• 締切済み

他人のブログを編集・削除したい

嘘、自己主張、コピペ文、真偽の曖昧な噂、文法間違いで分かり難い文だらけのブログを見つけました。読者からすれば、益が少なく害になります。このブログを適切な形に編集したり、削除したりしたいのですが、どうすればいいですか?ブログ著作者のパスワードを入手するのが唯一の方法でしょうか? ウィキペディアなら、他人の書いた記事を簡単に編集したり削除したり出来ます。なので、これが他人のブログでも出来ればいいと思うのですが。これだと、せっかくウィキペディアで記事を削除したのに、それをブログに載せられます。削除した記事を再投稿して誰かに読んでもらう術が残るなら、何の為の削除なのでしょうか。ブログへの転載記事も含めて、徹底的に削除したいです。 この問題ブログは、情報の信頼性を高めようとする精神に反しています。ブログにパスワードなんかを定めているから、こうなるのでしょうか。ブログの私物化は許せますか?ウィキペディアの私物化は許せますか?ブログとウィキペディアは違いますが、どちらも閲覧が簡単なウェブサイトです。

みんなの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.4

>言論の自由って、国家権力による検閲に対して有効な人権ですよね。 相手が国家権力とは限りません。 >私人間は別であり、ブログ著作者に向かって >「公のブログに馬鹿な発言して恥ずかしくないのか」って一般の読者は批判できますよね? はい。何の問題もありません。公序良俗に反しない限り。 私が「言論の自由に反する」と言ったのは、相手の言論を制限する自由はfive_163さんにはないということ。ブログで嘘を垂れ流そうが何をしようが書くのも自由です。それを批判するのもまた自由です。

five_163
質問者

補足

ウィキペディアって、何なのだろう。この有名なウェブサイトは言論の自由をかなり狭く制限してますけど。そして、ウィキペディアに書いてある言論を、自由に私は書き換えられるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ブログは元々私物で、自分の言いたいことを、公に述べるツール、日記に近い存在です、それで何か問題があるのでしょうか、見たくなければ見なければ良い、違法行為があるなら運営会社に通報すれば良いそれだけです。 ウィキペディアは皆が作る辞書です、こちらは私物化はほぼ不可能だと思います、ライセンスがある人間が書き換えることも可能ですし、ウィキペディア側に申請すれば、審査後削除されることもあります。

five_163
質問者

補足

ウィキペディアは辞書と仰ってますが、辞書的記事をウィキペディアに書き込むと削除の対象になります。加えて、「百科事典と辞書を混同している者はウィキペディアから出て行け」って感じに、コミュニティーは非難します。ウィキペディアとウィクショナリーは互いに別なんだそうです。たぶん、投稿ブロックですかね。やり過ぎのようにも思いますが。 ウィキペディアもウィクショナリーも、百科事典と辞書の分類を徹底しているウェブサイトのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

けしからん話ですね、でもその辺のブログでも一定のセキュリティはあるでしょうから IT的な手法で対抗するのはハッカーさんにしか出来ないことだと思いますよ。 こういう場合にはもっとソーシャルなアプローチのほうが良いと思います。 ブログに好意的なコメントを書き込んだりして、だんだん仲良くなって、一緒に食事に行って。 そういう事をしながらさりげなくパスワードをGETしましょう。 上手く行けば恋の花が咲くかもしれませんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

貴方の行動は憲法で保障されている「言論の自由」に反する行為です。 情報を検閲したりfive_163さんの都合が良いように情報を操作する権利はfive_163さんにはありません。 世の中をよくしようという趣旨は理解できるのですが、手段が間違っています。 貴方が勝手にパスワードを破って変更する行為は不正アクセス行為に該当します。 five_163さんが発信する情報を書き換えられたくなければブログに書けばよいし、書き換えられてもよければWikipediaに書けば良いと思います。ブログとWikipediaでは性質が異なります。 >情報の信頼性を高めようとする精神に反しています。 そのブログで情報の信頼性を高める義務は誰にもありません。 公序良俗に反している内容であればブログの管理者やプロバイダに通報してください。 誰と戦っているのですか?

five_163
質問者

補足

言論の自由って、国家権力による検閲に対して有効な人権ですよね。私人間は別であり、ブログ著作者に向かって「公のブログに馬鹿な発言して恥ずかしくないのか」って一般の読者は批判できますよね?だから、ウィキペディアでは検閲や情報の操作が誰でも簡単に出来るのです。 ウィキペディアだって、情報の信頼性を高める義務なんてありません。だから、ウィキペディアに嘘を書き込んでも良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログ記事の削除・編集について

    初めまして。エキサイトブログを1年前から使っています。 最近、既に投稿した記事の編集、削除ができません。 以前は、ログイン後に、削除・編集ができるようになっていましたが、 最近は探しても見当たりません。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、返答お願いいたします。

  • 当方のblogを参照した他のblogを削除したい。

    2011/04/13日に、クラスメートの俳句が文芸春秋の5月号に掲載されたことを、 クラスメートの実名入りで、blogに掲載。 それを、他人が自分の楽天blogに転載。 実名が出されたクラスメートが削除を依頼してきました。 私のblogは削除したのですが、転載した人のblogは削除できません。 どうしたらいいですか?

  • gooブログ 編集できない

    最近gooブログをはじめました。 昨日まで異常は無かったのに今日はログインをしても、 STEP1のタイトル設定 はじめにブログのタイトルを決めましょう♪ のページになってしまいます。 もしかして私のブログは削除されたのではないかと思いました。 削除されるような内容のものではありません。 検索をすると、私の記事は残っていて見ることができます。 編集画面にログイン を押しても、さきほどのページが表示されます。 このままでは編集ができないため、記事を書くことも削除することもできず困っています。

  • ブログの無断転載を調べる方法

    ブログの記事やイラストが無断転載されても、転載者が最初からその記事にパスワードをつけている場合、記事やイラストを書いた人がそれを知ることはできませんが、そういう著作権の侵害が発覚するには転載記事を実際に見た人が知らせるしか方法はないのでしょうか? たとえパスワード制でも、知らない間に自分の記事が転載されているって嫌ですので…。

  • 自分のブログの記事を勝手に他人のブログに貼られました

    私はブログをやっています。 自分の書いたある日の記事が、勝手に他人のブログに貼られ不愉快な思いをしています。 もちろん、その相手は全く知らない人です。 そこで、その私の記事を削除するようコメントしてみましたが、 一向に削除する気配はなく、コメントに対しても無視です。 これは著作権の侵害に当たると思い、訴えたいとまで思っているのですが、 そのブログの持ち主を特定することはできるのでしょうか? また、それ以前に人のブログの記事を勝手に自分のブログにリンクを貼ること自体認められていることなのでしょうか? ちなみにその相手は毎日ブログを更新しているようなので、 私のコメントに気がついていないということはないと思います。 ぜひ、回答をお願いいたします。

  • 自分の公開済み記事の削除または編集し直し

    ブログに投稿した記事を削除することは出来ないのでしょうか。あるいは編集し直したいんだけど、出来ないのでしょうか? 公開されたらどうにもこうにも編集し直し不可なのでしょうか

  • ライブドアブログで記事だけ完全に削除したい

    ライブドアブログを愛用しているものです。 「投稿したブログを編集する」→「全てを選択」→「選択した記事を削除する」の操作を繰り返して今回200記事ぐらいまとめて削除しました。しかし、月別のアドレスを入力すると以前の記事も出てしまいます。完全に消去するにはどうすればいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 私のブログのRSSリーダー登録者を削除するには

    こんにちは。 RSSリーダーについて教えてください。 自分のブログに、最新記事のRSSリーダーが取り付けてあり、 読者になった方がいます。 でも、非公開にしたくなってパスワード制にしたのですが、 登録した人には、ブログ更新すると、最初の数行が読めるようになっているようです。 それを完全に辞めるにはどのようにすればよいでしょうか? すでにブログからRSSリーダー登録できるボタンは外したのですが、 それでは特に変わらないようです。 宜しくお願い致します。

  • ブログでの画像転載

    HP運営を約8年していて最近ブログを持つようになりました。 ブログを通してたくさんの人と交流していくうちに疑問に思うことが…。 ブログでは平気で画像転載が行われていますよね。 私も自分が撮影した画像を、交流していた人のブログに無断転載されていて驚きました。 過去記事だったので交流前に私の画像を転載したんだと思います。 気づいたときに削除をお願いして今はその画像は記事から削除してもらいました。 それと、私はよくカフェや喫茶店のレポをつづっているブログを見たりするのですが、お店の公式HPから地図の画像を転載しているケースが多々目立ちます。 お店のロゴや、↑とはまた違いますがア○ゾンで紹介している書籍の画像を転載していたり。 HP運営が長かったのでネットマナーについてはしっかりしていたつもりですがブログでこう画像が転載されているのを見ると、ブログではそれが当たり前なの?公式HPの画像を転載(許可を取って転載しているかどうかは知りません)することは著作権違反じゃないの?と分からなくなってしまって…。 ブログでは暗黙のルール、もしくはネットマナーへの認識不足等があるのでしょうか?

  • 自治体から事後法によるブログ削除を求められました

    こんにちは。よろしくお願いします。 自治体(行政)にやや批判的な内容のブログを書きました。 その際、責任者の顔写真と自己紹介文を、自治体のHPから自分のブログに無断転載しました。 その記事を自分がブログ掲載した後に、自治体がサイトポリシーのようなものを策定し、 「画像や文章の無断引用を禁じる」ということにしたそうです。 その事後法(事後ルール)を根拠に、過去のブログ記事の削除を求められています。 「記事が書かれたのは過去だが、今後も将来にわたって公開され続けるのは違反状態にあたる」というのが自治体の見解です。 「印刷物とは違って、ブログはすぐに削除できるはずなので、決して無理な要求をしているわけではない」とも言っていました。 これは、事後法・遡及法による言論封殺にあたるのではないかと考えていますが、どうなのでしょうか? 私はブログの該当部分を削除した方がいいのか、削除しなくてもいいのか、アドバイスお願いします。