうにか出来るかも知れないけれど。 http://www.youtube.com/watch?v=ZPcFNxqCJT0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cop9999d
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.2

年式しか判りませんので大雑把ですが、リアバンパー自体の部品価格は34,000円から 40,000円位でしょう(カラーバンパーで、まだ素地バンパーではありません。塗装は不要です。) これに脱着工賃、クリップ等の小物(ショートパーツ)が必要でしょう。 但し、取り付けてあるボディ側に変形等がある場合は、板金が必要で金額は跳ね上がる可能性が あります。 まぁ、ご心配なら「直さないかもしれませんが」と言って車屋さんかディーラーに相談してください。 (勝手な想像では、5万円コースか10万円コースのどちらかと思います。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

バンパーのたたき直し・・・って今は殆ど出来ないので、 小さな歪みでも部品交換になりますね。 交換だけなら、数万円の(上の方かも)です。18年式だ とすると黒いバンパーが来て、納品後に色合わせ塗装に なりますから、結構時間も費用も高いですよ。 問題は、ぶつけた拍子にシャーシ側も歪んでしまった 場合で、こうなると板金作業が入りますから10万円じゃ 効かなくなります。シャーシ本体まで歪んでいる場合は 「同年式の中古買った方が安い」って場合すら・・・。 まあ、18年式で、歪んだままでも走行に支障が無いなら そのまま使うのが正解でしょうね。既に「査定はゼロ」 なので、多少の傷は直すよりそのままの方が結果的に トクです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リアバンパーの交換、修理について教えてください

    リアバンパーの右後ろを凸凹してる壁に 思いっきりぶつけてしまいました(>_<) 傷が結構深くて塗装が剥がれています(;_;) そこで、修理か交換したいのですが どちらが安くできますか?(;_;) 車は スズキのラパン 色はピンクです(>_<) 八月に買ったばかりの新車なので 直したいのですが いくらくらいになるんでしょうか?(;_;) 詳しい方教えてください(;_;)

  • リアバンパーについて

    マツダのAZワゴンに乗ってます バックした際にリアバンパーを ぶつけてしまいよく見てみると リアバンパーの右側のネジ?が 外れていてそのネジの左側に ヒビが入り、外れかけています ヒビが入っていてずれているのが よく分かります これは交換になりますかね? 費用はいくらぐらいかかるんでしょうか 交換ではなく修理はできる範囲ですか? 免許とってから1年たっていない 初心者ですのでとても不安です。 わかる方ぜひアドバイスいただければ とても助かりましす。 よろしくお願いします!

  • ホンダ ライフのリアバンパーが・・・

    今日、駐車したときにブロックがあるのに気が付かず乗り上げてしまいました。 しかたがないので諦めてガリガリバキバキといわせながらもバックしました。 案の定、リアバンパーが傾き取れかかってる状態です。 車のことはさっぱりなのですが、修理に出した場合は お値段はいくらくらいかかるものなんでしょうか。 車のことはさっぱりで、変な質問の仕方をしてたらごめんなさい。 とても切実です(笑 よろしくおねがいします。

  • 軽自動車の修理費用について

    ダイハツの平成14年式のムーブに乗っています。 自宅の駐車場でバックをする際に誤って自動車の後部をぶつけてしまい それが意外に大きな破損になり、バックドアが大きくへこみ、窓が割れ バンパー部分もへこんでしまい、左側部分のプレーキランプも割れ、同じく左側部分のテールランプもとれかかっています。しかし走行にまったくの支障がありません。 文章だけの説明ではあまりわからないとは思いますが、おおよその修理費用を教えていただけたら嬉しいです。

  • マツダMPVリアバンパーを安く交換するには?

    7年前に新車でMPVを買ったのですが、リアバンパーを何度かぶつけたため、左のコーナーが下がってきています。ネジが壊れているため修理が出来ないとの事です。 もう車も古いので、そのままにしておきたいところですが、走行中にバンパーが落ちると困るので、交換しようと考えています。 そこで、教えてほしいのですが、通常ディーラーで交換するといくら位かかるのか?また、何か格安で交換できる方法があるのか?すみませんが、よろしくお願いいたします。 なお、リアバンパーにバック時に音が鳴るセンサーを埋め込んであるので、これも価格に影響しますよね。

  • リアバンパーの出っ張り?

    先日バック途中に壁にぶつかり、リアバンパーを当ててしまいました。 バンパー側面には傷・へこみは無かったものの、バンパー上部(地面に対して水平の面)に、へこみとは反対に、2cmほどの出っ張りができてしまいました。 多分バンパーがぶつかった時、水平方向に力が加わったため上部の水平の面が山折状態になり、そのまま出っ張ってしまったのだと思います。 へこみであれば簡単に安価で直す方法はありそうですが、出っ張りの場合はそういう方法はありますでしょうか?

  • 車修理代

    ムーヴ(型式はわかりませんが7年くらい前の型式) リアバンパー取り替え取り付け作業の費用教えて下さい。 あと、もしもリアバンパー取り付ける際、車本体の取り付け部分が損傷していた場合に板金作業したとしたらいくらぐらい費用がかかりますか?

  • 修理した方がいい?

    先日車を駐車しようとした時にリアを家の壁に軽く擦って しまいました。リアバンパーにへこみや曲がり等は無く、 少し塗装が剥げたくらいだったのですが、バンパーを 留めているネジが1本ひん曲がってしまってました。 バンパーがガタついてるような事は無かったですが、 一応修理してもらった方がよろしいでしょうか?

  • 板金修理の費用について

    今日、河川敷に停めていた車を出そうとバックで切り返してたら ちょうど死角に古い鉄柱のようなものがあり それにわりと勢い良くぶつけてしまいました(泣 見るとかなり派手にヘコんでしまってました。 その写真を添付しましたが、 リアバンパー(プラスチック)の左側が大きくへこんでるのと その上の金属部分も一緒にへこんでます。 車は1998年式のホンダ インテグラです。 もう14年も乗ってるポンコツで、ある程度のキズは許容してるんですが これはさすがにカッコ悪いので修理しようと思ってます。 板金修理になると思うのですが これを直すとして、いくらくらいかかるものでしょう? 見積もってもらう際の参考にさせていただきたく 皆さんのご意見を伺えたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • リアバンパーの調整って?

    先日、接触事故を起こしました。 ぶつけられた箇所は右のリアバンパー周辺。 先日ディーラーにて新品リアバンパーと交換しました。 綺麗に治ったと思った喜んでいたのですが、よくよく見ると右側のバックドアとバンパー間に2~3mmの段差があります。 (ぱっと見気づきませんが、意識して指で触るとなるほどとわかるくらいです。) 左側のバックドアとリアバンパー間には段差はありません。 まだ新車購入して1カ月くらいなので、とても気になります(10年以上乗る予定ですので)。 ディーラーへ電話したら「実物を見ないと何とも言えないですが、調整してみます」と。 (保険で治したとはいえ、お金をかけて修理してるわけですから、きちんとやって頂かないと・・・・・) そこで後日ディーラーへ行く予定ですが、バンパーの位置の微調整ってできるんですか? ちなみに車種は日産エクストレイルです。