• ベストアンサー

労働組合で署名強制

会社の労働組合で,政治家の署名運動への参加を強制されています.署名するか,労働組合から除籍され仕事ができなくなるかの二択を迫られています.これって違法性はないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

明らかに違法です。 労働組合というのは、労働条件の改善 など、使用者との関係で労働者の利益を保護せんとする ものです。 従って、その範囲内では組合は組合員に強制力を 及ぼすことが可能です。 例えば、合法ストに参加しない組合員を除籍することも可能です。 しかし、それと関係の無い政治家の署名などについては 労働組合の管轄外です。 よって、組合員が従わなくても、組合は制裁を科すことは できません。除籍してもそれは無効です。 そこら辺りを理解していない組合が多いですね。 私にも経験があります。 しかし、現実問題として拒否したりすると、組合に睨まれるし 使用者を通して、左遷、配置換え、リストラされてしまう 可能性があります。 勿論裁判をやれば、勝てますが、そんなことをすれば会社に 居づらくなります。 私の場合は、そんなこともありませんでしたが、組合のブラックリスト のメンバーになってしまいました。 ここは、#1さんが言う通り、利口に立ち回るのが一番です。

tasuro
質問者

お礼

明確な回答をありがとうございます. しかし,現実問題として・・・以下が怖いので, 利口に立ち回ることにします. 気が進みませんが,向こうが違法ということが 分かったので,それを心に刻んで署名だけはします.

その他の回答 (2)

回答No.2

かつて公務員だった者です。 私の勤務先も、わりと政治活動が盛んだったので、頻繁に署名とか動員などがありました。 自分もどちらかといえば、思想は反体制の方なので内容をよく見て、疑義がなければ積極的に協力したと思います。 政治家の署名活動を強制されているとのことですが、基本的に当然ながらあなたが賛同されているかいないかによって考え方は変わってくるでしょう。 「違法性はないか?」と質問されてるので、あまりその政治家には賛同できないとお考えかと思います。 あまり法律は詳しくないのですが、署名しないと労働組合から除籍され仕事ができなくなるとなれば、明らかに違法のような気がします。 ちなみに、私のかつての職場は近年労働組合の加入者が急激に減少していますが、別に非組合員でも仕事は関係なくやっています。この点は、職場によっても違うのかもしれませんが。 ご多分にもれず、組合が弱体化していて、労組脱退しても不利益が少ないことが組合員減少の理由ですがこの点はちょっと残念な気もしています。  

tasuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. 私の会社は労働組合に全員加入となっております. (組合に入ってない人は居ないらしい) 労働組合と一口に言っても実態は会社により異なるのですね. 勉強になります. 件の政治家には賛同できない上に強制されたので疑問に思いました.

回答No.1

労組が特定の政治団体の政治家の書名運動を強要することは、 憲法で保障された思想信条の自由という基本的人権を侵害し 違法です。 しかし、実際には、あなたが選挙で、その候補者に投票しな ければいいだけなので、賢く立ち回ることが肝要です。

tasuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. やはり違法ですか・・・ 「賢く立ち回ることが肝要」 深い言葉をありがとうございます.

関連するQ&A

  • 労働組合による署名の強制

    オスプレイ配備に反対する署名が労働組合から回ってきました。 私個人の考えははっきり言って大賛成です。理由はこの質問と関係ありませんので 割愛させて頂きます。 この件に限らず、様々な署名協力(実質強制)がありますが 個人的考えは労組≒支持政党の民主や社民の考えと全く相容れませんので 9割方自分の信条とかけ離れた署名をさせられます。 会社の他の人は名前だけだし、お付き合いだから、実質効力がないから等等 仕方が無く署名をしているようですがこれって意味がありませんよね? その労力を他の労働組合活動や業務を進めた方がどう考えたって良いはずです。 そもそも紙とインクの無駄遣いだし。 そして個人の信条と違う行動を強制させるって、国旗国歌の問題と同じだと思うんです。 むしろ名前が残るのでこっちの方が悪質だとも思えます。 国旗国歌の問題の時には人権を高らかに叫ぶ団体が、強制署名だなんて(笑) はっきり言って馴れ合いのおかげで助かっているようなもので、詰めていかれると まずいんじゃないんでしょうか? 質問じゃなくてただの愚痴っぽくなりましたが、皆さんは意思と反する署名にどう対応して 拒否した場合、呼びかけ者はどう反応しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働組合の署名をさせられました。

    近所の人が事業を立ち上げたので、労働組合の署名をしてほしいと頼まれ、住所と名前を書いてしまいました。 何に使うのか不安になってしまって・・・。 署名をしないほうがよかったのでしょうか。してしまうとどうなるんでしょう。 どなたかわかる方がいたら教えてください!よろしくお願いします。 (カテ違いだったらすみません)

  • 労働組合への加入を強制された

    契約社員ですが、先日職場の正社員から労働組合と互助会についての説明があり、少し検討させて下さいと言ったところ、「これに加入しないような人は今後は雇えない」みたいな事を言われ、その場にいた全員が半ば強制的に署名をさせられました。 会費は給与の1.5%なので、大した金額ではありませんが、強制的なのが納得いきません。店舗なので正社員が三人と契約社員が20名。店舗以外の正社員とはあまり交流がなく、本当に会社として加入を推奨しているのか、その人が勝手に言っているだけなのか聞ける人がいません。 実際のところ、労働組合というのはどういうものなのでしょうか?

  • 労働組合の加入は、自由?それとも強制?

    こんばんわ。 私の会社では労働組合が組織されているのですが、会社での労働組合の加入は自由なのか、強制なのかお尋ねします。 同族経営の会社なので、経営者の権威が強く、組合はただの飾りでしかありません。 月々、組合費を引かれていますが、組合費を払うのがもったいないと思うくらい労働条件、環境の質が低下しています。 手当て等も減額、昇給も雀の涙がまだ多いと感じる程度しか上がらない。そんな中で組合費だけはきちんと取られる。 いろいろ不利な事も出てくるかもしれませんが、やめれるなら、やめたいとみんな思っています。 契約社員の方も入っているのですが(ほぼ強制?)、6年ぐらい勤めていてベテランといってもいい契約社員の方が契約更新(半年更新)をしないと急に言われたそうです。 決してその方に問題があるわけではなく、経費削減の一環で契約→なくすか、バイトに置き換えで急に職を失いました。 期間満了、継続なし、などいろんな言い方はありますが、これはリストラです。 こんな酷いリストラでも、仕方ない、仕方ないとだけ言って、組合費のレクリエーションの積み立て部分を返還することが仕事の組合にがっかりしました。 経営者の思い通りにしかならないのなら、一体なんのために組合が存在しているのかわかりません。 ちょっと愚痴ぽくなりましたが、そもそも組合加入は強制なのか自由なのかということの答えをお聞かせください。お願いいたします。

  • 労働組合の強制加入について

    入社と同時に労働組合の組合員になっているようなのですが、 うちの会社はユニオンショップ制をとっているようで 退会すると解雇になるようです。 それなのに、組合員加入申込書が来ました。 強制加入なのに、申し込みがあるのが解せません。 もしかしたら、加入が義務付けられていないのかもしれませんが、 詳細について聞くことができません。 なぜなら、みんな加入しているようで、自分だけ加入しないなどと 言い出せる雰囲気ではないからです。 会員費は全収入からすれば少額ですが、絶対額としてはばかにならないので なるべく加入したくないのですが・・。 強制加入でも申し込みなんてあるのでしょうか。

  • 無党派の個人加入労働組合はありますか?

    自分の勤めている会社の労働組合が、特定の政党・政治家を支持するよう組合員に求めてきました。 強制ではないといっていますが、そういった活動を組合に求めていないので 脱退する旨を伝えてきました。 私個人で労使交渉するのは経験もありませんし、時間的にも不可能です。 そこで個人加入できる労働組合に加入しようと思っています。 賃金などの労使交渉だけ行い政治活動をしない組合は無いものでしょうか? ご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 労働組合が、組合員に対して共済保険の加入を強制するのは違法じゃないでしょうか。

    私が入ろうとしている労働組合では、組合員に対して強制的に共済保険へ加入させるそうです。つまりこの労働組合に加入するには、共済加入が条件とされるのです。共済と言っても実質は、組合と契約している保険会社がいて、「募集は組合が窓口になる」という形をとっているようです。 共済に入る入らないは自由なんじゃないでしょうか?「組合には加入して、共済加入は拒否する」ことはできますか。また、労働組合がこうした保険の加入を強制すること事態、法にふれないのでしょうか。

  • 労働組合についての質問です

    私の勤務する会社には、ユニオンショップ制の下の労働組合があります。 この強制加入の労働組合はいわゆる「御用組合」で、まったくあてになりません。あてになるどころか、第二人事部のようなもので、問題社員を見つけるべく目を光らせているといったありさまです。 そこで、この御用組合を脱退して、個人加入の労働組合に加入し、本来の労働運動(処遇改善等)をしていきたいと考えています。この際、御用組合からは脱退することになります。  ※この御用組合を脱退したとしても、どこかの労働組合に加入してさえいれば、会社は私を解雇をできないことは確認しています。 こうした状況を踏まえ、次の二点にお答えをいただければ幸いです。  (1)会社と御用組合の間で妥結された労働条件の不利益変更は、非組合員となる私にも及ぶのでしょうか。逆に有利な変更(ほとんどありませんが・・・)はどのような扱いになるのでしょうか。  (2)御用組合の組合員には、会社との間での交渉事項や妥結内容が御用組合の機関紙により通知されます。非組合員となった後の私には、御用組合はともかく、会社は通知をする必要はないのでしょうか。 何卒ご協力をお願い致します。

  • 労働組合法って、署名なしの印鑑だけで有効ですか?

    労働組合法って、印鑑だけで有効ですか?署名なしとかで。 3/11火曜日の中日新聞のトヨタの組合との争議の中で、その当時のトヨタの社長が、署名なしで印鑑だけの書面だから、有効でないとし、リストラしたそうです。 今もそうですか? 例えば、 署名あり・印鑑あり→有効 署名あり・印鑑なし→無効 署名なし・印鑑あり→無効 署名なし・印鑑なし→無効 であってますか?ちなみに条文の何条とかですか?

  • 労働組合について。

    会社に労働組合が出来ました。 細かな規約など分からないのですが ユニオンショップ制の場合 既存社員も強制的に組合員になるのでしょうか? 今後採用される方から強制されるのでしょうか? また、組合員が2名なのですが 規約などはその2名が決めたものが通ってしまうのですか? 従業員の過半数が必要などあるのでしょうか? たとえばユニオン、オープン、クローズショップ制などを 勝手に決められるのかを教えてください。