• 締切済み

しつけのなっていない姉の犬を預かる際の問題

具体的な意見が欲しいです。よろしくお願いします! 姉夫婦一家には幼い子供がおり、近場のペット不可のアパートに引っ越しする事になりました。 姉は子犬の頃からの10歳の犬を飼っていて、お手・おすわりはすぐに習得しましたが、来訪者に吠えたり走行中の自転車などに飛び掛ったり野良猫を見つけたら突然ダッシュなどします。 基本ビビリで、追い詰めた子猫には吠えるだけ。しかし初めて食う物にはかなり慎重だったりと細かな所で賢いと思わせる行動もよくします。おやつと散歩はすごく好きです。 かなり省略しますが姉の家は私を含めた私の家族が住む事になります。 犬の飼育については「エサなどの犬用品は当然姉からもらう」と家族は考えています。姉も子育てが大変だと思うので、犬によく食べさせている缶詰が安かったら購入してあげることもあります。 しかし私はそれだけでは納得していないのです。それは、躾がなってないゆえに犬が家族やよそ様などに与える悪影響です。10歳ですがとても健康で、まだまだ元気に生きそうです。 私は元々、姉が地道に躾をしないなら訓練に出すべきだと主張してました。姉は「躾は高い。もし悪質トレーナーに傷つけられたら可哀相だし」と言いますが、子供が通う習い事教室の評判を調べたり子供に教科書を買うのになぜ犬にはダメなの?と不思議に思います。私自身も躾教室については詳しくなく、場所や料金は姉が調べる物だと思い、それ以上の検索はしてません。 私は石を入れた缶(悪い事をした時に振るとかなりビビる)とオヤツを使って躾を試みた事がありましたが毎日は無理ですし、犬も混乱するかもしれないし、そもそもこれは姉のする事だと気づいて不服に思ってやめました。でも私は、おバカだけど賢く、少々2面性のあるこの犬だからこそ意外と大きな改善が見込めるのではと期待した気持ちを思っています。 母は「引っ張られると私も大変」と言います。 私が姉を諭す権限はないので、特に新しい家の主である父を陰で説得したいのですがその態度は行き過ぎでしょうか?父は、危険を予測した順序立てた対策案には聞く耳を持つ人なので、今から私が手を打とうと考えを勝手にまとめ中です。もし犬が通行人に飛びかかってその人が道路に倒れて車に轢かれなどしたら私の家族はどう対処すればいいのでしょうか?そういう最悪の場合の対処を考えるより、まず最低限の躾を受けさせる事が当然じゃないのかというのが私の考えです。 犬が可哀相に思えてなりません。 皆さんが私の立場だったらどのように意見を出したり行動をしますか?もちろん、私の出る幕はないという意見でもかまわないです。参考にさせて下さい。 ※飼い主なのに人に預ける事がきになる方がいるかもしれませんがその問題はないです。預ける期間が決まっていたりするなど家族間の事情のため経緯は省略してます

  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

私が通っている躾教室(個人レッスン1時間3000円、グループレッスンは2時間で1000円)の先生もおっしゃったことですが、いくらプロに預けたからといって、やはり、訓練した本人の言うことを一番よくきくので、できることなら飼い主が一緒にプロの指導を受け、帰宅しても同じことを復習しなければ身につかないのだそうです。 あと、潜在的に賢い犬だと、場所も覚えるので、きちんと指導通りに教室でできたとしても、家で野放しだと教室に行ったときだけきちんとできて、家ではダメなこになってしまう場合もあるのだとか。 預けるのは楽で手っ取り早いですが、ぶっちゃけ躾が必要なのは本来は犬というよりは、飼い主なのです。 躾教室というより、飼い主向けの犬の飼い方教室ですよ。 犬に対する訓練士の扱いが気になるのなら一緒に教室に通えば、預けてしまうのと違って飼い主の目があるのでその心配も無用ですし。 ただ、ある程度飼い主が時間に都合をつけなければなりませんが。 だからやはり、お父様に理路整然とリスクとその回避策として説得した方が良いと思います。 こういうリスクがあって、飼い主には責任があるのに、それ放棄して甘えでおしつけるのなら預かりたくない、と。 それでもし躾するくらいなら処分するとか非常識なこと言い出したら子供にはっきりそういう無責任な親だって言ったうえで引き取って自分が躾ける、くらいのハッタリをきかせても良いかと。 まず、躾教室が高いと言いますが、飛びかかったり、吠えて相手がびっくりして転んだだけでも被害者が人間の場合は躾教室に費やす以上のお金がかかります。 例を挙げると、知り合いの飼っていた犬(大型犬)が吠えて飛びかかろうとし、自転車に乗っていたおばちゃんがびっくりして転倒、怪我は掌を軽くすりむいた程度だったのですが、服の裾が少し破れました。 それだけですけど、服と他の破損したもの(買い物帰りでかごに入っていた卵などが割れある意味大惨事)、自転車(運悪く転倒した際に電柱にあたって軽く破損。すこしずれていたらおばちゃんが電柱に激突していた可能性も)の弁償と見舞金という形でのお詫びで十数万円支払ったそうです。 言い方は悪いですけど、たったこの程度のことで十数万円。バカらしいくらいもったいないと思いませんか? 最低限、飛びかかったりしない程度の躾ならそんな大金を費やさなくてもできるのに。 また管理が悪いと保健所からの注意も入りますし、怪我の具合や問題行動の頻度によっては没収・殺処分の強制執行もありえます。 よほど小さな小型犬ですぐさま抱え上げてしまえるようなら別ですが、基本的に暴れた犬を丸腰の力のみで押さえつけるのは成人男性でも無理です。 相手が大人か子供かでも話は違ってきます。 本気で襲い掛かったら別ですけど、じゃれた程度なら大人なら死ぬようなことは不幸が重ならないかぎりめったにないですけど、子供の場合は些細なことがとりかえしのつかないことになりかねません。 私から言わせれば、所帯も持っていて子供までいるのに、躾もなってない犬を家族だからと甘えて実家に預けるだけでも常識ないと思います。 その上預かってもらう側に躾を要求されてもしない、なんて生き物を飼う資格ないです。 あまりふざけたことをぬかすようなら、血縁者でも、いや血縁者だからこそ、私ならきっぱりそう言ってやりますね。 保険に入っておくというのもよくあることですが、躾もケチるくらいなら厳しいでしょうね。 当方、現在飼っているのは超大型犬の部類に入るこですし、今まで飼ってきた犬も大型犬(アフガン・ハウンド、秋田犬、ジャーマンシェパード等)ばかりなので保険に入ったうえで、なるべくストレスフリーな環境で飼い、且つ訓練を入れるのが当たり前だと思ってました。 こういう認識の甘すぎる人のせいできちんと飼っている人まで同じ人種に見られて迷惑するし、何より犬が可愛そうです。 説得がんばってください。

回答No.5

躾は興味がないからしない、高いからしない、というものではありません。 子供も愛犬も一緒で、社会生活を営む上で最低限のマナーを身に付けさせる必要のあるものです。 少なくともあなたのお家で生活する以上、あなたの御家族や隣近所と問題を起こさない行動を取ってもらう必要があります。 これが人間の子供を暫く預かる場合だったら、問題行動を起こす子供にはきちんと言い聞かせるのではないでしょうか。 私は犬の場合も同様だと思います。 No.4様も書かれていますが、犬も高齢になっても躾は幾らでも可能です。 私は7歳になるハスキーと始めて出会って躾を始めたことがありますが、歳を取って賢くなっているので逆に子犬より躾がすごく楽でした。 預かっている以上、すべての責任はあなたに掛かって来ます。 躾も当然の義務なのではないでしょうか? けれども、いきなり躾を始めるのではなく、まずお姉さまと話し合って、こういう理由なのでこういう躾をします、ということの同意を頂く方がいいのではないかと思います。 また、犬が事故を起こした場合の補償は誰がするのか事前に確認する必要もあると思います。 小さな子供に飛び掛ったりすることも、どれ程おとなしくてもありえます。 犬も人間と同様、相性があって、嫌いな人には、相手がおとなしいおばあさんでも突然怒り出す場合もあります。 お姉さまが納得出来ないのであれば、犬を預かってくれるペットホテルなど、ご自分で探されるべきだと思います。

noname#171967
noname#171967
回答No.4

最近の犬は長生きなので、 15年以上生きる犬も珍しくはなくなりました。 一緒に住むなら質問者様が躾教室に連れて行っては・・。 もちろんお金はかかりますが、 本来の飼い主のお姉さんが躾に興味がないなら それしか仕方ないのかなと思います。 わたしの通った教室は30分で2000円でしたが、 4・5回通えば、躾のコツみたいなものもわかりますし、 家での訓練で十分対応できると思います。 犬は何歳になっても学習します。 言う事を聞くようになるとどんどん可愛く思えるようになりますよ。 人や自転車に飛びかかって、 相手に怪我をさせたら、大変なことです。 ときどきここでもそういった事故での慰謝料や治療費の相談があります。 事故の心配より躾の方が先だとわたしも思いますよ。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.3

期間限定で、お姉さまの元へお返しになった後は野となれ山となれでもいいですけど 預かる以上は管理責任も負うわけですから、 その間に質問者さんがしつけをするのは当然だと考えます。 突然の飛び出しなどで他人に被害を及ぼすのも心配ですが、 当の犬が事故にあう危険性も大きいと思います。 しつけの失敗が原因で、事故死した犬を何度か見ましたが可哀相でなりませんでした。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

犬って不思議ですけれど顔(匂い?)で誰がどういう人か結構覚えてくれるのですよね。 なので質問主さんだけでもびしりと躾をすると とりあえず質問主さんが居るときは大人しくする事は可能だと思います。 ただお姉様の前で躾をするといやがられるかもしれません。 日が多少空いてもかまわないので、いるときに躾をすると 改善は見られると思います。 そして質問主さんが居るときは吠えなくても 居ない時に吠える様になったら・・・ 周囲の考えもかわるのでは?と感じます。 私は質問主さんだけでも思いっきり躾しちゃっていいと思いますよ。 犬はきちんと躾する人に「自分より立場が上だ!」と理解するのは早いので。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>皆さんが私の立場だったらどのように意見を出したり行動をしますか? 基本的な犬の躾くらいは自分でできますので、 一緒に暮らすことになったら びしりと躾けます。 ショーに出したり、大会で勝ったりというような レベルはとてもじゃないけど無理ですが、 ご近所さんに迷惑をかけない程度の躾であれば そんなに難しくありませんので。

関連するQ&A

  • 犬のしつけ

    お世話になります。 犬のしつけは家にきてからどれくらいではじめればよいでしょうか? それとしつけのHPを見ていたところ ” 命令に正しく従うたびにおやつのごほうびを与えていると、おやつ無しでは、命令に従わなくなることもあります。しつけの行き届いた犬ではなく、ただおやつを待っているだけの犬になってしまうので要注意です。おやつによるごほうびは、正しい行動であることを「伝える」ものであって、それ自身が「命令する」ものではありません。 ”と書いてあったのですが、ではいったいどのタイミングでご褒美をなくせば良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の躾は誰のため?

    職場の3人(私も含めて)で話をしているうちに躾の話題になりました。 私が 「子供の躾と犬の躾は根本が違う 子供の躾は子供のためだが、犬の躾は飼い主のため」 と発言したところ、他の2人から 「犬の躾も子供と同じで、犬のため」 と反論されました。 もちろん子供の躾に関して、親の見栄やエゴがないとはいいません。 100%子供のためだけではなく、親のためでも当然あります。 犬の躾も同様に飼い主のためだけでもないと思います。 ですが、あくまでも主旨が『誰のため?』なのかを考えると、 どうにも腑に落ちません。 その場は多数決で私は負けてしまいました。 私も昔は犬を飼っていましたので、ペットも大事な家族だと思っています。 現在は1児の父です。 別に子供と犬を同列にされたから怒っているわけではありません。 他の2人は子供はいません。2人とも犬を飼っています。 犬の躾は誰のためなのか、 皆様の意見を聞かせて頂ければと思います。

  • 犬の躾について家族と対立

    家族と犬のしつけについて、対立してしまいます。 犬が家に来てから、私はしつけ本を読んだりして、「こうした方がいいらしい、ああした方がいいらしいよ」と言うのですが、 家族はまるで聞く耳がないのです。 父は「本は所詮、理想。実践するしかない」と言います。 けれど、不思議な事に犬を飼っている知人の話はよく参考にするのです。 えさについても、あげると偏食してしまうから、 ドッグフードを一粒二粒おやつがわりにあげたり、 しつけに使えばいいらしいと話しても聞かず、 色々買ってきては与え、最近ドッグフードに見向きもしなくなりました。すると突然、母は「おやつ禁止だから。」と隠しました。 散歩についても、しつけが肝心と言っているのに、 伸びるリードを買ってきて、楽だからと自由に歩かせます。 私はこのままで良いのか気がかりです。 本が全てだとは思っていないのですが、 私には、家族がとても自分勝手に思えてなりません。 犬の世話は家にいる時間が一番長い母が主に見ています。 なので、私だけがしつけを実践しても無理があります。 家族みんなの協力が必要です。 家族と犬のしつけでもめてしまった時はどうしたら良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 2歳をすぎた犬の躾は??

    3ヶ月ほど前に保健所に収容されていた犬を引き取りました。推定2歳の人なつっこいオスです。保健所の方も病院の先生も「性格のいい子ですね」と言ってくださいました。 しかし、散歩中にぐいぐいひっぱったり(力が強いのでころんでしまったこともあります)、早朝から無駄吠え(近所を散歩している犬に向かって吠える)もするので困っています。 以前飼っていた2匹も捨てられていた犬で、子犬の頃から飼ったのではなかったのですが、躾はできました。 しかし、今飼っている犬は教えられた通り躾をしているのですが、なかなか思うようにいきません。家族も疲れています。 そこで、 1.2歳をすぎてからでも躾できるかどうか 2.しつけ教室はどのくらいの費用がかかるのか を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ方法

    今8ヶ月のミニチュアダックスを飼ってます。 しつけ教室に行ってますが、お座りや伏せを練習してるんですが、出来たらご褒美におやつを少しあげるやり方なんです。 そこで質問なんですが、おやつをもらえる時だけ言う事を聞いておやつが無いと言う事を聞かないとかならないでしょうか? しつけに成功された方アドバイス下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけを失敗してしまいました

    雑種の3歳の犬を飼っています。 飼い始めた頃にしつけに無知で怒るしつけをしてしまったせいで、信頼関係があまり築けていないと思います。怖がられているのか?オヤツや餌、散歩前以外はそっぽを向かれてしまいます…。散歩中アイコンタクトも殆どとれません。 どう関係を修復したらいいかアドバイスをお願いします。 困っているのは主に散歩時の行動です。 ・他の犬には猛烈に吠えかかりぐいぐい引っ張って飛びかかろうとします。ダメ!と言い続けてきたのですが最近ひどくなる一方です…。 ・リーダーウォークは全く出来ず、突然走り出したりします。 ・リーダーウォークのトレーニングビデオのように抜かれる度に方向転換して歩いてみたのですが、混乱するのか歩かなくなったり、私の方を観ず、とにかく行ける方向に走ってみるという感じで暴れるので効果が無いように感じます…。 これは危ないのでやめさせてあげたいです。 しつけ道具を購入することも考えていますが、おすすめのものはあるでしょうか? あとはとにかく犬の喜ぶことをしてあげて犬と仲良くなりたいのですが、オヤツ以外喜ぶ事がなくて困っています。 なでても居心地が悪そうですし、ボールを投げても見るだけで追いかけません。ひっぱりあいっこのロープも咬んでもひっぱるとすぐに放します。散歩時にかけっこするとかなり楽しそうなのですが、リーダーウォークのしつけのマイナスになりそうですが大丈夫でしょうか? とりあえず実践しているのは毎日30~1時間程度ブラッシングをしたりなでてやりながら話しかけ、たまに「ミテ」や「オテ」を言い上手くできたら褒めながらオヤツ、という時間を作っています。 でも、これも居心地が悪そうで、オヤツが無いとわかるとサッと離れてしまったり、もっとないか探してソワソワしてしまい、効果は無さそうに感じています。 犬と仲良くなり、犬を幸せにしてあげたいです。 何か良い方法はないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ▲▲犬のしつけ教室??▲▲

    こんにちは、犬のしつけ教室について質問です☆ 大阪中心部で犬を預けてしつけをしてくれる良いところはないでしょうか?? 是非皆さんの意見を参考にさせて頂きたいと思っております(*'v'*) ヨロシクお願いします('-'*)

    • ベストアンサー
  • 犬の躾

    こんにちは。 私の実家にはもうすぐ5歳になるダックスフンド♂が居ます。 が、恥ずかしながらあまり躾がなってません。(家族全員躾に関心が薄い) 一番は、人にたくさん吠えることです。 散歩に行き、人とすれ違うだけですごく吠えてしまいます。 家に訪問者が来たときも吠えます。兎に角、よく吠えます。 今までは、正直この事に対して、躾という躾はしてきませんでした。 極力人や他の犬から避けるというような間接的な対応しかしていなく、 問題から目を背けていました・・・; ・・こうしてしまったことにとても責任を感じています; もう5歳と若くはないですが、躾に時間がかかっても、私が頑張って 吠えないようにしてあげたいです。 なので散歩中に吠えてしまう時、どういう躾をしたらよいのか、人に吠えない ようにするにはどうしていけばよいのか・・・ アドバイス頂きたいです。宜しくお願いいたします<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて

     はじめまして、totomatuと申します。  動物と人間との共存について勉強をしています。 この度、ペット(犬)のしつけに関するレポートを書くことになり 生の飼い主さんの声を聞きたく、書き込みました。 <質問内容> 1、飼っている犬の種類 2、しつけ歴 3、困っていること 4、一番しつけで改善したい事 5、しつけ教室などに参加したことはあるか? (無い場合、理由など簡単でいいので教えていただけると助かります)  出来るだけ多くの飼い主さんの声を聞きたいです。  質問が多く、面倒かと思いますがご協力お願いします。  

    • 締切済み
  • 犬のしつけについて(時間的な問題)

    私の家は四人家族なんですが、来月一軒屋に引っ越すことになり、その際に親が犬を買いました。 私が不安なのはしつけがちゃんとできるかどうかということです。 というのは、時間的な制約があるからです。 私の家は朝は7時には家に誰もいなくなり、夜は10時にはならないと誰も帰ってきません。 1日中誰かが家にいれる日は、良くて週に1、2日、土日のみです。 母親は犬を飼い始めれば頑張って7時には帰ってくるといっているのですが... そのような時間的な制約があるなかでしつけは可能なのでしょうか? 私のイメージとしては毎日根気良く続けなければしつけは出来ないというイメージなんですが。 ちなみに犬ですが、 アメリカンコッカスパニエル♀ 3月30日産まれ(生後6ヶ月) 室内で飼う予定 です。 私としてはしつけが時間的にちゃんと出来るのであれば(もちろん出来る時間は全力でしつけをしますが)、飼うことには賛成なのですが、上記のような時間的制約がある中でのしつけが厳しいというのであれば飼うことに反対するつもりです。 犬を飼う事は初めてなのでどのような状況になるのか全く分からないので、よろしければご意見をお聞かせください。

    • 締切済み