4WD車のガラガラ音が問題!坂道・カーブでひどい音がする原因と対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 1週間前、雪の中で車を駐車していたところ、バックで出そうとした際に底の方でガラガラ音が発生しました。それ以降、ずっとガラガラ音が続いており、特に坂道やカーブの時にひどい音がします。車のバンパーが故障していて外れかけているため、バンパーが下に下がって地面に擦れているのかと思いましたが、外部から見ても地面には当たっていないと言われました。むしろ、車軸からの音のようです。解決策を教えてください。
  • 現在、雪はだいぶ溶けていますが、ガラガラ音はまったく改善されていません。特に、坂道やカーブを通る時にひどい音がします。家の駐車場から私道に出る際に、急ハンドルを切りながら急な坂道を下る場所で、明らかに何かが擦れている音がします。バンパーが外れかけているため、それが地面に擦れているのかと思いましたが、外部からはほとんど音は聞こえないそうです。むしろ、車軸の方から音が聞こえてくるようです。何が原因で、どう対処すれば良いでしょうか?
  • 車を駐車していた雪の中で、バックで出そうとしたら底の方でガラガラ音がしました。それ以来、ずっとガラガラ音が続いており、特に坂道やカーブを通る時にひどい音がします。バンパーが故障していて外れかけているので、バンパーが地面に擦れているのかと思いましたが、外部からみても地面には当たっていないそうです。逆に、車軸からの音のようです。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

4WD車 ガラガラ音 坂道 カーブ

1週間前。雪が降りしきる中、青空駐車してました。雪が積もってる中、翌日車に乗って、バックで出そうとしたら、底の方でなにやら音がしました、ぎぎぎっと。雪の塊だと思いました。めんどくさいのでそのまま構わず勢い任せでバックして、前進しようとしたら・・がらがら音がするようになりました。それから、ずっとです。もともとバンパーが故障してて外れかけていたので、バンパーが余計に下に下がって地面に擦れてるとも思いました。 さて、しばらくして現在雪もだいぶ溶けてますが、一向にガラガラ音はおさまりません。特に、坂道・カーブの時にひどい音がします。家の駐車場から私道に出るときに、右に急ハンドルを切りながら急な坂道を下る所があるのですが、その時が一番ひどく、このまま走っていてはやばい!って位に「ぎぎぎぎぎ」と明らかに何かが擦れてる音がしてます。バンパーがもともと外れかかっているのでそれが地面を擦ってる?と思い他人に外から見てもらったのですが、地面には当たっていないとの事。しかも、外からはほとんど音は聞こえなかったとも言う。むしろ、車軸の方から音が聞こえてくるそうな。つまり、中の方でなにかがすれている?それか、雪か何かはいりこんだ?いづれにせよ、このまま走っていていいのか危うい。普通に車屋・プロにみてもらえばいいのは分かってますが、事情あって行けないので、こちらのサイトに質問しました、なので分かる範囲で教えてくれると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178987
noname#178987
回答No.1

補足をお願いします。 カーブだけですか?どの辺からしてますか?エンジンあたり、座席の下の方等 もう少し、ヒントが有れば解るかもしれません。

kentakente
質問者

お礼

ありがとうございます!補足します。音は、運転席側のすぐ下、つまり右下の方から強くしてます。時に、左の下からもぎぎぎと聞こえます。カーブ時や、急な坂・バウンド時(段差などで)にぎぎっと音がします。エンジンなのかな・・?座席の下ではないような気がします。車体前面からです。なので、バンパーかと思ったんですけどね。実際には地面には触れてなかったようで。分かりますか。

その他の回答 (4)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

うーん・・・・この場合、リフトなどで車を持ち上げて直接目視すれば一発だと思うのですけどね・・・・・ 雪の塊があった場合、車体下側のカバーや泥除け、フェンダー内のカバー(これらは薄い樹脂性のものが多い)辺りがちぎれて どこかに擦っている可能性があります。 地面だけじゃなくタイヤなどに当たっている可能性もあります。(ハンドルを切ると・・・・というのも) まあ、プラスチックのものでもヘンなところに巻き込んだらハンドルとかに支障が出ますし、 タイヤも場合によっては穴が開くかもしれません。 軽症の可能性も高いですが、(カバーとかは簡単にちぎれてダメージの拡散を防ぐようになっていたりもする) まあ、早いとこプロに見せましょう。正月休みに引っかかるとスペアパーツの流通が止まりますし(苦笑) ドライブシャフトのブーツはタイヤ駆動用のシャフトのジョイント部分の蛇腹状のカバーです。 前輪の場合はハンドルを一杯に切れば見ることが出来ます。 コレが破れてグリスを撒き散らしていると異音(特に操舵時)が発生します。(グリスが減るは泥水が入り込むは)

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。詳しく教えてくださって感謝です。時間ある時に自分で見るか、見積もりで無料のところでみてもらおうかと思います。やはり皆様いわれてるように、ドライブシャフト辺りが怪しいのですね。

noname#178987
noname#178987
回答No.4

NO1です。2番の方も書かれているドライブシャフトだと、まっすぐ走る分には、音は、出ません。 ドライブシャフトと、タイヤの部分(ディスクブレーキの裏)につながっているゴムが、破けていませんか? そこには、グリスと言って油の塊が、詰まってます。そこのゴムが破けると、グリスが無くなって、鉄同士が擦れて、音を発します。 症状が軽いならば、ゴム交換片方で、五千円も出せば、治ります。ただ、ひどいようだと、リビルト品で(中古のシャフトを新しいゴムで新品の様にしたものです。)1万五千円位かなと思います。 御自身だと、もっと安くつきますが、車には、あまりお詳しくないので業者にお任せが宜しかと思います。 たぶん、どらいぶシャフトブーツの破れだと思いますよ。 一度、スバルに見て頂いた方が宜しいと思います。    お早めに、、、

kentakente
質問者

お礼

再度のご回答に感謝いたします。 詳しいご説明ありがとうございます。何度か、友達と車の底を懐中電灯で照らしてみたのですが、何がなんだか分かりませんでした、一度こちらのご説明を踏まえたうえでもう一度よくみてみたいとも思ってます、が、この車、すでにバンパーがいかれてたり半分事故車で、しかももうじき車検も切れるので、お金かけて治すほどの価値があるか、って感じもしてるのです、一度、車屋でみてもらおうかな。

回答No.3

急ハンドル時の異音であれば、センターデフのトラブルが考えられますね。 ほっておいても自然治癒することは絶対にないので、そうそうに点検修理に出すことをおすすめします。 センターデフが完全に破壊されれば低速でハンドルを切ると車が止まって動かなくなってしまう可能性があり大変危険ですよ。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ほっておいても、直りませんよねぇ、やはり、車屋にもっていってもらうか・・。実は、この車今ヤフオクで出品中なんですよ。しかも、あと2日で落札されるんです。今から自分で治せれば、治してこのまま落札してもらおうと考えてましたが・・。それか、今の故障状態が分かれば、それを追加説明に載せようとも思ってましたが、色々考えてたらめんどくさくなってきました・・。入札者がいないので、取り消して廃車、考えます。アドバイス感謝いたします。

回答No.2

点検するとしたらドライブシャフトのゴムのブーツの破れ、破れてたら異物が入ったりして、ドライブシャフトが駄目になり相当高額な費用がかかります、後はデファレンシャルギヤの摩耗等による音、また、デフのオイル交換はどの位の周期でやっているのでしょうか?

kentakente
質問者

お礼

ありがとうございます! すんません・・ドライブシャフトとかデフとか全く分かりません。エンジンオイルの交換なら7月にしましたが、違いますね? でも、質問にも書きましたが、車体の底を雪の塊で擦ってからこのような異音がしてるようなので、なにか(ドライブシャフトのブーツ)が破れたりしてても不思議ではないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 雨の日、坂道で力がなくなります・・・

    こんばんは。車が雨の中、オーバークール(?)のような現象をおこすので投稿してみました。 ミニキャブ(トラック)に乗っています。この冬のことですが、雪の中を走っていた所、坂道になると急に力が出なくなり、最後はノッキングしたような状態になり止まってしまいました。その時は自動車屋にオーバークールだといわれました。 しかし水温軽も下がっていたわけでもなく、ヒーターも熱いくらいに良く効いていました。それにキャブレターに流れるダクトを外してみても、暖かい空気が流れてきていました。一応のオーバークール対策として、ラジエターの1/3程をダンボールで隠しましたが、ヒーターはもっと熱くなるものの、坂道で力がなくなることは変わりませんでした。 その後雪の中を走ることがまたあり、その時は信号待ちで止まっているとエンジンが切れてしまい、なかなかかからなかったです。 そのまま春が来て、とりあえずは一安心と思っていたのですが、先日雨の中を運転中、信号待ちでエンジンが止まりかけ、その後坂道で力がなくなりノッキングをし始めました。(幸い短い坂道だったので登りきりましたが…。) 車の調子が悪いのは気温が低いからだと思っていたのですが、どうやらそうでもなさそうです。可能性として、どこ部分が悪いのでしょうか?

  • ハンドブレーキを掛けたまま、坂道バックはあり?

     シーケンシャルMT車を買ったのですが。。 てっきり、ATとまったく同じかとおもったら、そうではなく  坂道発進では、ハンドブレーキをかけておかないと後ろに下がります。 ペーパーでしかも、ずーっとAT車だったので 今更これは面倒でした。  そこで思ったのが。。  坂道バック駐車はハンドブレーキを掛けたままやるのが常識なのでしょうか? また、クネクネ坂道 渋滞では、ほとんどハンドブレーキを掛けたままやるのが常識なのでしょうか?  よろしければアドバイスをお願いします。

  • だいぶ急いで知りたいです^^;坂道での駐車方法

    今日、念願の単車が納車されたんですよ。 それで乗り回して家について停めようとした時に気が付いたんです。 「この家(一軒家)の車置くところって、傾いてるんじゃん!」 もうそれからが大変でした。 まずは単車がギリギリ入るか入らないか位のスペースしかないところに、一速・半クラでエッソエッソやってたら、後輪が斜面に突入した瞬間エンストして(^^; それを何回か繰り返している内にやっと後輪が乗ったら、リヤブレーキの気を抜くとバック(坂道で後退)しちゃって(^^; とりあえず、どこかで「ギアを入れておけば坂道で下がらない(バックしない)」と見た気がしたので、一速に入れたままエンジンを停めて今にいたるのですが・・・ どなたか坂道での駐車方法を分かり易く教えていただけますか? お願いします。

  • タイヤがスリップして坂道を登れません

    16インチラジアルタイヤを履いた1600CCのハッチバック車(FF車)を購入しました。家の前が急な登り坂になっていて、マニュアル1速にしても、タイヤが空回りして車がアスファルトの坂を登ってくれません。 (なお、この坂道はお隣と共有している私道です。) 最近まで乗っていた2000CCセダンは、ときどきタイヤが空回りすることがありましたが、何とか登ってくれていました。 今まで何度かタイヤが空回りしたせいで、アスファルトの坂にゴムがくっついていて滑りやすくなっているのではないかと疑っています。 明日カー用品店に電話して相談してみようと思いますが、坂道スリップ防止対策としてはどのようなものがあるのでしょうか?私案を幾つか考えたので、詳しい方コメントをお願いします。 私案1:坂にスリップ防止材を撒く。(そのようなものがあるかどうかは不明) 私案2:タイヤをスリップしにくいものに交換する。(高額出費が予想されるため、できれば採用したくない案)

  • 空気伝搬音と固体伝搬音についてです。

    家の外の道路で大型車が道路の段差を踏んだ時に「ドン!」という音がします。このドンという音は、大型車の衝撃が地面に加わって、地面が振動した時に発生した音(固体伝搬音)だと思うのですが、家では音だけが聞こえて振動までは伝わってきません。 これは、地面の振動が途中で止まって、振動する地面から発せられた空気伝搬音が家の中まで入ってきていると思うのですが、どうでしょうか?

  • パジェロミニ四駆すると変な音とこげた煙のニオイが・・。

    (1)最近中古で買ったパジェロミニを雪がたくさん降ってきたので四駆にしたのですが、ハンドルを思いっきり切ると変な音がするのですが、なぜでしょうか。とても恐いです。 (2)あと、雪が積もっている駐車場でがんばってバック・前進をしていたら、こげた煙のニオイがしてきたのですが・・・。これは一体・・。ホントに恐いです。

  • 坂道駐車での事故

    先日坂道に自分の車とその前に友人の車を停め友人の車で話をしていたところいきなり自分の車が動き出し友人の車にぶつかりました。 駐車時はサイドブレーキで車は動きませんでしたがギアをバックに入れるのは忘れていました。 ぶつかった時は友人の車のリアバンパーが凹んだ程度で安く直ると思っていたのですが後で車屋に見てもらったところ友人の車の修理代が約10万ほどになるとのこと。 それで保険を使おうと思うのですが保険で全て補えるか、等級はどれぐらい上がるか、保険を使うと次の年からいくらぐらい保険金があがるなど初めての事で全く分かりません。 参考に自分の車は初期型のロードスターで友人の車は最新型のランサーエボリュ-ションです。 ロードスターはバンパーにキズがついた程度でした。 保険は年間7万ほどのものです。

  • どんな場合でも駐車違反の罰金は払うのか

    地震でも水害でもどんな場合でも駐車禁止場所に駐車すると罰金を払わされるのでしょうか。 滅多に雪が降らない街中は雪で交通が混乱していました。自宅マンション横の坂道を登っているとき、先行車が立ち往生しました。こちらも危険だと思って、そのまま坂をバックして公園の入り口近くに駐車しました。雪がやみそうにないので、一時自宅に帰り、雪がやんでから現場に戻ったら、駐車禁止のステッカー。同じようにステッカーを貼られた車が3台並んでいました。警察署に出頭して、駐車したことは認めるが、安全のためにやむを得ず駐車したのだから、反則金は払わないと言いました。調書を取られ、それが検察に送られ、裁判所から呼び出しが来ると言われました。雪の日に駐車違反取締りをする警察のやり方に憤りを感じたので、裁判まで頑張りたいのですが、何かアドバイスをお願いします。

  • 同じアパートの隣の駐車場だけ雪がつもらない

    北海道在住です。 4件ほどのアパートで駐車場があるんですが、今日の大雪で除雪をしたんですが、除雪したそばから大粒の粉雪がふってくるので、一時間も除雪しているとまたコンクリートにうっすらと雪がつもり、じゅうたんみたいに真っ白くなります。 そこでふと隣の人の駐車場を見たら、私が除雪をはじめた時、綺麗にコンクリートが出ていた状態で、一時間後も経過していてうちの駐車場はやったそばからつもっていくのに、隣の駐車場はその一時間でほとんど雪がつもっていません。 しばらくみていると、我が家の駐車場は綺麗にして1分もほおっておけばコンクリートにふった雪がとけずそのまま白くなっていくのに、隣の駐車場につもった雪はコンクリートに接地したそばからとけていってるみたいなんです。 賃貸の普通のアパート前の敷地なので、そこだけロードヒーティングにしているわけでもありませんし、地面をさわって違いを確かめてみたんですが、うちの地面となんらかわりありませんし、何かまかれてる風でもありません。 今除雪がすんで15分くらいたち、家の中から除いてみましたが既にうちの駐車場は1cmくらいはつもって真っ白なのに、隣はまだ雪がたまっていないみたいです。 かなりつもると我が家と同じようにこまめに除雪されているようで、よく外ではちあわせもしますが、融雪剤のような何かをまいているところは一度もみたことはありません。 ただ、明らかにうちと違うので、何か工夫をされているには間違いなさそうです。 融雪剤というのを一度も使ったことも見たこともないんですが、融雪剤は、まいてあっても見た目に全くわからないものなんでしょうか? また、専用の融雪剤以外で、水を軽くまいておくなど、何か簡単に雪がつもりにくくする方法があるんでしょうか?

  • 誰もいないはずの2階から急にどすんと音が。霊?

    中古一戸建てに住んで3週間程経過をしましたが、今急に誰もいない2階からどすんと音がしました。 雪が残っているから落ちた音かと思いましたが外からの音ではないと思います。 3週間程で初めての出来事です。 一人暮らしで夜中の3時で今ちょっとビビッています。 霊ですかね?