• ベストアンサー

玄関ドアの交換 LIXILオンラインショップ

玄関ドアの交換を考えていて、LIXIL(リクシル)オンラインショップというのが目に留まりました。 これは、好みのドアを決めて→採寸等現地調査→取り付け という流れのようです。 一般のリフォーム会社に頼むのと違いはどこにあるのでしょうか。 玄関ドア以外でも実際に利用された方がいれば満足度やよかった点、悪かった点を教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

変わりません。結局は職人のスキルです。それに、メーカーが施工はしませんからね。LIXILならトステムの系列店に施工させるだけで。で、リフォーム会社と言えども、結局はそういう会社に丸投げして施工させるわけだし、メーカーが頭につくか工務店が頭につくかの違いで、施工する人は殆ど同じはずです。 違いといえば、オンラインでカタログを見れるか、例えばデザイナー(もしくはそれに近いみたいなことができるがいる人)がいる会社ならアドバイスを受けながらコーディネートしてもらえるか程度の違いでしょう。 あと、メーカーちょくだから安くなる・・・というのも安直。素人さんへの直売と工務店への卸では、掛率が違いますからね。よほど間抜けなとこでなければ、直販価格より安く仕入れできるはずなので、圧倒的に末端価格が変わるとも言い切れません。 そもそもサッシメーカー系列は、ドア自体の施工はできても、例えば仮に枠の造作工事なんかが発生する場合に、結局大工に一部した上k出したりもあります。そうなると工務店のほうが逆に有利な施工が出来る場合もある。 まあ、いろいろ見積もりとってみたらいいのではないでしょうか?

swd300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コーディネートのアドバイスの件、価格の件、参考になりました。 リフォーム店とオンラインショップでそれぞれ見積もりをとることにしました。

その他の回答 (2)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.3

近くに信用できる 古くからのリフォーム店があれば そこに依頼するのが 一番賢明ですよ

swd300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リフォーム店を全く知らないので、選択肢の一つとしてどうかという意味で質問させていただきました。

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.1

メーカーの施工が安心ですね。 リホーム業者より当然ですが安価で施工も適切ですからね。自社商品の施工は講習など受けていますから案外綺麗にドアの交換をして帰りましたよ。(昨年の話し) 今年に入り、リクシルで2重窓を依頼しましたがたまたま担当者が違う部署から配属された人で窓の寸法1つキチッと測る事すら出来ず3回来て測り直しさせて下さいと言ってきました。腹が立ったので商品のみ購入する話しをし施工は私がしましたリクシルの動画サイトで確認し、知人からの情報もあった為ビックリする位簡単に施工が終了。1面1時間など言っていましたが、搬入、6面の施工を一人でして3時間で終了しました。 営業はともかく、施工する方は問題なく綺麗にドアは交換して帰りましたよ。間に業者を入れると高く成ってしまいます。

swd300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーの社員が取り付けに来るということでしょうか。 ドアの交換では満足されたということですね。

関連するQ&A

  • ドアのクローザー交換

    玄関ドアのクローザーが壊れてしまい、ドアが勢いよく 閉まる状態なので、クローザーを交換しようと思ってます。 そこで、メーカーに問い合わせしたところ、調整があるので経験者でなければ お勧めできない無い様な事を言われました。 ドアクローザーの取り付けってそんなに難しいのでしょうか。 また、交換のコツや注意点がありましたら、教えて頂けたら たすかります。

  • 玄関リホーム

    築40年のヒノキ作りの木造平屋の住宅の玄関ドアの交換を考えています。 80を過ぎた両親が、先日 外から帰宅し鍵を開けようとしたところ、鍵が古くなり ある角度まで回すと引っかかりが出来、ガチャガチャと探りをいれながら回さないと 開けることが困難になり、母が寒い中 中々開けられずに立ち往生してしまい、近所の方に 開けてもらい助けてもらった というのが、リホームを考えたきっかけです。 そこで、どこに頼んだらよいのか ということなのですが 近くにジョイフルホンダ等のホームセンターがあります。 もしくは、1時間30分と少し遠いのですが、ヒノキの木造建築専門の建築屋さんがあります あとは、以前INAX(現LIXIL)でトイレのリホームをお願いしたときに来ていただいた 000組という建築屋さんがあります また、直接 YKKに頼んだほうがよいのか? 以上迷っておりますが、玄関(引き戸)交換するのに、どこにお願いすれば良心的価格で、しっかり やってもらうことができますでしょうか?

  • リフォーム玄関ドアのメーカーについて

    現在、北海道にて玄関ドアのリフォームを検討しています。 ■現状 築25年超えのアルミドア ■予定 リフォームドア(K2仕様)への交換 で、数社から見積もりを取ったところ、ほとんどがリクシルのリシェントで見積もりを出してきましたが、一社のみ三協アルミのラフォースで出してきました。 金額は若干ですが、ラオフォースの方が安く出てきました。 ■お伺いしたい事 性能面での両社および両製品の違い等があればお教えいただけますでしょうか? 料金が若干ラフォース(三協アルミ)の方が若干安かった事と、営業さんの印象が良かった事からラフォースが良いかなと考えているのですが、多くの業者さんがリシェント(リクシル)を取り扱っているなかでのシェアの低さが気になります。 メーカーと業者さんとの卸し価格の違いから多くの業者さんがリシェントを選んでいるだけであれば問題ありませんが、寒冷地における製品性能の劣りなどからリシェントが選ばれているのであればそちらを選択するべきかもしれないと考えています。 素人につき、両社のカタログをみても大きな違いを見つけられません。当然上手い事言いますので。 現場で扱いのある方や、両社、両製品についてご存じの事があればお教えいただけれるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • この金具は何? 玄関屋外にひさしをつけたい

    昨年春に新築しました。 敷地ぎりぎりの建築の関係で、大手ハウスメーカーのほうでは社内の厳しい基準から庇をつけてもらえませんでした。 ところが、住んでみると、雨が降ると庇がまったくないのは実に不便で、玄関は開けると中まで雨が吹き込んできてびしょ濡れです。 どうにか庇をつけたいものだと思ってあらためてドアの外側を眺めていると、ドア外側上部付近にに白い金属の金具のようなものを発見…。幅約90㎝。 ここのハウスメーカーの現場監督さん、実に気の利いた人で、住んでいてあとから気づく、何気ない気配りがいくつかみつかっています。 もしかして、これはあとから庇かなにかつけられるような金具を設置しておいてくれたのでしょうか?…そうだとするとかなり有難いのですが。 実際、ここに後付けの庇をつけることは可能なのでしょうか? ちなみに玄関ドアは、YKK APの防火ドアGシリーズの引き戸タイプです。 この金具部分には、メーカーの記載らしきものは見当たりません。 玄関から敷地外まで約1m程度あります。 庇は奥行50~60㎝程度のものがあればだいぶ助かると思っています。 工事は地元のリフォーム会社さんにでもお願いできれば…と考えています。 YKKAPでもリクシルでもメーカーは問いません。 小さな庇がつけられるかどうか、アドバイスをいただければ幸いです。 どなた様か、どうぞよろしくお願いします。

  • 勝手口ドア 見積もり金額について

    こんにちは、 勝手口ドアが強風で潰れたので、新品ドアを見積もりして貰いました。寸法は、約1800×800mmです。現地調査をして頂いているので、その費用も込みです。見積もり書を見ますと、 商品がなぜかオーダー品となっており、35000円、取り付け工事10000円で、計45000円です。妥当な金額でしょうか? ドアは下記HPの左に似ており、ガラスはありません。 http://www.genkan.net/details/katte/kattedoor/index.html

  • テレビドアホンについて

     先日は「しつこくからんできたリフォーム業者」に 多くのご回答をしていただきありがとうございました  あれ以来、玄関のチャイムが鳴るのが恐くなったと感じています。  そこで、現在使用中の音声だけのドアホンから、テレビドアホンへの取替えを検討しています。  そこで、すでにテレビドアホンをご使用中の方にお尋ねしたいのですが 1、テレビドアホン取り付け後、たとえば訪問販売業者の来訪が減ったといった効果はありましたか。 2、カラータイプとモノクロタイプとがあり、当然前者のほうが価格が高くなりますが、一般家庭ではモノクロでも充分でしょうか、やはり価格は高くともカラータイプを選んだほうがよいでしょうか 3、その他、機種を選ぶ際に、これだけは注意したほうがよいという点があれば、教えてください。  過去問も閲覧してみましたが、いまいち私にはわからない点もありました。  特にお尋ねしたいのは1番の点ですが、1点だけでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • インターホン・ドアホンに変えたい。

    はじめまして。 現在古いチャイムがついています。 それをテレビ・通話付きドアホンに変えたいと思っております。 玄関横に小さいボタンがあり、およそ10メートルくらい離れた部屋の天井に近い壁に呼び鈴があります。 呼び鈴がとても手の届かない上部にあるので、既存のチャイムに取り付けは無理ですよね? 新規の取り付けとなると、配線が露出するというのをネットで目にしたのですが、最近壁などをリフォームしたので、できれば配線がむき出しにならない方がいいです。 新規で配線を露出しないで取り付けてもらうことは可能なのでしょうか? ワイヤレスというのも探しているのですが、希望の商品がまだ見つかりません。 ワイヤレスでテレビ・通話付きの物はあるのでしょうか? そういうことにかなり疎いので、詳しい方・専門家の方、よろしければお答頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 不動産売買におけるシロアリ被害についての質問

    私はシロアリ業者なんですが、困った事があり質問させていただきました。 先日、取引先である某不動産会社から連絡があり、「引き渡しが終わった物件の施主から、玄関先にシロアリ被害と思われる箇所があるので見て欲しいと連絡があった」と連絡がありましたので調査に伺いました。建物は築20年ぐらいの中古物件でリフォームをして販売されているのですが、リフォーム前の現地立ち会い調査で私がシロアリ調査を行いました。調査時期は今年の8月になります。 その際、いつもは現場の調査写真を撮るのですが、たまたまカメラが電池切れで撮ることができませんでした。調査の結果としては床下にはシロアリ被害はなかったのですが、玄関のドア枠に明らかにシロアリ被害と思われる跡がありました。 その後、当社でシロアリ予防工事に入っています。 (その時の施工写真にドア枠の被害部分が写っていました)そしてこの施工写真も不動産には提出済みです。 しかしドア枠はシロアリ工事後に取り替えられていました。 今回調査したところ、玄関軒先にシロアリ被害があったので、私は以前の玄関ドア枠から上がったものだと推測して施主に伝えたのですが、施主は被害があった事は不動産屋から聞いてないし、不動産屋も調査の時の担当と違うので聞いてないと言い張るのです。 そして不動産屋は軒先の被害箇所修復費用を当社に出せと言ってきたのです。 ここで問題ですが、調査の段階で被害があった記憶はあるのですが、それを現場にいた不動産業者やリフォーム業者にどう伝えたのかが記憶が曖昧なのです。特に調査報告書も出していませんでしたので。 しかし施工写真には写っているのです。 私の明確な告知ミスがあった事は認めるのですが、それだけで修復費用を当社が持たないといけないのでしょうか? 瑕疵担保責任はないのでしょうか? 被害があった箇所が写った施工写真は、施主に見せるべきでしょうか? (もちろん不動産屋は嫌がると思いますが) 助言をいただけますと助かります(>_<)

  • リクシルのキッチンの排水はいかがでしょうか

    キッチンのリフォームを検討中で、価格やサイズなどからリクシルのシエラに決まりつつあります。 そこでショールールームを見に行ったのですが、ひとつ気になったことがあります。 シンクの排水口がとても小さいのですが、水の流れに問題はないでしょうか。 以前、IKEAのシンクの排水が悪いという評判を聞いたことがあり、ネットで調べたりIKEAのお店で聞いてみると、排水口が小さいので蛇口からの給水の処理が追い付かずに水がシンクに溜まってしまう現象が起きるみたいです。 確かにIKEAの排水口の径がとても小さいタイプのものは、排水管も細いものでしたが、LIXILのシエラも現物を見てみると排水の口径も同じくらい小さく、管も細かったので心配になりました。 ラウンド68とかラクリーンなどの商品です。 ゴミ受けのネットに野菜の切りくずがたまったりすると、水が流れなくなってしまうのではないか?排水能力は大丈夫なのでしょうか。 キッチンについて詳しい方で、LIXILの排水について問題はないか、ご意見をお願いします。

  • 目隠しもでき、落下しない、ドア用メールボックス

    添付画像のように 郵便受けの内側には何も受け止める物がなく 郵便物が全て落下してしまいます。 100均でカゴを購入取り付けをして暫定で使っていますが。 物によってはやはり落下しています。 できれば中を外投函口から見れないようにもしたいと思っています。 1、ドア用郵便ポスト用 目隠し http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamasita/8061470.html で外から投函された物がこれにぶつかって下に落ち 2、玄関ドア用 郵便・新聞のメールボックス http://item.rakuten.co.jp/kanamono-online/po-bx-nd-be/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001 あるいは 3、ドア用メールボックス(郵便受け箱) http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamasita/8061468.html?sc_e=afvc_shp で受け止める方法を考えましたが 添付画像に赤い矢印で示している部分が 1cmほど出っ張っています。 垂直に平らでないので どのようにすればよいか迷っています。