• 締切済み

大山康晴の通算勝利

大山康晴の通算勝利1433のうち、一部は彼の自己申告であると聞いたのですが、 自己申告でない勝利は何勝あるのですか?

みんなの回答

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

どこからそのような話が出たのか知りませんが、 全局集とか出ていますから、八百長試合があったということでしょうか? 八百長試合の可能性は否定しません。 昔は棋譜を書き換えてくれと頼んで立ち去った棋士とかもいたそうですから。 有力な棋士から聞いた話とかなら実話の可能性も高くなります。 ですが、その必要がないくらい強い先生だったので、 取り敢えず出所を聞かないことには返信のしようがありません。

noname#176898
質問者

お礼

この話、聞いたこと無いんですか???

noname#176898
質問者

補足

一応書いておきますが、大山の記録の一部が自己申告であるというのは噂とかではなくてオフィシャルな情報です。ソースは例えば将棋世界の9月号。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日米通算記録は…

    日本人選手の日米通算記録ってメジャーでの記録は日本には反映されないですよね? たとえば日本で通算100勝 メジャーでも通算100勝で日米通算200勝だとしたら 日本のプロ野球記録で200勝した事にはならず 100勝ってことですよね? つまりイチローの3086安打でも張本を抜いてないって事ですよね?記録的には

  • 3歳未勝利戦の番組はいつまであるのでしょうか?

    (1)3歳未勝利戦の番組はいつまであるのでしょうか。 (2)3歳未勝利戦の番組終了までに勝てる馬は、どのくらいの  割合になるのでしょうか。  生産馬の7~8頭に1頭くらいでしょうか。 (3)1勝もできなかったら、JRAのレースには出られなくなる  ということでいいのでしょうか。

  • 未勝利戦脱出方法教えて

    中央で勝てない馬が、地方交流で勝てば未勝利脱出になりますか?1勝だけでもいいのですか?

  • 二桁勝利 (´・ω・`)

    日本語の「二桁勝利」に相当する野球用語は英語圏にもありますか。ピッチャーが年間で10勝以上するやつです。

  • 勝利投手って・・・

    野球の投手の勝利記録は重要なものなのでしょうか? 10点取られても勝ち投手になることもあるし、 1点取られただけで負け投手にもなる。 だから、投手が何勝したとかいう記録はナンセンスだと思うのです。 私の考えは変でしょうか?

  • 日米通算

    ニューヨークヤンキースの松井選手の 連続試合出場について最近ヤンキースのトーリ監督が 「とぎれさせるわけにはいかない」というような発言しました と、いうことは 日米通算でも連続試合出場は記録として認められるということでしょうか? このまま松井が連続試合出場を続けて 仮にリプケンの記録を抜いたとしら? それは世界記録となるのでしょうか?? そうなると 例えば野茂投手の日米通算200勝も、 イチロー選手の日米通算2000本安打も 実現可能な数字ですし 佐々木投手の日米通算セーブなども 記録として残すべきなのでは?? と思ってしまうのですが どうなんでしょう??

  • 勝利数とセーブあわせて250で

    ピッチャーで250セーブ以上あげたら名球会の資格を得られるようになったみたいですが、それで思ったんですけど、それだったらこの際「勝利数とセーブあわせて250」に達したピッチャーも名球会の対象にすればいいんじゃないかとも思ったんですが…ただこれは僕の個人的な考えにすぎないんですけど、このことについて、みなさんはどう思われるでしょうか? チーム事情などによって「先発ひと筋」「抑えひと筋」のプロ野球人生というのは極めて難しいと思うんですが…カープ佐々岡みたいにシーズンによって先発だったり抑えだったりするピッチャーもいるんで、僕個人的には「100勝100セーブ」は「200勝」また「200セーブ」に等しい価値があると思ってるんですけど… 僕の記憶では「100勝100セーブ」したピッチャーは佐々岡以外には元ドラゴンズの郭、それから200勝以上あげてて名球会の資格を得てる江夏ぐらいしか思い浮かばないんですけど、ほかにいるんでしょうか?また、すでに勝利数またはセーブ数で名球会の資格を満たしてる江夏・佐々木・高津は別として「勝利数とセーブあわせて250以上」のピッチャーはいるんでしょうか?そこのところも、もし分かれば教えて下さい。

  • 田中は、二桁勝利できますか?

    松坂やダルビッシュは、高卒でもプロに入って即戦力でした。 では、楽天の田中は、どうでしょう?打線の援護があれば二桁勝利は、期待できますか? 僕は、五勝くらいかなぁ、と予想してますが、、、。

  • プロ野球の日米通算って

    プロ野球の日米通算って公式記録なんですか?疑問なのは何故日本とメジャーの記録のみ通算されるんでしょうか?同じプロリーグなら韓国や台湾、イタリア等の記録は何故通算されないんでしょう。試合数も違いますし、日本の記録、メジャーの記録ではダメなんでしょうか?メジャーの選手が仮にメジャーで100本塁打日本で700本塁打記録したらメジャー記録になるのでしょうか?田沢投手がメジャーで190勝日本で10勝したら名球会ですか?韓国から日本に来た選手等も記録足しているんでしょうか?

  • 損益通算

    お世話になります。 会社員の夫。仮に、2017年度の年収が600万円とします。 他に、ガレージ、アパートなどの家賃収入などはありません。 副業もしてません。1社からの給料だけです。 2017年度、医療費控除を申告する為にすでに確定申告しました。(税務署に行って相談し、用紙は「A]を使いました。) 利用してる証券会社は1社だけ。特定口座の源泉徴収ありを選択してます。 2017年は社債の利金が約18万円ありましたので、漬物状態になっていた保有株の一部を損切しました(損は約6万円)。 でも、プラマイして黒字なので、(申告することにより、社会保険料などがあがったら困るので、)確定申告には計上しませんでした。 けど、ネットで調べたところ、「損益通算しておいたほうがよい」という意見が多かったので、どうしたものかと質問させていただきました。 ネットのソレらは、株式売買のことだけを考えての話だったので、夫の場合はそこに社債の利金も載っている年間取引報告書を税務署に持っていくことになるのですけど、総合課税にして損益通算をしたほうがよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のMF4410に類似した品番を教えてください。
  • 自治会で使用するため、コピーが多い場合に適した品番を教えてください。
  • キヤノン製品の中でMF4410と同等の機能を持つ品番を教えてください。
回答を見る