• ベストアンサー

一人称で書かれた小説

出版された小説すべて、 どれも一人称で書かれている。 該当する作家はいますか? 知っている方いましたら、是非ご紹介ください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

少女小説も入ります? 基本一人称…だと思います。選び放題です。 今は亡きティーンズハート文庫ですね。

noname#177235
質問者

お礼

なるほど少女小説ですか。 恋愛ものだと、一人称が多いみたいですね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最初は一人称、徐々に三人称を使いたがる小説家って…

    なぜ、小説家は若い頃、あるいは新人の頃は一人称で書き、段々と三人称で書くようになるのですか? 詳しく説明できる方いませんでしょうか? 最初から三人称で書いている有名な作家はいませんか? (エンタメ系、歴史小説等では最初から三人称で書いている作家を知っています。純文系で三人称から書き始めて途中で一人称で書き出すという作家を知りません)

  • 一人称の小説

    私は小説を読む場合、一人称で語られている方が主人公の心情に入りやすく、好きです。皆さんのお勧めの小説を教えてください。ちなみに好きな作家は村上春樹です。

  • 小説の一人称、三人称の使い方。改行?

    (1) 小説を読んでいて疑問に思ったのですが、一人称表記していて、句読点の丸(。)で締めた後、三人称表記で文章を続けている事にです。 これは普通、改行するのではないでしょうか? それとも、”あり”、なのでしょうか? (2) また、一人称の文章で一人称代名詞を表記する時、”私”を使わず、固有名詞で表記してしている事に、です。 これは、”作家さん次第”、なのでしょうか? やはり、”あり”、なのでしょうか?

  • 1人称小説と3人称小説、どちらが書くのが難しいですか?

    1人称小説と3人称小説、どちらが書くのが難しいですか?

  • 小説の一人称?三人称?

    趣味で小説を書いている者です。 最近ネットで公開するだけじゃなく、どこかの出版社に応募してみたいと思い始めました。 せっかくなので、佳作でもいいから賞をとってみたいです。 そこで質問なのですが、一般的に一人称や三人称(神の視点)がごちゃ混ぜになっているような文章というのは、小説を評価されるにあたって論外になるのでしょうか? 私が現在執筆中の小説は、基本三人称で進めているのですが、その割りに各登場人物別の心理描写も多く、また章を境目とするわけでもなく突然一人称に変わったりします(これもその人物の心理を表現するため)。 ホームページ上で公開するだけだから…と、あまり細かいことは考えずに書いていたのですが、ここにきて手直しした方がいいのかと悩んでおります。ただ、手直しするにあたって、読者が今までよりも登場人物に感情移入しづらくなることを恐れています。三人称でも巧みに内面を描写できる力があれば良いのですが…。 更に言えば、現在書き進めたところまで数えてみますと、約95000文字でした。 丁度半分か、もしかしたら1/3というところなので、直すなら今しかないと思うのですが、いかがでしょうか。 このような基礎のできていない小説というのは、内容や文章表現以前に問題でしょうか。 ちなみにジャンルとしてはボーイズラブになります。 性描写があるのですが、応募要項に性描写に関して注意事項が書かれているサイトを見たことがありません。 基本的に性描写に関してはどのようになっているのでしょう? もしほとんどの場合が規制されているのでしたら、いっそその部分は削除してしまおうかと思っています。 長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 小説の一人称、三人称

    全くの無名ですが、小説を書いています。 さて質問ですが、一人称が有利な小説のジャンルは何ですか? 同じように三人称が有利なのは何ですか? お願いします。 ※今言う「ジャンル」は恋愛、純文学、ライトノベルなどのことです。 わかりづらくてすみません。

  • 三人称で書かれた小説

    こんにちは。突然ですが、僕は今、趣味で友人と小説を書いています。 (共同制作ではなく、別々です) ですが、僕は小説なんて書いたこともなく、はっきり言うと初心者というレベルですらありません。そこで質問です。 とりあえず、一人称と三人称の勉強でもしとこう… ってことになったので、上記のことが詳しく書かれた指導書、ホームページなどがありましたら 教えてほしいです。一応、自分でも調べてみたのですが、納得のいく説明がなされてるものが無かったので… あと、贅沢を言わせてもらうと、一人称で書かれた小説が多いじゃないですか。 なので、三人称で書かれて、かつ面白い小説があれば教えてほしいです。 完全に僕の私事で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 三人称での小説の書き方が載っている本はありますか?

    小説の書き方が載っている本を探しています。 三人称で小説を書きたいのですが、 読書でなじみがあるのは一人称のものばかりで、 どのように書いたらよいのか、よく分かりません。 三人称では、こういう風には書けない、書かないほうがよい、 といった基本ルールがあれば、知りたいのですが、 そういった内容の載っている指南書などありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 二人称体で書かれた小説

    普通の小説って一人称、または三人称体で書かれていますよね?  でも、この前二人称体で書かれた小説があるらしいという話を聞きました。 二人称体で書かれた小説を教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 小説 一人称

    小説を書いているのですが、33歳の男性の一人称で物語を進めています。 33歳の男性で一人称が「ぼく」なのは、少し幼げでしょうか? また、文章では「ぼく」と書かれているのに、台詞になると「俺」になるのはおかしいですか? 考えを教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 今年初めてあて名印刷ができなくなりました。裏面デザインは印刷できますが、表面の印刷はできません。
  • プリンターは動いて年賀状を印刷する音は聞こえるのですが、印字ができていません。
  • 解決方法としては、プリンタードライバの更新や印刷設定の確認、印刷ヘッドの清掃などが挙げられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう