• ベストアンサー

図書館のホームページの詳細検索で

さいたま市図書館のホームページの詳細検索(https://www2.lib.city.saitama.jp/licsxp-opac/WOpacTifSchCmpdDispAction.do)で、以前はiPhonのSafariから検索できたのに、今はページを開いて最初の1回だけ検索できますが、2回目以降は検索ボタンが反応しなくて検索できません。 何か設定でうまくいくのでしょうか? (ちなみにiPhon5を使っています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

使っている人が多いからでしょう。

good-925
質問者

お礼

ちょっと前までは、いつでも100パーセント上手くいっていたに、最近はページを開き一回目だけ100パーセント上手くいきます。 よって、使っている人が多いからとは限りません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • wshを用いてホームページのリンク先(ログイン先)に行く方法がわかりません

    wshを用いて ホームページのリンク先に行く方法がわかりません 図書館の自動ログインソースを作りたいのですが 図書館のトップhttps://www.lib.city.hino.tokyo.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?hash= には行けたのですが その先のログイン画面には入れません var IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application"); IE.Visible = true; IE.Navigate("https://www.lib.city.hino.tokyo.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?hash="); IE.Navigate("https://www.lib.city.hino.tokyo.jp/licsxp-opac/OpacInitLoginAction.do?subSystemFlag=0"); のようなソースを作ったのですが、エラーが出てしまいます。 ホームのソースに「<a href='#' onclick ="javascript:login()" tabindex="123" >」という文があり そこがポイントだと思うのですがわかりません。 ログインする方法・ソースを教えてください。

  • 公立図書館のj蔵書検索

    普通の公立図書館にはこのような図書館単位の蔵書検索メニュ-があります。 http://www.lyb.hanno.saitama.jp/freeken.html 東京都ですとこれらの蔵書情報を統合した横断検索メニューがあります。 http://metro.tokyo.opac.jp/ ですが、私の住んでいる県にはこのような総合的な横断検索メニューはありません。(有ったとしても、2,3の県立図書館のみの検索メニューのみ) そこで、蔵書検索のあるほとんどの県内の図書館のHPから自動的に検索する横断検索ソフトの市販品、あるいはフリーウエア、シェアウエアとして販売されているものをご存知の方は教えてください。

  • OperaとIEの対応・非対応について。

    PCのことはよくわからないので教えて下さい。 宜しくお願いします。 最近operaを使い始めたのですが、IEではできる・機能するのにoperaでは機能できないことがあります。 私の設定をしていないことによりできないのか、ミスなのか、もともと出来ないのかがよくわかりません。 下記にその事例が挙げますので、何が原因できないのかということと、その改善・対応策(直し方)を教えて下さい。 事例: (1) amazonのマーケットプレイスの商品コンディションのコメント欄がoperaでは隠れていて見れないが、IEでは見れる →今までは見れてましたが、いつの間にか見れなくなりました。原因不明。 (2) amazonの本の中身を閲覧できないが、IEは見れる。 →今までは見れてましたが、いつの間にか見れなくなりました。原因不明。 (2) 中央大学の図書検索データベースOPAC(中央大学のホームページ内に有)で、検索した図書の検索結果を選んでクリックしても1度だけ開けるが、2度目以降なぜかoperaでは開けないのに、IEでは開ける。 (3) ネット上(例:同意ボタンなど)をクリックしても反応しないが、IEでは反応する。

  • 雑誌をホームページ上で見る方法

    司書の課題で下記のことを調べているのですが、見つけられず困っています。 キハラ株式会社から発行されている『LISN』という雑誌の 75,76号の 『山梨県における「広域圏図書館ネットワークについて』という記事をホームページ上で閲覧する方法を探してます。 yahoo!やGoogleでは検索しましたが見つかりませんでした。 見る方法とかってないんでしょうか? 教えてください。 ちなみにそのキハラのホームページです。 http://www.kihara-lib.co.jp/php/LisnSearch.php

  • Safariの検索ができなくなりました

    MacBook AirのOSアップデートを実行したら、Safariが使えなくなってしまいました。 Appleのサポート期間が終了しているので解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお力を貸していただけますようお願いいたします。 ・Mac OS X 10.11.3(アップデート後) ・Safari 9.0.3 ・Safariを起動直後の1回目は検索窓への入力が可能ですが、検索実行後から2回目以降や新規タブでは入力窓が選択されている状態でもカーソルが表示されず、キーボードをタッチしても入力文字が反映されず、Enterキーを押しても何も変わりません。 OSの再インストールしかないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • safariのページ内検索

    safariのコマンド+fを押したときにでる検索ウィンドーについて質問があります。 まず、ページ内で見つけたいワードを入れて、次へを押すと、確かにその場所に行けるのですが、次を検索したいのに既に検索ウィンドーがなくなってしまいます。また検索したいときはまたコマンドをいれなければなりません。2回目以降はずっとでるのですが、1回目からウィンドーが消えないようにすることはできませんか? あと、この検索でワードが薄い灰色でハイライトされますが、余りの薄さにどこだかわからないことがよくあるのですが、このハイライトをGoogleのように黄色とかにはできないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • なぜここだけ開かないの?

    図書館のHPの「検索」画面の表示についてです。 今回文京区立図書館のHPhttp://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/ から検索をして、資料の所蔵があって (1)該当資料が11軒以上ヒットした場合、10件づつの表示ですが、どこをどうクリックしても次の 11軒~20軒に行かない。最初の1~10件の表示より進めません。 (2)該当資料をクリックすると内容詳細が表示されるはずなのですが、いろいろ複数の資料で試してみても内容詳細のページが開きません。 区の中央図書館に問い合わせたところ。 図書館のパソコンでは以上のことができているとのことで 原因は不明との回答です。 尚、他のいくつかの図書館のHPではこのような現象は一切ありません。 どういうことか? どのようにすれば見たい画面を開くことができるのか? 初心者ですがアドバイス頂ければと思います。 お返事、お礼が遅れ勝ちですが、お暇な折ご助言頂ければ幸いです。 (WIN98 IE 5.00)使用です。

  • ブラウザでホームページ閲覧不可 (PING応答有)

    ある日突然、IEでホームページ閲覧ができなくなりました。 それ以降、Safariを使っていたのですが、ソフトウェアのアップデート後、Safariも使用不可能となってしまいました。 しかし「ping www.yahoo.co.jp」コマンドを入力すると、 ちゃんと応答が返って来ますし、SkypeやLimewireは 通常通り通信することができます。 ■確認した事項 ・プロキシ設定・・・設定なし ・Windowsファイアウォール・・・無効 ・ウイルス対策ソフト(ソースネクスト)・・・アンインストール ・ウイルスバスター体験版をインストールし、ウイルス検索・・・検出されず 上記の設定を確認しましたが、ホームページを閲覧することは できませんでした。 ■ソフトウェアのバージョン ・Internet Explorer 7 ・Safari 3.2 ・Firefox 3.0.4 ・OS WinXP Home 最終的にはOSを再インストールすることを考えているのですが 今、海外に滞在中でOS媒体を日本へ忘れてきてしまったので、 若干、焦っています。もし対処方法をご存知であればご回答よろしくお願いします。

  • 図書館のホームページの検索が使えなくて困っています

    立川市の図書館のHPがリニューアルされました。 http://www.library.tachikawa.tokyo.jp/ 使いやすくなったと大変好評なようですが私のPCからはなぜか検索画面がでてきません 予約貸し出しの確認、暗証番号連絡先の変更も同じです バナーをクリックすると”A system internal error occurred. Please contact the library”と表示されます 指示通り図書館に連絡しましたが予想通り職員の人は全くわからないそうです とても困っております お知恵拝借いたした行くお願い申し上げます

  • タイトルの「読み方」について

    『魚は痛みを感じるか?』(ヴィクトリア・ブレイスウェイト・著/高橋洋・訳/紀伊國屋書店)という本に関する質問です。 この本の書誌情報を国会図書館(NDL-OPAC)で検索すると、タイトルよみが「ウオ ワ イタミ オ カンジルカ」となっていました。 書籍のほうには、日本語タイトルにルビは振られていない(と思う)のですが、「サカナ」と読まずに「ウオ」と読むのはなぜですか。 どこかに指定があるのでしょうか。それとも、書誌情報をつくる際、“こういう場合はこう読む”のようなルールが定められているのでしょうか。 てっきり「サカナ」と読むとばかり思っていたので気になりました。 読みを「サカナ」とせず「ウオ」とする根拠をご存じの方、どうぞご教示ください。 よろしくお願いします。 参考までに、原題は『 Do fish feel pain ? 』です。