• ベストアンサー

理科

理科で沸騰石がある授業があって沸騰石を入れるのは水が急に沸騰して水が飛び出すのを防ぐためらしいんですけどどういうことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1

水は(標準状態において)0℃で凍り100℃で沸騰しますよね。 ところが不純物や過熱状態によっては100℃を超えても沸騰しないことがあります。 それが何かのショックで急に沸騰し、容器から溢れることがあるのです。 沸騰石を入れておくことによって液体に刺激を与え、この過熱状態を防ぐ役割をします。 凍る側も同じで、0℃以下に温度を下げても凍らなかった水が何かのショックで急激に氷に変化することもあります。

9926650344
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 「それが何かのショックで急に沸騰・・・」の  何かって何でしょうか?よかったらお返事お願いします

関連するQ&A

  • 小学生の理科(蒸発と沸騰について)

    小学生の理科(蒸発と沸騰について) 小学生の理科で分からないことがあります。 蒸発と沸騰の違い、というのはだいたい分かりました。 その説明文中で、 --- 「水を沸騰させると泡が出てきます。 この泡は、水の中に溶けていた「空気」です。 この泡をビニール袋に集めると、袋には水がたまります。 この事から、泡の正体は「水」であったことが分かります」 --- という記述があります。 なんかおかしく感じます。 結局この泡は、「空気」なのですか?「水」なのですか? (私がテストで「泡の正体は?」と聞かれたら「水に溶けていた空気」と答えると思います) .

  • 理科の覚え方

    アルバイトで中学生に理科を教える予定です。 ただ事実を教えるだけでは授業が淡白になり、つまらない授業になってしまうので、面白い覚え方(語呂合わせのようなもの)を授業で教えたいと思いました。 しかし、中学時代に理科は問題集を反復して解いて覚えていたので、面白い覚え方を知りません。それが載っているいい参考書があったら教えて下さい。

  • 理科の授業

    塾講師で中学理科を教えている者です。理科の授業の仕方についてアドバイス等をいただければと思います。 理科の授業、特に生物などのII分野の単元では、暗記しなければいけない用語を説明をしつつ穴埋めするだけの授業になってしまい、単調な授業になってしまいます。実験は時間の都合上行えません。また、大学で私は物理化学系の勉強をしていたため、生物系の分野が好きでないというのも関係あるのかもしれません… 数学の授業では、少し教えて演習、また少し教えて演習というように適度に演習を入れることができたので、授業にメリハリをつけることができるのですが、理科(特に生物)の場合は用語を紹介しないことには問題演習もできず、ほとんどの時間を用語の解説で終始してしまいます。 どのような工夫をすると理科の授業を面白くできるでしょうか?経験者の方、現役の方などご意見お願いします。

  • 理科の授業で生き物に含まれている水の割合や使われた水のゆくえを調べなければいけなくなりました。

    小六です。理科の授業で生き物に含まれている水の割合や使われた水のゆくえを調べなければいけなくなりました。いいサイトがあれば教えてください。書いてもらっても結構です。

  • ものづくりを通した理科の授業をしたいです。

    ものづくりを通した理科の授業をすることがのぞまれていますが,市販のキットを使った授業展開が多く行われているように思います。そこで,どの学年のどの単元でも結構なので,キットを使わない物づくりを通して理科の授業を進めている例があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 理科教育法(中等)は高校理科教員免許取得のための授業か?

    高校理科教員免許取得要件の1つに理科教育法を4単位とありました。大学の開設授業に理科教育法(中等)がありますが、「中等」は中学理科の免許のための授業か?とも思ったりもします。中等でも高等学校の免許のための授業でしょうか?宜しくお願いします。

  • たぶん理科

    ブランコで急に止められるとなる現象を言葉で教えてください。 なんか押されているわけでもないのに、前にのけぞってしまうあれを何というのか、気になってます。 前に理科で、電車で急停車すると体重がその場にいたいと思って、人が斜めになると聞いたことああるのですが、それと同じでしょうか。 説明が下手ですみません。 分かったら教えてください。

  • 理科 科学 沸騰石を入れたお湯飲めるのか?

    今日、学校で使っているアルコールランプに憧れ、アルコールランプを購入しました。 期待しつつ、アルコールランプで水を沸かしてコーヒーでも飲んでみようと思い実際沸かしてみたら突沸・・手に火傷を負ってしまいました。 沸騰石なんて家に無いし・・・それ以前の問題で沸騰石を入れたお湯なんて飲めるのか? と思い、質問しました。 聞きたい事は2つ。 1.沸騰石の代用になるものはあるのか。(なるべく家にあるもので) 2.沸騰石、もしくはその代用を水に入れ、アルコールランプで沸かしたお湯を飲んでも害は無いのか。 以上の2つです。 回答、よろしくお願いします。

  • 理科について

    高校理科について 授業を休みすぎて問題がわからないので教えてください 硫酸イオン、硝酸イオン、過マンガン酸イオン、ヨウ化物イオン、酸化物イオンのイオン式を教えてください   できればこういうのに詳しいサイトがあれば教えてください

  • 東大理科一類

    東大理科一類(工学部)を受けるにあたって、生物+物理で受けると入学した後授業についていけるでしょうか?(化学をやっていないため)