• ベストアンサー

Word2010 こんなことが出来るのでしょうか。

Windows7 Word2010 箇条書きしたものが200項目くらいあります。 これをめちゃくちゃに(スクランブル)入れ替えたいのですが、 こんなことは無理なのでしょうか。 箇条書きの上に1.2.3というように番号をふってもよいのですが、 何か裏ワザのようなものがあるとよいのですが。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

EXCELお持ちでしたらEXCELにしませんか。 箇条書き項目毎に開業しているものとします。 全部、コピーしてEXCELに貼り付けしたら、ちゃんとセル毎に分解して貼り付けられます。 そして、その項目の横のセルに「=RANDBETWEEN(1,最大項目数)」という乱数関数を書いて それを全部のセルにドラッグコピーします。 次に、「データタブ」の「並べ替え」メニューを使って、(例えば列B 関数を書いた列)を昇順に並び替え をするとします。 randbetweenだけでは、厳密にはかぶり数字があるとか、並び替えの時に再計算してしまうのであんまり 意味が無いなどがありますが、用途的にはこの程度で十分かなと思います。 もういちど、並び替えた項目をコピーして WORDで、形式を指定して貼り付け>文字のみ貼り付け(アイコンではAと書いてある)で ぐちゃぐちゃになった項目ができあがるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【ワード】コピーをすると数字が連続してしまう

    ワードの2007を使用しています。 1ページ目に表入りの文書を作成しました。 いくつか表を入れて、それぞれの表の中に 【1ページ】 (1)□□□ (2)○○○ (3)△△△ (1)・・・ (2)・・・ 項目ごとに、番号を振って箇条書きしています。 まったく同じ様に次のページにもコピーしたいのですが、 番号が連続データになってしまいます。 【2ページ】 (4)□□□ (5)○○○ (6)△△△ (3)・・・ (4)・・・ ワードオプション→文字校正→オートコレクト→入力フォーマット →箇条書きのチェックを外してみましたが改善されません。 ワードはあまり使わないうえに、調べても出てこなかったので、 分かる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • Excel ⇒Word コピペ、箇条書きは可能?

    エクセルで、200項目くらい、番号+文章の形式で、箇条書きにしたデータがあります。 1列目に番号、2列目に文章 という形です。 Wordに移したいのですが、通常のWordの箇条書き形式を用いたいのです。 うまくできる方法はありますでしょうか? 表ごと貼り付け、というのもあるでしょうが、Wordの方で、2段組みで、ずらっと表示したいので、この場合、ちょっと不適切だと思います。 箇条書き形式でないと、2行目になったときに、番号の下に2行目の文章が入ってきてしまうので、これを避けたいです。 よろしくお願いします。

  • Word2010

    Word 2010で、箇条書きに自動で段落番号などが振り付けられる機能がありますが、その箇条書きの機能を1度解除しました。その後、もう一度、自動で段落番号がつくように設定したのですが、自動の機能が働いてくれません。「入力オートフォーマット」→「入力中に自動で書式設定する項目」欄の「箇条書き(段落番号)」のチェックはついています。何かオートファーマットが機能しない原因がありますでしょうか?

  • WORD2007で箇条書きに自動的に番号((1)、(2))や行頭文字(

    WORD2007で箇条書きに自動的に番号((1)、(2))や行頭文字(●など)をつけなくする方法 WORD007を使っています。WORD2000では、「ツール」→「オートコレクト」→「入力オートフォーマット」で「入力中に自動で書式設定する項目」で「箇条書き(行頭文字)」と「箇条書き(段落番号)」のチェックをはずすとできたのですが、WORD2007での設定の仕方が分かりません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • ワードを使って

    ワードを使って、箇条書きされた項目にチェック(レ点みたいなやつ)を付けたいんですが、どうしたらできますか? 教えてください。

  • wordで段落番号の自動設定

    Word2002です。 wordで段落番号の自動設定を メニューバー→ツール→オートコレクトのオプションから、入力オートフォーマットタブの「入力中に自動で書式設定をする」という項目の「箇条書き(行頭文字)」、「箇条書き(段落番号)」にチェックをしてオンにしているのですが、改行しても段落番号が自動入力されません。 どうしてでしょうか?

  • Word2013の箇条書きと段落番号について教えて

    Word2013の箇条書きと段落番号について教えてください(*ơᴗơ) 以下の箇条書き3項目を箇条書きに設定しました。 ・りんご ・キウイ ・いちご 問 段落番号 範囲 りんご~いちご レベルの数 2 箇条書きしたものをなぜ、 段落番号<リストレベル変更なのですか、 箇条書き<リストレベルの変更ではないのですか? 箇条書きで行頭文字が既についているため、 段落番号でリストレベルの変更行った際、番号ではなく行頭文字で変更されるため、 箇条書きからリストレベル変更しても 段落番号からリストレベル変更しても 変わらないと思うのですが(^^; ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Wordのスタイル設定について

    お世話になっております。 Word2000です。 スタイル設定の中の箇条書きと段落番号のところで、レベルを2にして 「(1)~」のようになるスタイルを作成しました。 ところが適用してみると、 かならずそのスタイルの左端に「・」という箇条書きのような点がついてしまうのです。 例:「・  (1)あいうえお」 これは(2)のところについてもおなじです。 例:「・  (2)らりるれろ」 この箇条書き?のような点をなくすにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ワードで箇条書きだけ文字化けする。

    Windows98でワード2000を使っています。 箇条書きを使おうと思い、「書式」→「箇条書きと段落番号」でひらくと文字化けして何が何だか分かりません。 普通は「なし」とか「●」とか「(1)」とかがある所にいろいろ変な文字が出てきます。 他の所では文字化けはしません。再インストールをしても治りませんでした。 どうしたらよいのでしょうか。教えて下さい、お願いします。

  • ワードの中にでてくる「・」の消し方を教えてください。

    他社の方がワードで作成した資料があり、それを加工していたのですが、どうしても「・」を削除することができません。 「箇条書きと段落番号」での点よりも小さいものです。「箇条書きと段落番号」のダイアログから、「なし」をとりあえず選択してはみたのですが、当然変化なしです。いろいろ試してみたのですが、どうしても消すことが出来ませんでした。消す方法を教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。ちなみに他社はワード2007で、弊社は2003だったと思います。  

このQ&Aのポイント
  • DCP-J963Nが印刷できない理由として、正常な印刷ができたはずの2枚目が長手方向に5%ほど長くなり、未印刷部が発生していることが考えられます。
  • また、1枚目をコピーしようとした際に紙ずまりが発生し、印刷が不可能な状態になっています。紙ずまりの原因としては、紙や他の異物が詰まっている可能性があります。
  • 対応策としては、まず紙ずまりを解消するためにプリンターを点検し、異物を取り除くことが重要です。さらに、印刷品質の問題についてはプリンターヘッドのクリーニングを行うことで改善する可能性があります。
回答を見る