• 締切済み

大手ハウスメーカーで家を建てる予定です。

来年冬くらいまでかけて、土地を含めて決めていこうと思い、9月末頃から動き出しました。 まず大手ハウスメーカーの建築条件付き分譲地をみにいき、2社同時に見積もりを出してもらいました。 1社は高すぎるうえ、営業の態度が上からってかんじで合わず早々に断りました。 もう1社は特に悪く、土地の予約をしないと値下げ金額も決まらず設計士もつかないのでということで先週予約金10万を支払いました(断ると全額戻ってくる) しかし、予約できるのは10日間であり、当然ながらその間に契約しようとあちらはかなりプッシュかけてきます。 たしかに土地は広いし、条件としては悪くないのです。 しかし、なにしろ“家さがし”をはじめてからまだ2か月弱、ゆっくりいろいろまわってみようという気持ちでいたので知識もなければ、他の土地や地元工務店と比べようもないのです。 そのハウスメーカーは3月までに竣工という条件で、土地の大幅な値下げ、ほか太陽光などオプションを加えるといっています。 家族は、得だしほかのいい条件の土地がいつでてくるかわからないから決めてしまおう、といっています。 たしかに今回断って、そこがほかの方に売れてしまえばあとで後悔するかもしれませんが、何千万という買い物を衝動買いのようにすぐ決めてしまうこともできず、正直毎週末打ち合わせて疲れてしまいましたので、ゆっくり考えたい気持ちでいっぱいです。 この場合、完全にそのハウスメーカーとの関係をきりたいわけではないので、悪い印象を与えず断るにはどんなふうにいったらよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

折角の大きな買い物なんだから、厭な営業から買う必要はないですよ。 第一、家づくりと不動産販売は別のものです。 本来、土地を買って、その上に家を造るのですが、「買う」と「造る」ではまったくちがった時間感覚が必要ですよ。

回答No.3

客観的に考えますと・・・。 既に営業のいい鴨になっているようです。 良い人を演じる必要はありません。 気に入らなければそのように伝えましょう。 家族までうまいこと洗脳されてますね。 得ですと言わない営業なんかいませんよ。 100%とは言いませんが騙されてます。 人生1回きり(普通の人は1回でしょう)の勝負です。 既に相手の土俵に上がったうえ相手に悪いからと自分から土俵際まで下がっている状態です。 寄り切られる寸前ですよ。 良いんですか? 後悔しませんか? 一度仕切り直しが必要でしょう。 今回は余程のことが無い限り契約してはいけません。 営業は良いことしか言いません。 一旦頭を冷やすために不動産情報を集めたり他の工務店を見たりしてみましょう。 ちょっとしたことで何百万円、場合によっては1000万円単位で金額が変わったりします。 最悪10万円は捨てる覚悟でも良いでしょう。 予算がふんだんにある人なら速攻で、気分で決めちゃってもいいでしょう。 その場合でも家に対する思い入れ、愛着は少なくなると思います。 限られた予算、条件の中で自分の夢を希望をかなえるのですから結構な忍耐が必要かもしれません。 でも営業に言われたからというのでは後悔ばかりの家造りになってしまいます。 土地や間取り、そこでの生活パターンなど色々納得できるようになったら契約しましょう。 今はその時ではないような気がします。 参考までに個人的な意見を・・・ 契約しないと簡単な間取りや予算の話も出来ないようなHMはな私はお断りです。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

家探しは縁ですので、衝動買いでも希望にぴったり合った物件に出会うこともありますし、何年経っても巡り合えないこともありますので、ある程度妥協も必要かもしれません。作りや材質のいいものは高いですし、安い物はどこかで手を抜いていると考えるのが自然です。また監理をメーカー指定の設計士が行なう場合、当然メーカー側の人間なので、手抜きでも容認しますが、外部のあなたサイドの設計士なら、賄賂を貰わない限り、あなた側に立った監理をするはずです。ただし、大手HMの最初の見積りは最低グレードでの見積りのことが多く、その後サッシのグレード一つ、システムキッチンやユニットバスにしても、松竹梅の3段階を見せて、最低グレードは昔ながらのアルミ色なので、真ん中のブラウンかブラックがいいかななどと、いちいち契約しながら進めていくと、一つ一つはほんの少しのアップですが、結果的にかなりの予算オーバーになることがザラです。またこの方法だと大半の人が真ん中のグレードを選ぶ確率が高いので、最も利幅が大きくなるようにしてあります。そんなことを頭に入れて交渉されるといいかと思います。

  • otudo606
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.1

心配はしなくていいと思います。 >建築条件付き分譲地  この場合は、先に土地の売買契約をします。(よく行われます)  契約の特約事項の重要なことは、建築条件(建物の請負契約締結)が満たされないと土地の売買契約は有功にはなりませんよ。    と言う契約ですから、ご自身が建物について、一定期間内に(たいていは3ヶ月)  (1) 予算が合わない。  (2) 思ったような建物が出来ない。  (3) 銀行からの融資が減額や融資が無理な時  その他いろいろな事がクリアーでにない場合は、契約を解除できます。と言う契約になると思います。  不動産は探すとなるとなかなか見つからないもので、しかし時として思ってもみないいい土地の巡り合える場合もあります。結婚相手を探すのとよく似ています。  あまり多くを見すぎると今度は決断が出来なくなり、次はもっといい物件があるかもしれないと思ってドウドウ巡りになってしまいがちです。 ご健闘を祈ります。

関連するQ&A

  • 土地とハウスメーカー(工務店)はどちらを先に決めるべき?

    土地とハウスメーカー(工務店)はどちらを先に決めるべき? これから、土地購入と一戸建てを建てようと考えているものです。 土地を探すにあたり、先にどの工務店やハウスメーカーで建てるか決めた後、その工務店やハウスメーカー経由で土地を探すものでしょうか? それとも、どの工務店やハウスメーカーで建てるか考える前に、土地は別であらかじめ探しておくべきものでしょうか? 建築条件付きの土地であれば、必然的に建てるメーカーが決まってしまうと思いますが、建築条件なしの土地の場合は先に土地だけを買っておき、それから初めて工務店やハウスメーカーを探すものでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 大手ハウスメーカー と 工務店

    過去の質問でも多いテーマですが、あらためてよろしくお願いします 端的に工務店って何がメリットなのでしょうか? 注文住宅を建築予定です 注文住宅といっても、凝った造りを望んでいるのではなく、ごく普通の間取りで自分の希望を盛り込みたいだけです 大手ハウスメーカー2社、地元で注文住宅を請け負っている工務店2社に概算的に相見積もりをお願いしたところ、工務店の方が500万円ほど安くなりました でも、工務店だと使えるローンがフラット35しかなく、大手ハウスメーカーだと提携ローンがあり、金利も含めた総支払額は、500万円ほど大手ハウスメーカーの方が安いです 建築費は安いものの金利で割高になっても、工務店のメリットは何かあるのでしょうか?

  • ハウスメーカーが分譲交渉の土地について

    土地から購入して新築する予定です。 希望の土地がありましたが広すぎるため、その時話していたハウスメーカーの営業マンが土地所有者に分譲してほしいと交渉してくれて、分譲されることになりました。他にも購入希望者から問い合わせがあったため、土地所有者は分譲の決断をしたそうです。 そういった経緯で希望の土地は見つかりましたが、本当にそのハウスメーカーで建てて大丈夫か、まだ悩んでおります。悩んでいる内容としては、ハウスメーカーは高額なので、一番低いシリーズから選ばなくてはならず、ドアひとつにしても選択肢がかなり狭いこと。アフターはを見込んで高額でも見合うのか。工務店なら同じ金額でももっと良い物になるかもしれない、と迷っています。それはまだ考えるとして、 お聞きしたいのは、営業マンが土地分譲の交渉をしてくれたので、(1)このハウスメーカーを断った場合、紹介していただいた土地も諦めなければいけませんか?(2)土地をここに決めてから、他業者にも合い見積もり依頼するのは非常識でしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • ハウスメーカーを変えることについて…

    ハウスメーカーの変更について 現在、マイホームを考えています。ハウスメーカーで土地を探してもらっていて、気に入った土地が見つかったので、そこを契約したいと思うのですが、家をそこで建ててしまっていいのか…と迷っています…。(ハウスメーカーはアイフルホームです。) 私たちの収入では、ローコスト住宅が自分たちが生活していける範囲でのものなのですが、違う工務店のものをチラシで見て、そちらにひかれるものがありました。 また、担当者の方にはお世話になっていますが、その方にひっかかる所もあって…。(最初に、私たちを担当してくださっていた方が、違う営業所に行かれるので急に変わってしまいました…。) 来週、土地の契約とアイフルホームで建てるという契約をするのですが、このまま契約してしまっていいか迷っています。(土地に関しては契約したいです。)しかも、1月までにアイフルホームで建てる契約をしてほしいと、こちらの予定が無理なのに(主人の仕事の都合や出張のため)、なんとか時間のある20時から契約すると予定を入れられました…。 そんなこともあって、このままアイフルホームで建てるという契約をしてしまっていいかを悩んでいます。 土地の契約だけして、他の工務店で建てることはダメなのでしょうか??ここまでしてもらっておいて、失礼なこととは分かっているのですが…。 他のハウスメーカーや工務店を見て回ることはしませんでした…。 みなさんのご意見を聞かせて頂きたいです!よろしくお願いします!

  • 町の工務店?大手ハウスメーカー?特徴は?

    近々、新築一戸建てを購入しようと思っています。 気に入った土地があり、その物件は町の工務店で建築すると180万安く購入できます。 ここで悩むのが、町の工務店と大手ハウスメーカーの違いです。 同じような広さの家を建築した場合、町の工務店より大手ハウスメーカーの方が高価になると聞きました。  いったい、どれくらい高価になるのか? また、高価になる分、よい点はどんなところか教えて下さい。

  • 大手ハウスメーカー建売売れ残り物件は買い得か?

    大手ハウスメーカー建売住宅売れ残り物件が約300万値下げで販売しています。立地条件は問題ありません。モデルハウスに使用していたので家具付きも魅力です。建売モデルハウスは見た目は良いが、安普請だという話も聞きます。売れなかったのは何らかの理由があると思うのが通常ですよね。大手ハウスメーカーなので条件が合えば良い買い物と考えて良いのでしょうか?

  • ハウスメーカー

    ハウスメーカー 先日土地を購入し、どこのハウスメーカー、或いは工務店で建てるかを検討中の者です。教えていただきたいのは、ハウスメーカーは、インテリアコーディネーターの方がついて、内装についてのアドバイスや相談などしていただけるものなのかということです。以前工務店で建てた知り合いの話を聞いたとき、壁や床はもちろん、家のすべての色や素材を自分達で決めたと言っていたのですが、自分ではどんな感じの家がいいというイメージはあるものの、ひとつひとつ自分で選んで素敵なお家を造る自信がないので・・・。もしついていただけるのなら、それについての費用も必要なのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • ハウスメーカーに土地を探してもらう場合

    最近、マイホーム建設にむけて、土地探しを始めました。住宅展示場にも行き、希望の工法のハウスメーカーに話を聞いたり、資料をもらったりもしています。そのとき、ハウスメーカーの方が土地も探してくれると言うので、お願いしてあります。だけど、ハウスメーカーに見つけてもらった土地の場合、そのメーカーで建てなければならないのでしょうか? 建築条件付きなら仕方ありませんが、できれば、数社にプランと見積もりを出してもらってから決めたいのです。いい土地が見つかったらうれしいけど、そのメーカーのプランや見積もり額が希望に合わなかったらどうすればいいのでしょう?

  • 新築、ハウスメーカーについて

    現在の賃貸マンションにうんざりして、家作りを考えいます。 モデルハウスへ行き、一条工務店、積水ハウス、大和ハウスのお話を聞かせてもらいました。 耐震性ですが、九州のあまり地震がない地域なので、それほど重要視してません。 気密性、断熱性、換気システムはダントツで一条工務店が素晴らしいと思いました。コストの面でも自社生産でいいものを安くというところにかなり惹かれました。でも…完成した家を何件か見せていただきましたが、どれも同じに見えました。ダサい感じもあるなぁというのが正直なところです。 積水ハウスは、最大手というところで信頼できるし、使っているものもいいですし、国産の商品を選べるという点で高評価です。その分高いですが。 大和ハウスは、土地でいいところがあればすぐに建てたいという私の意見が頭に残ったのか、初日から土地の話ばかりで性能の話を全くしてくれませんでした。その後も土地情報を送ってきます。肝心の性能を詳しく数字的なもので教えて欲しいのですが、パンフレットを送ってくるだけです。自分で調べた感じでは、外張り断熱が積水ハウスの断熱よりは少し良いらしいと見ました。でも窓にアルゴンガスは使ってないようです。 他のハウスメーカーさんはまだ行けておりません。 また地域の工務店は考えておりません。今のマンションが建て付けやペンキなど至る所に雑さが目立ちます。やはりハウスメーカーの監督のもとに行われる施工がいいと考えるからです。 一条工務店の気密性、断熱性、換気システムに近いハウスメーカーはどこなのか知りたいです。やはり軽量鉄骨造の方が木造よりも寒いですよね?一条工務店は本当に素晴らしいのですが、どうしても内装などで住みたいと思えません。 お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • 分譲地の購入を計画しています。あるハウスメーカーのホームページから販売

    分譲地の購入を計画しています。あるハウスメーカーのホームページから販売価格帯1,350万円~1,475万円【建築条件なし】の物件を見つけました。メールで問い合わせると営業のかたから電話があり、1,475万円の物件については1,276万円に値下げして売り出しているとのことでした。建築条件という意味について無理解なままメールで問い合わせたのもいけなかったのですが、『この土地については当社で建ててもらわないと売れない』と言われましたが調べてみると建築条件なしとは全く逆の意味であることがわかりました。さらに調べてみると、売主はハウスメーカーですが仲介で同物件を扱っている不動産屋さんも建築条件なしの広告をしています。当方としては値下げした値段・建築条件なしで交渉したいのですが、何か良い交渉術をご教示いただけないでしょうか?