猫の乳がんについて

このQ&Aのポイント
  • 猫の乳がんには手術が必要
  • 手術までの間に転移する可能性があるか心配
  • 術後にも転移のリスクがあるため注意が必要
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の乳がんについて

一年ほど前、当時9歳になる飼い猫の乳腺にしこりが発見され、手術で部分切除しました。 その後体調などは良好なのですが再びしこり出来きていたので診察してもらったら、乳がんだと診断されました(因みに左に6つと右に1つの計7つです。) レントゲン、血液検査とも異常はなく手術できる状態と言われたのでお願いしたのですが、金銭的な問題ですぐには出来ないので、年明け2月にお願いすることになりました。 その際、先生に「他に転移も現在は確認出来ないので、すぐに手術を、というわけではありません」と言われました。 そこで少し不安な点があります。 手術まで約3ヶ月あるのですが、その間に他の場所に転移する可能性はあるでしょうか? 現在レントゲンで見ても影は一切なく(先生には健康状態と言われました)血液検査も問題のない数値と言われてはいるのですが、転移するとしたら瞬く間になってしまうものなんでしょうか? もちろん、術後に転移の可能性があるのは理解しているのですが、その前に転移が見つかったらと不安になっています。 一番はすぐに手術してあげる事なんですが、やはり額が大きいです・・・ 質問、と言うより経験者の皆様のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166272
noname#166272
回答No.3

こんにちは。 ご心配ですね。お金の都合ですぐ手術に踏み切れないのが、飼い主さまにとってとてもお辛いことと、胸が痛みます。 他の回答者さまも仰る通り、猫の乳癌は7~9割が悪性で、非常に高確率で肺やリンパ節に転移します。肺に転移した場合、胸水が貯溜し、大変な呼吸困難を伴います。時々自然に胸水が抜けたり、稀に猫の骨格や臓器の奇跡的バランスの良さで、貯溜した肺を絶妙に支え、体調を低空飛行で維持している子もいます、そんな子を見ると、命の尊さやがんばる生命力に圧倒され、何とも言えない気持ちが湧いてきます。 乳癌が認められた場合、多くの獣医は手術を勧めますが、「手術してもしなくても実は予後は大差はない」と仰るドクターもいます。再発の可能性が高いこと、猫ちゃんの年齢や体調、全身麻酔のリスクを考慮して、手術しない選択をされる飼い主さまもたくさんおられます。 予後は大差ない、というのは、乳癌が進行・再発した時、癌組織を含む全身のケアがいずれにせよ必須で、どれだけ飼い主さまが猫ちゃんの苦痛を軽減し、穏やかに過ごさせてあげられるか。QOL、すなわちクオリティ・オブ・ライフ(生活の質)にこれまで以上に心を砕いてあげる決意をもつことが本当に要かと存じます。(私のプロフもご覧ください、簡単ですが少しでもお役に立てる情報があれば幸いです)。 乳癌は、3ヶ月で進行・転移する可能性は大いにありえます。費用の問題で手術に踏み切れないのは主さまも大変な苦痛かと痛くお察しします。が、今はとにかく冷静に、乳癌について知識をどんどん学び、改めて猫のケアも一から見直す、解らないことはドクターにバンバン質問、納得いくまで話し合う、ひとつの病院に拘らず幾つかの病院でアドバイスを仰ぐ等、なすべきことはたくさんあると思います。お辛いですが、主さまが毅然と病に立ち向かい、愛する猫ちゃんを守ってあげることが今最優先だと思いますよ。 既にご存じかもしれませんが、乳癌は急激に腫瘍が巨大化することも多く、5~7センチに達する場合もあります。ひとつだけでなく連結して葡萄の房状に垂れ下がることも。 充実した腫瘍は石榴のようにパックリ割れて、水や膿が噴き出したり、常にジュクジュク滲み出たりします。その都度ガーゼを交換しますが、絶えず見守る必要があるため、仕事や学校を暫く休んで付き添う方も多いです。ご家族でいつも在宅の方がおられましたら、お願いして、一緒にケアのやり方を学んでください。また、体調悪化・食欲不振に伴い、輸液(点滴)や注射も必要になります。既にされていますか?できれば猫ちゃんのストレス軽減のためにも、また経済的にも、自宅輸液が一番なんですが。現在の病院は自宅NGですか?であれば、自宅輸液を許可してくれる病院に転院する選択肢もありかと思います。食欲不振改善のビタミン入り輸液がいいです。 食欲はどうですか?良質で消化のよいドライフードがベストですが、食べなければお湯でふやかす、それで駄目なら猫ちゃんの好きな素材…鶏肉、鰹節、煮干等の煮汁でふやかすとか(溶け出すナトリウムはごく微量です)。ウェットは80%以上が水分ですので、できるだけドライメインで。あまりに食べなければ、シーバのドライを試してみてください。嗜好性も高く、比較的軟らかで、手で砕いて与えるか、フードプロセッサーで粉砕してウェットに混ぜる手もあります。正直栄養価はあまりよくないですが、食べないのがとにかく一番まずいので、こちらも心の片隅に留めておいてくださいね。ゴートミルクに浸して与えるのもよいと思います。 そして、猫ちゃんの体を決して冷やさないように注意なさってください。疾患持ちの子はもちろん、猫の寿命は保温で決まるという説もあります、ヒーターやハウス、暖房機など、万全の設えで臨んでください。 もし手術されるなら、バイトで返すからとご両親に一時的応援をお願いしたり、病院にも 相談なさってみてはいかがでしょうか。 我が家も闘病中の子がおります、とても他人事と思えません。 けど、これから続く闘い、悩み苦しむことも山積みだけど、まず何より私たち飼い主が毅然と冷静にならなくてはね。本当は痩せ我慢です、仕事中涙をぬぐってますが愛猫の前では笑顔でいます。 主さま、どうか根を詰めすぎず、ご自愛なさってくださいね。主さまが倒れてしまっては大変ですから… お互い、気負いすぎず、マラソン治療に備えてほどほどにがんばっていきましょうね。 がんばれ、猫ちゃんd(⌒ー⌒)!

20010513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 温かいお言葉と共に多くの知識をありがとうございます。 手術を決めたとはいえ、現在にゃんこはとても元気でいつもと変わらない毎日です。だからこそ、乳がんという重い病気と向き合い、知識を沢山蓄えていきたいと思います。 同じく闘病中の子と頑張っている方からのお言葉、本当に勉強になりました。お気遣いの言葉もとても支えになります。 愛するにゃんと一緒に、頑張って治療に臨みたいと思います。

その他の回答 (2)

  • hukuusi
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.2

猫の乳腺腫瘍の9割は悪性であるため「他に転移も現在は確認出来ないので、すぐに手術を」というのが多数派の獣医師の意見だと思います。 転移が起こるとしたらまず肺からなのですが、肺に転移が見つかった段階で事実上手遅れの状態です。 肺に転移が確認されている状態での乳腺腫瘍摘出手術は意味が無いとまでは言いませんが転移前の手術と比べて意義がかなり異なります。 転移前の手術が根治治療だとしたら転移後の手術はペットのQOLを改善させる(具体的には乳腺腫瘍が自壊して浸出液や悪臭で悲惨な状況になるのを防ぐため)だけの手術です。 手術までの期間3ヶ月間での転移は十分ありえると思います。選択の余地がなければどうしようもないのですが同じ手術代を払うのなら意味のある手術であって欲しいと思います。

20010513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

回答No.1

←アイコンの子の母猫が乳がんから肺に転移して13歳で亡くなりました。 アイコンの子も進行が早い大腸がんで16歳で亡くなりました。 ガンになりやすい血筋だとかかりつけの病院で言われました。 進行の速さはその猫それぞれですので、何とも言えません。 母猫の場合、乳がん手術から2ヶ月で再発。しかも肺に転移していまい、再発発覚1週間後に亡くなってしまいました。 その子供のアイコンの子もガン発覚の1ヶ月前に診てもらったときは問題ないと言われました。 その子もガン発覚1週間で亡くなってしまいました。 親子ともガンの進行が早くなる体質だったのかもしれません。

20010513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 猫の腺管癌(乳癌)について教えて下さい。

    先日、病理検査で乳癌だと診断されました。 しこりが、大きい状態だと思いました。主治医は肺に転移していなかったら手術はできると言われ、紹介でCT検査をすすめられました。私もCTをすれば完治しなくても早く治療ができると信じて転移がないことを祈って受けました。検査料6万、全身麻酔のことも無知で知らず行ってから聞きました。ひとまず肺の転移はないと言われましたが、主治医の先生はあると思うと言われたので全身麻酔の手術はしないことに決めました。 私が神経質だからCTをすすめられたと後で思いました。 レントゲンとの違いも教えて下さい。CTを撮る意味はあったのでしょうか? 局所麻酔での乳癌摘出手術については どう思われますか?意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の乳腺腫瘍について

    先日、飼い猫(雌・13歳)の乳首近くの皮下に小豆大のしこりを1つみつけました。 乳腺腫瘍ではないかと思い、近所の動物病院に連れていったところ、血液検査は異常なし、レントゲンでの肺への転移なし、しこりに針を刺しての細胞診での悪性の判断はつかずでした。 獣医師からは小さいしこりなので、まずしこりだけを切り取って病理検査をして悪性であれば片側乳腺の摘出をすすめられました。 しかし飼い猫はとても神経質な性格をしており、しこりだけの切除ならともかく、その後乳腺の手術までとなると手術痕が治るまで耐えられるか、また高齢のため体力がもつのかが心配でためらっています。 針を刺しての細胞診を何回かして経過を観察する等の処置ではやはり危ないのでしょうか また、このような症状だとほぼ腫瘍であることは間違いないのでしょうか? 同じような年齢の猫の乳腺腫瘍を経験された方、アドバイスをお願いします

    • 締切済み
  • 猫の乳がん、手術した方が良いでしょうか

    飼い猫が乳がんらしいと診断されました。14才のメス猫です。大豆ほどのシコリが見つかり、2軒の動物病院で診てもらいました。どちらの先生も手術した方が良いと言われました。3軒目の先生にシコリのことは言わずに健康診断をしてもらうと、血液検査他異常ありませんとのことでした。今のところ元気で食欲もあるのですが、手術はした方が良いのでしょうか。家族はこのまま様子を見ようと言いますが、がんなら進行していくんでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼っている猫が乳癌になって手術はしたのですが・・

    こんにちは。 タイトルどおり、飼っている猫が乳癌になって、少し前に手術をしました。しかし、また新たに米粒くらいのしこりがすぐにできてしまい、とても今心配で焦っています。 この間手術したばかりなので、また切るというのは抵抗があり、先生に聞きますと、猫の乳癌はとても悪性が強く、転移を繰り返すらしいのです。  私はてっきりそんなに大きな腫瘍ではなかったので、とってしまえば、暫くは大丈夫だろうと思っていました。  手術代もとても高額です。お金の問題ではないのですが、とにかく間に合うのなら今のうちに何とかしたいと思っています。  レントゲンをとって肺にもし転移が見られると手術できないと言われました。そこでその子を連れて行こうかと思っているのですが、両親と意見が食い違い、そんな事やっても無駄じゃないのか等を言われ、何が正しい方法なのかを追求されています。    私もこんな事は初めてなので、とても困っています。両親はしこりがあっても手術はしないと言い張っています。 切り刻んでは可愛そうという事で、東洋医学?か何かで治そうと言います。  しかし獣医さんは 癌は広がるばかりだから取るにこした事はないと言います。早い方が良いとも。  とにかく今はどうしたら良いのかパニックになっています。  もしこのような体験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスをお願い致します。  癌になって治った方の体験談や、どうやって治療をされたか等お手数ですが、回答して頂けませんか。 乱文失礼します。

    • 締切済み
  • 乳がんの術後の検査について

    最近母が乳がんの手術をして片方の乳房を全摘しました。 無事手術を終えて少し母もホッとしたような感じでした。 しかし手術の次の日に背中のレントゲンを撮って、それが背中に転移したからレントゲンを撮ったんじゃないかって疑って今ひどく落ち込んでいてうつ状態になっています。先生からも何も連絡はありません。 私は手術がきちんと行えたかのただの確認の検査だと思うのですけど。 何か知っている方、教えて下さい。母を安心させたいです。お願いします。

  • 乳癌の治療について

    1ヶ月半ほど前に、右乳房の右上部が腫れているような痛さがあり、その部分がしこり(自分で触った感じでは約5センチ)があり、かかりつけ医で乳腺エコーの結果も同サイズのしこりを確認し、結果をかかりつけ医より大学病院に出し判断を仰ぎ、手術可能な病院を紹介されました。その後、大きい病院で外科に受診し、乳腺エコー検査を女性技師も、同サイズのしこりを確認し、乳腺外科にて診察を受けることになりました。乳腺外科では、マーモグラフィの撮影の後に、乳腺外科医の初診日に再度乳腺エコー検査を行い、乳腺外科医より十中八九で癌との診断のため、その日に左に細胞検診(針)、右に生検4箇所の細胞採取しました。要は、右に2箇所、左に1箇所しこりがありました。 左については1センチ以下の良性の腫瘍でほっておいて構わないと診断でした。 右は2箇所とも(転移の確認のためCT、MRI,RI骨シンチ及び血液検査を行いました)転移のない癌との診断で、今後手術し、5分の1もしくは4分の1(あけてみないと絶対とは言えないのですが)、切除し、リンパの1箇所も切除する方法を思案しているよしの話がありました。 当初は検査終了後、すぐにでもとのことでしたが、今は脂肪肝からくる初期の肝硬変がみられるため、内科の診断結果後、10月に手術とすることになりました。 癌なので手術は必要と思いますが、乳腺外科医の説明では、癌は痛くなることもないし、小さくなることにないとの説明でしたが、結局癌のしこりは1.5センチ程度で、今も疲れたりすると妙に癌のあたりが痛く、大きくなるような気がします。 昨晩は、3時頃に急に痛み出して、今朝は少し腫れています。 周囲の方々には、乳がんの経験者も多いことから、それは癌ではなく、乳線維腫瘍ではないか?とか、また現在かかっている病院で、3年前に癌で手術をする予定だった人が、他の病院では癌ではないと診断され、いまもって元気でいるなどの話を聞くにおよび、他の病院でも見てもらったほう(セカンドオピニオン)が良いのではないかと思いますが、セカンドオピニオンがだいぶ世間に認められたとはいえ、なかなか医師に伝えづらいです。 特に、大きさが変化することに不安を感じます。 万が一、切除する必要がない腫瘍であれば、切除した際のデメリットは大きいと感じます。 こういう場合に、乳がんでない可能性ってあるのでしょうか? 他の病院でどのように見てもらえばよいのでしょうか? そのともこのまま今の乳腺外科医にお任せすべきでしょうか? どうかよいご意見をアドバイスをお願いします。

  • 乳がん??

    母親(55歳)の話ですが、 先日 交通事故に合い 胸のレントゲンでしこりが見つかり 後日、マンモと超音波検査を受けました。 その病院では、乳腺の先生が週に1回しか来ないらしく 今日、専門の先生に診てもらい、しこりの細胞検査をしたそうです。 先生曰く、しこりがやわらかく乳腺症では無いみたいです。 検査結果は「早く知りたい?」「そんなに急がない?」 と聞かれたらしく、単純な母は「急がない」と言ったら 結果は2週間後になりますと、言われたそうです。 まだ、確定してませんが、 もし、乳がんの場合 急いで手術する必要はないのでしょうか? あと、良性のしこりでも細胞検査はするのでしょうか? 母が心配で落ち着きません。宜しくお願い致します。

  • 乳ガンと診断されました

    先日、細胞診の結果レベル5の乳ガンと診断されました。 7mm程度のもので、早々に手術をした方がいいとの事でした。 ショックのあまり、先生の話も半分程覚えていなく、今は手術前に必要だという、MRI、CT、核医学検査(骨シンチ)をしています。(結果はまだです) 来週、手術に向けての診察があり、当たり前の事なのですが、現在の自分の症状や手術方法などを詳しく確認したいと思っています。 そこで質問したい事は、先生に何を確認したらよいのか?です。 今あわててネットなどで乳ガンについて調べているのですが、セカンドオピニオンも考えているので、出来るだけ必要な情報をしっかりと確認しておきたいのです。 現在分かっていること ・細胞診の結果レベル5 ・7mm程のしこり ・手術は細胞と脇下のリンパの2箇所切除する 確認しようと思っていること ・リンパまで広がっているか分からないのになぜリンパを切除するのか? ・ガンの種類 ・手術方法 ・現在他の部位に転移しているのかどうか ・術後の治療方法 先生には、早期発見だと言われましたが、乳ガンの病期というのは、現段階で分かるものなのでしょうか? また、早期発見で病期IVという事もありうるのでしょうか?不安です。 (先生のお話では細胞を摘出してから成績を見るというようなことをおっしゃっていましたが。。) 以上、とりとめがなく分かりずらいと思うのですが、ご回答お願い致します。

  • 猫の乳癌

    うちの猫が乳癌(乳腺腫瘍)と診断され、3ヶ月程になります。 もう10年以上生きている子で高齢という事で手術はしない方がいいという先生の判断で今はDフラクションを 飲ませている毎日です。 お腹には小さい腫瘍がたくさんあり、ひとつだけ大きく腫れている状態です。 もし肺に転移したら2~3ヶ月の命で、呼吸困難を起こす可能性があると言われました。 そんな事を聞いても、薬を飲ませる以外に何もしてやれないのかと思うと毎日涙がとまりません。 どなたか、Dフラクションの服用以外に猫の癌に有効な薬や、何か出来る事があれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 乳がんの治療について

    先日乳がんと診断されました。(他に転移はありません) 子供が小さいため・・実家の近くの病院に紹介状をかいてもらい抗がん剤等の治療をすることにしました。 しかし、実家の近くの乳がんの病院は、とっても混んでおり結局予約は、4週間先になってしまいました。 この間に、悪くなることはないのか?・・・とても不安です。 乳がん担当の乳腺外科の先生は、忙しいためか、あまり説明してくれないので・・・くわしいかたがいらしたら教えて下さい!