• ベストアンサー

バスケ ミスが減らないのですが…

高校1年のバスケ部です。 今、僕はミスが減らないことでものすごく悩んでいます。 自分のポジションはFです。 パスミスが多く、5分で3回もターンオーバーをしてしまうほどです。 本当に自分が情けないです。 ミスを減らすにはどのような練習、意識、生活などをしていけばいいのでしょうか。 体験談でもかまいません。 試合でたくさん使われるようになりたいので、 分かりやすく、詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.1

実際にプレイを見た訳ではないので何とも言えませんが、パスカットされてしまう原因は3つくらいあるじゃないでしょうか。 (1)コントロールが悪い (2)選択が悪い (3)選択肢が悪い (1)は、そもそも狙った場所にパスを高い精度で出せていないので、思い通りのパスを出せるように練習するしかありません。 (2)は、パスを出す先がカットされる確率が高い場所(味方)にも関わらず選択している場合です。これに問題がある場合は、視野が狭さが原因でしょう。冷静さを失って味方のみに意識がいってしまって敵を見えていないとか、見えていても敵の動きを予測できないとか。 質問者さんが、パスを出すときに見えている(考えている)状況を思い浮かべて足りていない要素を強化してはどうでしょうか。 (3)は、質問者さんだけの問題ではありませんがチームとしての各プレーヤーのポジショニングが悪くて相手にパスコースを潰されている(限定されている)ためにカットされやすい状態となってしまっている。 これならば、チームとして考えてください。例えば、ボールを持っていない味方同士の動きはどうでしょうか。止まってませんか?連動してマークを外させるプレイヤーを作ってますか? どれか一つだけが原因とは思えませんが、質問者さんの状況はどれが最もウェイトが高いでしょうか? (1)や(2)だけならば質問者さんだけで問題は解決できますが、(3)が大きい場合はチーム全体の問題ですよ。

rokio15
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分は(2)と(3)が当てはまります。 どちらかというと(2)が多いです… ちなみに、どういった練習をしたらいいのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

その他の回答 (3)

  • FreeThrow
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.4

フォワードかぁ。いいなぁ…。 自分は身長での都合上?、ガードしかやったことがないんですq(T▽Tq) チームメイトがカッコよくシュートを決めてるのを 当時は恨めしく・・・イヤ、羨ましく見ていたもんですよ(笑) 質問にはNo.1さんが、かなり詳しく丁寧に書いてるので これ以上は特に何もないですが 違った方向から少しだけ書かせてもらいます。 日本的な発想としてはマイナス面の克服と考えがちですが 欧米などではプラス要素を伸ばし、増やし マイナス面をうやむやにしてしまえ!という考え方です。 いかにもって感じでしょ? でも確かに、短所を克服しようと 何度も何度も練習するのって疲れるし、つらいけど 長所を今以上に伸ばし 自分しか持って無い武器を手に入れられるとなれば 練習してても楽しくてしょうがないです(^▽^) つまりは、可も無く、不可も無いような選手になるくらいなら 欠点はあるけれど、これだけは誰にも負けないという オンリーワンな選手になれ!ってことだと思います。 そうすれば必然的に試合で使ってくれるはずですから。 頑張ってね!

  • WAVAWA
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.3

他の回答の仕方が いいですね~ 頑張ってください

rokio15
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.2

(2)が主要因ですか。 では、2でカットされる場面をもう少し掘り下げてみましょう。 カットされるシーンは大きく分けて2パターンだと思います。 2-1:自身へのマークマンによるカット 2-2:パス相手のマークマンによるカット 2-1で考えられる要因は、ボールの扱いと体の使い方でしょうか? パスを出すまえに不用意に敵の前にボールをさらしてカットするチャンスを与えていませんか? もしそうならば、ボールと敵との距離を取れるようにボールをさばく必要があります。 出したパスがカットされる場合は、簡単に言えばパスを出す角度が的の手が届く範囲内で 行われているという事です。 それを防ぐためには、例えばボールと敵との間に自分の体を入れて角度は変わらなくても手が 届く状況にさせないようにします。 例えば、右にパスを出す場合に単純に右に出すのではなく、右足を軸にターンして左肩から体を 敵とボールの間に入れます。当然、一連の動作の中でボールは右側に寄せておきます。 そうすれば、敵とボールとの距離は取れますし、体がその間に入っているので敵のカットできる 範囲も制限させることができます。 2-2の場合は、味方の動きも関係してきますが、これも相手の動きを考えて手の届く範囲外に パスを出すようにしてください。 ただし、マージンを取り過ぎて味方が次の行動に移行しにくい場所にパスを出すのはそもそも パスの意味がありませんので注意してください。 あと気になるのは、そもそもシュートやドライブインはどうなのでしょうか。 これらの選択肢を感じない相手のディフェンスは容易です。パスしか選択肢無いのですから 守る側からすればパスを防ぐことに特化してしまえばよいだけです。 逆に、鋭いドライブインなどが考えられる場合は、抜かれないように対処できることも視野に入れた ディフェンスを行う必要があります。 当然、パスカットへの意識は減りますよね。 何となくですが、本来はパス以外の選択肢が有効な場面でも他の選択肢への地震の無さから 無難にパスを選択してはいないでしょうか? 勝手な想像で申し訳ありませんが、もし質問者さんがオフェンス力をあまり感じないプレーヤーならばパスを一生懸命練習してもいい選手にはなれません。 特にポジションがフォワードであることを考えれば、パスだけ出せるフォワードなんて要らないですよね。 実際のプレイを見ていないので、あまり具体的な練習方法を提示できませんが、 「ボールさばき」「体の使い方(入れ方)」「パスを出すという選択肢の適切さ」という視点で 練習に意識してみてはいかがでしょう。 何の視点もなく練習するよりもきっと何か発見があると思います。 その発見が、きっと質問者さんの問題点です。 なぜそうなるのだろうと考え、思い浮かぶ点をだす。 そうして、思い浮かんだ点がなぜ発生していまうのかまた考える。 そうした思考を繰り返すことで本質的な問題にたどり着きます。 繰り返しが浅ければ表面的な解決策にしかなりません。 きっと、パスカットされてしまうというのは表面的な問題です。 究極を言ってしまえば、誰にも止められないドリブルがあればパスなんて必要なのです。 パスを出す必要が無いのですから、カットされるシーンそのものが発生しません。 上でも書きましたが、パスだけの問題ではなくプレイ全体のバランスの問題かもしれませんよ。 ※偉そうに書いていますが、学生時代は大したプレイヤーではありませんでした。  社会人になってもっと意識をもってやればうまくなっただろうとついつい思ってしまうので  現役の質問者がうらやましいですね。  大いに悩んで、試行錯誤を繰り返してください。  きっと、その発想・行動力はスポーツ以外でも役に立ちますよ。

rokio15
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そして、分かりやすくて詳しかったです。 自分は2-2がほとんどです… これからはパスだけでなく、 ドライブインも意識してプレーしてみたいと思います。 そのために、体の使い方やボールハンドリングなどを鍛えて ミスなくやっていきたいと思います!

関連するQ&A

  • 高校からバスケ・・・!

    私はあと少しで高校一年生の中三です。 私は入学する高校でバスケ部に入ろうと思っています。 中学の時は陸上部で中距離と幅跳びを主にやっていました。 800mの自己ベストが2′34″でした。 短距離はフツーで14秒台後半です。 持久力と体力には自信があります。 受験シーズンが終わり毎朝、ランニングをしています。 ホントは2′30″以下で最後走り切りたくて、それが悔しくて高校でも陸部入ろうかな、と引退した日に思いました。 でも、バスケもいいなと思ったのは 私の小学校からの友達が中学でバスケ部で、身長が150cmの小柄なコなのに、背の高い同級生を差し置いて部長にまでなって頑張っている子がいました。 夏にその子が学校で他校と練習試合をしているとき、たまたま体育館に行って他の陸部の子たちとバスケの試合をしばらく見ていたら ひたすら、走って、ボール追いかけて、相手チームにファウルされてアザができても、ただひたすら走ってるその子に魅入っちゃいました。 マンガでもあるような、身長とか関係なしで頑張ってる友達にスッゴイ憧れて自分もあんな風になりたい!と思いバスケしたいなと思いました。 私はバスケットボール買ってゴールのある公園で早朝にシュート30本の練習もしています。 バスケの勉強もちょっとはしました。 でも、不安なのは陸上みたいな個人競技してた自分にチームでなんてできるのかな、って言うのが不安です。 そこまで強い公立高校ではないです。 長いんでまとめると・・・。 ・友達にあこがれてバスケやりたいなんておかしいですか? ・こんな私でもついていけるでしょうか? 高校からバスケの体験談なども聞いてみたいです!

  • 中2バスケ

    ぼくは中学2年のバスケ部なんですが、まわりの人はほとんど小学生の頃からミニバスをやっていてなかなか試合に出してもらえません。どうしたら試合に出してもらえるでしょうか。何を意識して練習をすればいいでしょうか。教えてください。・゜・(ノД`)・゜・。

  • バスケ部のキャプテン

    私は高校2年で、この前バスケ部の部長になりました。だけど後輩より下手で頼りのない部長です。この前の試合ではたくさん迷惑かけちゃいました。それに練習や試合で私はミスとかして毎回先生に叱られるので本当に情けない部長です・・・。こんな部長どう思いますか?

  • バスケ

    バスケ 最近、自分のプレーに自信を持てなくなってしまい、ゲームでは、私がどこにいるのか分からなかった、 と、同じチームの仲間から言われてしまい、皆の足を引っ張ってしいるんだなあと思うと、 とても辛くなります。もともと、運動が得意ではなく、バスケ部に入っても、なかなか試合に出させて もらえないぐらいヘタで、周りの仔より劣ってるなあと感じています。 練習は、一生懸命やっているのに、なかなか上達せず、私のポジションはトップに近い所(?すみません) なんですが、ゲームになると、何をすればいいのか分からな くなってしまい、混乱してしまいます。 部活を辞めたほうがいいのでしょうか?こんな私にアドバイスをしてくださる方がいらっしゃれば、 とても嬉しいです。 ちなみに、中1の女子です。 (すみません、見出しの部分が分かりにくかったので、訂正させていただきました)

  • バスケ練習方法

    バスケ部の中学生女子です。(バスケ歴9ヶ月) バスケが上手くなれる練習を教えてください。 今の状態をまとめると、 ・ドリブルが下手 ・ディフェンスで抜かれる ・オフェンスの動き方がよくわからない ・シュートが入らない ・すぐ転ぶ ・リバウンドが上手くとれない ・走り方が悪いのかすぐ足を痛める。 です。 他にも悪いところがあるんですが目立つ部分だけ挙げてみました。 上記の改良方法、練習や試合で意識したらいいことなどを教えてください。 身長は170cm超えでポジションはセンターです。 ジャンプボールをやるのでジャンプ力がつく練習方法も教えてください。 ちなみに外は車の通りが多いので、ハンドリング、体幹トレーニング、ストレッチなど室内でできることをやろうと思っています。他にやったらいいことと、続くコツを教えてください。 質問ばっかりですみません(汗)

  • バスケが嫌になってきました

    高校一年生でバスケ部に入ってます。 バスケは中学から始めました。 バスケが好きで、まだ続けたいな、と思い高校でもやることにしました。 しかし、最近。 毎回ミスをしてしまいます。 中学の頃は、次頑張ろう!と、張り切れていたのですが、 今じゃその初心もなくなり、 あぁ、どうせ次もだめだ。 と、思ってしまいどんどんマイナス思考になってしまいます。 こう考えるようになったのは 中学の時の事がきっかけかな、と思います。 先輩達が引退して早々。 同級生と後輩がスタメンとなりました。 その時はとても悔しい気持ちでいっぱいでした。 でも、経験年数が違うから。と考え その経験数を越すように努力しました。 身体的には後輩よりも 上だったと思います。 しかし、試合に出ると何をすれば いいのか焦ってしまい、 考えることが出来ませんでした。 それを見てか、 顧問の先生に。 「お前は頭が悪い。頭では勝てない。 リバウンドとルーズ。 これがお前の得意分野だと私は思う」 その通りでした。 その一年間。私はずっとリバウンドとルーズボールを一生懸命頑張りました。 すると、それのおかげか 相手チームから、 ○番に取られっぱなしじゃねぇかよ! って声が聞こえて 自分警戒されてるのか、 って思い嬉しくなりました。 しかし。 やはり試合で重要なのは考える能力です。 一回だけ、試合でスタメンとして出させていただきました。 リバウンドとルーズは徹底出来ました。 だけど、自分が焦ってしまい オフェンスを崩してしまい 毎回ディフェンスにボールを取られてしまいました。 もはや、いてもいなくても同じ存在でした。 それからは毎回Cチームとなり Bが足りなかったらBに入る。 というおまけみたいなものになってしまいました。 総体が近くなってもずっとCチームで 溜め込んだものが思わず溢れてしまい、外に出て1人で号泣してしまいました。 1番悔しかったのが、最後の市内大会に出れなかったことです。 幼馴染がいた隣の中学校と決勝であたりましたが、一回も出させてもらえず、また泣いてしまいました。 そして高校生の今。 新しく、また頑張ろう。と思ったのですが 最近ずっとミスが続いてしまい 顧問にも「お前はチームのマイナスだ」と言われ、 また同じことになるんじゃないか。 今の努力はまた無駄になるんじゃないか。 と思い始めてます。 先輩や仲間に励まされ、 次だ、次!とプラス思考になれますが またミスをするとそれ以上に マイナス思考になり、 次も失敗する、どうせ出来っこない。 とネガティブの連鎖になってしまいます。 マイナスの自分が抜ければ チームは安定した練習が出来るんじゃないか。 もう迷惑をかけなくて済むんじゃないか。 好きだけでやってるんじゃ ただの迷惑なんじゃないか。 最近では部をやめたいと思うようになり、 バスケが嫌になってきました。 でも、バスケの基本を教えてくれた、自分の得意分野を教えてくれた 中学の顧問の先生に 強くなった所を見せて恩返しをしたいです。 今ずっと支えてくれている先輩に 恩返しをしたいです。 今のこのスランプ?を 抜け出して思いっきり練習したいです。 強くなりたいです。 考えることが沢山ありすぎて どうまとめればいいのかが分かりません。 何をどのように考えていけば 今のこの気持ちを消せるのでしょうか?

  • バスケについて

    バスケについて 僕は、今中3です。高校では、バスケ部に入ろうと思っていて、今友達と勉強の息抜きも兼ねて練習しています。二人ともバスケ部ではないのですが彼は、兄と小学校のときからやっているらしく、バスケ部のレギュラーになれる程度の実力があります。このまま実力差が開いたままでは自分も嫌だし、友達にも申し訳ないので何かいい練習法もしくはコツ、テクニックなど教えてください。 ちなみに僕は、完璧な初心者です。

  • バスケを上手になりたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

    バスケを上手になりたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 僕は高校1年で、剣道をしているのですが、あまり球技が得意ではありません。 バスケは親がやっているので、好きになりました。 しかし、ドリブルは右ドリか、ぎこちない両ドリぐらいしかできません・・・ 中学校の体育では、シュートが得意だったので、バスケ部にドリブルをほとんど任せて、自分は ディフェンス、ゴール前で、シュート、リバウンド、なんかをやってました。 シュートは得意で、毎試合4分で1回は必ず入れ、多いときは6回いれたこともあります。 バスケ部の友達には、 「シュートは最高なんだけど、ドリブルがなぁ」と言われてました・・ レイアップシュートで点を入れたことはほとんどありません。 左右ドリブルで股下を通す(?)もできません・・ 9月の下旬に球技大会もあるので、それまでになんとか上達したいです。 近いうちに、バスケットのゴールを買って家の駐車場でも練習できるようにします。 どのような練習から始めたらよいでしょうか? 上達のコツなどはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バスケのポジション

    中学二年生の娘がバスケ部に入っているのですが、ポジションがよくわかりません。背が150cmと低く、ディフェンスとパスが得意です。娘は自分は上のポジションと言うのですが、そのポジション名がわかりません。一年生の頃から試合には結構出してもらっていて、顧問の先生もディフエンスが部内で一番うまいと言ってるみたいです。 わかる方がいれば教えて下さい。

  • バスケのサイト

    最近、バスケにはまってます。中学では、テニス部だったのですが、高校ではバスケ部に入ろうかと思っています。そこでお聞きしたいのですが、バスケのテクニックや練習方法が詳しく、わかりやすく書いてあるサイトを教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう