• ベストアンサー

育児休業

先日妊娠がわかり、上司に産休+育児休暇を願い出ました。が、結果は玉砕。もちろん、法的には出産や育児休暇を理由に解雇できないことは、その上司も重々承知しているため、はっきり断ってきたわけではないのですが、「前例がないし、替わりの人を募集するにもそれ相応の費用もかかる。替わりの人がやっと仕事に慣れてきたころに戻ってこられるというのは、ちょっと難しい...」と。会社に迷惑がられて、上司ともギクシャクしながら、とても続ける気にはならないのですが、やはりくやしいです。せめて次の就職活動で不利にならないように退職しようと考えているのですが、何か留意する点はありますか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11133
noname#11133
回答No.3

退職する必要ないですよ。 前例がないなんて・・・理由にならない。 私は、前例を作りました。今までは、妊娠するとみんなギリギリまで働いて、退職していましたが、私は復帰しました。すると次々にみんな育児休業を取っています。前例がないと色々言われたり、会社も戸惑ったりすますが、やったもん勝ち??ですよ。育児休業とると雇用保険から手当ても出るし、社会保険も免除されるし、在籍している方が絶対いいです。育児休業のあと仕事に復帰しようと考えているならなおさらです。復帰するときも、慣れた職場と新しい職場ではぜんぜん違います。保育園も最初は子供も慣れないからよく熱を出します。新しい会社では、休みにくいし、いられなくなった人もいますよ。 かんばって前例を作って下さい。

Y03280328
質問者

お礼

やったもん勝ち(笑)。。。でも、たしかにそうですよね。どうせ遅かれ早かれ、この会社にも私のような人間が出てくるだろうし、上手くいくかどうか先のことばかり心配してもしょうがないので、とりあえず前例を作ってみればいいんですよね。社内ではじめて育休取られた方のご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#156275
noname#156275
回答No.4

 もし、退職するのであれば、多大な賠償金を請求すると良いでしょう。それこそ、その会社で一生働き続けたとして得る金額ぐらい。  しかし、残念ながら、その位の気概のある方はまれで、結局、不満ながらも辞めていくことになってしまいます。同様の立場にある方が、退職するなら、一生分の金銭を保証してと大合唱すると、世の中もかなり変わると思います。  少子化という一方、政府として、このような相談に対し、何らの強制力がないのが現状です。政府は、働く人の意見よりも、産業界、つまり会社側の代弁者ですから。  さて、退職の前に、育児・介護休業法を所管する労働局雇用均等室に相談することが、一番の方法であり、留意する点です。ぜひ、ご相談されることをお勧めします。

Y03280328
質問者

お礼

おそらく私と似た様な理由で泣く泣くあきらめて退職していく方もおられるんでしょうね。近い将来の労働力不足や少子化を憂えてるわりには、政府の施策は欧米諸国の足下にも及ばないですよね。再度会社に食い下がってみようとは思っていますが、労働局雇用均等室への相談も検討してみます。どうもありがとうございました。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.2

まだまだ世の中は女性に厳しい会社もあるんだなぁと思いました。。。 私もNo1の方と同じで、Y03280328さんのキャリアがわからないので、よくわかりませんが、再就職は一般的に非常に厳しいと思います。特に女性は。場合によっては、派遣や、パートになってしまうと思います。 妊娠した時に、「是非あなたには復帰して欲しい」といわれるようにすることができるぐらいのキャリアがある人でないと、有利な転職は望めない気がします。 特に、復帰後は今まで頑張っていた方ならなおさら、子供が3歳くらいになるまで、復帰しても、実家の全面協力が得られたりしないかぎり、復帰前と同等に働くのは難しいみたいです。(子供の病気などで、休む必要がある) 復帰後の勤務を考えると、今までと同じ仕事のほうが手際よくこなせるような気がします。行動は多少厚かましくても、悔しさを抑えて、しかし、周りの人に感謝の気持を忘れずに、というような気持で続けることは難しいでしょうか。 退職する場合、確か、女性の出産時に限り、退職後、再就職する際、失業の給付がでたように思います。次の就職活動で不利にならないようにするには、制度のことを調べるとよさそうです。(この辺は、私は詳しく知らないのですみません)

Y03280328
質問者

お礼

一応専門職ですが、キャリア4年半とかなり中途半端な為、子供をかかえての再就職はかなり難しそうですね。「周りの人に感謝の気持を忘れずに、」ですね。。。もう一度よく考えてみようと思います。ありがとうございました。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.1

まず、あなたは退職したいのですか?産後も復帰して働き続けたいので、産休&育休を願い出たのでしょう? 前例がないという理由で、上司が断るのなら筋違いです。なんでも、はじめがないと2度目以降はないのですから。職場の女性たちと相談してみましたか?女性たちで、固まって(団結)要求してみるのも方法です。 妊娠すると、職場からは迷惑がられるのはどうしても仕方ないです。あなたが休んでる間、他の人たちからフォローしてもらわなければならないからです。 でも、働く女性として子供を産み育てるのは権利だと思います。母となるには、自分も強く、少々厚かましくなるくらいの気持ちでなくちゃ負けてしまいます。 労働基準監督署などに相談してみるのも手です。 次の就職といわれていますが、小さい子供を持っての再就職は非常に厳しいものがあると思います。あなたの今までのキャリアを生かすためにも、頑張ってみてはどうでしょうか。

Y03280328
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ありません。子供をかかえての就職活動の厳しさを考えても、やはり安易に退職すべきではないですね。ありがとうございます。ご意見参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 育児休業について 

    よろしくお願いします。 26年2月26日に出産したものです。 バイトですが、育児休業するにあたっての条件は満たしています。(雇用保険加入や時間や勤務年数等) 産休入る前に、育児休業して復職予定とのことを上司とも話しはついていて、育児休業をするにあたって育児休業申請書と勤怠諸届申請書の提出が必要とのことでその書類をもらい、出産したあと3月の前半に上司宛に郵送しました。 今4月16日(今は産前産後休暇中です)で、4月24日?くらいから育児休暇開始予定だとおもうのですが、なにも育児給付に関する書類等はもらっていないんです・・・。 本日赤ちゃんをおみせにいくのとお祝いを頂いていたので内祝いを渡すために会社にいきまして、4月1日から67パーセント育児休暇の給付金がもらえるよ~っということを上司から教わり、そのニュースの切り抜きを頂いたりしました。 私が勤めている会社は大きいところなので総務課とかもあり、書類は上司→総務課へ郵送されてると思います。上司は申請のことをきくとハロワにきいてみては?という感じで、いわれてました。上司自身は詳しく知らないと思います。 ですが無事育児休暇給付金の手続きはすんでいるのか心配で・・・。 さきほどハローワークに問い合わせたのですが、まだ会社から手続きをしてる状態にはなっていないみたいです。 これはハローワークの方が、ぎりぎりまで手続きを会社側からしてこないパターンもあるとのことをいわれてました・・・。 そのパターンなのかな?それとも、なにか不備等あったのかな?給付金結構頼りにしてるところあるので、すごく心配です。 私は給付金もらえるのでしょうか・・・・。心配のしすぎなのか・・?回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 休業扱い 産休 育児休暇

    こんばんわ 今月で妊娠五ヵ月になる嫁がいるのですが嫁が現在経理の仕事をしています。嫁が会社と今後の産休や育児休暇なの話をしたのですが、会社が「パートには産休や育児休暇など前例がないので休業扱いにする」と言われたのですがこれはなぜでしょうか? 法令で産休や育児休暇など義務つけられているはずなので私も意味がわかりません。嫁は週6日(月2回週5日)7.5時間働いていて私の扶養にも入らず自分の健康保険をつけています。 会社はなぜ産休や育児休暇をとらせないのでしょうか? 休業扱いと産休、育児休暇の違いなど 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 育児休業後の休暇

    去年出産し、先月まで育児休暇を取っていました。今月より仕事復帰をしたのですが本日、育児休暇をとったのを理由に冬休みを減らすと言われました。(年末年始の休みのない仕事なので、代わりに5日間冬休みを11月~2月の間にとるシステムになっています)突然の話にびっくりしております。ここの労働規約では11月より就職をした職員には冬休みはなしになっていますが、私の場合は再就職でもありませんし。育児休暇の前例がないため、育児休暇を取る前に頂いた規約(昇給はなし、給料はなしなど書かれたもの)にも冬休みに関しては記載がありませんでした。育休をとったことで不利益な扱いは・・・とありますが漠然としてますし、冬休みを減らされるのは仕方ないものなのか、どうしてよいのか困っております。よいアドバイスがありましたら、教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 育児休暇について

    8月出産予定なのですが、育児休暇の取得について悩んでいます。 勤め先の会社が30人ほどの規模の会社なのですが 今まで育児休暇をとった人がいません。 みなさん、産休だけで、出産後2か月ほどで復帰しています。 先月上司に妊娠の旨を伝えました。 上司も、 『育児休暇は法律で決まっているので、子供が1歳になるまではとれる』 と、言っています。 産休のみの休みだと10月半ばには復帰しないといけません。 保育園の問題もあり(4月入園が一番しやすいので)できれば 3月末まで約5ヶ月間育児休暇をいただきたいと思っています。 会社としては法律上反対できないと思うのですが 今まで育児休暇をとった人がいないので、周りがどう思うかとても気になります。 数ヶ月休むことで負担をかけてしまうことになることも申し訳なく思っています。 実際に妊娠する前は、妊娠したら育児休暇を取得したい。と思っていましたが いざ妊娠してみると現実的に厳しいのかな。。。という気がしています。 夫も出産後2ヶ月で復帰することは反対しており どうすればいいか悩んでいます。

  • 教えてください。育児休業基本給付金について

    こんにちは!8月上旬に出産予定の者です。 小さな会社で前例がないものでいろいろと個人で制度を調べています。 育児休業給付金のことで質問させていただきます。 ハローワークのHPを見ると給付金は、「育児休業開始前の賃金月額の30%相当額」で、「「賃金月額」は、~略~ 原則育児休業前6ヶ月の賃金を180で除した額に30日を乗じる」とあります。 育児休暇に入る前に産休がありますよね。 産休中のお給料は今貰っているお給料の4分の1位になってしまう予定なのですが、産休中の約2ヶ月分のお給料も「原則育児休業前6ヶ月」の6ヶ月に含まれてしまうのでしょうか? それとも、産休に入る前6ヶ月なのでしょうか。 同じ6ヶ月でも産休中の約2ヶ月分の給料が入るとかなり変ってくると思います。 育児休業給付金を支給されている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 育児休業について。

    たくさんの類似質問をみましたが、今ひとつ自分はどうなのかわからない部分があったので質問させて下さい。。 私は今月から正社員で勤務を始めました。 今妊娠5ヶ月で来年1月末出産予定です。 会社側も私の状況は了承済みで、産休・育休を取らせて頂きます。 今月から社会保険も加入し、それ以前は2007年6月から派遣で勤務(週3日)でずっと扶養でした。 そこで、出産手当金・一時金は頂けるんだなとこちらで確認できましたが、育児休暇が私の場合取れないのかなと…。 産休後は有給もなければ休暇扱いになってしまう?? それとも、育休中の給付金が貰えないだけで、育休という休暇は貰える? ざっくりになってしまいましたがどうか教えて下さい。

  • 育児休暇

    従業員7名のインテリア関係の輸入商社で営業事務をしています。 以前は30名ほどの従業員がいたのですが、大幅にリストラし、6年程前に私が入社したときから現在の規模になりました。 未婚ですが、妊娠して結婚することになったので、産休・育児休暇を取り、今の職場に復帰したいと考えています。 会社の就業規則が古く、作り変えなければいけないと言っているような状況です。それを読んだところ、産前・産後休暇に関しては記載がありますが、育児休暇に関しては、一言も記載がありません。 過去の前例も、話を聞いたところによると、出産前まで勤務した人はいるようですが、出産後に復帰してきた例はないようです。 小さな会社なので、交渉次第で何とかなるものでしょうか? 法律上は、育児休暇を申し出たら経営者は拒否することはできないと読んだような気がしますが、会社の就業規則に育児休暇についての記載が何も無い場合はどうなるのかわからず、どう話そうか決めかねて、まだ上司にも妊娠を話せずにいます。

  • 育児休業の手続きについて

    教えて下さい。 7月28日に出産をし、9月22日までが産休でした。9月23日から育児休暇になります。職場で産休の手続きをてもらい自分で社会保険事務所に郵送しました。その際に、育児休業の手続きもとお願いしたのですが、事務主任より、会社で先ずはハローワークに手続きして、書類が自宅に届くからね。それから自分で手続きしてねって事でした。もう育児休暇に入って一ヶ月以上たちますがまだハローワークより書類が届きません!時間がかかるものなのでしょうか?経験のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 育児休業給付金について

    現在2人目出産したため産休をとっています。 産休が間もなく終わり(今月の25日まで産休)、育児休暇を取得する予定でいます。色々手続きが遅くなり、育休の手続きと出産手当金の用紙を提出しに、明日職場に行きます。 職場の上司に、育休の期間を聞かれ最高で一年は取りたいと言ったのですが、厳しいそうで、子供が7ヵ月から9か月になる頃にしたいと話をしました。たぶん4月くらい (1)今までの職場は夜勤があったので、しばらく落ち着くまでは夜勤なしか夜勤の無い職場に異動させて欲しいと言いましたが、これは可能でしょうか? 上司から、新しく入った人が妊娠中なのでその人が産休、育休とるので今の職場に戻ってきて欲しいとも言われました。 (2)でもその人は、前の職場を1年前に退職し今の職場に来てまだ1年もたたないうちに出産なので、産休はあっても育休はとれないのではないでしょうか? 5月に入社、9月時点で妊娠4ヵ月くらい。(出産予定は3月)入社前に出産を機に退職しているため、1年以上のブランクあり。この場合、被保険者期間が継続して1年無いので、出産手当金も出ない? (3)育休を9ヶ月から延長する場合、職場から退職を促されたりしますか?もしそうなった場合、応じないといけませんか? 家庭の事情で、延長の可能性が大きいのですが、職場にはまだはっきり言っていません。退職も示唆されそうなので、上記にあげたとおり4月くらいの復帰にしています。 明日、総務と職場の上司にもう一度話をする予定なので、できれば早めに教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 育児休業給付金について教えてください!!

    10月12日が予定日です その日に出産出来たと仮定します 産休開始が10月13日~12月8日になるわけですよね!? 12月9日から来年の10月11日までが育児休暇っとなるわけですよね? 延長ができる聞いたのですが、上限ってあるんでしょうか? 出来れば、保育園の関係で3月31日まで延長したいのですが 可能なんでしょうか?? そうすると、育児休暇期間が472日ぐらいになるのですが・・・。 あと、給付金が育児休暇期間に30%復帰後20%っとありますが 復帰しない前提で育児休暇って可能なんでしょうか? 会社には籍だけおいてもらって・・退職。 (会社が可能であればですがね) よろしくお願いします

専門家に質問してみよう