- ベストアンサー
ブレーキランプ球=テールランプ球?
車のランプが点灯するかときどき点検を行いますが、ブレーキランプの点灯は一人では確認できませんね。そこでテールランプが点灯するのを確認すればブレーキランプの球切れは無いと判断してもよいものでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般の車のテールランプ(ここではブレーキやスモールを総称して)に使用されているのはダブル球(一つの球で5Wのスモールと21Wのブレーキの2つの光源をもつもの)ですが、まれにスモールとブレーキが独立している車もあります。 独立しているテールの場合はスモールを付けたときにに光っている箇所(これは車から降りて目視できます)と、ブレーキを踏んでいる時にサイドミラーで、左右均一に光っているかを見ることで球切れの確認ができますけど、ダブル球はちょっと難しいですよね。 まあ、スモールとブレーキでは光の強さが違うので、スモールを付けた状態でブレーキを踏んだ時に左右の光の強さを確認できれば球切れの確認が出来ると思います。 ただし、このやり方はあくまでも車庫の壁、物や障害物に光を当てて、その光の強さを見る方法なので、青空駐車場などでは判断しづらいかと思われます。 一番簡単なのは、No.4の方の挙げているとおりコンビニのウインドウにテールを向けて止まり、確認するのが一番簡単ですね。 それと、ダブル球の場合はスモール、ブレーキのどちらかが切れると、もう一方も切れやすくなると聞いたことがあるので、一方が切れた場合は早めに交換したほうがいいと思います。私の場合は、バルブ類は片方が切れたときに同時交換しているので、去年に両方交換しました。ホームセンターで¥300-/ダブル球1つもしないで購入できるので、球切れで事故に遭う前に交換したほうが無難と言えますね。 それともう一つですが、それと一緒にハイマウントストップランプも点検したほうがいいです。(これがテール以上に球切れしている) LEDやネオン管タイプは球切れの心配がないのですが、普通の電球を使用しているハイマウントストップランプは、テール以上に点検が疎かに成りやすいので。(特に某メーカーのコンパクトは高い確率で球が切れやすいとか。ついていない車も多く見かけますし) 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- iwow
- ベストアンサー率27% (61/223)
訂正します.#2さんなどが言うように, フィラメントが2つという意味です.
- iwow
- ベストアンサー率27% (61/223)
テールの夜間常用灯と,ブレーキ点灯ランプは, 違います.左右各2つ存在します. 私は,コンビニの駐車場などでバックで 駐車して,ブレーキペダルを踏んで, ランプをバックミラーで 容易に,一人で点検できますよ.
駄目です。 通常、一つのバルブ(球)の中に二つのニクロム線が入っています。 (テール用&ストップランプ用) ですから、どちらかだけが切れているのに、もう片一方は点く場合も多々ありますので、テールが点くからといってOKではありません。
- yan2014
- ベストアンサー率39% (414/1046)
違います。 テール&ブレーキランプに用いられる電球は、電球内のフィラメントが二つ有るものです。 テールランプとブレーキランプでは、使用されるフィラメントが異なります。 ブレーキランプはブレーキを踏んで確認して下さい。
お礼
早い回答をありがとうございます。
- pussy-doll
- ベストアンサー率8% (23/261)
はい その通りです。
お礼
いろいろご説明をありがとうございます。ものはいつも目に入ってきますがハイマウントストップランプという名前をはじめて知りました。