• ベストアンサー

自分の名前を書くとき違和感を感じます

042851の回答

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.4

seymour11 さんこんばんは。ご不安なのですね。それでなくても受験前ですしね。 大丈夫、落ち着いてください。抵抗があるかもしれないけど、恐らく離人症の可能性があります。 私は精神科医ではありません。国家資格の精神保健福祉士です。正式な病名は診察を受けてから。 私の言ったことを丸呑みしないように。めずらしくないですよ。心療内科にいきましょう。 また質問とかあればホローします。私を呼んでください。できる範囲の事をします。

関連するQ&A

  • 名前というものに違和感

    おはようございます。 昨夜、自分の名前に違和感を感じるのだと人と話していました。違和感というのは、例えば私が愛子という名前だとします。しかし自分が“あいこ”であることに対し心の中で「違う私はあいこではない」と、感じてしまうのです。 人から呼ばれれば振り向きはするので認識はできていますが、客観的に感じてしまいまるで他人の名前の様です。 それを考えていたら、一緒に会話している人の名前にまで違和感を感じてしまいました。なんでこの人は〇〇〇なんだろう。この物体が〇〇〇と言う名前?おかしい。という、私からしたらかなり謎めいた心理です。 ~私なりに考えた原因~ ・元々自分の名前が好きではない ・下の名前で呼ばれることはあるがほぼ省略されて呼ばれる ・親に省略なしの3文字で呼ばれた覚えがない 皆さんにもこのような違和感はありますか?? 私の場合3文字の名前なのですが頭の2文字でよく呼ばれます。しかし、そのよく呼ばれる名前ですら違うと感じてしまいます。 悩んではいないもののこの違和感に疑問を持ちましたので質問させていただきます。心理学などに詳しい方や、経験された方などの回答お待ちしています^^

  • 病気の名前を教えてください

    先日、久し振りに会った知人と話をしていました。 顔に吹き出物とは違う出来物のようなものが出来ていたので聞いてみると、 膠原病になった、と言っていました。 病名をきいたのですが、初めて聞く名前で忘れてしまいました。 とても気になるので(私も膠原病を患ってます)、病気について調べてみたいと思ったのですが、 病名が分かる方はいらっしゃいますか?? ・病名は、カタカナもしくはひらがなで表せる名前だったと思います ・顔にただれた吹き出物のような湿疹ができていました ・緑内障も発症しているそうです かなり漠然としていますが、お願いします。

  • 違和感

    結構前から喉の違和感が続いています。 本当に悩んでます。 場所としては、のどぼとけ辺りです。 結構前から続いており、一度治ったようなので気にしないでいましたが、最近またひどくなっている気がします。 ちなみに私は中学三年の女子ですが、嘔吐恐怖症だと思うんです。 なので、違和感が治らないとだんだん「吐くんじゃないか」って心配になり、どんどん具合悪くなります。さらに、今朝から食欲がありません。 これって病気なんでしょうか? 3週間後には入試も控えているので、できるならば早く治したい一心です。 回答よろしくお願いします。

  • 鏡で見る自分と他人から見られている自分の姿

    鏡で見る自分の顔と他人から見られてる自分の顔はどのくらい違うんですか!? 自分でとった写真が鏡で見る自分と全然違うから疑問に思いました。 写真の自分はとても気持ち悪いです(>_<)

  • 自分の顔が違う

    先日、スマホのギャラリーを見ていたら家族の写真がありました、その写真に写っている両親や姉の事はひと目で認識できましたが、これ誰だろう?と知らない人が一緒に写っていると疑問に思っていたら隣で一緒に見ていた姉に貴方だよとぼけないでよと言われました。 私は普段から顔を洗うときや歯を磨くとき、メイクをするときなど毎日何度も自分の顔を鏡で見ていたり、出かけたときには自撮りをすることもあります。 たまにメイクや髪型を変えたりはしますが、私本当にこんな顔をだったかな?と不安になる写真もあります。 私の脳内で思っている私の顔とは違うのです。頭の病気なのか本当に顔が変わってしまったのかわかりません。 自分の顔がわからなくなる病気とはあるのでしょうか?

  • 写真に写っている自分と鏡に映っている自分

    写真に写っている自分と鏡に映っている自分の顔が、写真だと顔が鏡で見るより妙に長く、眉毛の色が濃くてはっきりいって鏡より写真の自分のほうが気持ち悪いんですが、実際写真と鏡のどちらが人から見られている自分なのでしょうか?教えてください

  • 肩こりがひどい 吐き気 飲み込むときに違和感

    はじめて投稿する18才です。 最近泊まり掛けで入試に行ってきたんですが、帰ってきてから尋常じゃないくらい右の肩がものすごくこるんです。 もともと肩こりはひどい方なんですが今回は今までで一番ひどくて吐き気が止まりません。 湿布をはったりマッサージに行ったりしたんですがやっぱり痛みます。 あと、唾を飲んだり食べ物を飲み込むと右の胸の上のあたりの内側に違和感を感じて痛いです。そのときに肩も一緒に痛んだり…肩こりと何か関係があるのでしょうか? これはただの肩こりなんでしょうか?もし何かの病気だったら病名を教えて頂きたいです。またいい解決策などがあれば教えて欲しいです。お願いします。

  • 自分よりブスな人がいない

    私は本当に自分の顔がキモいと思います。 可愛いといわれたこともありますが、それはその人が少しおかしいと思います。道を歩いていたら、不良中学生にいきなり「キモいんだよ」と言われたこともあるんですから。 鏡を見るたび私はなんて気持ち悪いんだろうと思います。だから鏡はあまり見たくないです。 小学校の頃はもっと可愛かったです。鏡を見て自分がキモイなんて思ったことは一度もありません。鏡の前で髪の毛をいじっていて、自分に見とれたときもありました。写真を見ても今よりずっと可愛く見えます。 そして、私の顔はものすごくブスなので、会う人会う人みんなかわいく見えます。自分よりキモイ人を見たことはあまりないです。 顔のつくりからすると私の方が可愛いかもしれないという人はいたけど、やはり表情とかは私のほうがずっと気持ち悪いです。 自分から見て可愛いと思う人は、絶対その人は自分より可愛い、という関係は成り立つんですか? もしそうだとしたら、自分よりキモイ人を見たことがないという私は相当ブサイクです。

  • 痛みというより違和感が・・。

    出産後、正確には退院したころから おしっこがでる所の先のほう(名前を出して いいのかわからないので><)がものすごく 違和感があります!縫合はお尻のほうと 中もしているようですが、先のほうも 縫合にようものでしょうか? トイレのときとかに特別いわかんがあるわけでも なく押すと特にあります>< いたみではないので???です。 何かびょうきでしょうか ? 痛くなくてもかなり気になるほどの違和感です! 同じような方いませんか・・・??

  • 本当の自分の顔って、鏡で見るのと、写真に写っているのと違う気がします。

    本当の自分の顔って、鏡で見るのと、写真に写っているのと違う気がします。聞くと、鏡を二個持って、斜めにくっつけると、本当の顔が写るからそれなんじゃない?と言われました。そうなのでしょうか?鏡だと顔がましに見えたり、写真だと変に見えたりします。