• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリスマスイブに一人というのも(……?))

結婚を諦めるべきか?

このQ&Aのポイント
  • 北海道の田舎で両親と暮らす51歳男性が結婚を諦めるべきか悩んでいます。
  • 統合失調症のハンディを抱え、農家の離農による孤独感もありますが、結婚できれば心の支えになると思います。
  • 質問者は結婚を考えており、障害年金の増額や投資による収入の確保など、将来の安定に努めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209301
noname#209301
回答No.13

鴨鍋ですか涙 しかしビニールハウス3つに土地は羨ましいです。堆肥入れ替えで贈答用もあるとのこと、ここは宣伝が上手くなればイケるかもしれませんね。 また、実生活の支点のなさとネット依存との客観視、ご自分で分析できていてやはり頭のよさに驚きました。 まったくもって、なにか大切な人ができたり、守るべき対象ができれば、ハンディがハンディをということは減ると思います。 しかし、今回文脈をみても、理論整然としており、いわゆる社会的入院による統合失調症や不眠症でエピリファイ服用したり、治療を強制的に受ける必要性はあまり感じとれません。おそらく、伴侶や仕事など打ち込む対象の欠如した、仕方ないモラトリアムによる鬱ではないでしょうか? 太陽でビタミンDを摂って、前向きになるような規則正しい生活をした上のポジティブなシャキっとした頭で、婚活のことも対策してください。 では、どうぞ頑張ってください!

kenju1128
質問者

お礼

 ベストアンサーにさせていただきます。  熊本県の女性はもう音沙汰なしです。  かなりいい男残ってるんですが、女性引っかからないでしょうか。  今年は投資信託100万円追加投入で年金と合わせて月収13万円以上を目指します。国民年金のダブルスコアです!  あと『ノルウェイの森』論、検索1位を目指します!!  ありがとうございました。

kenju1128
質問者

補足

 いや毎日豚殺して食ってますよ。直接手を染めるかかどうかくらいの差です。  元農家という人は、全国的にもまだ多いですが、東京あたりで庭持てるかも危ないくらいでしょうかねえ。  1950年の統計で、第一次産業従事者が50%とのことです。  結局例えば政治家の鳩山邦夫さんていますけど、何億というような東京の土地で畑を作るのを趣味にしていたりする。  いやいや東京とかに仕事に行っても、作物がありがたくてご飯がおいしいのが一番いいんです。  それにしても、統合失調症は軽いのは軽いですよ。最近だと入院不要で年金も当たらない統合失調症の方も多いです。「狂気」とか言うなら、中学の不良のなれの果てで児童虐待とかしていそうな奴の方が狂気です。  統合失調症は狂気とは違います。    モラトリアムとかアイデンティティ拡散のことをご存じたというの教養と知性を感じますが、僕は既存の都市社会と価値観の不整合性があったので、鬱とは診断されなかったのだと思います。  なんというか、治っても行き場がないというか、なんかそんな感じ。  まあなるべく睡眠とかシャンとして、にこやかでいられるように努力してみます。  いろいろ親身になってくださってありがとうございます。  僕に関しては根が深い問題だと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.4

>性欲とかびんびんですが(ばきっ) こんなことを目的に結婚してはいけません。 女性側も、同じ目的であれば、こういう結婚もありえるのかも知れませんが。 >お嫁さんが欲しいというのは煩悩でしょうかね? その通りです。 それと、この質問は、カテゴリー違いだと思います。

kenju1128
質問者

お礼

 煩悩ですかー。食欲性欲睡眠欲、三大本能まだ残っとりますよー。  国際ED医学会?の報告によれば、65歳までバリバリ行けるようです。(?)  良いお年をー!  

kenju1128
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

ハゲ、チビ、デブで51歳で病気持ちの人に嫁は来ないから諦めましょう。

kenju1128
質問者

お礼

 よいお年をー!

kenju1128
質問者

補足

1  禿げでも、チビでもありません。身長は175cmあります。   有意に背が高いでしょう。  体重は80kg程度ですが、中年ですから太ります。   今日は北海道から、熊本県の女性とIP電話で話しました。  まあ、適当にコメントしただけだと思うので無視します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177116
noname#177116
回答No.2

年上の方にこんな回答もあれですが…、 「頑張ってくださいね」 としか回答のしようがありません(苦笑) えーっとですね、質問者さんの現況については理解できたんですが、お嫁さん(彼女さんでも)獲得のためにどういうアクションを起こしているのか?何らかの努力をしているのか?本当に周囲の女性との接点は無いのか?という疑問も。 51歳と言えども、人によってはまだまだ若々しい方もいれば、年齢相応にダンディーな方もいらっしゃいます。そうじゃなかったとしても何らかの魅力はあります。 熟年離婚→再婚だってあります。とりあえず、諦めなければチャンスはあるはずです。

kenju1128
質問者

お礼

 よいお年をー!

kenju1128
質問者

補足

 やー、近隣の支援センターとか行っているのですが、市街地の人とか、めぼしき独身女性は20代とかで困っています。  僕の若さはあんまりないかなー。歯が三本かけて入れ歯とかあります。  近隣で48歳で結婚相談所で中国の方と国際結婚なさった農家の方などもいるので、僕でもまだ遅すぎないと思うのですが。 「諦めなければチャンスはある」というお言葉嬉しいです。  今日はちょっとやはりさびしくなっちゃったですね。  声をかけてくださってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人ではどうしようもない感じがするのですが

     北海道の片田舎で単純型統合失調症かなにかと診断されている者です。  うーん、病的に分裂気質(孤立しやすく、羞恥心を感じやすい)が強く、たまに怒るけど内気な感じです。  両親は中卒の農民で、僕自身は旧帝大を出て上場企業で研究開発部員をやっていました。  なにか親父が僕に生命保険をかけていて、僕が入院すると休業補償分月8万円が親父の懐に入っていたようなのですが、合計2年近く入院してるのかなあ。精神科医とかは親父が入院させようとかしたら止めようともしませんでした。  8回くらい入院していたら、厚生障害年金2級月額10万5千円が当たるようになりました。  今回、生命保険満期で、すでに保険金を300万円くらい使っていたのですが、600万円かけたところ、500万円返ってきて、親父がハイブリッドカーも買いましたが、250万円海外株式の投資信託への投資に回して、従来分と合わせて、月副収入5万6千円を実現して僕名義で、月収16万円、年収200万円を達成しました。  ええと、結婚のデッドラインといわれるのが年収200万円くらいでしたか、記憶が定かではないのですが、障害年金をもらっている女性となら結婚可能ではないかとも。    「ハンディがさらなるハンディを呼び」ということで、病気→仕事がない→貧乏→結婚できない、とか、悲惨な状況になるかとも思うのですが、結婚できれば、かなりの問題は片付くような。  親父に街でのコネとかあれば僕も転職できたのかもしれませんが、単なる中卒の農民でした。    今、51歳なのですが、結婚できればかなりの問題は片付くような気がしますが、なんか僕の考え方とか変ですかね?  という質問なのですが。  今現在、家は車が3台に、パソコン、タブレット等が4つ、僕のホームシアター等があります。土地は6千平米ですが、固定資産税が年6万円程度です。

  • 障害年金は何のため?

    障害年金は障害で働けない人への生活支援のためと思っていたのですが、それで合っていますでしょうか? 収入があってももらえたり、結婚後ももらえたりすると知り、よく分からなくなりました。 精神障害で年金をもらっている人を知っていますが、一度は3級の認定が出たのに、大げさに症状を訴えて再度申請を行い、2級を獲得、その年金で人生を楽しんでいます。 夫に生活の面倒を見てもらっているなら、年金はもういらないのでは、と思ってしまいます。 生活支援ではなく、娯楽に使われているなんて、何のためにあるんだ、という気になります。 その人は統合失調症ですが、そもそもなぜ統合失調症の人は年金がもらえるのでしょうか? 何か治療方法に関する研究にでも協力しているのでしょうか? あなたは統合失調症です、年金がもらえます、好きに使ってください、こんなのおかしいと思います。

  • 病名が変わると障害年金を・・・

    今、統合失調症で障害年金をもらっているものです。 今、通っている病院ではなく、セカンドオピニオンで別の病院で診断を受けた結果、 統合失調症ではなく、別の病気だと言われました。 もし、その病院にかかり、病名が変わると、障害年金は、受け取れなくなる可能性はありますか? 今は永久年金をもらってます。 宜しくお願いします。

  • 病名が変わると永久年金が・・・。

    今、統合失調症で障害年金をもらっているものです。 今、通っている病院ではなく、セカンドオピニオンで別の病院で診断を受けた結果、 統合失調症ではなく、別の病気だと言われました。 もし、その病院にかかり、病名が変わると、障害年金(永久年金)は、受け取れなくなる可能性はありますか? 今は永久年金をもらってます。 宜しくお願いします。

  • 障害年金について

    うつ病や、統合失調症になったら障害年金の申請は、できるのでしょうか。 1、統合失調症になってしまい、今現在簡単な事務職をしています、仕  事をしていると障害年金の申請をすることはできますか?   2、また、申請できるのであれば何処に申請すれば良いのでしょうか。   どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします

  • 統合失調症。

    統合失調症。 統合失調症の女です。 偏見があるのはわかっているので、厳しい意見でも回答がほしいです。 質問があるのですが、障害年金を受給するには、二十歳から払う国民年金を全額免除しなければいけないという情報があったのですが、これは本当でしょうか? 私は二十歳未満の発病です。 また、いま作業所で働いているのですが、6時間勤務だと働けるとみなされて障害年金は貰えない場合が大きいでしょうか? いま生活が苦しくて困っています。 月数万円ぐらいではこれから生活していけません。

  • アイデンティティ危機と選択的退却の対策

     僕に関してはプロフィールご参照ください。  職業的アイデンティティというか、仕事からは完全に退却して障害年金と海外債券の投資信託のリターンで生活しているのですが、アマチュア文学活動ではパーソナルアイデンティティかなり確立した感じで、村上春樹作品論などで検索1位のものなどもあります。  障害年金の診断書で「生活能力」とか書いてあるんですが、これは家事などからの選択的退却ではないかとも。  統合失調症の陰性症状で「日本一」は取れないかとも思います。  家庭的アイデンティティを確立すればいろいろ出来るかとも?  まあ、結婚でしょうかねえ。  相手が障害年金があるか、あるいは貯金が500万円あって投資信託に回せば、それくらいの収入になるかと思うのですが。  お嫁さんに月5万円でも副収入相続してもらうつもりです。貯金食いつぶすのではなく、投資信託のリターンです。    家庭的アイデンティティってどうしたら確立できるのでしょうか?

  • 中途半端な精神病(引きこもり)より、統合失調症?

    いつも、励ましを、ありがとうございます。 度々、すみません。 私は、デブスの学習障害の、発達障害=注意欠陥の、無職の無資格の、引きこもりの、、、彼氏いない、アラフォー独身女です。 なんか、最近、、引きこもりの過食症に、なってると、、 いっそのこと、統合失調症になれば、、 これから、、もし、結婚とか、なると、、 旦那側も、統合失調症だから、、、 ということで、 寝込んでいたり、、 不出来な嫁でも、、 色々、おおらかに構え、、 うるさく、して、来ないのでは、、、 と、思います。 そりゃ、、 家事etc. 、、 逞しくて?キビキビ、、 こなしてくれる、嫁でない上、、 精神科の薬代も、かかるし、 若干、、大変ですけど。 男の人には、 保護欲が、あるから、、 統合失調症の女性というのは、 か弱くて、、守って、あげたくなるタイプなのでは? 統合失調症に、なるには、どうすれば、、いいですか?

  • 障害年金とアルバイト代で結婚できる可能性

    僕は26歳の男子で軽度の統合失調症を患っています。今ガソリンスタンドでアルバイトをしていて、アルバイト代が月7万円ほどあります。今は貰っていないのですが、精神障害2級に申請すれば、多分通りますので、障害年金が月7万円ほど貰えると思います。これらを合わせた月14万円ほどのお金で一般女性と結婚して生活して行くことは可能ですか?法律的、倫理的、その他色々な事を含めて教えていただければ嬉しいです。

  • 障害年金受給と作業所についてです

    初めまして 統合失調症で今障害年金基礎2級を受給してるのですが 今統合失調症の症状が自分では治ってきてると思うのですが障害年金は受給してて いいのでしょうか?  あと今障害者支援相談専門員の人と相談して作業所を見学しているのですが 作業所が決まったとして作業所から出た金で生活できますか?  アルバイトとかはまだ出来るか分かりません

このQ&Aのポイント
  • canonの古いデジカメ(PowerShot A40)付属の8MBのCF(コンパクトフラッシュ)を読ませるために購入しましたが、CFカードを挿入しても全く認識しません。
  • 極端に小容量の(古い)CFカードは認識できないのか、それともカードリーダーの初期不良を疑うべきなのか疑問です。
  • デバイスマネージャーを見るとカードリーダー自体は認識しており、試しに手持ちのSDXCカードを入れると認識できました。
回答を見る