• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:rel="nofollow" 属性とペナルティにつ)

rel="nofollow" 属性とペナルティについて

このQ&Aのポイント
  • rel="nofollow"属性について知っておきたいことをまとめました。
  • 信頼できないコンテンツへのリンクや広告に使用する場合の注意点について解説します。
  • rel="nofollow"はHTMLの仕様であり、検索エンジンの独自の仕様ではありません。正確な情報は公式のウェブマスター ツール ヘルプを参照してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

><質問1> ブログコメントやBBSのコメントの、「被リンク稼ぎ」の投稿を無意味にさせるのが最大の理由だと思います。 >・「信頼できないコンテンツ」にそのままリンクを張ると、ペナルティになるのでしょうか? スパムサイトの被リンク稼ぎ共犯にされるでしょうね。 ><質問2> ブログコメントの著者サイトのような、誰が投稿してるかわからない外部サイト全部にnofollowを付ける事はよくあります。 必要があるなら、全部にnofollowを付けるべきだと思います。 ><質問3> どっちでもいいんじゃないですかね。 クロールさせたくないならnofollowにしておけば良いと思います。 ><質問4> HTML4 http://www.w3.org/TR/REC-html40/types.html#type-links http://www.htmq.com/html/link.shtml HTML3.2 http://www.w3.org/TR/REC-html32#link HTML5ではnofollowも追加されています。 http://www.w3.org/TR/html5/links.html#linkTypes Microformatsにnofollowやlicenseなどが定義され、ドラフトとしてhomeなどがあります。 http://microformats.org/wiki/Main_Page

re999
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変参考になりましたー

その他の回答 (3)

回答No.4

すみません、補足です。 HTML5では、属性値として使える言葉は自由です。 ブラウザや検索ロボットで使われている共通仕様を使っても良いですし、 自分でHTML解析ツールを作って、それようの属性を作っても良いです。 自分用の属性値を使っても、あくまで自分用にすぎませんから、他のブラウザや検索ロボットはこれらの情報を単純に無視します。 SEOやそういう目的で作るのであれば、自分用ルールを使う意味がありません。 (相手に理解されない言葉を使っても会話出来ないのと同じ)

re999
質問者

お礼

補足ありがとうございましたー

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

NO.1の回答者naokitaです(お礼拝見済み) Q、 >・「被リンクポイント」を渡すと言う行為は、相手のサイトに影響はあっても自分のサイトには関係ない、と考えて良いのでしょうか? >・つまり、どれだけ渡そうが全く渡すまいが、自サイトの評価には関係がない? A、 SEOの話なら、自サイトに関係あるよ。 (リンクと被リンクのプラ+-マイの関係=支持されるサイトか支持する側のサイトかによってGoogleの評価は違う) ここはHTMLカテ こういうSEOの質問はSEOカテでどうぞ。

re999
質問者

お礼

回答ありがとうございましたー

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

>・最終的に何の為に「rel="nofollow"」を書く必要があるのでしょうか? A、 「被リンクポイント」を渡したくないなら付ければ良いです。 >・「信頼できないコンテンツ」にそのままリンクを張ると、ペナルティになるのでしょうか? A、 普通に他をリンクしただけではペナルティにはならないが、 その頻度が多ければ怪しいサイトとしてペナルティ同等扱いになるでしょう。 >・Googlebot に「登録」「ログイン」などへのリンクをクロールさせると、インデックス登録を希望するその他のページはクロールされなくなるのでしょうか? A、 何を登録?ログイン? 意味不明・・・ (被リンクポイントを渡す話とクロールする/しないの話は別) >・サイト規模によっては、信頼できるかどうか都度判断するのは大変だと思うのですが、例えば、外部リンクを動的に全て「rel="nofollow"」とするのは良くないのでしょうか? それとも、全部「rel="nofollow"」は逆にペナルティ扱い? A、 良くないでしょうね。ありえない事だから怪しいサイトと認識されるかも。 被リンクポイントだけを集めたい人(相互リンクを求めているのに)がやっている卑怯な事例を見つけた事がありますが、その内(見つかれば/認識されれば)ペナルティになると思いますが・・・ >・広告には「rel="nofollow"」をつける、つけない? 正反対の内容を書いているサイトがあったのですが、どちらが正しいのでしょうか? A、 その広告によるでしょ。広告主側からの規約や要望もあるでしょうし・・・ 本来は、持ちつ持たれつの関係なのに、それを否定するか肯定するかの話。 >・「rel="nofollow"」はHTML仕様なのでしょうか? それとも検索側の独自仕様なのでしょうか? ・正確な情報はどこを見れば分かるのでしょうか? A、 Googleが提案したはず。他で賛同し利用するかはそのエンジンによる。

re999
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >「被リンクポイント」を渡したくないなら付ければ良いです ・「被リンクポイント」を渡すと言う行為は、相手のサイトに影響はあっても自分のサイトには関係ない、と考えて良いのでしょうか? ・つまり、どれだけ渡そうが全く渡すまいが、自サイトの評価には関係がない? >何を登録?ログイン? 意味不明・・・ >(被リンクポイントを渡す話とクロールする/しないの話は別) リンク先のグーグルページに、下記のような記述があるのですが、意味が分からず質問しました  ― クロールの優先順位: 検索エンジン ロボットは、メンバーとしてフォーラムにログインすることも登録することもできません。このため、Googlebot で「ご登録はこちらから」 や「ログイン」のリンクをたどる理由はありません。このようなリンクで nofollow を使用すれば、他に Google インデックスへの登録を優先したいページが Googlebot でクロールされるようになります ― 「ログイン」ページに「nofollow」を推奨しているのは分かるのですが、記述しなかった場合は? 文面を逆に読むと、「nofollow」 を使用しなければ、優先したいページは Googlebot でクロールされない?? >Googleが提案したはず。他で賛同し利用するかはそのエンジンによる そうですか。Google……

関連するQ&A