• 締切済み

乳がんと診断されました

埼玉県の国立病院へ通っています。 http://okwave.jp/qa/q7843425.htmlで前回、転院すべきかを質問しています。 そこには普通の外科しかないため、 医師から他の病院へ行っても良いが、どこが良いかは自分で調べてくれ。 と言われました。 手術は出来ない事はないが、温存手術もやるが、キレイにしあげられない、とのこと。 そういうのが得意な、形成外科とかがある病院が良いだろうと言われました。 しかし、今から転院すると、診察予約に2~4週間、手術も含めたらいつになるのか分かりません。 今の病院なら、来月中旬に手術できます。 しこりの大きさはゴルフボールの断面よりは大きく、癌そのものは3センチ以内と言われました。 ステージは今診断中です。 説明も上手にできない?から、乳がんの患者向けの本が本屋に売っているので買って読んでくれといわれました。 話していて悪い先生ではないかんじですが、どうも頼りない感じです。 乳がんだと分かったのは、生検で良性と出たけれど、画像が怪しかったので2回目を実施して悪性だと分かったのだ!と言われましたが。 そも、1回目の生検の時に「今のは上手にとれていなかったと思う」発言があるので、怪しんでいます。 何件か一生懸命病院を探して電話したのですが、乳がん患者が多いため、重症でなければ手術は受けられないだろうと言われました。 本当に困っています。 このフワフワな感じの先生にお任せするか(一応確認したら、手術は2人以上の先生でやるそうです)、半年待つ覚悟で転院するか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.10

No.4です。 骨折と同じ先生……というのは、あり得ない話です。 骨折は整形外科です。 整形外科の先生が、乳がんを診察することは、通常ありません。 多分、呼吸器外科か消化器外科の先生だと思います。 3cmだから、日帰り手術……ということはありません。 それは、条件の一つにすぎません。 問題は、センチネルリンパ節の検査結果次第です。 この結果が不良だった場合、切除範囲を広げる、 抗がん剤、放射線治療の検討をしなければなりません。 なので、単純にこうだとは言えないのですよ。 近くに、相談できるような人がいなければ、プロに相談してください。 1時間1万円ほどしますが、お金には変えられないでしょう。 医療コーディネーターで検索すればヒットします。

ratorata
質問者

お礼

松葉杖をついていたので、骨折の患者さんかと思いましたが、違うのかもしれませんね。 とりあえず、外科一般という科です。 埼玉医大国際総合センターという所へ診察の申し込みをしてみました。 癌を専門にしていると言う受付での説明だったので。 クリスマスが過ぎたら、ステージの診断結果が出るそうです。 今まで、この日に結果が出ます、と言われて出た事がないので、次も出なかったら今の病院は残念ですが諦めたいと思います。 同じ検査を何回もやっているので、検査だけで既に10万。 裕福な家庭ではないので、今後の治療や手術台を考えると、本当に厳しいんです。

  • jizou5
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.9

全くの素人です。大きなお世話かもしれませんが、近藤誠さんの”がん、放置療法”を読まれてから、判断しても良いのではないでしょうか?

  • jizou5
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.8

全くの素人です。大きなお世話かもしれませんが、近藤誠さんの”がん、放置療法”を読めれてから、判断しても良いのではないでしょうか?

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.7

あちこち、電話されたそうなので、難しそうですが。 ご参考までに、日本乳癌学会・乳腺専門医が探せるサイトです。 http://www.jbcs.gr.jp/ninteii/senmoni.html

noname#176089
noname#176089
回答No.6

内視鏡は腫瘍径3センチ以内、術中迅速生検で断端マイナス(プラスなら切開します)、センチネルもマイナスであればできますよ。 腫瘍径3センチの同時再建であれば、 1、皮膚を残し、腫瘍と周囲の乳腺のみを切除し、腫瘍部分に皮下脂肪を注入する方法(腫瘍の場所により乳輪の外周だけの切開でもできます。腫瘍径3~5センチ程度でも可能です。) 2、皮膚の一部を切除し(皮膚移植はしない)、エキスパンダーという器具を入れて皮膚を伸ばし、後から食塩やシリコンバッグを入れる方法 他、数種類できます。腫瘍径3センチは大きくはありません。医師により手技(手術の技)はそれぞれですが、電メスですから切開跡はとても綺麗です。 いかに綺麗に仕上げるかは、正直申しますと乳腺外科医の腕次第です。全部が全部、皮膚移植が必要というわけでもありません。 手術は2人以上でとの記載がありますが、これはどこの病院でも2人以上です。 腫瘍径3センチの乳房温存手術であれば、米国では手術翌日には退院です。日本でも、翌日退院でも良いとする医師もいますが、平均的には3日~1週間程度が一般的です。 今はセンチネルリンパ生検も、局所麻酔で数センチ切開して摘出する生検でも日帰りの方が多いです。 上記センチネルと摘出の手術では、局所麻酔→切開→(センチネルであれば2~3時間程度前に薬剤を注射します)→摘出(検査にまわします)→縫合(溶ける糸と接着剤で閉じます)→抗生物質の点滴をして帰宅となります。 傷痕はテープで圧迫、シャワーも洗髪も翌日にはできます。翌日からお仕事に行かれる方もいる程度です。 温存手術のみでの局所再発率は高めですが、放射線治療等を組み合わせる事で再発率を下げる事ができます。 何度もしつこく回答してすみません。なるべく納得のできる手技を持つ医師や治療方針の合う医師を探す事が重要です。腫瘍径は大きくありませんから、思い通りの手術が適応外と言われても諦めず、他の医師をあたると良いでしょう。医師によって、傷跡も驚くほど格段に違いますので。

ratorata
質問者

お礼

しつこいだなんて、とんでもありません。 何度も丁寧な回答をありがとうございます。 皆さん、見ず知らずの私の為に一生懸命回答くださり、本当に感謝感謝です。 医師の技術次第で、私へのダメージも違ってくるのですね。 医師の技量の見極めはどこでつくのでしょうか。 傷跡が可能したり、癒着したり、そういうのは体質もあるのでしょうが、帝王切開の痕は3年ほど傷んだのでなるべく回避したいのです。 実を言えば、先月MRIの際に造影剤を入れた注射跡は、採血の際看護士さんが避けたほど、今もくっきり残っています。 日帰り手術も可能なのですね。 3歳の男の子がいるので、あまり長期の入院は心配なので、そういうことも病院に訪ねていきたいと思います。 ありがとうございます。

  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.5

NO1」さんと戦う気持ちは 無いのですが、、、 どうしても、補足させてください。。 NO(1、3)さんが・・・ 以下の回答↓ 『術式も、そのまま大きく皮膚を切ってくり抜く方法、 乳輪に沿って切り切開跡が残らないようにする方法、 内視鏡のみで切除する方法、 同時に再建する為の器具を入れる方法など様々ですから、 それら術式も患者さん本人が選択されなければなりません。』 ↑↑ 内視鏡のみで切除方法は、 都内の病院、有名病院、とにかく ゴッドバンド病院と言われるくらいしか 現状の手術としてやってません。 それに・・・癌の初期に適用される手術です。 癌があまり大きいと適用されません。 形成外科と乳腺外科が一緒になって 同時再建出来るのは、今の医学では 出来ると聞いてますが・・・ やはり都内のデカい病院、etc・・・しか 出来ません。 それも、同時再建出来るのも、 乳癌の初期、癌細胞が1cm以下とか? 小さい癌だけです。 なので、あなたのは大きいので 視野に入れないでくださいね。 希望をもって、後で打ちのめされは・・・ ショックも大きいと思い、 再度、書き込みさせてもらいました。 後、術式は確かに患者の意向を聞きます。 病院側もできるだげ患者の意向にそって 手術しますが・・・ 必ずしもあなたの意向通りに行かない事も 視野に入れといてください。 切って開けてみないと分らない事が ありますので。。。 お大事に☆

ratorata
質問者

お礼

あまりすばらしい期待はしてません。 何度も出産できるという帝王切開で、2回の出産で癒着による子宮切除という過去があるので、イメージと結果が違うというのも理解しています。 自分でも癌自体の大きさはともかく、しこり自体が誰もがびっくりの大きさなので、医師は温存出来るといいましたが「本当に?」と半信半疑です。 同時再建が普通のように医師が言うのでそうだとばかり思っていましたが、よくよく調べてみれば、ずいぶん手のかかる方法のようで(あちこちの皮膚を切り貼り?)それは別にいらないかな、と思っています。 わざわざ私の為にありがとうございます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

>埼玉県の国立病院へ通っています こういう情報は、重要な情報なので、はっきりと病院名をあげるべきです。 文面から拝察すると、東埼玉病院のようです。 この病院は、呼吸器などが専門で、乳がんの専門医はいないようなので。 住所から考えると、埼玉県立がんセンターが近いでしょう。 >何件か一生懸命病院を探して電話したのですが、乳がん患者が多いため、重症でなければ手術は受けられないだろうと言われました。 重症でなければ手術を受けられない……ということは、あり得ません。 待ち時間は様々ですが、一日遅れれば、 治療も一日遅れることになります。 まずは、紹介状を書いてもらって、その病院へ行くべきです。 がん保険に契約していませんか? 契約しているならば、まずは、その保険会社に電話をして、 情報サービスが受けられるかどうか、確かめてください。 アフラック、アリコ、東京海上などがん保険で有名な会社は、 専門の相談サービスをしている、医師の紹介をしてくれる サービスまでしています。 それが期待できないならば、専門家のアドバイスを受けてください。 医療コーディネーターで検索すれば、ヒットします。 (プロですから、有料です) 一口で乳がんと言っても、実際には、様々なタイプの乳がんがあり、 それによって、治療方法も異なります。 特に、抗がん剤は、効く・効かないを事前に遺伝子検査で確かめます。 などなど、やらなければならないことは山ほどあります。 そのためには、まずは、専門医を選んで、 その診察を受けることです。

ratorata
質問者

お礼

病院名はあえて書かなかったのですが、東ではありません。 県立がんセンターは、ちょっと遠いですね。 No1の方のサイトを利用して、医大の癌を専門にしているセンターへ電話をしてみました。 やはり、予約はかなり先になってしまい、作成してもらっている紹介状の内容次第では、受け入れられないかもと言われました。 そして、今の病院でたくさん検査をしているのですが、やり直しになりそうです。 正直、お金が本当にきついですね。 癌保険には入っていなく、来年度頭に見直し予定でしたので、本当にしょぼしょぼな保険にしか入っていませんでした。 今の保険に問い合わせると、手術入院合計で12万ほどしか出ないみたいです。 月1万3千円の保険なのに。 保険の見直しって、本当に大事だなと痛感です。 ありがとうございました。

noname#176089
noname#176089
回答No.3

1です。もう少し書き足します。 センチネルリンパ生検とホルモンレセプターも検査されているようですね。この情報はできれば質問をされた時点で書かれると良いです。 術前ホルモン療法は、ERやPgRのどちらかがプラスの方でないと適応にはなりません。おそらくHER2も調べられていると思いますが、それらがマイナスのトルプルネガティブであれば、ホルモン療法もしません。 ホルモン療法は、適応の患者さんのpCR(効果)も良いので、6~7割の方が適応になります。 術前でホルモン療法をする方、術前で抗がん剤をする方、術前でHER2をする方、術前での治療をせず手術を先にされる方など、乳がん治療のガイドラインに沿って分けて考え、それぞれを推奨しているのはどこの病院もほぼ同じです。 ガイドラインでも、術前化学療法は腫瘍径3センチがひとつの目安となっています。 一番大きな塊の径が何センチあるか、断端(切除した塊の周辺組織の端を断端と呼びます)にがんがあるかどうか、その他、色々な事を調べてからでないと、推奨できる治療法も決められません。 また、抗がん剤もホルモン療法もその効果は患者さんによって様々です。目に見えて効果がある方、がんの進行が早く効果が期待できない方、薬剤自体の効果が期待できない方(がんにその薬剤の種類が合わない方)とそれぞれです。 ですから、「術前ホルモン療法が今流です。」と言って、ERもPgRもネガティブで1%以下とも出なかった場合は、「ホルモン療法はpCR期待できずしません。」となり、患者さんの「治療法が先に言っていた事と違う。」の感情を招いてしまう為、そのような事はなるべくなら結果が出た後に言うのが鉄則です。 術式も、そのまま大きく皮膚を切ってくり抜く方法、乳輪に沿って切り切開跡が残らないようにする方法、内視鏡のみで切除する方法、同時に再建する為の器具を入れる方法など様々ですから、それら術式も患者さん本人が選択されなければなりません。 乳がん治療では、乳がん治療のガイドラインといった本が販売されています。おそらく患者さんでも購入できると思いますので、それを読まれると参考になると思います。 なるべく誰でも分かりやすいよう言葉を選んで書きました。通院されている病院や転院先の病院であればもう少し具体的な言葉を使って、より具体的な型やがんの種類、治療法などの説明が受けられるでしょう。 ご自身のがんの「型」や「種類」がありますから、それに沿った最良の方法を見つける事ができると思います。お大事になさってください。

ratorata
質問者

お礼

2度もありがとうございます。 センチネルリンパ生検とホルモンレセプターという名前は聞きませんでした。 私がしたのは、乳がんという診断前は、マンモグラフィ、超音波、血液検査、MRI、CT、針生検2回です。 手術を前提に、診断後の検査は、肺活量、心電図、血液検査、レントゲン、超音波です。 これの説明が、ホルモン療法にするのか、腋のりんぱを切り取るかの検査ということでした。 一番大きな塊というか、しこり全体はほぼ胸の上部全体という感じです。 新生児の拳大くらいというのでしょうか。 埼玉医大の先生が書かれた、イラストでわかる乳がんという本を購入して読んでみました。 どうしても最悪の場合のケースをあてはめて考えて落ち込んでしまいます。 また、秋の初めくらいからうっすらと小さなしこりが出来たのですが、それも癌の可能性があるという記載を見つけてしまい、転移という言葉がちらつきます。 乳房再建はあまり望んでいません。 再発の不安があるのなら、がっつり切除してもらって良いと思っています。 けれど、温泉などに良く行くので、一緒に行く身内は見た目をキレイにしてもらった方が良いと。 本当に、なんでこんな大きな異物に今まで気がつかなかったのかと。 ありがとうございました。

  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.2

no1さんがかなり詳しく説明されてますね~ 今、ホルモン療法が使えるか検査中! これが使えないと、抗がん剤治療に なります。 抗がん剤治療は副作用も強い為 (抗がん剤の種類によって大差有) ホルモン療法が主体になって来ています。 これは、病院の先生が決めるのではなく いくつか治療方針を患者さんに伝え、 患者さんのあなたが選択します。 治療の効果は・・・ 病院の先生にもわかりません。 って言うか、言えないと言う方が正しいかな!? みんなが同じ治療して同じ効果が 出るわけじゃないからです。 と、再発する時は、どの治療していても 再発するって事です。 確かにリスクの大小はありますが、 抗がん剤もホルモン療法も、 そう、かわりません。 術前化学療法で癌を小さくして~ 取り除く部分を小さく・・・ あくまでも化学療法をすれば、 小さくなるのではありません。 (小さくなる人) (変わらない人) (時間が経つので大きくなる人) あなたがどれに当てはまるかなんて、 誰もわかりません。 やって結果で判断しかないのです。 一か八かってやつです。 後今、レベルも検査中ですよね、 癌細胞のステージってあるんですが・・・ それによって、温存が全摘か決まるでしょう。 中にはおばあさんで乳癌になった人、 乳幼児の世話が自分しかいないとか・・・ 特に忙しいとか、 全摘を希望される方も居ます。 理由として、毎日の放射線治療が 困難な方が選択されます。 現在しこりは3cmですよね~ 病院から説明があると思いますが、 温存でも乳輪、乳首も切ってしまう事も あります。術前にハッキリ分らない 癌細胞が、開いてみてわかる場合もある! って事です。 3cmの癌細胞+回りを多めにくりぬきます。 なので実際4cm~5cm弱は覚悟しといてください。 少し生々しい話になりましたが、 現実を見て頂きたく、内容をオブラートで包まず ストレートに書かせて頂きました。 なかなか病院が無いのは、困ったものですね! 乳癌の手術は、特に温存なら~先生の腕に よっては術後、変わって来ます。 やはり~手術を専門にしてる、 紹介状がなければ診てもらえない病院は ないですか?経験がものをいいます! 女性としてのシンボル、 さぞお辛い日々を過ごされてると 思います。 また、分らない事があれば いっぱい質問してください。 少しでも気を紛らすのも大事です。 私も少しでもお役に立てるなら、 相談にのります。 がんばってください(#^.^#)

ratorata
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 胸は、正直再発するのなら、ごっそりいっても良いと思っていますが、夫と現担当医師が色々と不便が出てくるだろうから、キレイにこしたことは無いという意見なのです。 私はケロイド体質なので、一人目帝王切開した時は中の子宮が癒着し、2人目出産の際「伸びすぎて破裂寸前だった。癒着部分を切り取ったので子宮は半分しかありません」という過去があります。 別料金を払い、傷が治りやすい手術をお願いしましたが、傷は4年たった今も生々しい色形でお腹にクッキリとです。 なので、キレイにも限界があると感じています。 ストレートな意見が今一番欲しいものです。 医師は遥かかなたの遠くの方から言ってくるので、ピンときませんでした。 誕生日の翌日の昨日、乳がんと分かったばかりで、本も買ってみましたが実感できないような、焦りがあるような。 いてもたってもいられず、質問させていただきました。 ありがとうございました。

noname#176089
noname#176089
回答No.1

ご心配のお気持ちお察しします。 >手術は出来ない事はないが、温存手術もやるが、キレイにしあげられない、とのこと。 そういうのが得意な、形成外科とかがある病院が良いだろうと言われました。 乳腺、乳がん手術は形成ではありません。同時再建であっても手術担当は乳腺外科ですから、形成科はあってもなくても同じです。 >今の病院なら、来月中旬に手術できます。 術前化学療法といって、手術前に化学療法(抗がん剤)で、がんを小さくしてからの手術が推奨されます。 術前化学療法をするメリット 1.抗がん剤の何がどのように効果があるか目に見える。(切除後では、実費数万円~数十万円の検査をしないと抗がん剤の適応種類が分かりません。病巣が身体の中にあり、術前で化学療法ができれば、どのような抗がん剤で効果があるか、小さくなるかが目に見える為、必要な薬剤が分かりやすいのです。) 2.切除範囲が小さく済みます。化学療法をしてがんを小さくできれば、温存手術では切除範囲が小さく済みます。切除範囲が小さければ再建もしやすいですし、癒着範囲も小さく済みます。特に温存で皮膚移植が必要な再建をする場合は、切除範囲を小さくする事で、移植皮膚の切除範囲も比例して小さく済みます。 >しこりの大きさはゴルフボールの断面よりは大きく、癌そのものは3センチ以内と言われました。 がんが周囲の組織を巻き込んでいるものと思います。センチ単位の大きさになると、周囲の組織にもがんが無数に発症する事があります。がんは、細胞レベルの点の集合体です。 術前化学療法無しで手術をする場合は、がんそのものの周囲2cm程度の組織も一緒にくり抜き、その断片(組織の端、周囲)や、腫瘍周囲の乳腺その他の皮下にもがんが無いか微量の組織を採取して調べます。(術中迅速生検) >乳がんだと分かったのは、生検で良性と出たけれど、画像が怪しかったので2回目を実施して悪性だと分かったのだ!と言われましたが。 乳腺の専門医でも、生検で悪性と出ず、再度の生検をして悪性と出る事は時々あります。摘出のミスではありません。 先に述べましたが、がんらしき塊の全てが、がんというわけではありません。 時にがんは、点や小さな粒状で散らばっていたり、数十個あるリンパ節のうちの数個の中だけに隠れていたりします。 ゴルフボール大の塊の中から、ゴマ粒やそれ以下のがん細胞がいくつか隠れているかも知れないので、それを一か八かで針で吸い取って探しましょうというのが針生検やマンモトームでの生検です。 摘出での検査は、まるごとくり抜いたものを凍結させ、それをミリ単位にスライスをして、ひとつひとつ検査で「がん」を探して悪性との結論を出します。 ですから、針生検やSG等での生検では、乳腺をたとえ5本~8本とっても、その周囲にはがんがあっても、その乳腺の中には無かったという事も起こりえるのです。 >何件か一生懸命病院を探して電話したのですが、乳がん患者が多いため、重症でなければ手術は受けられないだろうと言われました。 急ぎの手術を希望しての転院には確かに多少の時間がかかると思います。本来であれば術前化学療法→手術になるので、手術を先にとなると、その患者さんのカルテのみを参考に手術を決めなければなりませんので、特に慎重にはなります。 埼玉県のどこにお住まいかは存じませんが、乳腺外科のある病院なら手術はできますので、SBCCSGのサイトで病院を御調べになられてみてはいかがでしょうか。 また、通院されている病院にも、地域医療センターの担当者やケースワーカーがいると思いますので、そちらに転院できる病院をご相談されても良いでしょう。 半年待つ覚悟で転院するかとのお言葉がありますが、手術まで半年以内の術前化学療法(抗がん剤治療)で、がんがほとんど見えなくなる程までに小さくなってしまう方もたくさんいます。 現代は手術だけが治療ではありませんので、よく御調べになられてから手術をお決めになると良いと思います。 ご心配でしょうが、ホルモンレセプター(がんに悪影響を及ぼすホルモンの感受性)がプラスの方は、昼間より特に深夜の女性ホルモンが悪影響しますので、早めにお休みになられると良いですよ。お大事になさってくださいね。

ratorata
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 不安の半分はぬぐわれたように感じます。 今の国立病院には、乳腺外科という科がありません。 骨折などと同じ先生です。 ホルモン療法が使えるかの検査と、腋などの転移がないかの検査中です。 夜更かしはいけないのですね。気になりすぎて眠れず、ネットサーフィンしてしまいました。 術前化学療法は、今の病院では必要ないと言われた気がします。 抗がん剤は使いませんと言われました。 ホルモン療法か放射線治療かと。 やるのが今流だとのこと、来週の通院の際、もっと詳しく突っ込んで聞きたいと思います。 癌のアドバイザーみたいな所へ電話しましたが、所属している病院があるようで、その病院のみ紹介されました。 教えていただいたサイトを活用したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳がん診断と外科生検

    45歳(既婚、出産経験あり)です。 健康診断で要精密検査となり、大学病院にて、触診・超音波・マンモグラフィー・穿刺吸引細胞診・ 胸部造影CTを受けました。 触診・マンモグラフィーでは異常はなく、超音波で1.3cmの腫瘤(2つの腫瘤がくっついている可能性あり) が認められ、穿刺吸引細胞診では鑑別困難との結果でした。 主治医曰く「良性の可能性の方が高い。」とのこと。 はっきりさせるために入院して全身麻酔下で行う外科生検を行うか、経過観察するか、 を決めなければなりません。 最近では外科生検はあまり行われないようですが、針生検やマンモトーム生検をせず、 いきなり外科生検をする方が良いケースというのもあるのでしょうか? 針生検やマンモトーム生検と外科生検の診断の精度はかなり差があるものなのでしょうか? 外科生検で悪性が判明し再手術となった場合、傷跡は二箇所になるのでしょうか? ここ一ヶ月、はっきりしない状態が続き悶々としています。 質問が専門的になってしまいましたが、どんなアドバイスでも結構ですので よろしくお願いします。

  • 乳がんは良性?悪性?

    乳がん検査(CT、MRI)、針生検は2度もやりましたが、結果があいまいで、不安ですが、心配なので小さいうちにしこり除去手術もやりました。 それでもお医者さんは良性か悪性かはっきり答えません。 そんな体験をした人がいたら、良いアドヴァイスをお願いします。 また、これからどうしたらよいかも教えてください。

  • 乳がん

    私は、20代半ばなのですが、先日胸にしこりを感じたので病院に行きました。診断の結果は、良性のものか悪性のものか分からないので、検査が必要という事になりました。乳がんというのは、40代過ぎてからの事かと思っていたので、とてもショックでした。検査は受けますが、別の病院の先生の意見も聞きたいと思っています。 もし、良い先生をご存知でしたら、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 良性疾患と乳がん

    乳腺良性疾患(乳腺症や線維腺腫)の既往があると乳がんになる確率が高くなるといいますがなぜですか? 乳がん患者の方は良性疾患の既往がある方ばかりなのでしょか? また良性疾患になったことはあるが乳がんにはなってませんという方はどのくらいいるんでしょうか? 私の母親は39歳の若さで乳がんで亡くなっています。 私自身も2年前、23歳の時に良性のしこりが見つかり(針生検済み)、その日からガンのリスクが更に高くなったとびくびくしています。

  • 乳がんの温存手術後の痛み

    乳がんの温存手術後の痛み 乳がんの温存手術を1週間前に受けました。 センチネル生検を行い、転移がなかったため郭清はしていません。 退院して自宅療養中ですが痛みがやわらぐ様子がありません。 右の脇の下あたりに縦に10センチ弱の傷口がありますが、それ以外の腕の付け根、二の腕あたりがずきずきと痛みます。    先生は「術後に凹んだりしないよう、水(?)がたまって丁度左右が同じになるようにしておいた」と言われました。 胸の右部分は入院中から水がたまり、回診時にも先生から 「固くなっている部分が赤くなったり熱をもったりしたら言って」と言われていました。 熱を持っている感じはないので診察に行くほどではないと思うのですが、痛みにはまいっています。 退院時よりも、日に日に痛くなっている気がします。  このような手術を受けられた方、こういう場合の痛みの続きかた、いつ頃痛みがなくなるのかなどぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 乳癌の治療について

    乳癌と診断されました。 しこりの部分を色々検査しても完全な良性ではないが、悪性という確証も得られず(マンモ、エコー、細胞診、CT、針生検をしました) 9月末に温存手術を受けました。 術中の病理診断では良性とのことで、リンパの切除確認はせずに終了しました。 そのため乳腺症となったので安心していました。 しかし術後の検査結果が出て、悪性とわかり乳癌という病名がつくと言われました。 早期なのでリンパへの転移はないだろうとのこと。 今はホルモンレセプターの検査結果待ちです。 私は29歳、未婚です。 治療については手術前にも説明を受けましたが、ホルモン治療では2年間生理を止めるそうですし、その間は妊娠もできないということでショックです。 体のことを考えると完全に治療すべきとわかっていますが、これから先、結婚などを考えるのにリスクになる治療が正直嫌です。 腫瘍を摘出していても治療は必要なのでしょうか? 治療不要なら一番安心できます。 仕事をしているため治療により仕事に影響をきたすのも嫌なので、各治療方法の説明とリスクなど知りたいです。 結果を待たなければ治療方針も決まらないのと、診断結果を聞いた時は軽くショックを受けたため、治療に関する質問もせずに帰りました。 後から疑問がわいてきて、どうなるのか不安なので、わかる方や同じ経験をされた方にアドバイスをいただきたく質問いたしました。

  • 乳がん検診の診断

    乳がん検診の診断 2年前に市の乳がん検診(超音波検診)で要精密検査となり、市内の総合病院でマンモグラフィーと超音波検査をしました。経過観察ということで半年ごとに検査を受けていました。 3回目の検査(半年前)で「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです。変化があれば また検査に来てください」ということでした。 今年の4月にしこりが大きくなったような気がした為、また、半年ごとの検査の時期でもあった為、 再度、市内の総合病院にいき担当医にしこりが「大きくなった気がする」ことを伝えると触診し、 別の曜日に大学病院から乳腺外科の専門の医師が来るので受診してみないか?とのことでした。 (そのときまで、私は今までの担当医師が乳腺の専門でもない外科医であることを知りました。) 指定の曜日に乳腺の専門医師に診察してもらうと、 生検をしましょうということで、針を刺して細胞を採取し検査をしました。 その結果、乳がんと診断がでて、浸潤性・悪性のがんであることがわかりました。 乳腺の専門医師は、もう少し早く気付けたら・・・というような言い方をします。 専門の自分なら、早く気付けたというような言い方です。 そこで、今まで検診をしていた医師が「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです」という診断をしたことは診断ミスにはならないのでしょうか? 今、乳房全摘出手術をする為に術前検査をしています。 専門ではない医師が、あいまいな判断をせず専門医師を紹介するなりしてくれれば 乳房を失うことはなかったのではないでしょうか? 診断ミスで訴えられないでしょうか。

  • 乳がん検診 エコー検査で異常あり 経過を見ましょうと言われました。

    乳がん検診 エコー検査で異常あり 経過を見ましょうと言われました。 人間ドッグのマンモグラフィーで、腫瘤の疑いあり、とのことで、癌で有名な病院に再検査に行き、マンモとエコーをしました。すると、人間ドックの判定の反対側の胸にしこりが見つかりました。マンモには移っていなかったのですが、エコーの方で私の目にも見えるくらい、細胞の色が違いました。先生は、「悪性には見えないから、まぁ半年後くらいにもう一度エコーやってみて。本当に心配なら細胞診ってのもあるけどね・・・」というコメント。その先生は乳がんの治療などで有名な方なので、その先生が悪性に見えないと言っているということは良性と考えてよいのかな、それに細胞診は痛そうだし。。。と思い、半年後にまたエコーをすることにしました。 エコーを見ただけで、悪性か良性かわかるものなんでしょうか??また、良性が悪性に変わることはあるのでしょうか? それとももしかして、もう一箇所、乳腺外科に行って検査をしてみた方が良いのでしょうか?

  • 乳がんか良性かの診断に時間がかかっています

    今から1年ほど前に胸にしこりがあるのを発見し、近所の外科で触診してもらった時は心配ないとの診断でした。 それが大きくなってきたのと隣に新たにしこりができたていたので、乳腺外科にかかりました。 マンモ・超音波検査・針生検をしましたが、結果悪性か良性かの判断がつかず、大学病院へ紹介されました。 その大学病院でもマンモ・超音波・新たにMRI検査もしましたが、結果は判断つきかねるということで、今度は日帰り手術でしこりを全て取り除き、その組織を調べて最終判断をするということになりました。 医師が、「がんだった場合は今度は全身麻酔で切り取ったしこりの周辺を新たに大きく取り、放射線治療をします」と説明しました。あと、「日帰り手術の2週間後に結果が出るので、その時結果を聞きにご家族の方に来てもらってもいいです」と言われました。 医師がこう言うというのは、がんだと考えた方がいいのでしょうか? また、似たような検査経緯を経験されている方がいれば、ぜひ教えていただけるとありがたいです。

  • 乳がんの再検診の結果待ちで眠れない日々

    38歳の妻がマンモグラフィとエコー検査で、13mmのしこりがあり、針生検をして細胞を取り、1週間後に結果を待つことになっています。 4か月前の検診では、6mmのしこりがあったのですが、まだその頃は子供がおっぱいを飲んでいたので、再度4か月後に再診したら13mmでした。倍となると、進行が早くて転移の可能性も怖いです。4か月前の検診後、すぐに授乳を終えています。 針生検では、細胞が硬かったらしいので、硬いと悪性の可能性が高いと聞きます。脇のリンパの診察はしてないとのことです。13mmもありますし、もしかしたら乳がんなのではと心配しています。13mmでも、針生検で硬くても良性な事ってあるのでしょうか?針生検をするということは、乳がんの可能性が高いということでしょうか? 子供も小さく、今一番母親が大切な時期ですので本当に心配で眠れない日々です。 もし手術となったら、近くには乳腺専門の有名な病院がなく、5時間かけて札幌に行く以外ありません。ただ、安心して手術をするなら距離が遠くても、札幌の病院の方が良いのかなと思っています。有名な病院は、やはり待ち時間もかなりだそうですので、手術までの日にちも待機しなければならないとなると不安です。しかし大きな街の病院の方が症例数も多いでしょうし、数多くの難しい手術もこなしてきているでしょう。本当に心して手術に向かうには、やはり順番待ちにもなると思いますが、そちらの方がよいのでしょうか

専門家に質問してみよう