- 締切済み
親の生命保険の保険料を子が払うのは当たり前?
始めて質問します。 知恵袋に投稿していましたが、 回答者一人一人にお礼が言えないのでこちらに来ました。 何だか納得いかずモヤモヤしてるので意見をいただきたいです。 父(73)と母(70)と3人暮らしの28歳です。 両親は再婚同士で事実婚。私は父の連れ子で、 母には前夫との間に出来た娘が2人いて近くに住んでいます(共に40代)。 父がこれまで入っていた保険をやめて 新規で入院補償と終身特約(死亡時100万)付きの医療保険に入るので その保険料を払うように母から言われました。 合計で月1万5千円かかります。 母が言うには 自分の親なんだから払うのは当たり前 義理の姉2人も母の保険料を払っている 入院した時にお金が出ないのは困る とのこと。 ただ、私が払えないのであれば母が払うと言ってます。その場合は 契約者→私or父 被保険者→父 受取人→私 実際の支払い口座にお金を入れるのは母になるので 死亡時の100万を母に全額渡すと一筆かけと言われてます。 (代わりに父の介護や葬儀の仕切りを全て母&姉がやるそうです) 私は保険料を払いたくないわけではありませんが、 当事者である父が私に対して一言もないのが納得いきません。 父は自営業ですが仕事がなく、 収入は低い、貯金なし、年金なし、借金ありの状態で自分で払えないのはわかりますが、 それならよろしく頼むぐらい言ってくれても良いのに母ばかり一方的に話してきます。 これまでも両親から頼まれ多額のお金を工面してきました。 今もその借金を返済中です。 今以上に負担が増えるのは苦しいです。 確かに父が入院となったらどっちみち私に請求は来るので 保険があった方が安心なのはわかりますが、何だかモヤモヤします。 医療or生命保険料の支払いは未成年や学生でない限り本人がするものと思ってました。 残された家族の負担を減らす為に入る保険を、その家族自身が払うのは当たり前なんでしょうか? 皆さんや皆さんの周りで親の保険料を払ってるという人はどれぐらいいますか? 快く払えない私は母が言うように 「自分のことしか考えず、家族の為に何もしない冷たい人間」なんでしょうか? 長い駄文を読んでいただいてありがとうございます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
自分の保険は自分がかける、それが基本だと思います。 >自分のことしか考えず、家族の為に何もしない冷たい人間」なんでしょうか? そんなことないでしょう。 >父は自営業ですが仕事がなく、 >収入は低い、貯金なし、年金なし、借金ありの状態で こんな状態の人が保険に入るかどうかを選択できる権利はない!! ということですよ。 入る必要ないんですよ。金が無いんだから。 母が一方的に言ってくること自体が間違っていると思います。 だから、モヤモヤするんじゃないですか? >確かに父が入院となったらどっちみち私に請求は来るので まあ、これはしょうがないですよね。 自分の親ですから。 ってことは、保険に入るかどうかを決める選択権があるのは あなたなんですよ。 保険があった方がいいかもな?ってあなたが思って、 入った保険なら、納得して払えるんじゃないですか? オヤジが払えないなら入る必要ないじゃないか!って 思うなら入る必要はない。 でも、死ぬまでにかかる費用はあなたが払うしかないけど。 その辺の主導権はないのに、金だけ払えと言われるから モヤモヤするんでしょう。 あなたなりにどういうのが自分なりに納得できる形なのか 考えてみてはどうでしょう? 言われるがまま、金だけ払わされるのは、やっぱ、おかしいですよ。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
複雑な家庭環境で、なかなか難しいようには思いますが、一つ疑問が。 >父がこれまで入っていた保険をやめて >新規で入院補償と終身特約(死亡時100万)付きの医療保険に入るので 何故? これまで保険をかけているのですよね。それはお父さんが払っている。 なのになぜ解約するのでしょう? 不思議です。 現在の保険の特約を付けるだけの方が、かなり保険料も安く、お父さんも自分で払えるのでは? >入院した時にお金が出ないのは困る と言うのは、保険セールスの常とう句ですが、実際、30万ほど預金があれば、大体の入院費用はまかなえます。(高度医療をお望みでしたら別です) また、月に10万以上かかる医療費は「高額医療費制度」で後から却ってきます。 1度、お父さんの現在の保険証書を持参され「保険の窓口」などで相談されてはいかがですか? 老婆心から。
お礼
現在の保険がケガによる入院補償のみで死亡補償なし。 再来年から保険料が上がり補償が薄くなるので解約の方向で話が進んでます。 ちなみに管理してるのは義姉です。 義姉によると掛け捨てで解約返戻金なし、 補償を減らして保険料を安くすることも、 特約をつけることも出来ない(もしくは新規で別の保険の方がむしろ安い) とのこと。 確かに医療費は貯金で賄えるかもしれませんが 父が今日倒れた!となった時、 今の私には恥ずかしながら30万もないのです。 保険に入るべきだとは思うのですが、 娘が保険料を払うことを父が当然と思っているのが納得いかないんです。 月々の負担が増えるのももちろん胃が痛いですが。 回答ありがとうございました。
補足
今日確認したところ、保険料を払うのは私or父だそうです。 母の言った「あんたが払えないなら私が~」というのは 父が払うという意味だったらしく…。 まず払い続けられないだろうと思います。
基本的には『自分の尻は自分で拭く』と考えています。私の保険料は私が払い、娘が万一の時の受取人です。ただこの形ですと娘に相続税がかかりますので、一部は娘が払い娘が受取人の形を取っています。 要は、保険金を支払っていく経済的能力と万一の際に受取る場合の相続税の問題が絡んでくるのです。 質問者様の場合、失礼ながらお父様に支払う力がないならどなたが払うかは相談すべきことでしょう。そして受取人をその方にすれば済むことです。
お礼
相続税も多少は調べたのですが、 500万円×法定相続人の数=非課税限度額 ですよね? それなら 500万×1人(私)=500万まで非課税なので 死亡保険金の100万には相続税はかからないはずなんですが、まだ勉強不足でしょうか? 契約者&受取人は被保険者の配偶者or二親等以内の家族とあるので 内縁関係の母がなれないなら私しかいないんです。 そして父が払えないなら私が払うしかない状態です。 あまりにも選択肢が少ないです。 回答ありがとうございました。
補足
今日確認したところ、保険料を払うのは私or父だそうです。 母の言った「あんたが払えないなら私が~」というのは 父が払うという意味だったらしく…。 まず払い続けられないだろうと思います。
お礼
私が払うならと色々な保険サイトを巡ってますが あまり見比べている時間はありません。 年が明けて満年齢が上がれば保険料がまた上がる為、早く決めるよう言われています。 義姉達が見つけてきた保険は今月中に一回分を払えば、ずっと73歳時の保険料で良いそうです。 せめて父から一言あれば、母がもう少し控えめでいてくれれば 私もここまでモヤモヤはしないと思います。 腹の中で文句は言いますが。 回答ありがとうございました。
補足
今日確認したところ、保険料を払うのは私or父だそうです。 母の言った「あんたが払えないなら私が~」というのは 父が払うという意味だったらしく…。 まず払い続けられないだろうと思います。