• ベストアンサー

使い捨てコンタクト安く買いたい

barbamamaの回答

  • ベストアンサー
  • barbamama
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

そのコンタクトは定価で買っていますか??? だいたい1箱3500円くらいですが。 私も以前は眼科で定価で買っていました。 しかし高くたので、感じよく道などで配っているチラシなどのコンタクトは同じメーカーで1箱1800円くらいで売っているところで買ってます。 繁華街などに行けばよく配っていると思います。 安いから不安と思いがちですが、全然OKですよ。 ちゃんと処方箋を出してからコンタクトを売っているので。。。

関連するQ&A

  • 使い捨てコンタクトはなぜ使い捨て?

    お世話になります。 コンタクトレンズについてご質問です。 使い捨てコンタクトと使い捨てでないコンタクトは一体何が違うのでしょうか?使い方でなく、コンタクトレンズ自体、どこがどう違うのが知りたいです。また、使い捨ての1dayと2weekも何が違うのか教えてください。なぜ使える期間に差があるのか、よろしくお願いします。

  • 使い捨てコンタクトレンズがあるなら使い捨てじゃないものもあるの??

    最近、使い捨てコンタクトレンズとよく耳にします。使い捨てがあるということは使い捨てじゃないコンタクトレンズもあるのでしょうか?また、あるとしたら使い捨てじゃないもののメリットとは何か教えてください。

  • 使い捨てコンタクトについて

    乱視用使い捨てコンタクトレンズは、今以上に規格の幅を増やしたり、 受取が遅くなっても「オーダー可」とかなる予定は無いのでしょうか? というのも、コンタクトを作る際使い捨てにしたいのと思っているのですが、 毎回「乱視が非常に強いので、規格品ではちゃんと見えるものがありません。 弱めのコンタクトと眼鏡を併用する方法をとるか、 使い捨てじゃないハードレンズしかありませんよ」 と言われてしまいます。 故に毎回ハードレンズを購入してます。 遠視で乱視の強い人用のはあると聞いたことがあります、 近視用のは無いのでしょうか? やはり利用者が少ないので重度の乱視用コンタクトは商品化されないのでしょうか?

  • コンタクトレンズを使い捨てにするかどうか

    コンタクトレンズを購入するにあたり、 ご意見をお聞かせ願いたいと思います。 私はコンタクトレンズを購入したいのですが、 使用頻度は週に2回、月平均8回程しかありません。 この程度の使用頻度ならば、 使い捨てのコンタクトレンズを購入した方が良いのか、 通常のコンタクトレンズを購入した方が良いのか迷っています。 迷っている理由は、値段の問題です。 通常のコンタクトレンズの場合は 洗浄液を購入する必要があるので、 その分使い捨てのコンタクトレンズよりも 割高になるように思うのですが、どうなのでしょうか? 私の場合、どちらにするべきか お答え頂きたいと思います。 どうぞ回答宜しくお願い致します。

  • 使い捨てコンタクトについて教えてください。

    使い捨てコンタクトについて質問します。 コンタクトレンズをはじめて、20年くらいたちます。最初は使い捨てでないソフトコンタクト、10年後くらいにハードレンズに変えて、今回使い捨てのソフトコンタクトレンズに変えました。 メ○リストの2weekを購入して帰ったのですが、 まず、視線をかえると焦点が合うまでにワンテンポずれが感じられ、 フラッとする時があります。焦点が合うと見え方は今までと同じくらいです。 コンタクト装着時は、目がしょぼしょぼとして、瞬きの回数が意識されるくらい多いです。 曇っているのにまぶしく感じられ、目をじっとあけてることが出来ません。 違和感や、ゴロゴロした感じはありませんが、2日でかなり肩が懲りました。 眼科では特に傷もないとのことでしたが(2日前) この症状は ・ソフトコンタクトレンズに慣れてないせい ・メ○リスト に合ってない。 ・度数があってない。 など考えられますか? まだ開封前なので交換してもらおうかと思ってるのですが、2week と1dayではつけ心地が違いますか? 長文でわかりにくいかもしれませんが、教えていただければ幸いです。

  • 使い捨てコンタクトについて

    現在使い捨てコンタクトレンズでハード(乱視用)が存在するとききました。 それをつかっている方や詳しい方に質問です。 現在、私はハードコンタクト(使い捨てではありません)をつけているのですが、それと同じ位の視力はでるのでしょうか? 作る?買うときは眼科の処方箋など必要になるのでしょうか? 使い捨てコンタクを購入したことがないのでわからない事だらけで申し訳ありません。

  • 使い捨てコンタクトが入れにくい

    こんにちは。私は今までハードのコンタクトを使用していたのですが、目の違和感がずっと気になっていたので、一度使い捨てのコンタクトを使用してみようと思い、先日一日タイプの使い捨てを購入しました。 使い心地はハードとは比べられないくらい良いのですが、一つ難点がとにかく中々入らないんです。 購入したお店の方も使い捨てのコンタクトは「レンズが入れ難く取り出しやすい」か「入れやすく取り出しにくい」かどちらかのタイプになると仰っていて、私は前者のタイプを選択したので仕方がないといえば仕方がないのかもしれませんし、以前にコンタクトを購入した他店で私は瞳が人より小さいと言われた事がありますので、そういった事も影響してるのかもしれません。 慣れるしかないのでしょうが、何か上手く入れるコツはないでしょうか? ちなみに、私が購入したのは、使い捨てでは一番メジャーだと思われるメーカーのモノです。 よろしかったらアドバイスをお願いします。

  • 使い捨てコンタクトはなぜ使い捨て? (再質問)

    お世話になります。 以前、同タイトルにてご質問させていただき、コンタクトレンズの含水率の違いなど、ご教示いただきましたが、今ひとつ理解できていないので、再度、お聞きいたします。 使い捨てコンタクトと使い捨てでないコンタクトは一体何が違うのでしょうか?使い方でなく、コンタクトレンズ自体、どこがどう違うのが知りたいです。また、使い捨ての1dayと2weekも何が違うのか教えてください。なぜ使える期間に差があるのか、よろしくお願いします。

  • 使い捨てコンタクトレンズ、未開封なら?

    現在は8:2(メガネ:酸素透過性ハードコンタクトレンズ)の利用割合 です。(主にスポーツ等にコンタクト) コンタクトレンズが購入してからかなり期間が経っており そろそろ新しいコンタクトに買い換えようかと思っているのですが 利用割合から考えると使い捨てコンタクトレンズの方が コスト的に割安かと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)ワンデイの使い捨てコンタクトレンズの場合、開封しなければ どのくらいの期間保有できるのでしょうか。 (2)使い捨てコンタクトレンズのデメリットを教えて下さい お願いいたします。

  • 使い捨て2週間コンタクトレンズ

    使い捨て2週間コンタクトレンズの購入で迷っています。オススメのコンタクトレンズを教えてください。よろしくお願いします。