• 締切済み

「卒業間近ですが、ひとりぼっちです」

 私は、2年制の学校にかよっている学生です。最近ご飯を食べていても、教室を移動していてもボッチだなと惨めに思えるようになってきました。  もともと一人での行動は気にしない性格です。  一人一人がそれぞれに生きればいいと思っています。しかし周りでは、比較的少人数でくっついて、仲良しというか、しがみついているというか。  たしかに、多くの人がいる中で自分の居場所がないように感じられることは、誰だっていやです。でも、焦りや不安から友達付き合いを続けるのは、自分の心が許せませんでした。  不安を抱えて、場の空気に怯えたりしながら友達関係を続けたくなくて、つかず離れずの距離を意識しながらやってきました。そのため今年は、後半になるにつれ一人行動が多かったです。 色々気持ちの面で葛藤があり悩みました。しかし、カウンセリングで自分に自信を持つことができ、前向きに生活していました。 ただ、うまくいっていたのも最近までで、自分でもわからないのですが人間恐怖症になってきたようです。どうすればいいのか、皆さんのアドバイスをおねがいします。

noname#165171
noname#165171

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39758)
回答No.3

今の貴方だって自分で「選んだ」貴方なんだよね? しがみ付いて、 気遣いで多くを割かれながら繋がる位なら、 まだ一人で生活している方が身軽楽だ、と。 貴方は無理をする自分よりも、 無理を「しない」自分を選んでいる、という事。 無理をしなくなると貴方は「一人」になりやすい。 元々一人、という悲壮感が多くないタイプ。 周りは周り、自分は自分。 そう思う事で周りの雑音を排除しやすいタイプ。 でも、 そういう自分を達観出来る程「強い」貴方も居ないんだよ。 自らの頑固さが自らの首を絞めている部分もある。 自覚もあるでしょ? 一人一人が「それぞれ」に生きていけばそれで良いんだ、と。 そう思っている貴方もいるんだと思う。 でも、 裏返せばそう思わないと今の自分を受け止められないんだよね? 寂しい自分という「直球」の現実を感じてしまうと、 貴方は不安で耐え切れなくなるから。 だからこそ、 やや強引に孤高な自分を意識しようとしているんだよ。 でも、 貴方には歴然とした寂しさもあるんだよ。 人と繋がりたい、人との関係の中で心の風通しを創りたい。 繋がったら繋がったで悩みやすいのは事実だけど。 「一人」でいる事で得るものよりも、 実は「一人」になる事で失っているかもしれない事が沢山ある。 貴方もそれは気づいているんだよね? でも、 人と繋がっても中々バランス良く向き合えない貴方。 器用では無い貴方こそ、ありのままの貴方で。 貴方が今後他者と繋がっていく際にも、 ある程度バタバタしながらの、 探り探りの、不安定の波とも仲良くしながらのプロセスになる。 本当はそれも分かっているんだよ。 でも、 真正面から向き合う覚悟が無いんだよ。 無いから悪い訳じゃ無い。 どういう自分をプロデュースしていこうが、 それって貴方の自由でしょ? 貴方の人生だから。貴方の選択だから。 ただね、 人一倍バタバタしてしまう自分を、 未だに受け止めきれない貴方がいるんだよ。 別にスムーズに人と馴染めるような、 特別な自分を求めている訳でも無いんだと思う。 むしろ自分の課題は課題で分かっているのが貴方。 でも、 分かっているのと、 分かっている事に「向き合う」事との違い。 貴方はバタバタする自分に向き合う事が出来ない。 そういう自分を許せないと思ってしまう。 そこまでするなら一人で良いや、と。 一歩も二歩も下がった状態を選んでしまう。 別に自分は一人でも気にしないから、 そういう選択も自分の中では前向きで、 自分の為の勇気ある撤退なんですよ~と。 そう言い切れる貴方なら悩んでいない。 悩んでしまうのは、 実は許す許さない云々で踏んばってしまって、 未だにバタバタしながら人と繋がる自分を受け止めきれないから。 受け止め切れない現実を背負いたくないから。 貴方は一人を選んでいるんだ、と。 別の表現に変える事で、 現実を置き換える事でなんとか今を抱えやすくしようとしている。 でも、 置き換え作業である以上、 真実は何も変わっていなかったりする。 寂しい貴方はそのまま存在しているし、 不器用な自分に折り合えないまま、 そういう自分として動いていく事に前向きになれないまま。 それもそのまま残っているんだよね? 丁度卒業間近、 色々振り返る作業があるじゃない? 自分はどのようにこの2年を過ごしてきたのか? これで良かったんだと思える部分もあれば、 自分を誤魔化したまま来てしまった自覚もある訳でしょ? 一人でも~と口で言うほど貴方は強くないんだよ。 本当は一人では無くて、 他者との繋がりの中に居場所を見つけたい。見つけたかった。 ただ、 心地良さを見つけていくまでの道が険しい。 険しいと感じると貴方は直ぐにビバークする。そして下山する。 それはそれで自分ケアになる時もある。 色々な葛藤の中で、 なんとか学校生活を成り立たせる為には、 時には自分を守ったり、負荷の掛からない状態を創る事も大事だから。 そういう自分として動いてきた経験は財産だけど、 一方では向き合えなかった、 手当て出来なかった部分もあるんだよね? 卒業間近に「ぼっち」になっていると、 何となく自分の2年が積み重なって「いない」ような寂しさもある。 自ら選んできた自分とは言え、 客観的に今の自分を見つめてみるなら、 自ら選んだ「一人」にさえ納得が出来ていない。 そういう自分を何となく惨めだと感じてしまう。 それはそれで素直な感覚なんじゃないの? 貴方はどういう自分を良いな~と思えるのか? 今の自分に足りないものは何か? これから大切にしていきたいものは何か? 卒業間近だからこそ、 何となく誤魔化してきた部分にも目を向けてみるとかね? 自信って持つ持たないの話は無くて、 今の自分って何だか良いな~と。 そう感じていけるような経験の積み重ねの中で、 自分自身と仲良くなれている状態を言うんだよね? 自信がある人が肩に力が入っていないんだよ。 貴方は貴方。 これからも貴方。 貴方以上に貴方の事を理解出来る人は居ないんだよ? もっと自分に優しい目を。 自分に対して優しい目を向けていけるからこそ、 他者に対しても自分以上に優しい目を向けていける。 何より自分の中にある不器用さやバタバタが、 相手にも存在している事に気が付けるんだよ。 お互いに違いもあるし、個性もある。 だからこそ、 人間関係は難しい。 でも、 違いがあり、個性があるからこそ。 人間関係は楽しいし、お互いに影響を与え合えるんだよね? 一人のスタイルを確立する為には、 実は「人一倍」他者との繋がりの中で相手を感じる経験が必要。 相手を知っているからこそ、 相手は相手、自分は自分というスタイルに対して、 ブレない「軸」が出来るんだよ。 ただ人から離れて「一人」になっても。 本当に世界が狭くなるだけの、風通しの悪い自分が生まれてしまう。 ただグラグラした一人の自分になってしまう。 別に一人でも良いけれど。 一人を心地良く成立させていく為には、 他者との繋がりであり、コミュニケーションが不可欠なんだ、という事。 貴方も実は分かっている気がするよ? 仮に卒業しても、 自分の課題であり、必要なプロセスは続いていくんだから。 今の自分「だけ」を厳しく見つめる必要は無いんだ、という事。 これからも貴方は貴方なりに丁寧に成長していけば良い。 改めて自分をもっと大切に。 心地の良い自分自身を「選んで」いけるようにね☆

noname#165171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あてはまるところが多く、勉強になりました。

noname#165171
質問者

補足

人と話す機会を多く持つようにしたり、 苦手だった人とも本当に仲良くなるよう努力し、心から相手の幸せを願えるような関係になったり、この2年間は色々頑張りました。 最初の頃は、からかわれることもあったりして大変だったけど、自分が積極的に動いてなんとか頑張ってきました。 その結果が、今の自分に役立っています。 だから、険しいと感じてすぐに下山したわけではないのです。 また、私は孤独な自分を達観できる「強さ」はないです。 でも、一人になってしまう私を、変える気持ちもありません。blazinさんのおっしゃる通り、楽な道を選んでいる、そのとおりです。 でも、何を選ぶかはその人の性格によるところも大きいと理解してください。 これからも、私は根本的に変わらず、たまに同じことで悩むこともあるでしょう。

回答No.2

学校内で一人だからといって この先ずっと一人という事はないでしょう。 例えば、毎朝すれ違う散歩のお年寄りに 「おはようございます」というだけでも 人とのつながりは出来ます。 黙っていても何も始まりません。 そう一日中一緒にいなくても 八百屋の人や顔見知りに 声をかけるのもなかなかいいものですよ。 しつこい付き合いよりも よっぽどスッキリして、面倒なありません。

noname#165171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tomham315
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.1

あなたはきっと、人間を怖がっているのではなく、中途半端に他人と付き合うのを畏れているんですね。 でも、人間というのは恐ろしいほど多くの人と宙ぶらりんの関係でつながっていて、そんな関係の人たちの中から結婚相手が見つかることもあります。これはすごいことですよね。 そして、袖擦り合うも多生の縁と言うように、どんなに宙ぶらりんな関係でも(それどころか道ですれ違うだけでも)その出会いは必然だといえます。つまり宙ぶらりんの人間関係はあって当然なんです。人生のオプションとでも言いましょうか。ただし、その中に宝石があるか、あったとして誰がそれなのかを見極めるのはあなたの見る目次第ですが。 最後に気休め程度に。 あなたは真面目な方のようですので、気にしなくてもいいといっても気にするでしょうが、人間は生まれる時は母親と二人ですが死ぬときは結局一人なんですよ。みーんな一人だと思えば、ぼっちでも寂しくないでしょう。 じゃあなぜ人はみな孤独を恐れるか。それは自分の心の拠り所をどこかに確保しておきたいから。 出来ればそんな人に出会えるといいですね。

noname#165171
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#165171
質問者

補足

おっしゃるとおり、私は人と中途半端に付き合うのがこわいです。はっきり言って、良心の呵責に耐えかねて縁を切ってしまうことも多かったと思います。 最後の文章ですが、きっと私もそう望んでいるんだと思いました。 私だって、心の拠り所が欲しいと。 でも、中途半端に付き合うのをためらってしまう私には、難しいのでしょうかね、、 心の拠り所と思える人を見つける、ということは 中途半端な付き合いでは、相手にも自分にもわるいと思って甘えられないですから。

関連するQ&A

  • ひとりぼっちになりました

    私は中学2年の女です。 クラスの中とかでも、うるさいほうで 気が強い系のグループにいます。 クラスではいつも4人で行動していました。 内容は、先週の水曜日から木曜日にかけて グループの中のSちゃんが学校を休みました。 それでその日のSちゃんのプロフサイト、(ホームページ) に万引きしてないのに親が信じてくれない…って 書いてあって次の日もSちゃんは休みでした。 そのときSちゃんと仲良しの男子が 『Sって何で休み?そういえば昨日の日記見た?万引きのこと』 って言われたので私は『見たよ』と言って 万引きのことで休み?って聞かれたけれど『さあわからん』って 言いました。 そしたらその男子が別の友達に言ったらしくて 警察署に行ったとか話しが大きくなっていました。 私はそれを何もしらなくて次の日私が教室に入るとみんな 無視でした。その時はなんで?!ってかんじで ショックが強かったです。それから移動教室も全部はずされて その日はなにがあったのかさっぱりでした。 でも次の日男子から話を聞いてSちゃんはその仲良しの男子から 私が警察署にSが言ったと噂流した。ってなってました。 それから毎日他のクラスの女子からも文句言われたり みんなに囲まれたり、今までで一番辛いです。 辛くて辛くてはじめて死にたいって思いました。 あんなに仲良かったのに突然ひとりになって クラスにひとりでも居てくれる人もいませんでした。 だれひとりも口聞いてくれません。 2人大人しくて喋ったこともないような女子が いるんですが私の性格上話せません。 誤解ってこと分かってもらいたくてメールしたりしたけど 逆効果で毎日Sのサイトを見ると私の悪口だらけです。 他の子の奴も私のことで埋めつくされています。 毎日辛いです、 みじめで本気でしねないけど しにたいと思ってます、 学校が怖くてたまりません、ほんとに信じてほしかったです。

  • 自分は一人ぼっちなのだと思ってしまう。

    私は友達は少ないですが、親友と呼べる人は一人いるし、学校でもペアを組むときは余って困ってしまうということもないです。 一緒に登下校する仲間もいるし、お昼を食べる仲間もいます。 いじめられてもいない、普通の学校生活を送っています。 しかし、本当は私は一人ぼっちなのではないのかと思う時が多々あります。 たまに、仲良しの友達といるときがつらかったりします。 別に友達は私に嫌がらせをしているわけではありませんし、友達から嫌がらせを受けているとも思いません。 友達は私のことをどの程度好きなのかは分かりませんが、好きか嫌いなら、「好き」だと思います。私も友達のことが好きです。 しかし、私は友達と過ごす時間が嫌だと思うときがあるのです。 一人の時間も嫌いではありませんが、やっぱりさみしいと思ってしまいます。 私は普段、さみしいという感情が絶対に出しません。一人なんて全然平気!という感じでいます。何となくカッコ悪いような気がするからです。 本当は、みんなと仲良くしたいのです。 たぶん、嫌われていないのに(何もしてないから)、些細なことを気にして、不安を感じることもあります。 そんな自分が辛いです。 もっと友達と楽しく過ごしたいです。 こんな私はどうすれば良いのでしょうか。 どうすれば改善できるでしょうか。

  • クラブで一人ぼっちです

    中学校に入学して、だいたい2週間がたちました。毎日楽しくて順調でした。 でも皆、休み時間でも、同じ小学校だった友達とばっか一緒にいるんです。だからまだ新しい友達もちょっとしかいない(たまに話しかける程度)です。 そして、昨日からクラブが始まりました。 私はバドミントンが大好きで、自分の力にも結構自身があったので、昔から中学校に入学したらバド部に入ると決めていました。 そして今日女子バドミントン部に入部しました。 でも、皆、クラブは仲良しの友達と一緒に入っていて、バドミントン部も、私は一人で入ったのに皆友達と入っています。 だから、皆仲良しの友達と一緒にかたまっていて、私だけ一人ぼっちです。 すごく居ずらいです。 同じクラスにも、同じクラブの子が2人いるので、クラブで何か聞きたい時に少し話せるのですが、違う小学校だったし あんまり話した事なくてあんまり仲良くないし、2人はすごく仲良しで休み時間とかもずっと一緒にいるので、クラブでも2人一緒です。 だから環に入れないし、少し話せても、すぐ離れていくかんじです。 皆仲良しの友達同士でかたまっているので、待ち時間とか1人ぼっちだし、寂しいし、1人でいるのは事実だけど周りの人に「友達いないんだ」とか思われるのも嫌で嫌でたまりません。 入部して1日しか経ってないけど、仲良しの友達がいる吹奏楽部に入ればよかったかなと後悔もし始めました。(でももう遅いです) クラブはこれから毎日あるのに、もう行きたくないです。 昨日だってクラブ中に何度も泣きそうになりましたし、"早く終われ"とずっと思っていました。 本当に、1人で嫌で嫌でたまりません。 どうしたらやっていけますか?

  • ボッチって何か悪いのですか?

    最近、一人で行動すると「ボッチ」と馬鹿にする風潮があるようですが、 大きなお世話だと思います。 というか、むしろつるんでしか行動できない人の方が、自分に自信がない ダメな人なんじゃないかと思っているのです。 そこで質問です。 なぜボッチと馬鹿にしたがるのですか? ボッチって悪いことなのですか? よろしくお教えください。

  • 大学で一人ぼっちになりそうです

    つい最近大学生になりました。気の合う友達は出来て楽しいです。 しかし、その気の合う友達は私と全く違う授業を取っているのでこれから会いにくくなります。 そうなると、授業を受けたり、食堂で食べたりする時も一人になるかもしれません。 周りはもうグループで固まっているので今更入れません。 一人で行動するのは苦ではないですが、恥ずかしいことでしょうか? ただ、何百人の人が受けている授業の中を一人で過ごすのは正直辛いです。 本当は様々な人と交流したいです・・・

  • 学校で一人ぼっちです

    今高校生です。学校で友達が一人もいません。丸一日無言で帰ってきます。すごく苦しくなります。 私は幼い頃からおとなしく友達は少なかったです。高校生になり、とうとう友達がまったくいなくなりました。学校の中で孤独で絶望します。毎日苦しくて絶望してしまいます。自分には人間関係能力がありません。まともにしゃべることすらできません。本当はできるだろうけど、自分が頼りなく感じてしまい、そんな自分を出すことができません。気が小さいんです。 なんでこんな気質の自分に生まれたんだろうと思います。自分に対する不信感が、心の底にべっとりとこびりついてとれません。自信のかけらもありません。心が切り刻まれるほどの孤独感に襲われます。 きっと私のような人間は、将来対人恐怖やうつや社会不安障害になるんだと思います。そして国の援助か何かを受けて生きていき、働かないのに食うなとかののしられるんだと思います。 何で私のような気質の人間が生まれたのでしょうか。自分に生まれたのを呪います。なんで自分だけ一人ぼっちなんしょうか。なんで苦しむとわかっていて生まれたんでしょうか。どう生きろというのでしょうか。 乱文ですが、説教でも何でもいいので何かご意見お願いします。

  • ツライ…、修学旅行

    4月に修学旅行があります。(今中2です。) 問題は3つ。 (1)行動班 決め (2)部屋割 (3)ディズニーランド・グループ 決めwwwww ↑ この3つを2週間後に決めます。 ボッチ化しないか不安でしょうがないです。 マジツライです。友達はいますが、特別仲のよい人はいませんw(移動教室ー1人 授業のペア決め ーあまりです。) すごく不安で怖いです。1週間後テストですが、全然集中できません。 アドバイス下さい。

  • ずっと一人ぼっちでしょうか

    私はずっと一人だなとつくづ く思っています。私は現在、通信制の大学に通っています。 友達がいないわけではなく、遊びに行ったりしますが、なんとなく私の一方通行ではないのだろうかという考えが払拭できません。私は友達が大好きで遊びにも誘うのですが、きっと相手は迷惑なんだろうなと思ってしまいます。それか、相手は私と同じくらいには思ってくれていないだろうと思っています。だから、こちらから距離を縮めようとしてもなんか空しくなります。 友達のSNSなんか見ても毎日誰かと一緒にいて、楽しそうにしているのをみると自分の周りには誰もいないことが突きつけられてるみたいで悲しくなります。もちろん、SNSだから楽しいことだけがこっちに伝わるのは分かっています。みんな必ず誰か一人はお互いを好きな人がいるのに、私は誰にも思われていないのではないのか。思い込みすぎているんでしょうか。 どうして私は人と繋がれないのでしょうか。無意識に遠ざけているのでしょうか。 それだったら今後も人と一緒にいることは不可能でしょうか。 私はただ友達と楽しく過ごしたいのですが、なんだか最近はとても難しいことに思えて仕方ありません。

  • 再々履修の先輩達について

     某理系大学の3回生です。  後期の授業でサークルの2個上の先輩達と一緒の授業を受けています。(再々履修)普通なら笑い話で済む話なんですけど、私には学科の友達が殆どいません。授業は1人で受け昼食も1人で食べている、いわゆるボッチです。しかし、その先輩方が現役だった頃に「僕ははボッチだ」と恥ずかしくて話していないし、サークルの中では普通に友達もいてとてもボッチだとは思っていなかっただろうと思います。  しかし、同じ教室で同じ授業を何度も受けているので雰囲気で「こいつボッチなんだな」とわかってしまっているはずです。サークル以外の大学生活ではホントに何もしゃべらなくて、その先輩方にも挨拶すらしていません。ボッチと思われていると思うだけで何も話したくなくなるんです。  でも、席が近くになったり教室の前でバッタリ会うとういうことが少なからず何度かあり、そのたびに寝てるふりをしたり、気付かなかったふりをしたりしています。ボッチなりにこの3年間上手くやって来れたのに、今はその先輩方のことを意識するだけで非常に居づらいです。どうしたらいいですか?

  • 大学でひとりぼっちです。

    大学での友達関係のことで、悩んでいます。 うまく伝わるかどうか不安ですが、聞いてください。 私は現在大学4年生です。 とある事情で1年間休学したため、1年生から仲良しだった 今の友達とは、一緒に卒業することができません。 でも、それは自分が休学したのが原因ですし、 仕方ないことだと思っています。 私が今回、ショックを受けたことは、仲良しだとずっと思っていた 友達グループの卒業旅行に一言も私を誘ってくれなかったことです。 卒業式は出られないけど、旅行くらいは一緒に行きたいと 思っていたので・・・。 先日、恐る恐る「卒業旅行は行くことになったの?」 と聞いてみました。すると、 「うん。もめにもめて結局海外に行くことになったんだ。」 この時点で私に対してなんの誘いをないのを見て、 誘う気も、一緒に行きたいという気持ちもないんだな… と、確信してしまいものすごく悲しかったです。 これまでも、他の子の誕生日は、ちゃんと“誕生日飲み会” があったのに、私の時はみんな覚えてもいてくれませんでした。 私の悪い癖として、こんなことがあると、自分から距離を 置いてしまうんですよね。いじけるというか… でも、今の時期話題に出るのは旅行のことですし、 正直居辛いのです。 友達って何だろう・・・としみじみ思ってしまいました。 なんだかグチばかりの内容になってしまいました。 最後まで読んでくれた方、 どうもありがとうございました。