日本の住宅ローンはリコースローンですか?

このQ&Aのポイント
  • 日本の住宅ローンはリコースローン、すなわち売却額<ローン残債であれば、その差額を将来にわたって返済し、完済しなければならないと理解していますが、実際はそうでもないのですか?
  • 知り合いがローン破綻して、競売にかけられました。競売の落札価格はとても低く、残債は賄えませんでした。しかし、その人は少額のお金を分割で支払うだけで終わりだと言われています。実質的にノンリコースローンと同じような扱いです。
  • 審査基準は金融機関によって異なり、甘いところもあるようです。ですので、ぎりぎり審査に通りさえすれば、多少冒険をしてでもローンを組んでマイホームを取得することも考えられます。快適なマイホームを手に入れることができれば、アメリカ式の考え方とも言えます。実際、日本の住宅ローンは実質的にノンリコースローンと言えるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本の住宅ローンはリコースローンですが・・・

日本の住宅ローンはリコースローン、すなわち売却額<ローン残債であれば、その差額を将来にわたって返済し、完済しなければならないと理解していますが、実際はそうでもないのですか? 知り合いがローン破綻して、家は差し押さえになり、競売にかけられました。競売の落札価格は とても低く、残債は到底賄えませんでした。 それでも、その人は本当に少額のお金を分割で支払うだけで終わりだということです。後は金融機関が損金処理するということでOKみたいです。 実質はノンリコースローンと同じですね?!だったら、ぎりぎり審査に通りさえすれば、多少冒険をしてでもローンを組んでマイホームを取得した方が、得ってことですか?審査は金融機関により基準が違い、甘いところもあるようですね。 快適なマイホームを手に入れてしばしでもいい思いをできれば、だめもとで納得という考え方もできるような・・・アメリカ式でしょうか。 日本も実質、ノンリコースローンということですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184677
noname#184677
回答No.1

>日本の住宅ローンはリコースローン、すなわち売却額<ローン残債であれば、その差額を将来にわたって返済し、完済しなければならないと理解していますが、実際はそうでもないのですか? 住宅ローンに限らず、債権者破たんした場合の債務の減免は普通に行われます。ただノンリコーすローンと異なるのは、保証会社の存在です。住宅ローンの延滞が3か月続い段階で金融機関は、債権を保証会社に売却しリスクを転嫁します。保証会社は先に高額な保証料を得ていますので仮に競売にかかって残債割れを起こしても残金を減免しても耐えうるようにできています。 >後は金融機関が損金処理するということでOKみたいです。 厳密に言えば債権を保証会社が100%保証するなら金融機関には損金処理は発生しません。保証会社は通常は金融機関の関連会社で、膨大な量の住宅ローンの保証を独占的に抱えているため、通常起きうる範囲のローン破たんで生じる損害など莫大な保証料収入のなかで余裕で賄えるということです。 >実質はノンリコースローンと同じですね?! 違います。ノンリコースなら、不況で失業したら大抵の人は家を捨ててローンから逃げますが、そうなったらサブプライムローン問題と同様我が国も金融危機に陥ります。ところがリコースローンゆえに、保証会社だけ倒産させれば金融機関への信用不安は直接的波及は防げる。(資本的なつながりがある以上厳密には防げませんが) >だったら、ぎりぎり審査に通りさえすれば、多少冒険をしてでもローンを組んでマイホームを取得した方が、得ってことですか? 皆そうしてますよ。 銀行も住宅デべもむりやりカネ貸してますから。おっしゃることに間違いはない。 >快適なマイホームを手に入れてしばしでもいい思いをできれば、だめもとで納得という考え方もできるような・・・アメリカ式でしょうか。 だからってローン破たんして快適というわけにはいきません。まず与信に傷がつくし、賃貸住宅だった審査に通りにくくなり易い狭い汚い賃貸に住むしかなくなる。むしろ必至で借金を返すしか道はないことに気が付くのです。 ノンリコースは、物件の価値までしか返済義務がないということですが、返済額自体が異常に多額であれば、ローン破たんはことのほか早くやってきます。すぐに破たんするのでなく、誰しも金策にかけまわり生活を切り詰め、住宅ローン返済のためカードローンやサラ金に手をだして悪あがきして破たんする。大抵は自己破産も伴うことが多いです。 無理なローンはやめておくべきです。それとも安倍さんの口車に乗ってインフレ期待でローン組んで物件値上がり期待しますか?

nyagora
質問者

お礼

分譲地の住宅街に住んでいますが、昨年、その中の1軒がローン破綻して競売にかけられたそうです。 その以前の住人に街で偶然会いました。 残債もほとんどないのでと結構あっけらかんとしていらしたので、別にそんな打撃ではなかったのではという印象でした。強がりかもしれませんが・・・ いろいろご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンが払えない・・・。

    約2000万で10年前にマンションを購入しました。 ローンを組む時に、自分の収入だけでは借り入れができずに、父との親子リレーという形で金融公庫から借り入れをしました。現在、6ヶ月滞納しています。 このまま、競売になって手放しても仕方がないかと思っています。しかし、父は、持ち家があります。 持ち家が差し押さえなんて事になったらどうしようと夜も眠れません。弁護士に相談したところ、自宅を持っていかれることはないのでは?と言っていましたが、本当でしょうか? 競売になった場合、残債が残ってしまいます。残債が支払えない場合はどうなるのでしょうか?

  • 住宅ローンの申し込みについて

    住宅ローンの申し込みについて マイホーム購入につき事前審査を進めています。資金が必要になるのは(引渡し時期)約2ヵ月後です。一つの金融機関へは事前審査を申し込んで審査は通りました。 その後に別銀行からもっと同条件で金利が安い金融機関を住宅会社の営業さんから紹介を受け、そこへも先日に事前審査を申し込みました。 (こちらの結果はまだ出ていませんが、その営業さん曰くまったく問題なく通るでしょうとのこと) さらに最近の新聞広告である金融機関がもっと金利の低いものが掲載されていて、一度話しを聞いてから、条件次第では申し込みをする予定です。 ただ、ローンを組む際に、ローン事務手数料というものが掛かり、ここには審査料が含まれると聞いたことがあります。事前審査にも料金が掛かるものなのでしょうか?事前審査が通っても最終審査が通らないと借入はできないと言うことは承知しておりますが、実際にそこの金融機関から借りなかった場合に手数料だけはらわないといけないのかとちょっと心配になってきました。 (ここでいうローン事務手数料というのが、借入が決まった段階で払うもの。というのが確定ならば問題ないと思うのですが・・・) やはり一生の買い物ですので、同条件であるならばやはり金利の低い金融機関から借入したいなと思いますので・・・。 まとめますと・・・この行為(複数の金融機関に事前審査を申し込む)は問題がありますでしょうか?経験者がまわりにいないもので、ご指導いただけると助かります。宜しくお願いいたします。 また、カテゴリー違いでしたらご容赦願います。

  • 住宅ローン特約

    FRK標準の契約書にて住宅ローン特約付の中古物件売買契約を締結しました。 ローンの本審査を受け、住宅ローン特約条件をクリアするための銀行と、実際のローンを受ける銀行が違っても問題ないでしょうか。本審査合格の確認期限までの時間が短く、事前審査を受けた不動産屋提携ローンの金融機関で本審査を受けるのが、一番早くて確実であると思われますが、他により良い条件の金融機関があるように思えます。 とりあえず、不動産屋提携金融機関で本審査を受け、住宅ローン特約を確定しておいて、引き続き借入先の検討をして、実際のローンは一番条件のよい金融機関から受けたいと思っておりますが、可能でしょうか? 無理にローン本審査確定日を守らなくてもこちらの不利にならないと思われますが、道義的にはちゃんとやっとかなきゃダメですよね。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン本審査

    いつも参考にさせていただいております。 また質問させていただきたいのですが、 来年3月完成予定で住宅計画中です。 そこで、ローン本審査の件でお聞きしたいのですが、 ひとつの金融機関で本審査をしてもらいながら もうひとつの金融機関で仮審査ということは可能でしょうか?。 もし、今から仮審査する金融機関で借り入れたい場合、 最初の金融機関の本審査の融資を断ることは可能でしょうか? なんらかの取消料?など発生するでしょうか?。

  • 住宅ローンの審査について

    近々、マイホームの住宅ローンを考えています。ただ色々と問題があります。 3年前に、実家の事業が困難になり倒産。両親共に自己破産。両親の援助・主人のローン(消費者金融1社・カーローン)もあり、ようやく昨年末に完済しました。両親の生活も落ち着き、借入も無くなりましたので、夢であるマイホーム…と考えてるのですが、住宅ローンの審査が心配です。貯金も今年からなのでまだ30万ほど。でも出来るだけ早くマイホームを新築したいと思っています。 気になるのは… ・住宅ローンは両親が取引していた銀行(倒産するまで)はしないほうがいいのか?それともどこの金融機関でも無理ですか? ・主人名義の過去の借入(完済してもダメですか?) 右も左も分からいので少しでも分かる方がいるのなら教えください。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンの借り入れについて質問させてください。  年齢:30歳、年収:360万、既婚:子供2人、ローン等なし で、近々マイホーム購入を検討しています。 以前消費者金融で借り入れをおこなっており(最終融資は昨年1月で、先月完済済み)、それが原因での融資不可になるのでは?と考えています。よく、以前消費者金融で借り入れをしていた場合、ローンの審査が通らない等の話を聞きますが、ホントのところはどうなのか教えていただけないでしょうか?また、もしダメな場合、どうすればローンの審査を通ることができるのか教えてください。(方法があればですが。) よろしくお願いします。

  • 買い替え(住み替え)住宅ローン

    はじめまして。 現在、住み替え(買い替え)を検討しておりますが、支払い中のマンションの残債が残ってしまいます。 1.新しく購入するマンション代金(100%) 2.現在のマンション残債 3.諸費用 上記1~3を借り入れられるメガバンク以外の金融機関(地方銀行やノンバンク等)をご存知の方がいらっしゃったら、ご教授下さい。 メガバンクでは『住み替えローン』等の商品にて借入が出来るようですが、地方銀行やノンバンクはなかなか情報が収集できず困っています。 メガバンク以外と言っているのは、メガバンクでの事前審査にて条件が厳しいとの回答がありましたので、その他の金融機関を探している状況です。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    先週末、住宅ローンの本審査申し込みした者です。 金融機関によっても違うとは思いますが、否決だった場合どれ位の日にちで回答されるのでしょうか?

  • 住宅ローンをまとめられますか?

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 住宅ローンをまとめられないか、確認をしたいのですが・・・ 現在、妻との共有名義で住宅ローンを返済しています。 私3100万円 妻490万 それぞれ住宅ローンを組み現在返済中。持分比率は、私8 妻2 です。 今年度で妻が退職を予定しているので、妻のローン残債400万円を私のローン残債にまとめ、他の金融機関から借り替えを実行したい。尚、この際、妻が支払済みの分90万円で、持分比率を変更する。 質問の内容としては・・・ ・以上の事は実行可能でしょうか? ・可能であれば、どこかお勧めの金融機関があれば教えてください。(現在、仮入れをしている地方銀行に相談した所、出来ないと言われましたので) ・持分比率を変更すれば、贈与等の税金は発生しないのでしょうか? ご教授をお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    この度マンションから新築一戸建ての住み替えを行う予定です。 現在、残債が住宅金融公庫が1700万円、会社提携先金融機関が500万円あります。 住宅金融公庫には抵当権を設定してありますが、会社提携先金融機関には抵当権の設定はしていません。 通常マンションを売却した際に手元に残るお金(諸費用などをひいたお金)で残債を整理するとは思うのですが、これは抵当権を設定していない金融機関に対しても同様でしょうか? というのは、会社提携先金融機関はもともと借入額も少なく借入期間も15年と短いため、これを一括返済するよりも新住宅への頭金へと使ったほうがかなりお得だからです。 金融機関への確認はしておりませんが、契約書を読むと「本契約に基づく借入金によって取得した物件を他に譲渡したとき、または原因のいかんを問わず、関係物件に関する権利の全部、もしくは一部を失ったとき、甲の請求によって直ちに債務の全額を返済するものとします」とあります。 住宅ローンに関して素人なものですから、お詳しい方アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう