• 締切済み

部活で悩んでいます

私は高校で軽音部に所属しています。 5人バンドを組んでいるのですが、仲が悪くてバンドリーダーとしても1人の人間としてもそのバンドで過ごす時間がとても苦痛です。 いつも女子3人・男子2人の組み合わせでしか会話がうまくできません。 そのためか、自分たちで曲を作ることがあるのですが、ボーカルの人が意見を全く言わずに困っています。 音域が高すぎるとか、歌いにくいフレーズを楽器隊が演奏しているだとか、そういうことを言ってほしいのですが言ってくれません。 そこで、コーチにそれを相談したところ 「彼(ボーカル)は『言ってよ!』って急かすと余計言いたくなくなるタイプだから、彼が自分の意見を言いやすいような環境を他のメンバーが作らなきゃダメだよ。」と言われました。 コーチの言ってることは確かにそうだな、と思いますしそれが一番良い方法なのだと思います。 しかし、どうすれば「意見を言いやすい環境」を作れるのかどうかわかりません。 私はボーカルのために楽器を練習しているのでは、と思い始めてしまい、ボーカルのために何かしようとするといつも泣き出してしまいそうになります。 この関係を、どうにか良くする方法はないでしょうか。

みんなの回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.1

まずは単純に仲良くなることが先決でしょうね。仲が良くなくて共に努力するという仲間でないから、ボ~カルのために何かしようとするのは・・・と思ってしまうんですから。自分の思ってることも言ってくれない奴と・・・って切り捨てるのは簡単だと回答者は思います。回答者はワンピ~スみたいな世界があるとは思っていませんけど、そういう努力をして作れた関係ならば結果がどうなるかは別としてもベストを尽くせるように思います 「いいやすい環境を作らなきゃダメだよ」っていう方は簡単だし、すごく漠然と確かにしてますよね。回答者が教師なら「彼が言いやすい言葉を選んで彼にはなしかけてごらん」というでしょう。たとえば「どういう感じでうたいたいかハッキリ伝えて・・・」というのと「どういう感じでうたえたら気分がのる?♪」というのは同じ内容の質問です。でもイメ~ジは全然違うでしょう? 彼は急かしたりすると言いたくなくなるタイプというヒントをもらってますから、威圧的な言い方や聞き方ではヘソを曲げる確率が高いわけです。「ちゃんとやってよ・・・」とかも嫌いそうですし、奮起するよりグレそうですwそういうタイプには情で訴えたりとか色々な小技を駆使したほうがいい関係を作れたりしますし、そういう良い関係が構築されていく中で、初めてよさが見える場合もあると思いますね。見えない人もたまにいますけど・・・ 回答者なら「一緒にいいもの作りたいから、漠然としたイメ~ジや希望があったら教えて欲しい♪」と明るく話しかけてみます

関連するQ&A

  • バンドをしたいだけど...

    バンドをしたいだけど... バンドをしたいです だけど ネットでメンバーを集めてもすぐ終わります 学校にわバンドしたい友だちわいません 中学の友だちにもいません 楽器をやれて言う人もいるかもしれませんが 自分わ左手がうまく使えず楽器を演奏できません なのでボーカルしかやれません なにかいいメンバー集めの方法ありませんか?

  • カポをつけずに女性ボーカルを作曲したい

    バンドの曲作りで悩んでいます。 当方男性のギタリストで、ギターの弾き語りで作曲をしています。 うちのバンドは女性ボーカルなので、彼女のベストな音域に合わせるために、最終的にカポをつけて、 キーを上げるという対策をとっています。ちなみにエレキギターを使ったバンドです。 カポをつける理由としては、ギターで作曲する際に頻繁に開放弦を使ったフレーズを頻繁に使うのと、弾き語りの時点で自分のベストの音域で歌わないことには、曲のイメージが伝わりづらいからです。 しかしカポをつけてキーを上げることにより、暗めだった曲のイメージが軽くなってしまったり、高音弦を使ったフレーズに限界が出てしまう悩みが生じます。 以上の理由で、なるべくカポを使わずに作曲するために、今は彼女の出せる音域を調べて、それを自分が1オクターブ下で歌う、という方法をとっています。 カポをつける代わりに、コードを代えて対策するという方法もありますが、その方法だともともと作っていたギターリフ、フレーズの弾き方が変わってしまい、雰囲気が崩れてしまいます。 自分に合った音程で歌えて、なおかつカポやコードを変えず、女性ボーカルのキーに合わせた作曲方法はありませんでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。

  • アコギバンドで演奏できる曲

    みなさまこんにちは。 私は今高校の軽音部でボーカルをやっています。 このたび新しいバンドを組むことになりました メンバーは ボーカル(私) エレキギター アコ―スティックギター パーカッション で、ベースとドラムがいないアコギバンドです。 このバンドで演奏できそうな ボカロまたはJ-POPの歌はありませんでしょうか? バラードだけではなく盛り上がる感じの ものも演奏したいのですが・・・。 ちなみに私の学校は基本は耳コピ主義なので 耳コピでできそうな曲をお願いします>< (耳コピでは無理そうであれば秘密で楽譜をみることもありますが・・・笑) ボーカルとしては あまり低くなく、高いのであればそれなりにでます。 みんな楽器などをはじめて六か月ほどです。 ご回答よろしくおねがいします(´`;)

  • バンドについて。

    バンドについて。 みなさんこんにちは。 私は中3の女子です。 私のクラスでは2か月後に迫っている文化祭でバンドを組むことになりました。 わけあって、私のクラスは3人というかなり少ない人数なのですが・・・ 3人で音楽をつくっていことは可能ですか? 楽器は ボーカル/ギター ベース ドラム キーボード(先生) です。 個人的には初心者がやるということなので ボーカルはボーカルだけでギターはギターでという方向でやったほうがいいのではないかと思うのですが それを担当するMさんはやるといって私の話を聞いてくれません・・・; 演奏する曲はまだ決まっていないのですが・・。 候補としては「けいおん」というアニメ…?の曲があがっています。 私たちの現状について意見をお願いします。 ちなみに・・・。 決して音楽をなめているわけではありません。 やると決まればきっとみんなも真剣に取り組んでくれると思います。

  • 作曲初心者です、ボーカルのアレンジについて質問

    はじめまして 自分はバンドのボーカルでこのたびオリジナル曲の作曲をしているのですが 自分は高音が出ないので低音域を活かした曲つくりをしたいのですが、低い音域で歌うvoってある程度以上激しい演奏の中だと埋もれてしまって聞こえなくなるような気がするですんがどうでしょうか 例えばメタル系のvoはハイトーンが多いですが彼らがハイトーンで歌う理由は激しい演奏の中で埋もれないためだと思うのですが 質問をまとめると ・激しい演奏の中で低音域のみを使った歌唱は埋もれてしまうことはないのか ・なぜ激しい曲のvoは高い音域で歌うのか ということを知りたいです、お願いします。

  • 3ピースでのアレンジや曲作りについて

    3ピースでのアレンジや曲作りについて どうもこんにちは。つい最近までは4人でバンドしていた高校生です。 今回はタイトルの通りです。実はわけあってメンバーが一人へって3ピースになりました(汗) 自分はいままで4人での(ギター2、ベース、ドラム)しかやったことがありません。 なので、スコアの通りに弾きながら少しアレンジ程度のことしかやったことがありません。 しかし、3ピースになってからまったく勝手がわかりません(汗) ギターは基本コードでいいだろうと安易に考えていたのですが、いざやってみるとあまりの音の薄さに驚きました。 そこで、もう一度各パートの役割などを確認しなおし、考えていきたいと思っています。 質問が多くて面倒になるかと思いますができる範囲でかまわないので答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 (1)ドラムが低音域と高音域、ベースで低音域、ギターで中音域、高音域、ボーカルで中音域をうめると考えはおかしくないですか? (2)3ピースにアレンジするときに意識することや注意していることなどはありますか? (3)3ピースで演奏する曲を作るときに意識することや注意していることなどはありますか? (4)自分は主にギターなんですが、3ピースだとドラムやベースについてもある程度知っておかないと曲作りに困ると思います。もちろんその楽器に触れるのが理解し発展させる一番の近道なんだと思いますが、ほかに何か学ぶ方法はないでしょうか?そして、ギターは3ピースではどのような演奏をしたらいいでしょうか?ソロ(単音)はさけるべきでしょうか? (5)演奏の際、厚みを出すために音作りは何に気をつけたらいいですか? (6)演奏の際、厚みを出すために音作り以外になにかできることはありますか? (7)勉強になる3ピースバンドを教えてください! (8)3ピースだと4人よりもここがいい!っていうところを教えてください。 (9)逆に、3ピースだと4人よりもここがきつい!っていうところを教えてください。 (10)最後に、3ピースでうまくなっていくためには何をしていけばいいでしょうか? もうわけのわからない質問なんかもあると思いますが(すみません)、よろしくお願いします!

  • 音域帯について・・・

    オーディオの音域についての質問です。 音楽は色々な楽器や音声の組み合わせで成り立っていますが、それぞれどの音域に属しているのか教えて下さい。 厳密に言うと幅広い回答になると思うのですが大体の範囲で結構です。 例:ボーカルは大体1KHz前後・・・などと言う感じでお願いいたします。 楽器など色々と音を奏でるものは山ほど有りますが出来る限り沢山教えていただけたら幸いです。

  • 要求される音域について

    バンドのボーカルをしている高校男子です。 ほぼ独学でやってきたのですが、 練習し始めてから丁度1年半くらいで約1オクターブほど音域が広がりました。 今の音域はlowD~highE(D1~E4?因みに安定して伸ばしたりできるのはhighC#くらいまで)です。 ヘッドボイスも含めるとGくらいまでは出ると思います。 しかし、バンドのリーダーから「高音域がまだまだだよ」と言われてしまいました。 正直女の人が歌うような物はコピーもしませんし、男のコピーも殆どがCくらいまでのやつしかやりません。 オリジナルも大体が最高音がmid2G~highCくらいです。 何を思ってそんなことを言っているのかが分かりませんが、 他のバンドもボーカルにはそこまで要求している物なのでしょうか? 自分もまだ高音域を伸ばしたいとは思っておりますが、言い方に引っかかったのでここに投稿させて頂きます。

  • バンドで打ち込み、とかシンセサイザーとか

    こんにちは。 音楽を聴くのは好きですが、実際に自分が音楽を作る、演奏する側には全く回ったことのない質問者です。 バンドが演奏する音楽で、どうやって音を出しているのか分からない音が多々あります。 明らかにバンドの楽器の音ではない音です。たとえば流行りのラッドウィンプスだとかです。 ストレイテナー、レミオロメンなどもそういう曲があると思います。 私から見てしまうとボーカルしかいらないじゃん。という曲ばかりです。 友達に聞いてみると「打ち込み系だろ」とか「シンセ使っているんだよ」と教えてくれたのですが、正直よく分かりませんでした。 バンドなのにバンド楽器では出せない音で演奏するバンド(打ち込み系?)はどうやってその音を作るのでしょうか? またどうやって演奏しているのでしょうか? 一度作っちゃえばあとは流すだけなので本番は弾くマネでもいいのでは?? 実際にバンドをされている方には失礼があるかもしれませんが、 お答えください。お願い致します。

  • 部活の相談なんですが。

    自分は軽音部みたいな部活をしているのですが、 なんだか最近自分で組んでるバンドで熱が冷めたと言うか、 自分だけ盛り上がってるいると言うかやる気が自分だけ満ちていると言うか、 そんな感じになってきている気がします。 その部活では文化祭で一番うまかったバンドには全学生の前で演奏できるというものがあるんです。 最初はそれを目標にがんばろう、って感じでした。 ただ最近どんな曲がやりたいか、なんてことを聞いたりしても、 「なんでもいいよ」みたいに返事をされてしまい、 また練習する機会も減ってきてしまってなんだか自分のやる気が空回りしているのかなと思い始めました。 練習の機会が減ったのは学業が忙しいと言うのもあるのですが、 なんだか上手くやれてない気がしてどうしようか悩んでいます。 こういう問題はきちんと自分で考えるべきなのですが、 あまり相談できる友だちなんかもいなくて投稿しました。 やはり友だちに合わせていった方がいいでしょうか? それとも折り合いをつけて悩まずに行った方がいいでしょうか。