• ベストアンサー

株マイナス分の確定申告について

株でマイナス分を3年間繰り越せるらしいのですが、(青色申告?) 普段サラリーマンなので、お恥ずかしいですが全く知識がありません。 証券会社では会社にばれないように特定口座・源泉徴収ありといプランです。 時期ややり方など、どうすればいいのでしょうか? また、申告すると、せっかく特定口座・源泉徴収ありにしたのに、 会社に気付かれてしまったりするのでしょうか?

  • a21se
  • お礼率35% (337/950)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >時期ややり方など、どうすればいいのでしょうか? 時期:(損失の出た)翌年の2/16~3/15 方法:「確定申告書」を作成して(住所地を管轄する)税務署に提出します。郵送なども可能です。 3年繰り越すには毎年申告が必要です。 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 申告書には、 ・「給与所得の源泉徴収票」(勤務先が交付) ・「特定口座年間取引報告書」(証券会社が交付) ・「所得税の確定申告書付表(上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除用)」(A) ・「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」(B) の添付が必要です。 確定申告する場合は、給与所得も含めて申告する必要があります。 『No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm 以下のサイトで作成すると(A)(B)は自動的に作成されます。 『所得税(確定申告書等作成コーナー)』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm 申告書の作成は簡単ですが「慣れ」が必要です。 「税務署」で相談する場合は早めが良いです。(場所にもよりますが、申告時期はものすごい混雑になります。) 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm ※一般的な税務相談はいつでも可能です。 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm >…申告すると、せっかく特定口座・源泉徴収ありにしたのに、会社に気付かれてしまったりするのでしょうか? 「確定申告(所得税の申告)」をしただけでは、会社には一切分かりません。 分かるとすれば、「損益通算」して「(源泉徴収された)住民税」が還付される場合です。 「確定申告」のデータは税務署から(申告書に記載した住所地の)市町村に提出されます。 市町村が、還付すべき住民税を「給与から特別徴収される住民税」から差し引くと、「給与の支払者(≒会社)」が「気が付く」可能性があります。 具体的には、以下の「質問文に書かれているようなこと」もありうるということです。 http://okwave.jp/qa/q1471956.html なお、「住民税」の課税・徴収は、【お住まいの市町村】が行なっていますので、全国の市町村が全く同じ処理をするとは限りません。 詳しくは市町村に直接ご確認下さい。 ※所得税(国税)は、税務署から納税者へ直接還付されます。 (参考資料) 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『静岡県|個人住民税特別徴収制度』 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/tokubetutyousyuu.html 神戸市の例)『[PDF] 給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額通知書の見方』 http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/tax/kojin/zeigakutuuti.pdf さいたま市の例)『3)特別徴収税額の通知書(納税義務者用)の見方を教えてください。』 http://www.city.saitama.jp/www/contents/1195112446608/index.html 『練馬区|株式の譲渡益や配当に対する税金』 http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/zei/jyuminzei/02974801120.html 『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その1)』 http://zeirishi-blog.info/2011/04/1.html 『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その2)』 http://zeirishi-blog.info/2011/05/2.html ※間違いないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

その他の回答 (1)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

株式を売った場合の所得は「譲渡所得」といいます。 そして「損こいてる」場合には、その損を翌年に繰越できます。 これが損失の繰越控除という制度で、青色申告の承認を受けて無くても適用されます。 つまり「サラリーマンでオッケー」です。 確定申告は、翌年の2月16日から3月15日の間が「申告書受付期間」となっており、税務署ではその体制になってます。 確定申告の内容は「勤務先に漏れるものではありません」。 会社に気づかれると何か影響があるのかどうか、存じ上げませんが、本人が「ワタシ株やってます」といわない限りわかりませんよ。

関連するQ&A

  • 株取引の確定申告が必要がどうか

    はじめまして。 一般的なサラリーマンなのですが、株式投資をはじめまして 確定申告についてお教えいただきたいことがあります。 現在、2つの証券会社を使って株取引をしておりますが、いずれも 口座は特定口座(源泉徴収なし)にしております。 株の売却益が20万以下なら確定申告は不要と聞いたのですが、 A証券での年間の売却益が30万円でB証券ではマイナス20万円 といった場合、差引きは10万円の利益となりますが、 この場合確定申告をしに税務署まで行かないと行けないでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 株、特定口座、確定申告

    株を売買して2年になります。特定口座で源泉徴収されています。年に一度証券会社から売買の帳票が送られてきます。こんな私が確定申告しなければならないことってありますか?確定申告すると税金が戻ってくることがありますか?売買で損をしたときは戻ってくると聞きました。サラリーマンで年間所得は500万位です。

  • 「株の確定申告」のこと。

    サラリーマンですが、「株の確定申告」の件です。 「特定口座:源泉徴収あり」を3っの証券会社で口座を持っています。 今年(2013年)、A証券では100万の利益、B証券では50万円の損、C証券では10万円の損が発生しています。 損が発生したB証券の50万円、C証券の10万円を「確定申告」するとどのようなメリットがありますか? 勤務している会社に、株取引がばれてしまうのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 株損失が出たら確定申告するのですか?

    去年平成20年から株取引を始めました。証券会社は2社です。 ・マネックスで「特定口座源泉徴収あり」で取引し、最終的に損失が出ました。 ・SBI証券で「特定口座源泉徴収なし」で口座を開設しましたが平成20年は一度も取引しませんでした。 今回別件で確定申告するのですが、これら株の取引において確定申告に記入するところはあるのでしょうか? マネックスからは何も届いてなく、SBI証券からは「平成20年分特定口座年間取引報告書」が届きました。取引していないので中身は全て0円です。 よろしくお願いします。

  • 株の確定申告

    去年ある地方の証券会社で投資信託をして3万の赤字を出して売りました。 特定口座で源泉徴収ありです。 今年楽天証券の特定口座をしています。 株と投資信託をしています。 株は特定口座です。源泉徴収だとは思いますがどこを見ればいいのかわかりません。 投資信託は受け取り型と配当型両方やっています。 今年の確定申告で何かやることがあれば教えてください。 税金がかかるのは売却した時だそうでですが、売却時に利益を出して税金が課税されるとき 昨年の赤字分で相殺できます。 しかし、私は昨年は証券会社に任せて何もしていないのですが、赤字を3年間繰り越せるなら毎年赤字の申請をするべきですか? また、今年から別のネットの楽天証券でわずかばかりですが、一部昨日売り1000円ほど利益を出しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 株の確定申告について

    株初心者です。初歩的質問で申し訳ありません。 2005年から株を始めました。 源泉徴収アリの特定口座を開きました。 2005年の利益はわずかで、自分の場合は確定申告することにより、「還付」が受けられると知り、早速やろうと思っています。 新聞に、「年間取引報告書」なるものが証券会社から送られてくる、という記事を読んだのですが、いつごろ送られてくるのでしょうか? 「年間取引報告書」は、取引毎に送られてくる書類とは違うのではないかと思うのですが・・・・。 証券会社にメールで問い合わせしてみたのですが、無反応なんですよ・・・。 以前も、ちょっとした税金の事がわからず、メールしたら、「税務署に行って聞いてくれ」という雰囲気の冷たい応対だったというのもありまして・・・。 特定口座の方、お教え願えないでしょうか。 また、確定申告自体も、初めてなのですが、難しいものですか?「年間取引報告書」があれば、できますか? すみませんが、初心者なもので、呆れる質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 確定申告 二つの特定口座

    二つの証券会社 (二つの特定口座 源泉徴収あり)で 株取引をしています。 年間取引報告書を見ると、ひとつはマイナスで 二つ合わせるとプラスになっています。 この状態で確定申告は必要なものなのでしょうか? 教えてください。 (基本的な質問で申し訳ありません  初心者なものでまったくわかりません  確定申告自体やったことないんですよねー)

  • 雑所得の確定申告

    当方、サラリーマンで給与所得があり趣味で株取引をしています。 株は特定口座で源泉徴収ありです。 証券会社で貸し株があり、貸しているので金利がつきますが それは雑所得になり確定申告しなければならないのでどうすればいいか困っています。 貸し株といっても数千円ですが 誰か詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 株取引の確定申告

    いろいろとネット上の情報を探し回ったのですがたどり着けなかったので質問させてください。 株取引での確定申告についての質問です。 平成18年(2006年1-12月) 背景のB口座で100万円で株取得 平成19年(2007年1-12月) 背景のB口座で取引なし  *ただしH19年内に株価が下がり80万円の評価損 このような状況です。 株取引についての確定申告はしたことはありません。 仕事は会社員(サラリーマン)です。 確定申告の知識が乏しいためいままで放置でしたが、したほうが良いと言うアドバイスも受けました。記載した状況を踏まえて必要性はありますでしょうか? なんでも構わないので教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 〔背景〕 ○A証券 特定口座(源泉あり) H17口座開設 H17 年間取引報告書 差引+20万円(源泉約1万円) H18 年間取引報告書 差引-30万円(源泉0円) H19 年間取引報告書 差引 0万円(源泉0円) ○B証券 特定口座(源泉あり) H18口座開設 H18 年間取引報告書 差引 0万円(源泉0円) H19 年間取引報告書 差引 0万円(源泉0円)

  • 初めての確定申告です。

    今年、株取引を始めたばかりの初心者です。 そろそろ確定申告のことを考えています。 まず私は給与所得者で、給与は1箇所からしかいただいてません。 特定口座・源泉徴収アリの証券口座を3つ持っていて、確定損のところと確定益のところがあります。 たとえば12月に入り損切りをしたのですべてのトータルでいくと差し引きマイナス3万円とします。 1.源泉徴収ありなので確定申告しなくてもいいのかもしれませんが、今年の利益のトータルで20万以下の給与所得者の場合確定申告不要ということは、源泉徴収ナシの口座にしたほうが得だったということでしょうか? また、この場合確定申告をして戻るお金はありますか? 2.また、特定口座でも複数の証券会社に口座で取引がある場合、確定申告する必要があるというのはどういう意味ですか? 3.そしてこの場合でも確定申告をすればマイナス分は持ち越せるとのことですが、これは来年マイナス3万からスタートするので10万利益があっても7万分の税金でいいということですか? 他にもたくさん回答があったのですがよく分からないので改めて質問させていただきました。 言葉のわかりにくいところもあると思いますが、補足もさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。