• 締切済み

男性の育児休業の取得について

はじめまして、、男性の育児休暇について、アドバイスください。 わたくし、今の会社に入社して1年と4ヶ月が経とうとしております。 第一子目が未だ1歳で第二子目を授かりました。 出産予定は来年6月です。 妻は外国人で精神的にも弱く、日本で出産のため、頼るのは私(夫)しか おらず、第一子目のときは破水して帝王切開となり、 私が仕事を転職するのを機に、家にいたので、 ずっと精神面、生活面でもフォローしました。 ただ今回第二子目ということで、出産時それから出産後もフォローが必要 と思っています。そこで、育児休暇取得を考えていますが、 会社側になかなか言い出せません。というのも、設計開発という日々が 慌しい業務で人手不足の中に、中途採用で入社して1年の人間が、 ワガママを言っていいのか・・・・非常に言いづらいのですが、妻のこと、 産まれてくる子供のことを考えると私がフォローしなければならないと 実感しています。ちなみに会社の規模では、数万人いるそれなりの 大企業なのですが、私の所属している事業所は田舎で男性の育児休暇取得者 は前例がありません。期間として中途半端に復帰して迷惑かけるのも イヤなので、1年間は取得したいと思っています。 法律上は問題ないとはわかっていますが、皆様のご意見、上司への 申し入れのアドバイス等、何でもいいので、お願い致します。

noname#173872
noname#173872

みんなの回答

回答No.2

 何にせよ早めに上司に相談されることをおすすめします。 質問者様も感じていると思いますが、今の社会ではまだまだ育児休暇は取りにくいです。そのため、取るならある程度割り切って、という気持ちも必要かと思います。  私は保育園勤務の男性ですが、当然女性の多い職場で、皆さん適齢期になると産休、育休取得しますが、どうしても慢性的な人手不足で、苦しい状態です。みんなある程度理解はありますが、最大3年取得できる育休をしっかり使って育休中に第2子、その育休中に第3子と、実働3年で10年近く戻ってこないという人もいて、まあ正直なところ心中穏やかじゃないなんてこともあります。  これは極端な例ですが、残念ながらみんなに歓迎されての育休取得は難しいので、多少嫌な顔をされても堂々と取得し、後輩の見本になっていただければと思います。  

noname#231223
noname#231223
回答No.1

言っていいかといいつつ、ダメなら辞めるくらいの気持ちではいるのでしょう? ビクビクしていないで、やるならばちゃんと言わなければね。 とにかく早めに上司に相談して、仕事の引き継ぎなど滞りなく準備をしておくことですね。 場合によっては人員不足の穴埋めで余所から人員を持ってくるなり、新たに短期で雇うなり派遣を頼むなりしないといけないでしょうから、あまりギリギリになってから言われても間に合わないなんてこともありえます。 あとはお金の問題ですね。 給料は出ないと思いますが、いくらかの手当てが出るかもしれません。 給料が出なくても、天引きされていたものの中には支払わなければいけないものもあるでしょう。 兼業の禁止などはどうなるかも確認が必要かも知れませんね(バイトなどはもちろん、身内や知人の手伝いなども・・・)。 1年も収入がなくてやっていけるのか、時短勤務などの方法は取れないのか、そのあたりをよく考えることも大事かと思います。 でも、グズグズしないで早く言ったほうがよろしいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 男の育児休業の取得を言い出すタイミング

    今年の八月に妻が出産の予定ですが、専業主婦でも8週は男性も育児休暇が取れると聞きました。 夫婦二人とも両親が遠方で頼る人がいないので育児休業を取得したいと思うのですが、職場では取得の前例が無くどのタイミングでどのように切り出したらよいか悩んでいます。 実際に、育児休業を男性で取得された方でどのような流れで職場に伝えると良いか教えてください。 疑問に思っていることは、 ・先に人事に言うのか、職場の上司に言うのか?  >私は信頼できる上司から言っていこうと思っています。 ・何ヶ月前くらいに言えばよいのか?  >出産安定期の6ヶ月超えくらいが良いかな、と思っていますので   そろそろ言おうかと考えています。 ・休んでいる間のフォローをどうするのか?  >誰か人手を入れてもらうのか、休んでいても連絡が取れる体制に   しておくのがよいのか? ・休んでいる間の社会保険の手続きや、給料はどうなるのか?  >社会保険は免除・給料は復帰後8割は保障されると聞いているの   ですが、これって会社の普段で嫌われたりしないのでしょうか? ということです。 たくさん質問があって恐縮ですが、おわかりの範囲で教えてください。

  • 男性の育児休暇取得

    男性の育児休暇取得についてどう思われますか? 主人と子供がほしいねって話は出てるんですが、私が出産でしばらく動き回れない?期間?が心配です。 出産して数週間位? 事情により両家の親には頼れません。 経験が無い為、出産直後(退院してから)から一人でどこまで家事や育児が出来るのが不安です。 主人にも協力して欲しいとは話していて、せめて出産退院後2,3週間くらいの育児休暇取得をお願いしてみたのですが、返事がありませんでした。 主人公務員(国)です。 そういう面での福利厚生はしっかりしている職業ではないかと思うのですけど。

  • 男性ですが、育児休暇が取得できるか

    教えてください。 男性で、1年間の育児休暇を取得することができるでしょうか? 条件は、 ・満1才未満と、1才の子供、計2名の子供がいます ・妻は専業主婦で、1人産んでから病気がちですがほぼ健康です ・妻の実家は隣の市で、車で20~30分の距離ですが、あまり支援は期待できません ・会社は一部上場企業で、会社の就業規則では、男性も育児休暇を取得できることになっていますが、男性の取得実績はゼロです

  • 男性の育児休暇取得について

    男性の育児休暇取得について テレビで、区長さんとかが取得しているというので話題となっていますが、 実際に周りで休暇を取得している人を見たことがありません。 職場では話題を出してみても、仕事があるから…という一点張りです。 取得するまでの方向付けとしてどんな方法があるか皆さんのお考えを お聞かせください。 ちなみに、我が家は現在、妻が育児休暇を取得していますが、保育園の 確保状況によっては、妻だけでなく、私も制度がある以上取得したいと 考えてはいます。(現状は、職場の反応はきびしいです。)

  • 育児休業

    先日妊娠がわかり、上司に産休+育児休暇を願い出ました。が、結果は玉砕。もちろん、法的には出産や育児休暇を理由に解雇できないことは、その上司も重々承知しているため、はっきり断ってきたわけではないのですが、「前例がないし、替わりの人を募集するにもそれ相応の費用もかかる。替わりの人がやっと仕事に慣れてきたころに戻ってこられるというのは、ちょっと難しい...」と。会社に迷惑がられて、上司ともギクシャクしながら、とても続ける気にはならないのですが、やはりくやしいです。せめて次の就職活動で不利にならないように退職しようと考えているのですが、何か留意する点はありますか?

  • (経験談募集)男性の育児休暇取得について

    (経験談募集)男性の育児休暇取得について はじめまして。私は33歳男(会社員)のsubileと言う者です。 この度、長い不妊治療の末に、やっと妻の妊娠を迎えることが出来ました。 予定日はまだ先ですが、 妻は体が不自由(右半身麻痺)であるため、 私が育児休暇を取り、育てようと考えています。 そこで、0歳児の育児のために育児休暇を取得された男性に質問です。 (1)育児休暇はどのくらいの期間取得されましたか? (その期間を決めた根拠がある場合は、合わせて教えてください) (2)復帰後に職場において不利益なことはありましたか? (3)育児休暇をとったことを後悔していますか? 以上3点について、回答をお願いいたします。

  • 夫の育児休業取得について

    九州在住で10月末に初めての出産予定です。 実の両親は東京、義両親は四国に住んでいます。 出産後、実の母に1ヶ月ぐらい帰ってきてもらうつもりでいましたが(地元はこちらです)、母はパートで働いており休みは2週間が限度と職場の方に言われたそうで、今回夫に育児休業を8週間取ってもらおうと思ってます。 (母は産まれる時に立会いたいので、予定日の2日前から帰省のしたいとのこと。1週間の入院を考えると、家で色々教えてもらえるのは1週間程。その後1人で育児は無理だと考えました) 現在夫が勤める支店で男性の育児休業の実績がないので、色々と大変ですが、幸い夫に理解があり、私も労働局の方に相談したりして、支店長に嫌味などは言われますが、手続きが進みつつあります。 このことを実母に話すと「男に育児で休みを取らせるべきではない。」と大反対されました。 仕事を休むことで会社の人に迷惑もかけるし、自分のことしか考えていない身勝手だ。と頭ごなしに否定され、自分がパートを辞めると言い出しました。 こちらも頭にきて「自分のことだけ考えて何が悪い?会社のために子どもを産むわけでも、親孝行をするために子どもを産むわけでもなく、夫婦で子どもが欲しいと思って二人で決めたことに口を挟まないで欲しい」と反論した所、「じゃ好きにしたらいい」といわれ、音信普通になってしまいました。 夫は通常、朝が早く夜も遅い仕事です。 育児休業の期間が終われば、私と産まれてくる子どもとの生活が始まります。近所にすぐ頼れる人がいない不安はありますが、産まれて8週間、夫が一緒に頑張ってくれたら、その後の育児も頑張れる気がします。 内容がまとまらず、申し訳ないですが、男性の育児休暇取得について老若男女の意見がききたいです。 よろしくお願いします。 ※法律で妻が専業主婦でも8週間は男性にも育児休業を取得できる権利があります。

  • 育児休業を取得するためにするべきこと

    9月9日が出産予定日で、育児休業をとる予定です。 出産のためにもらえるお金、給付金・社会保険料免除等に必要な書類・取得者本人または会社がするべきことを教えてください。

  • 育児休業取得条件について

    17年に出産し、育児休業を取得、18年8月より仕事に復帰しています。 最近もしかして2人目?という兆候があり病院に行く所なのですが・・ この2人目の出産に際し、また産休、育休と取得できるのかどうかが良く分からないので教えてください。 通常、育児休暇は2年間に出勤数が11日以上の月が12ヶ月以上あればOKだったように思います。 また手当金も19年度より継続して働くという人しかもらえなくなると聞きました。手当金も1年以上勤務していないとまず対象にはならないのですよね? 私の場合、出産ギリギリまで勤務したとしても1人目を出産して復帰してからは1年も経たずに2人目出産ということになりそうなので、出産手当金、育児休業共に対象かどうか、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 育児休業給付金について

    今年の6月に男児を出産して、育児休暇中です。 8月20日から育児休暇に入っているのですが まだ、育児休業給付金が振り込まれません。 育児休暇が始まってから3ヶ月・・・・ こんなに時間がかかるものなんでしょうか? 手続きは会社ですべてやって貰えることになっています。 もしかして、忘れられているのかしらと思いつつ 会社に電話して聞いたら良いんですけど がっついてるみたいで・・・(/・ω・\) あと、もらえる金額の基準はボーナスなんかも はいりますか? よろしくおねがいします<(_ _)>