• 締切済み

大学受験

こんにちは。 10月の模試の段階で第一志望校がセンターもA日程もC判定でした。多分11月のドッキングでも同じです。 もう12月です。頑張ってるけど上がらないです。友達は上がってます。すごい辛いです。浪人かもしれません。 看護志望なので今年は倍率も高いです。 アドバイスなど厳しい言葉がほしいです。お願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

看護ですし、他の大学がどれくらいあるかにも依るんですが、 首都圏で今A判定が出ていれば、おそらく志望校変更だと思います。上に。 A判定というのはそういう意味。 勿論、Aが出ていても落ちるときは落ちますが。10人のうち1~2人は落ちるわけです。 あなたのクラスに30人いるとして、3~6人落ちるのです。滅多に落ちないという数字ではありませんよね。 浪人することになるかもしれないのは、A判定が出ていても変わりません。 まず大事なのは、落ちる可能性に対して、どういう手当をしているのか、です。結果は、受かるか、落ちるか、でしかありません。 受かればそれで良いですが、落ちたときでもどうにかなるような手当が必要です。 もっと易しいところを(あるかないかは知りませんが)受けておくとか、専門学校を受験しておくとか。 現役生はまだ全範囲を習い終えていなかったりで、これから伸びるはずですから、C判定はそれほど問題じゃありません。 問題なのは、これから伸びるような勉強を積み重ねているのか、です。 基礎的な英単語が頭に入ってないのに闇雲に長文を読んでいて、基礎ができていないために膨大な時間を喰う割に必要なことがさっぱり頭に入らない、とか、 闇雲に現代文の過去問を解いていたり、ただ教科書を読むだけで、さっぱり伸びない、とか、もっと多いのは、現代文の勉強は無視、でしょう。 出口の中学生用の教材や、出口や板野や田村や河合の入試現代文へのアクセスなどの、やれば(ただし、やれれば)しっかりとした学力が割とすぐに身に付くような教材でもやればいいのに、とよく思います。 理科社会であれば、何が何やらよく判らないが、ただ丸暗記すればいいだろうとか、教科書を見ても太字やアンダーラインしか目に入ってこない、ろくに読んでないとか、大筋を押さえてないとか。 やり方の善し悪しで伸びが変わってきます。 やり方が正しい場合、学力は、ある時期を境に急激に伸びることすらあります。 勿論、塾に行こうが予備校に行こうが、上記がそんな話ではないように、そういうところに金をかけてもさっぱり生かせない人はいくらでも居ます。 勉強方法が正しいならこれから伸びてくるでしょうし、正しくなければ改めればいいでしょう。

回答No.1

> 頑張ってるけど上がらないです ・勉強の仕方が悪いだけ。健常者で「ヤル気」があれば誰でも偏差値60程度まではイケます。 ・偏差値60で判定Cなら、凡人とは違う勉強方法が必要かもしれませんが。 ・しょっちゅう「スマホ」をいじってませんか? もしくは集中力を削ぐ物が近くにありませんか? ・若い人には難しいかもしれませんが、勉強中は「スマホ」の電源を切っておいた方がいいでしょう。 漠然と勉強していては効率よく成績を上げられませんよ。 ・生活を見直し事業仕分けする。「数学」のみ塾を利用する。 ・数学の公式をすべて自分で証明し、導出過程を説明できるようにしておく。 ・英語などの語学に「塾」は不要です。よい参考書&日ごろの訓練でOKでしょう。 ・復習と睡眠は非常に大事です。特に復習は間隔を変えて最低5回は行う必要があります。 ・看護志望なら、脳と記憶のメカニズムを知っておくといいかも。 ・英語の「音読」は効果があると思います。 最後に、大学では自分自身で勉強計画を立てねばなりません。 基本的に、大学の講義では予復習を想定して「ざっくり」教えられます。疑問点の解決は学生の自主性に任せています。 自分に合った勉強法を習得しておくと、大学や自宅で効率よく勉強でき、余った時間をサークル等に利用できます。

関連するQ&A

  • 大学受験 どの模試を受けるべき?

    閲覧ありがとうございます。 今年大学受験に失敗し自宅浪人することになった者です。 自宅浪人ですがやはり模試は受けなくてはいけないなと思ったのですが 模試ってたくさんの種類がありますよね・・・ 自分が知っているだけでも 進研、河合、代々木、駿台 などがあり どれを受験したらいいのかよくわかりません。 ドッキング判定などがあるので同じ模試などを続けたほうがいいのかなぁ とは思います。 とりあえずこれを受験しておけば大丈夫!とかこれは受験しなくていい。全部受けなきゃダメ! などのご意見がありましたら是非お聞かせ願いたいです。 ちなみに理系で 志望校のレベルは国立は中堅から地方旧帝 私立は理科大以上です。

  • 大学受験について

    浪人で理系の国公立志望なんですけど センターのボーダーを6%下回ってしまったんです 2次のほうが9:14で大きくて 記述模試ではB判定だったんですけど …志望校変えたほうがいいですか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい

  • 大学受験 モチベーション

    子供がいよいよ前期日程と言う所で、モチベーションが下がってしまいました。 昨年から一連の模試、オープン模試、センタープレと経て、二学期の面談で 第一志望まぁいけるでしょうとの事、センターに臨み多少失敗はあったものの、 ドッキング判定はBで、第一志望に前期出願したのです。  ところがセンター試験後に始まった、二次対策特別講習でやっている過去問が難しいらしく 、同じ大学を目指すクラスメートがスラスラ解いているのをみて、すっかり自信を無くしてしまったようです。もう絶対無理といいだして、明らかにモチベーションが下がってしまいました。  第一志望は旧帝大ですが、オープン模試や駿台模試と本番の入試では それほど難易度が違うものなのでしょうか? 内心、願書出したばかりでこれからがふんばり所なのにとか、他にA判定の大学もあったのに とか逡巡してしまします。このまま、もう滑り止めの大学でいいやとか言い出さないか 心配です。 もう十分頑張ってるし、不安定でデリケートになっているので、何と励ませばいいか 迷っています。 経験者の皆様、ご意見お聞かせ下さい。 子供はどちらかと言えば、完璧にこなさないと気がすまない性格です。

  • 大学受験 E判定…

    北大志望の高3です。 河合の全統模試が返ってきました。 マークではC判定だったのですが 記述式はE判定で、ドッキングもE判定という結果になってしまいました。 まだ受験までに間に合うと思いますか…?(><) また、どのような勉強をしたらいいか 教えてください(特に理科…)

  • 大学受験の事についてです。

    9月のマーク模試で第一志望の医学部保健学科看護学専攻 でE判定でした。 志望者は221人で76位でした。 合格人数は48人です。 まだ間に合いますか?

  • 大学の模擬試験について質問です!

    長文失礼します。 自分は今年受験生で横浜国立大学経営 学部国際経営学科が第一志望の者です 。 横浜国立大学経営学部には二次試験が 無く、センター試験の点数と調査書で 合否が決まるのですがそこで質問です 。数日前に進研の記述模試が帰ってきて思ったんですが、第一志望校は二次試験を必要としないのに、記述模試のドッキング判定は当てになるんですか?個人的にはマーク模試でのドッキング判定しか当てにしてなかったんですが。

  • 大学受験

    こんにちは。 私は、現在高校三年生です。 私は、公募推薦で偏差値45の大学に落ちてしまいました。 一般を受けようにも倍率が五倍以上あり正直受かる気がしません。 そこで偏差値が40の大学のAOか一般にしようか悩んでいます。 ここは模試の判定もAで倍率も近年ずっと定員割れをしています。 (第一志望はE判定) それとも第一志望の大学を勉強して頑張ったほうがいいでしょうか? 第二志望の大学にしぼってやったほうがいいでしょうか

  • 大学受験

    高3です。先日マーク式模試の結果が返ってきたのですが第一次志望がE判定でした。 前回の記述式模試ではC判定であと10点でB判定でした。ここ5回くらいの模試の内今回だけかなり下がっています 。 今から本気で取り組めば第一次志望に受かる可能性はあるのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。

  • 大学受験⚫︎センターの判定と順位について

    2014センターの判定が出ました 第一志望は C判定でした。(B判定まであと3点) そこでなんですがC判定にも関わらず190の定員に対して順位が 90/400位でした。 (第一志願者の中での順位ですが…) 定員の半分以上に入っているんですがこれって安心できるんでしょうか? しかし 総志願者中では300/900でした。やはりこちらを重視するべきですよね? 今年は浪人は回避したい世代なので安全圏狙いの人が多そうですし… あなただったらこのような場合挑戦しますか? ちなみにセンター:二次試験 6 : 4 です。

  • 大学受験

    高2の女子です。 4月から受験生になります。 大学受験まで、あと1年しかないと思うと焦ってきました。 こないだ、模試の結果が返ってきて、志望大学の判定がDランクでした。結構勉強して受けたので、かなり落ち込んでます。 難関大学にといわれているところを受験しようと思ってます。 この時期にDランクだとやはり志望大学をかえた方が良いのでしょうか?? 3年になると浪人生も加わるので、模試の結果はかなり下がると聞きますし…。 また、私は塾に通ってません。 塾に頼らず難関大学に受かった方いますか?? どのような勉強法をしていたか知りたいです。